X



【60才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 18:03:18.96ID:TAUtxXIh
今年も、あと二ヶ月で終わりか。
時の過ぎるのが、ドンドン早くなるような。
米国株式がだいぶ下げたので、来週は少し多めに仕込むかのう。
米大統領選挙も気になる、トランプ再選がベターだが、どうなるか。
トランプは短気で衝動的、尊敬に値する人物ではないし、好きでもないが
ヒラリー、バイデンのような、キレイごとを言いながら私腹を肥やす人とは違う。
早くもだいぶ酔ったな、飲んだ後は蕎麦にするか。
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 19:00:26.07ID:IySkrG56
揚子江ラーメン食べたくなってきたわ。
あの透明なあっさりしたスープが酒飲んだ後に最高。
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/01(日) 16:00:18.26ID:pGTF8PFf
なんか急にかつ丼が食いたくなりさっきスーパーで買ってきた
この場合、コメが悪いと美味さが半減するので
安いコメを使った店でなく、ちゃんとしたコメを使った店で買う
コンビニ弁当などは、なぜか食った後に頭痛がする気がするけど
あれは気のせいだろうか
さてとそろそろ始めるか
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/01(日) 17:39:45.85ID:TyGXYuXr
スーパーで豚カツを買ってきた、200円の特売だったからだ。
「三元豚」と書いてある、自分はサンゲンブタと思っていたが、ブタではなくトンと読むようだ。
TVがないせいか、世間の事情に疎い。
通常だと250円で、それでも安いのだが。
この大きさのロースカツを店で食べると、それなりの値段になるはずだ。

明日からマーケットが開く、米国が大幅下落の後だから、どうなるかな。
そんなことを考えながら、安酒。
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/02(月) 13:12:56.37ID:j204vyxw
徒歩圏内に役所、スーパー、コンビニ、図書館、シネコン、私鉄駅
全部あるから、無くてもなんとかなってるよん
あればいいなとは思うけど、貧乏だから無理
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/02(月) 15:12:53.87ID:vSxrmGD5
うちもチャリと単車だけ
今日は先週に続き庭木を剪定した
金木犀を上から1メートルほどばっさり切って短くした
床屋さんみたいで短くすると気持ちいい
もう一本あるけどこれは葉っぱがぜんぶ落ちたあとにやる予定
木なんてやたら植えるもんじゃないけど
死んだ親が植えたんだから仕方ない
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/02(月) 18:29:56.28ID:KWRpbBGJ
十数年前だが、自分も金木犀を切り倒したことがある。
その頃は、両親とも健在だったが、高く伸びすぎて少し手に余ったのだ。
業者に頼めば高く付くと思い、電気式チェーンソーを1万ほどで購入。
親父は、危ないから止めろ、大怪我するぞ、と反対した。
何とか伐採したが、けっこう大変だった、今の年齢では無理だな。
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/02(月) 22:38:01.85ID:cM2RmG19
>>757
免許とった時からずっと車持ちだったので車無しの生活は考えにくいし
今は郊外住みなので車は必需品
たまに好きな音楽を流しながら景色の美しい山道、海岸沿いドライブすると気分最高
0764名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/03(火) 00:59:01.31ID:ta7dztqo
たった一本 菜箸程度の タラの木を山から庭に植えた
平和家族時には毎春天ぷらが楽しみでした

独居生活になると庭は荒れ放題 伸び放題
挙げ句わ屋根の高さまでGoogle mapでもハッキリ

最終的にはシルバーワークにお願いして伐採。
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/03(火) 15:31:58.69ID:zselZKIC
もう夕方だ
スーパーで焼きそばとカレーパンを買ってきたのでそれが晩飯
たのしいこと…
無いなあ、苦しいこと悲しいこと辛いことも特に無いけど
ささやかな楽しみといえば、美味いと思うものを食うこと
週に一回単車に乗り、3発がパァーっと共鳴するのを味わうこと
実に寂しい人生でした
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/03(火) 16:53:57.98ID:flLmrTc8
昨日は魚べい、という回転寿司に初めて行ってみた。
マグロはデカイし厚かった、100円寿司では一番ネタが大きいか
ただ、質はスシローのほうが、少しいいかな、個体差があるので一概には言えないが。
イワシは巨大だった、しかし少し生臭かった。
回転寿司は、天ぷらが揚げたてで熱いのがいい。
明日は、はま寿司でも行ってみるかな、この店も初めてになる。
ストロングはレギュラー缶でいいな、昨日ロング缶だったので、飲みすぎた。
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/03(火) 18:33:37.96ID:puKPTyYZ
オイラは毎日自由気ままなだけで楽しい
生活に困らず大病もない呑気な日々を
イエス・TAKASUサマに感謝する毎日
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/03(火) 22:21:19.90ID:kUSQDVxf
矛盾してるかも知れないが長生きはしたくはないが健康ではいたい
自宅での食事は質素で週二回ぐらい外食、
週四回は15分程度の軽い筋トレ、一時間弱のウォーキング
こういうのは無理は禁物のマイペース

こうして最低限の健康への気配りしてたら
病気を患っても仕方なしと諦めがつく、くたばっても諦めがつく
ただ酒は止められんw
0779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/04(水) 17:57:06.96ID:pAx2G77a
トランプ氏再選濃厚らしい、それを祝ってストロング。

スーパーで、稲荷寿司詰め合わせが値引きだったので買った。
小さめの稲荷が3個、太巻きが2切れ、赤飯の俵型が2個。
この赤飯が美味しい、甘みがあって、少し塩気もある。
赤飯というのは、おめでたい時に食べる、そんな認識だった。
ずっと人生の裏街道を歩いてきた人間には、なんとなく抵抗があったのだが
食べてみると、モチモチしてなかなか美味い。
もち米を使ったのは、少しリピートになりそう。
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/05(木) 00:19:52.56ID:uQEvX/IB
さっき、Tシャツの上に長袖シャツを着て歩きでコンビニに行ったらめちゃ寒い
スマホアプリで気温を見ると8℃で寒いわけだ
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/05(木) 07:44:01.75ID:NY+Tn8XF
今日は一番の冷えみたい
倉庫にしまっておいた灯油を出してきてストーブに入れた
また一冬お世話になります
ほんと世の中に目を向ければ不正や偏向など汚いものだらけ
汚いものから目をそむけ、自分だけの世界にひたる
美味い納豆が食いたいなあ
0789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/05(木) 17:39:22.14ID:JJW3rgDu
田舎なので車は必要だ、買い物や通院、その他ないと不便極まりない。
しかし、60を過ぎてから、運転が下手になったなと感じる。
視力や判断、動作、以前とは違う。
フラフラ走ってる高齢者の車を、批判できないようになってきたな。

上の方で、58歳で極端に食が細くなった、といったのがあったが
自分は62で今年に入ってから、そうなった。
すぐに、腹がいっぱいになってしまう、寂しいのう。
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/05(木) 21:05:26.84ID:wm3P4w+A
>>787
現在のデジタル画像加工技術のすごさじゃね?
風俗店のフロントで見せられる詐欺的パネルのごとく
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/05(木) 21:45:26.36ID:uQEvX/IB
大体、今の日本人は過食、飽食すぎ
食べ過ぎで栄養過多で病気になる人は多いが
小食で栄養不足で病気になるなぞほとんどないだろう

普段は質素な小食、たまに思いっきり贅沢するのが吉だしそれが楽しみとなる
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/06(金) 16:31:18.12ID:OazPjPU8
お昼は、はま寿司へ行った、初めての店だ。
エビ天が大きかったな、スシローのはずっと小ぶりだ。
鴨そばを食べたが、あまり鴨の旨味が出てないように思う、スモークされているせいか。
ただ、ものすごく熱かった、温かい蕎麦というのは、あんなに熱かったのか。
何軒か行ってみたが、一長一短があるものだ、と考えながら酒。
0798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/06(金) 18:17:08.02ID:fIjj4nmZ
また週末がやってきた
最近はほんとに時間が経つのが早く感じる
すぐに一日がおわりすぐに週末になる
朝6時前には起きて夜は9時頃には布団にもぐりこむ
夜中は相変わらず夢ばかり見ている
終夜興行3本立て、でも起きるとほとんど中身は忘れてしまう
夢で見たことと現実がゴチャゴチャになることもあるので
人の記憶はあてにならない
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/06(金) 20:27:03.32ID:h5+0HzI0
一日6時間も眠れなくなった
朝早く勝手に目が覚める
そのくせ熟眠感がない
若い頃のように爆睡したい
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/06(金) 23:16:50.97ID:6JmB34gY
朝方に布団に入る幸せ。起きる迄寝てる
午後2時に目覚めた時 ご飯をどうするか悩んでいたら
夕食の時間になった ^_^;
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/07(土) 08:06:40.09ID:+EpHU11W
歳を取ると睡眠時間は短くなるみたい
寝たきりになると起きてるんだか寝てるんだかの境界もなくなり
夢とうつつの区別もわからなくなって
やがてすぅーっと向こう岸に渡ってゆくようだ
0807名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/07(土) 15:43:18.86ID:+EpHU11W
さっきスーパーに行ったらタラ一尾を三分割したのが298で売ってたので
迷ったけど買ってきちゃった
当分また鍋にせねばなるまいて
今夜はまた味噌仕立てにしてみるか
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/07(土) 17:53:57.82ID:D1SYzNkE
昨晩、飲んだ後にサッポロ一番 塩ラーメン ホタテ味 という袋入りを食べた。
なかなか美味かったので、今日も連投だ、モヤシも買ってきた。
5パック入のもので、夏に買ったものだが、賞味期限が長い。
今の袋はアルミになってるのだな、これなら日持ちがするわな。

米国大統領選挙は混乱している、現職側は郵便の不正投票を主張している。
実は不正選挙、不正投票は、建国初期から行われていた。
作家のエドガー・アラン・ポーは替え玉投票の見返りに、金を貰い、泥酔し
収容されて、振戦せん妄という、禁断症状で死亡した。
当時は、酒場が投票所だったようだ。早くも飲みすぎたか。
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/07(土) 23:20:37.51ID:AvWnajIx
あぁ、ネガティブな人ばかり
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/08(日) 15:25:11.28ID:WOLWqGNX
親父が相撲が好きでテレビに嚙り付いて観てたっけ
あんな仕切りが長くて退屈なものをよく見てられるなって思っていたが
いつの間にか自分でも観るようになっちゃった
今では贔屓の部屋の力士は序の口からぜんぶ見ている…
贔屓じゃないけど白鵬がスカウトしてきた北白鵬は凄いぞ
序の口序二段と優勝していま三段目の18歳
白鵬引退後に部屋を起こしたあと横綱として永く君臨するはず
いまから予言しておく
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/08(日) 17:25:56.06ID:C5vtg0cj
天気予報だと、来週から気温が下がるようだ。
部屋を掃除して、こたつの用意をした。
陽気が良かったせいで、汗びっしょりに。
掃除機をかけたのは、何ヶ月ぶりか。

TVがないせいか、相撲は知らんな。
輪島、貴乃花の頃はよく見たものだが、両方とも死んだのかな。
北尾もそうだが、早死が多い。
輪島がロード・ウォリアーズとプロレスに出ていたが、あれは見ていて辛かった。
早くも酔ってしまったのう。
0824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/08(日) 18:40:23.73ID:QlCOKCSe
輪島も貴ノ花も北の湖も
千代の富士も亡くなりましたね

解説の北の富士さんはお元気
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/08(日) 19:22:43.06ID:C5vtg0cj
北の富士と貴乃花は「かばい手」で、物言いになりましたね。
あの一番は、印象的でした。
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/08(日) 19:32:11.69ID:uaGbitFE
トランプは負けだな
不動産もホテルも赤字
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/09(月) 15:50:02.41ID:xT81SKy6
スーパーでお稲荷さんとチキンカツサンドを買ってきた
お寿司はご飯が固くなっちゃうと不味いけど
お稲荷さんならちょっとマシかと
さてと、中入りの時間に支度して晩飯だ
マンネリなやあ
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/09(月) 16:36:01.84ID:rRHoDh7S
今日も性懲りもなく、回転寿司へ行った。
胃袋が小さくなったな、6枚でgive up.
エビ天の太巻きがボリュームがあったせいもあるが、やはり、昔とは違う。
「魚べい」はネタが大きい、アジがデカかった、コスパはスシローより上か。
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/09(月) 18:34:32.68ID:eUjeZ0B7
中高年の内は低カロリーに心がけるが
食が細くなる人生末期は食べれるだけ食べた方が良い
と親の主治医が言ってたなぁ
0834名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/10(火) 09:25:47.84ID:ECpdLvF8
おはよー、無職貧乏のダメおじさんたち もう起きたの?どうせダラダラ寝てるんだろ?
朝日はしっかり浴びた方が良いよ!若年性認知症になるよ!あっ、もう認知症なんだね…

今日は本業パート…
大好きな美尻のアラフォ人妻と秋田出身の雪肌で美乳のバツイチアラサと一緒なんだ^^
午前中は雪肌ちゃんと事務作業、マジ美しい横顔とブラウスの膨らみを眺めながら一緒に
PC作業、ブラウスの隙間からブラが見えたら絶対に勃起するな、ヤバいよ^^
先週は淡いグリーンのブラだったけど今日は何色のブラかな? 

午後から美尻ちゃんと山田うどんで待ち合わせてランチ、もちろん俺の奢りだけどね…
役所関係の外回りするんだけどTバックが多いから階段を上るときの尻のラインが自然で
マジヤバ^^あんまり仕事中に勃起させないでね、美尻ちゃん^^ 
電チャのサドルの上で揺れるベージュパンツの美尻^^階段で揺れる美尻^^
今から少し勃起して来たよ^^

俺はそろそろ手淫するけど、ダメおじさんたちも空き缶とか段ボールを拾う仕事に出勤しな!
仕事中は決して通りすがりの人妻の胸の膨らみとかパンティーラインを凝視したらダメだよ!
資源回収の仕事にプライドを持って取り組むんだよ! じゃ、俺はそろそろ手淫するわ
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/10(火) 14:58:36.94ID:8yQz942c
ホントに便利な世の中になったもんだ
ブラウン管テレビを捨てるのが勿体なくて地デジ移行時に
まだ見られるための機材を購入したけど最近不具合が出てきた
ネットで調べると同様の不具合を自分で直した人が
ちゃんとやり方を教えてくれている
電解コンデンサ2ケを交換すれば直ると
代金137円送料300円wネット通販で即購入
こうやって有益な情報を恵んでくださる人々に感謝感謝
自分はなんも世の中の役に立ってないなあ…
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/10(火) 17:14:30.19ID:BRd3CKfS
>電解コンデンサ2ケを交換すれば直ると
しかし、それ以外にハンダゴテ、古いハンダを吸い取るテープ?も必要なわけで
器用な人ならいいが、そうでない人もいる。
昔、DellのPCを使っていて、調子が悪くなったことがある
調べると、どうも電源用の中国製の電解コンデンサが質がよくないせい、とあった。
それ以後、PCは国産メーカーのものにしている。

「助六と赤飯詰め合わせ」を購入、特に赤飯が美味い。
飲んだ後に、味噌汁を作って食べる。
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 01:14:09.65ID:1jHXs7nA
俺は 飲んだ後は寝るだけだな。

〆のラーメンとか忘年会で皆んな行くけど俺は酒
ビジネスホテルに返って来ても寝る前に酒

あと 寿司喰いながら酒飲む奴は信用しないw
0843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 05:01:24.77ID:VWqIKdOz
【大阪】「年金止まったら生活できない」母の遺体放置、遺棄容疑で無職の息子(65)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1604986191/
自宅に母親の遺体を放置したとして、大阪府警東淀川署は9日、
死体遺棄の疑いで、大阪市東淀川区井高野の無職、横江保容疑者(65)を逮捕した。
「母の年金が止められたら生活できなくなると思った」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は10月初旬、市営住宅に同居する母の二三子さん(87)が死亡しているのを発見したが、遺体を放置し、遺棄したとしている。

同署によると、横江容疑者は母と2人暮らし。9日、
近隣住民から市営住宅の管理者に「最近、二三子さんを見ない」と連絡があり、
管理者が安否確認のため119番した。

同署員らが部屋を確認すると、室内の和室で布団をかけられた状態の二三子さんを発見。
目立った外傷はなく、腐敗が進んでいたという。同署は詳しい経緯を調べる。
2020.11.10 11:13 産経
https://www.sankei.c...fr2011100005-n1.html
0845名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 12:59:46.69ID:kAXQhV9L
2日前に冬用羽毛布団に替えたけど
今朝は背中が寒くて目が覚めたので
今晩から使う電気色盲布を干してる
0846名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 17:04:14.67ID:95jZLdot
おら吸湿発熱毛布、これの使い方が難しい この時期だと夜寝ているうちに熱くなりすぎて
火事とかの悪夢を見て目が覚めたり
0847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 17:54:31.05ID:fbejvyh8
昨日の夜から、羽毛布団を使い始めた。
30年モノだが、さすがに暖かい。
毛布はダブルの合わせタイプ、母親が法事の時の引き物で貰ったものだ。

豚カツが安かったので、食パンと一緒に購入。
カツサンドにして、飲んだ後に食べる。
山型のパンなので、カツのサイズにぴったしカンカン!
正方形の食パンだと、カツの形に合わない。
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/11/11(水) 18:14:15.37ID:itpGmdQc
安物の羽布団の上に更に二枚毛布やら何やらを掛けているけど
ずっしりと重くて息が苦しい感じ
以前、脇差の鞘を中で直立させてテント張りの要領で重みを散らしていたけど
今度は鞘が気になってよく眠れない
まあ贅沢な悩みではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況