X



40歳前後で長期空白からの社会復帰活動 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 836e-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:14:15.04ID:EB35bPgz0
就職活動以外でも社会復帰のために行っている事や目標などもOKです

<以下の方はスレ対象外です>
・35歳以下の方、長期の無職歴が無い方(暫定基準3年以上)
・現在、正社員として2年以上(=3年目)勤務している方
・リタイアした方や自営業の方
・批判中傷・煽り、社会復帰に否定的な方

スレ対象者は社会復帰を目指す同じ立場の方です
批判や考え方の相違、対象外の方の書き込みに対しては軽く流すかスルー推奨です

関連スレ
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1591578111/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 836e-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:23:39.71ID:hZqx+95o0
>>前スレ999
女装は別にしても身だしなみやボディメイクの効果は大きいと思うよ
999の言う通り姿勢も変わるし、肌艶や体型が変われば印象も変わる
少なくとも汚肌のメタボ中年のままじゃ第一印象で損をするのは間違いない
あと一番大きい効果は身体が少しずつ変わっていく事による達成感かな
自己啓発系YOUTUBERの多くが筋トレを薦める理由がわかる気がする
0005名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 73d1-T31q)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:24.71ID:1ZLkUr+30
このスレって続いてたのか
1年くらい前から見てなかった
令和になってから〜日目って毎日荒らされて見なくなって存在を忘れてた
さすがにそいつもいなくなってたか
今は令和になって400日程度か?
0007名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3b6e-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:54:20.76ID:/wSaVe2W0
新しい職場に踏み込むのは何度経験しても緊張するし不安も大きい
でも望んだ大手、100%経験値は上がる。頑張ろう
ダイエットは完全にセットポイント停滞。時間をかけてずらしていく
0008名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3b6e-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:54:35.13ID:UsAKYM4X0
毎日数人の職員と十数人の入居者さんの顔と名前を覚えながら
その人それぞれのADLの状況を聞いて食事やトイレの介助方法を聞く
早番日勤遅番と時間は3,4パターン混合、1日の作業ルーチンは10数種類
道具の使い道や置いてある場所、そのエリアの区画配置状況も覚えないといけない
しかも顔と名前すら覚えきれないまま、次の日は違うエリアの担当
また数名のスタッフ+十数人の入居者さん初めましてからの各人の状況を覚える
毎日担当エリアが変わり総勢スタッフ数十人と
入居者さん100名余りの個人状態を覚えないといけない
うん、控えめに言ってパニックになる
さすが大規模施設は一筋縄ではいかない
めちゃくちゃきついけどこれを乗り切ったら
今後の人生、大抵の事はこなせる自信がつくような気がする
3か月後の俺、どうかな。まだ続いているか?
0009名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3b6e-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:18:48.24ID:UsAKYM4X0
まあでも真の問題は職場の人間関係
我の強いコミュ力モンスターさんがいっぱい
介護職で長く生き残っている人って営業をしてもイイ線いく気がする
前の職場は居心地に関してはかなり良かったけれど
さてどうなることやら
0012名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3b6e-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:11:21.00ID:baCKAqES0
凄いな
噂のヤバイ系の居る所に来てしまったらしい
やり方や流れ、装置の使い方も教えてないのに
『ちょっと見てて』→『突っ立って見てないで〇〇して!』
『〇〇さんは××でしょ!』(名前すら教えられていない)
『△△△をこっちにもってきて』
 →「△△△ってどこに置いてあります?」
 →『はぁ?!』
次々とヒステリックに叫ぶベテランモンスター
幸い、教育担当の人はいい人ばかりで良かったけど
結局はああいう人の下に付く事になるんだから、そりゃ人減るよ
0013名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3b6e-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:53:53.70ID:DaiGyli/0
体力の戻りが遅い
頭の中には若い頃の感覚が残っている分、ギャップが激しい
中年になってからの数年の廃人生活のツケは思っていたより大きかった
1年後、3km位は途中で歩かずに走り切れるようになりたい
0016名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4f35-5fXH)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:17:54.30ID:IdZTLIoh0
>>3
男の娘のコスプレして女性に「エロい体だね」と言わせるのが目標だよ

871 名前:(-_-)さん 投稿日:2019/08/14(水) 08:47:32.76 ID:ot1rsSMp0
スキンケアとダイエット、体づくりも全力で続ける
女性に「エロい体だね」と言わせてみせる

163 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2019/08/15(木) 06:29:22.40 ID:/EfT7lsX
この先、機会があればコスプレとかもしてみたい
ただ、いくら若造りでも男の娘キャラをやろうと思ったら相当な努力と変化が必要かw

988 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2020/06/12(金) 19:31:30.57 ID:89XonFrZ
試しにBCAAを飲み始める
ゴツゴツの男々した体じゃなくてアンジェラサグラとか渡辺華奈みたいな感じになりたい

88 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2019/07/13(土) 05:18:33.54 ID:k1faaT+0
気付かれないメンズメイクとかも試したり、結構楽しい。

939 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2020/06/02(火) 18:44:55.51 ID:WxogT3uy
洗顔方法、マッサージ、保湿クリーム、色々とやり出してから肌がかなり改善

953 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2020/06/03(水) 20:47:49.59 ID:+bfnljR0
ジョギングに気がのらない時の対策。
・やる気は気にしない。何も考えず着替えてシューズをはいて走り出す
お試しでルーティンに追加
ちふれコールドクリーム
メラノCC化粧水
0019名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f6e-FKcX)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:54:30.44ID:zfGMH4RH0
しんどい時はユリシスJrの画像を見る
ウェロブルの画像も見る
AKIOBLOGの動画も観る
そして考えずに動き出す
3年間、いや5年間?休み休みしながらもここまで来たんだ
まだ身体は絞れるし体力もあげられる
綺麗もカッコイイも強いも諦めない
0022名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f6e-FKcX)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:13:09.33ID:ZDXAoYWV0
>>21
うーん、上にも書いたけど、まず人が覚えきれずにしんどいのが一番かな
顔と名前も一致しないまま日替わりで5ユニット総勢7,80人をバタバタと介助
4日前に1度介助しただけの人の特徴なんて覚えていられる訳がない
でも高齢者ってその人個人の特徴を覚えないまま下手に介助すると危険だから更に困る
更に5ユニットそれぞれやり方が違う
指導してくれる人も毎日違うし、教えてくれるやり方も個人によって違う
市民病院かと思うほど大きな施設建物の中でいまだに道に迷う
介護士、事務職、看護師、相談員等、合わせて職員100名弱も覚えきれない
シフトは早番日勤遅番、加えて夜勤もやるならさらにパターンが増える
勤務時間帯5,6パターン×勤務場所(ユニット)5〜6種類=合計25パターン位がランダムに日々入れ替わる
しかもユニットはその日AならAだけじゃなくて、A+Bと1時間だけCとか複雑
多分介護施設の中でもここまで込み入っているのは少ないと思う
0023名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f6e-FKcX)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:27.57ID:ZDXAoYWV0
雑務のたった1つのゴミ回収にしても
「このカートでA棟のトイレA,Bでゴミを回収してからB渡り廊下を通って2番エレベータから上に上がる。
B渡り廊下の扉の鍵は〇〇鍵置き場にあるから先に取ってきておく事。
B棟のランドリールームでゴミを乗せてC渡り廊下から5番エレベーターで2Fに下ろしている間に階段で2Fに降りて
2Fの汚物室のゴミを取って戻ってきてカートに乗せてからエレベーターで1Fに下ろしている間に階段で1Fに降りて
1Fの汚物室のゴミを取ってきてカートに乗せたらそのまま1階廊下を通ってトイレA、Bのゴミを回収してから
A棟の外のゴミコンテナに持っていく。
ゴミコンテナに続く扉の鍵は別の場所に保管してあるからどこかのタイミングで取りに行く事」

「ゴミ回収やったことある?」

『1週間前に一度あります』

「覚えてる・・?」

『・・・・』

規模も建物も大きいからこその仕様なのかもしれないけれど
最小限の人数で回そうとして無理をしている気がする
ちょっと複雑すぎる
0024名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f6e-FKcX)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:33:41.87ID:ZDXAoYWV0
利用者さんの情報にしても顔と名前は基本で
ひとりずつ食事の形態、食事介助方法、移乗方法、トイレ介助方法、オムツの有無、
麻痺や難聴視力などの状態、嚥下状態、その他の特徴あわせて
かなりの情報を知らないといけないし本当に記憶が大変
自分では物覚えも要領もそこまで悪くはないと思っているけど
いまの施設の規模とパターンの複雑さは、さすがにしんどい
数日同じ場所で作業すれば20人くらいずつなら大体覚えていけると思うんだけど
日替わりは記憶が定着しない
さらに介護度が高くてほとんど意思表示しない人達って
みんな同じに見えて最初は区別がつきづらいのも盲点だった
0025名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f6e-FKcX)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:40:37.44ID:ZDXAoYWV0
あと、とにかく他のスタッフ(9割が女性)と声を掛け合って話して連携できないと作業にならない
無職やヒキスレで社会復帰の可能性がある職の中によく介護が含まれるけど
場所を間違えるとヒキに最も合わない仕事になるよ、と強く言いたい(苦笑
0027名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8f6e-FKcX)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:55:10.47ID:ZDXAoYWV0
>>26
我の強い人も居るけど、全体の輪としては凄く良いと思うよ
そこに救われてる
今残っている職員の人達もそういう理由で残ってきたんだと思う
明らかに大変な割に給料や待遇がそこまで良いとは思えないからね
0032名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 036e-hTVV)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:08:57.78ID:6Mct+rRl0
>>31
介護は、けして労働条件が良いとは言えないけれど
スキル無しの中年ヒキから再スタートする場合、
数少ない資格やスキルの積み上げが出来る道だね
転職先も数多くあるし、40代なら年配職員から「まだ若いんだから頑張って!」
と言われる施設が多いのも利点かな
0035名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr23-1jNe)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:42:18.75ID:YRU3u75sr
人間関係は対利用者は適当に相槌打っとけばいい
あと指導してくれる人にしっかりついていけばそこそこ問題ない
おばちゃんらは味方にしとけよ
アイツら敵にすると面倒だからな
0038名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 036e-hTVV)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:06:08.46ID:6txiaO310
ようやく今の施設の現状を把握出来てきた
一言でシステム的に危険すぎる
見守りをしていないと転倒リスクのある人も含めた十数人のトイレ介助を
一人で複数人同時にやる時間帯がある時点で事故を待っているようなもの
ひとりトイレ介助に入っている時、他のトイレやリビングの十数人の様子をどう見ろというんだ
長く続けたら必ず責任を負う場面が発生する

・ひとまず入ったからには良い面や技術、コツを全力で学んで
 数か月〜長くても1年以内に他の施設を探す
・これから2年の間に5箇所以上の施設を体験して良い面悪い面を比較する
0041名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 036e-hTVV)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:46:21.61ID:ab0DPA540
ゲームのBGM動画は本当に癒される
やっぱりオンゲ世界は最高だ
今は浸っている場合じゃないけれど、将来は必ず戻って仮想世界で過ごす
オンラインゲーム好きなパートナーと仮想世界やリアル世界の旅行をして過ごせたら最高だな
0042名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 036e-hTVV)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:13:14.66ID:ZecE1r510
体重微増だけどウエストは1cm減少。体脂肪率が下がったのかな
ひとまずの目標体重まで約マイナス3kg
5年前のヒキ最高時、過食しつつトイレと食事以外立ち上がる事すらしなかった時期
体重は25kg以上増えた
ウエスト約100cm、階段は手すりを使わないと昇り降りできず、
呼吸が圧迫されてうつ伏せ状態すら保てない状態にまでなった
そんな状態から身体だけは何とかしようと心機一転、
減量しては少し戻り、また減量しては少し戻り
三歩進んで二歩下がりながらも差し引き1歩ずつ進んでこれた
あのバケモノ時代の容姿や体力への強烈な劣等感が
今の向上願望の元になっている
20代の子と水着で並んでも見劣りしない、いや、むしろ見勝りする身体にする
0043名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 036e-hTVV)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:02:21.20ID:ZecE1r510
ヒキ時代からダイエットのモチベアップに見ていたYOUTUBERカネキン
5年前は軽自動車に乗って安売りの食材を買いに行く1トレーニーだったのに
今では1000万クラスの車に乗ってジム経営、アパレル経営、プロビルダーライセンス・・
努力の質と結果がケタ違い
あやかりたい
0045名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 356e-cNXk)
垢版 |
2020/07/08(水) 04:19:43.99ID:5msvfCAM0
YOUTUBEの影響力も大きいと思うけど
フィジークの大会で1位になった頃から一気に上がり調子になったし
ボディビルという一つの事にかけて集中して成し遂げた成果だと思うよ
0047名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 356e-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:48:53.91ID:Q/7mB6OC0
大好きなレッドホットチキンが始まった
食べたい。
でもわざわざ今、お金を払って肌や体型に悪影響な物を取り入れるのか
そのお金で新しい整容品やスポーツ用品を買った方が・・
悩ましい
0049名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 356e-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:59:36.61ID:b8qcevQO0
まさに思考も嗜好もデブ要素の塊
若い頃からお菓子もファストフードもコンビニも大好き
それでもスポーツをしていたからか10代20代はどれだけそういうのを食べても
ちょっと運動すればBMI20〜21をキープできていた
今でも変わらずジャンク味覚
毎日ずっとファストフードとB級食とコンビニで満足できる

・・ここまで絞ったんだからそんな事しないけど。
主食は豆腐、納豆、ササミ鶏肉、魚、卵、ネギ、ヨーグルト
ようやくBMI21.5
0051名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 356e-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:29:49.46ID:b8qcevQO0
体重減少してるのに胸が張ってきたから測ってみたら胸囲が1cm増加
まずい。
代謝は上げたいし、腕や腹筋、体幹は頑丈にしたいけど胸板は要らない、邪魔
目標はあくまで細く強く引き締まった針金のような身体
腕立ての頻度を減らそう
0054名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 356e-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 06:06:17.03ID:bKfR9oN90
>>53
元々胸は張っているし、もう十分あると思うよ
平均数値はデブヤセ込みだから一概に言えないけど
40代男性の平均データと比べて体重はかなりマイナスの現状で胸囲は平均より高い
胸筋が発達し過ぎると動きづらくなるし服を着た時ピチっとして着心地が悪いんだ
0056名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 356e-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:17:13.55ID:B6jYcR8G0
化粧水の効果が凄い。明らかに肌の調子が違う
これからの季節、制汗対策や匂い対策にも気をつけたい
一瞬の快楽とマイナスの反動の為にマックでお金を使うくらいなら整容品を1つ買おう
0058名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 04:53:20.00ID:URqIfKhd0
>>57
40代で87cmならまだ並の範囲内だよね

俺は
胸囲97〜98cm ウエスト81〜82cm
体重は40代男性、同身長の平均マイナス6〜7kg ※データによって誤差あり
ウエストはまだ結構あるけど肩幅と胸囲がそれなりにあるからか余り目立たない(らしい)
5年でウエスト20cm近くも縮められたけど、問題は緩んだ皮膚
垂れ下がるとかではないんだけど
この年齢の大幅ダイエットで若い頃のピッチリ皮膚に戻すのは難しい
皮膚もターンオーバーである程度は縮んでいくらしいから気長にやるしかないかな
0059名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 04:59:58.82ID:URqIfKhd0
それにしても最近、定期的に強烈な飢餓感に襲われる
お腹がすいているというより脳みそがすいているこの感じ
耐えがたい
人の生命維持機能とかホメオスタシスとかって良く出来てるなと感心する
0061名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:04:13.37ID:URqIfKhd0
>>60
俺はひとまずウエスト78〜79cmまで頑張るつもり
食事量はカロリー、糖質共に極力制限してるよ
白米は昼くらいしか食べないし、麺類やパンも基本食べない
節制はしているつもりだけど若い時みたいには効果が出なくてキツいね
0062名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:20:18.15ID:URqIfKhd0
腰痛軽減の為にも体幹筋力アップと柔軟性アップは継続していきたい
いずれはドラゴンフラッグやヒューマンフラッグが出来る様になれたらいいな
ヒューマンフラッグはさすがに無理かw
まあでも体重激増と筋力低下で一時期はイスから立ち上がる事すら辛かった人間が
ここまで回復できたと思うと凄く嬉しい
0063名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:16:20.70ID:g1BnjG6t0
帰ってきてから起きるまでが9時間とかだときついな
やっぱり12時間くらいは欲しい
シフト制で早遅番ある仕事だと仕方ないか
勤務時間が決まっている所も探してみるかなあ
0064名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:44:33.59ID:8jghFfLM0
決められた事をきちんとこなそうとする性格はある意味危うい
どうしても無理な状況に陥った時にミスをしたり潰れたりする可能性が高い
もっと適当に、もっと気楽になろう
一人で20人近くを同時に完璧に介助しろという方が無理だ
慌てて間違いや事故を起こしたら元も子もない
歯磨きを1回しなくても人は死なない
トイレに行くのが少し遅れたくらいで人は死なない
安全確実第一、できたかできなかったかは二の次。
0067名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:04:30.57ID:gnzpyovZ0
続かなければ一旦やめてまたやる気になったらやればいいんだよ
ダイエットやボディメイクなんて必ずやらなければいけないものじゃないんだから
そうやって5年間続けてきた
その結果、超重量で廃用症候群のモンスターから一見普通の人並みに戻れた

結果が出るとやっぱり嬉しいし気持ちがいい
去年買ったズボンを全て買い替えないといけないけどそれも嬉しい誤算
このあいだ買ったかっこいいウェアに似合う走りがしたいし
いずれは近場のジョギングのメッカのコースにもデビューしたい
基本、運動は大嫌いなのに趣味に近い程楽しくなるとは思わなかったな
0068名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9d6e-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:05:34.64ID:gnzpyovZ0
サプリはまだ効果が感じられない化粧水とジェルは当たり
肌に合っていたらしい
美容業界がこれだけ大きくて女性がこだわる理由が少しわかった
業界に煽られてるだけかと思っていたけど、やっぱり使えば効果はある
0071名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 696e-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:29:21.31ID:Y93RFZV70
走ると足首に痛み
仕事で痛めたのかジョギングで痛めたのか分からないけれど少し休憩の時期かな
しばらくは自転車も使おう
まったく興味が無かったけどこの間のサイクリングは凄く楽しかった
ダイエットも兼ねていいかも知れない
脱ヒキ当初に買った12000円のシティサイクルが案外活躍している
願望追加
いつかMTBを買って35km離れた(往復70km)自然公園へサイクリングに行く
買うのも走り切るのもそれなりにハードルが高いな
0072名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 696e-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:00:14.14ID:AH1Ao9ra0
職場に少しは慣れたけど、やはりこの先ずっと居つきたいとは思えない
ただ、今の状況にダブルワークでさらに新しい環境を加えたらパンク必死
そしてどんな厳しい作業内容だとしても勤務出来ている職員が居る以上
「力不足で自分には出来ない」というままで離れたくはない
与えられたことは習得して、
さらに1つでも2つでも新しいものを得てから離れた方が良いのは明白
ほんの少し、もう少しだけ頑張れるかな
0075名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 696e-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:54:46.64ID:o3+9sdKp0
ストレスで抑うつ状態だけど何とか頑張れ
深く考えるな
12時間後には終わってホっとしているはずだ

仕事で潰れそうな所に医療費、年金保険料、市税所得税、服飾費、
今まで親に頼っていた分が一気にのしかかる
精神コントロールを間違うと心が潰れる

でも大丈夫、ここまできたんだからまだいけるはずだ
出来なかった事ができるようになったんだ
満足していい
そう考えるようにしよう
0078名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ed6e-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 08:46:17.60ID:xUe/XaeM0
そろそろ仕事用のズボンを買い替えないとずり下がってきて困る
替えも合わせて1万円以上の出費だ
しかも順調にいけばまた半年後くらいには1サイズ下げて買いなおし
嬉しいけど地味に痛い

673名無しさん@毎日が日曜日2020/02/23(日) 17:10:43.14ID:vaAUsSrP
ワンサイズ下げて買ったズボン、今はピッタリだけど4月末には緩くさせる

予定より期間がかかったけど無事達成と言えるかな
0079名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ed6e-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 09:03:55.05ID:xUe/XaeM0
一目ぼれしたクロスバイク、直営店では昨今の事情で半年の入荷待ち
せっかく沸いた外への興味が消えるのはもったいない
体力大事、趣味を持っているという自信も大切、外へ出る口実も大切、
全てが社会復帰につながる
販売店めぐりだ
0080名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ed6e-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:51:03.57ID:xUe/XaeM0
欲しかったクロスバイクは近隣取り扱い店全滅
来年まで待つしか無い
大手メーカー製の自転車1台が買えないなんて酷い世の中になったな

今日のサイクリング距離28km
ママチャリでも坂道さえ少ない道なら今でも40kmくらいならいけそうだ
今後はちょっと出かけるのも車より自転車を使おう
加えて週に1、2回、20〜30km程のサイクリングは慣れていきたい
ダイエットのブーストにも丁度いいかも知れない
0086名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ed6e-QWST)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:40:48.41ID:VGZVOCPd0
梅雨明けの土曜日、晴天。
気持ちよさそうに自転車で走る人を横目に遅番から早番のきついシフト
リズムが取りずらい。時間の余裕が無い。うまく寝られない。
でも頑張れ大丈夫だ
前の施設の辛かった事も今の力になっている
また今の経験が生きる時が来る
0089名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ed6e-QWST)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:28.87ID:cH8KZW5u0
今日の自転車走行距離34km
田舎っぽい道はノスタルジックな気分になる
カミキリムシとか久しぶりに見た
走ってみると色々と必要なものが分かってくる
やはり風圧・虫・砂埃用にメガネかサングラスは必要
サドル上げる、ハンドル下げる。姿勢を少しでもスポーツサイクルに近づける
スマホホルダーはかなり便利
出来ればバックやドリンクホルダーもとりつけたい
手の痛みはグリップを交換すれば少しはマシになるかな
0090名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:00:19.56ID:5NJhsYPj0
ついにクロスバイクを購入
半年後の納車まで自転車熱が続くといいけど。
ひとまず色々と装備を整えつつシティサイクルで遊んでおこう
目標は変わらず、峠込み35km離れた観光地まで日帰りで行けるようになる事
それにしても今どきの中高生のロード・クロスバイク率が高い
昔はママチャリかシティサイクルばかりだったけどなあ
羨ましい育ち方をしている
0091名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:49:18.11ID:42CftN270
ふとわいた目標やしたい事、欲しい物などを箇条書きにして書き留めておくと
いつの間にか達成、または違う形で実現している事が多い
ToDoリストや棺桶リストと言われるのはこういう事なんだろう
0092名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:05:22.93ID:DcZBmh8k0
大豆イソフラボンを飲み始めて25日
髭の伸びが若干遅くなってきた気がする
もしそうならわずらわしさが和らいで嬉しいけれど
身体に変化があるなら副作用もありうるという事
様子を見ながら続けよう
今日は午前中から自転車に乗ってみようかな
0093名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:32:26.51ID:DcZBmh8k0
近場に無料の敷地内サイクリングコース発見!
車道も信号もないからストレスなく気持ちよく走れる
ポタリングの練習にはならないけど漕ぐ練習には丁度いい
いいものを発見した
自転車に良く乗るようになってから「こういう場合、自転車はどう動けばいいんだ?」
という場面がちょくちょく出てくる
自転車の交通ルールやマナー、慣習も覚えていかないとな
0095名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:01:07.82ID:DcZBmh8k0
>>94
それが案外、迷う場面がでてくるんだよ
自動車の交通ルールは大体わかるし、歩行者の交通ルールも大体わかる
でも自転車って存在が曖昧なんだよね
なんか慣習と言うか、
日常的に自転車が歩道を走っている姿をみかけるし自分でもよく歩道を走るけど
道路交通法では自転車は歩道を走ってはいけない
まずそこから交通ルールと世間の慣習が違うんだ
0096名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:01:31.08ID:DcZBmh8k0
また、車道を走る場合、車道左側の路側帯の中を走ればいいかと思いきや
実は路側帯の中を自転車で走ってはいけない
車道の一番左端を走る事になっている
[|歩道|路側帯|<ココ↑>|車道↑|中央線|↓車道|<↓ココ>|路側帯|歩道]
それも意外だった
0097名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:06:45.52ID:DcZBmh8k0
あと、交差点では無く一本道に横の横断歩道と信号だけがある場合、
信号が赤になれば車なら当然停車するけど
自転車で車道を走っていた場合も停車するべきなのかどうか。
これが迷う
正直、信号に関係なく直進していけてしまう
それに信号の直前に歩道に入ってしまえば完全に車道の信号は関係なくなってしまう
自転車のあいまいな存在が、交通ルールをややこしくしているんだよね
車道を走っているおばちゃんやママさんなんて見たことが無いからね
0098名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:17:22.18ID:DcZBmh8k0
あと、自転車で車道左端を走っている場合に歩車分離式交差点に当たった場合
自転車はどちらの信号に従うか迷う
何も考えないと歩行者信号が青の時に進んでしまう
そもそも「歩車分離式」は歩行者でもナナメ横断してはいけないというのも知らなかったからね
(「スクランブル式」ならナナメ横断OKらしい)
0103名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:10:08.17ID:G2QVgeCl0
>>101
その点については全く心配していないよ
今の日本では良くも悪くも自転車=歩行者という感覚が一般的だからね
おばちゃんママさん中高生に対して
「車道を走れよ」と説教しているサイクリストは見たことが無い
どちらかというとサイクリストの方が他に気を使っている雰囲気がある
車のドライバーからしても「邪魔だから車道を走るなよ」って感覚だしさ
0104名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:18:33.12ID:G2QVgeCl0
他スレでタクシー業界の話の流れでも出たけど
どんな仕事にしても趣味にしても嫌な人や嫌な事は少なからずある
でもそれを必要以上にクローズアップして不安視していたら何もできないからね
そういう面もある、程度に思っておけばいいと思う
俺もそうだけど、物事のマイナス面ばかり見てしまって進めなくなるのは
長期無職やひきこもりの悪い習慣の1つかも知れないね
0105名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:24:52.45ID:G2QVgeCl0
調べたら税金の減免が出来るかも知れない
問い合わせや説明や手続きが面倒だし日々の流れに流されて、つい、やらずに終わりそうだけど
行うのと行わないのでは金額面だけじゃなく経験や知識も変わってくる
頑張りどころだ
ひとまず今日明日の勤務を乗り切ってから詳しく調べて動く
0108名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:39:16.07ID:G2QVgeCl0
やっぱ遅番の次の日の早番はキツいな
リズムが取れないし入眠困難の人間には辛すぎる
でも辛くても経験した事は必ず次で役立つ、それだけは確実
今ギリギリで何とかもっているのも
去年しんどくても頑張った下地があるからなんだから
0109名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-SiUo)
垢版 |
2020/08/09(日) 21:48:41.23ID:f9KBPwwA0
[ヘイト度合]
(平穏)0→1→2→3→4→5(相手を殺そう/今すぐ辞める)
[憂鬱度合]
(平穏)0→1→2→3→4→5(心が壊れる/今すぐ辞める)
<8月9日>
●利用者のADLや作業説明がほとんど無い入浴介助
[憂鬱度合 4.5]
<8月9日>
●入浴介助 ストレッチャー上でAさんの更衣介助での事
[ヘイト度合 4]
<8月9日>
●入浴介助 Bさんの入浴イスへの移乗での事
[ヘイト度合 3]
0111名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:22:21.48ID:Nl3HmZSt0
人生初、自転車で片道20km往復40km走行
迷ったりもありつつ合計4時間
思ったよりあっけなかったけど疲労は予想以上
というか今日が今年最高の気温になるとは・・朝から出ていて良かった
距離が長くなると歩道の無い道路も通らざるを得なくなってくる
路肩を走っている時に横をダンプが通り過ぎる時の恐怖
あれは慣れるんだろうか・・ロードでスイスイ走っている人凄いな
とはいえ、シティサイクルでもかなり遊べるのが分かった
春や秋ならもっと体力に余裕をもって走れそうだ
目標は倍の80km。徐々に慣らしていこう
0113名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:50:56.96ID:Nl3HmZSt0
>>112
一人の時もあるけどほとんどは複数だよ
最近はスタッフが足りていないから先輩職員達みんなピリピリした状態の中に放り出される
初対面やほとんど接した事の無い、名前も分からない入居者一人一人に対して、
立位が取れるかどうか、
手足の動かせる範囲はどうか
麻痺はあるか、
意思の疎通はどの程度取れるか、
おむつカバーのサイズ、
パットのサイズ、
塗る薬はあるか、
褥瘡の状態はどうか
脱がせ方に特徴はあるか、
車椅子かストレッチャーどれを使えばいいか
洗う方法に特徴はあるか、
ボディソープは使っていいかどうか
ストマ、バルーンの処理はどうやるのか
装具などはどうするのか
入浴介助の順番
入れ替わりのタイミング
etc・・・etc・・・

ひとりずつ把握しながらやらないといけない
慣れた人はガンガン作業を進めていく中で、
とうぜん俺は分からないから1つずつ
「Aさんの〇〇はどうすればいいですか」と聞きながらやっているけど
聞いている内にだんだん不機嫌が増す周りの先輩
そりゃ1つずつ手を止められてたらうっとおしいのもわかるけどね
研修時期の先輩の「わからなければ周りの人に聞きながらやってね」
なんて言葉は理想としか思えない状況
0114名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:56:07.25ID:Nl3HmZSt0
何が問題って入浴介助は普段接しないユニットのスタッフとやるから
特に新人周りのスタッフの名前が分からずに
「〇〇さんちょっといいですか?」と名前すら呼べない点
もう1つは周りのスタッフも新人がどれだけわかっているのか把握できていないから
出来るんだろうという感じで接してくる点
「新人さん、Bやっといて」(Bという作業が分からない事が多い)
ここで「Bってどうやるんですか?」と聞き返して流れを途切れさせるとまた雰囲気が悪くなる
0115名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:58:33.47ID:Nl3HmZSt0
まあ今の施設の先輩スタッフは大半が気の良い人だから
新人が憎くて機嫌が悪くなっている訳じゃないのはわかっているんだけどね
単に人員不足とオーバーワークに追われているだけだと思う
ただ、仕方がないとはいえ居づらい気分はMAXになるよ
0116名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:08:21.67ID:Nl3HmZSt0
ああ、それにしてもいい天気だ。さっきの山々や畑が思い浮かぶ
日暮れまでまだ時間はあるしもう一度出かけたくてウズウズする
でもシャワー浴びてしまったしな・・
10年間もカーテンすら開けずにネトゲ廃人していたのにえらい変わりようだ
0118名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:00:18.00ID:Nl3HmZSt0
あ・つ・い!
ちょっと外で作業するだけで汗だくだ
なんだこの殺人的暑さ
それでもスマホ温度計は瞬間最大38度。1,2年前は40度の時があったもんなあ
これ以上にあがる可能性はあるのか
でもなんとか100均のボトルホルダー取り付け完了
取り付け穴が無いけどホースリングで絞める方法を頂き成功
いいなこれ♪
0119名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:14:31.89ID:Nl3HmZSt0
グリップは交換したしバックミラーも取り付けてみた
前カゴや泥除けを取り払うと軽くなるだろうけど実用性が下がるしなあ
シティサイクルで今できる事はこのくらいか

あと気になる事
・二種免許
0120名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:47:51.46ID:Nl3HmZSt0
やっぱり自転車40kmとなるとそれなりの消費
どんなに節制しても動かなかった体重が減っている
 
BMI:21.17

今回は大半が水分で一時的なものだろうけど
今年の目標のBMI:20台が見えてきた
最重量時 BMI:30.25
昔の体重に戻しているだけとは言え、よくここまで戻せた

戻らない事、戻せないものも沢山ある中で
概ね健康で手足も動くんだ
取り戻せるものだけでも取り戻そう
0122名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 05:16:38.38ID:E+xpmQlW0
>>121
5〜6年間かな。完ヒキ時代の記憶が曖昧だからうろ覚え
途中で何度もリバウンドしながら10kg減らす→8kg戻る、5kg減らす→3kg戻る、
みたいな感じでトータルでここまできた
BMIが目標に近づいたら今度は体脂肪率にフォーカスする
体重的に理想に近くても、同体重だった昔より明らかに太い
0123名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:01:18.32ID:31A0poc50
国民健康保険料と住民税の減免措置
してみたいけれどとてもややこしい
書類を見てもネットで調べても、システム自体がまず理解できない
申請に必要な書類や証明集めも面倒だ
そういうのが嫌だから申請をせずに支払い続けている人も多いんだろう
でも何とか調べて、聞いて、動け
もの凄い腰が重くなるけど何とか頑張れ
これも経験だ
0124名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:36:00.46ID:31A0poc50
国民年金   年間約20万円
国民健康保険 年間約30万円
住民税    年間約10万円

合計 年間約60万円

何もしなくても今年はこれだけ取られていく
無職から復帰しようと頑張って、もし中途半端で力尽きてしまったり
中々軌道に乗れずに低空飛行をしていると
「頑張らなかった方がよかったんじゃないか」と思えるようなお金が徴収される
社会が受け入れてくれるかどうかの問題とは別で、目に見えないやっかいな問題だ
もし親が払ってくれているなら中途半端な脱ヒキ労働は親の負担増加にもなりかねない
こういうのは、ひきこもりを悪化させてしまうような気がする
0125名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:42:14.80ID:31A0poc50
それにしても一般人が日々飲み込んで生活しているこういう理不尽な仕組み
ひきこもって親に頼っていたら実感せずに生きられる
そりゃ打たれ弱いのは当たり前だし世間から蔑まれるのも仕方ない
そういう面にも触れて強くなっていかなくては
0127名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:33:21.64ID:31A0poc50
住民税の減免撃沈。色々と条件が複雑だった
でもだいたいの概要が分かったし事務所の場所もわかった
経験としては良。
次は国民健康保険の相談だな

教訓:今後何か生活に変化があって申請などがある場合、余裕をもって早めに行動する事
0128名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:33:53.79ID:31A0poc50
>>126
<介護保険 第2号被保険者の保険料>
■国民健康保険加入者
・同一世帯の被保険者数や各被保険者の所得金額、扶養家族の人数などに応じて異なります。
・世帯主が世帯員の分も合わせて納付します。
・国庫負担があります。
■健康保険や共済組合への加入者
・給与額に応じて異なります。
・半額は、事業主が負担します。
・被扶養者の保険料は、40歳から64歳の被保険者で分担して納付します。

らしいよ。
0129名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:49:01.42ID:31A0poc50
それにしても年間5、60万円って凄い理不尽だな
よくヒキスレ・無職スレで「持家なら将来も最低限の収入があればやっていける」と言われるけど
上に固定資産税も合わせたらかなり厳しい現実になるんじゃないだろうか
固定資産税額にもよるけど、消費ゼロでも80万とか100万とか出ていく可能性もある
それにプラスして食費や水道光熱費に医療費その他の生活費
持家独身なら非正規年収200万くらいでも快適に、って無理っぽいな
0131名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:00:48.50ID:31A0poc50
去年は社会保険だったよ
今は会社を変わって社会保険が掛かるギリギリくらいの状態で働いてる
今のうちに短時間で色々な場所をみて経験して選んでいきたいと思ってね
入るまでその場所がどういう所か分からないしブラックで無理に生きていく事も無いからさ
0132名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:06:08.05ID:31A0poc50
ホントはダブルワークしつつ、
より自分に合う方へ移って身を固められる場所を探したかったけど
今の場所がキツすぎてダブル無理
昨日みたいに仕事帰りに視野と足元がふらつくなんてこの3年間で初だ
0133名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2eef-0PoS)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:15:56.04ID:cCOaeNS80
>>131
うんまぁ……前職辞めた理由は色々察するからそんな取ってつけたようなこと言わなくもいいよ
でも週30時間以上なら社会保険必須のはずだけどね
今はそれ以下の労働時間ってこと?
0137名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:58:43.42ID:31A0poc50
>>135
俺もその対象拡大に当たるかと思って少し前に調べたら
・従業員501名以上(厚生年金の被保険者数)の勤務先で働いていること
この1項目だけが当てはまらなくて現状の勤務状態では加入できなかった
0138名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:00:00.70ID:31A0poc50
散髪終わり、自転車30km走行完了。うん、暑い。
髪質が柔らかくなったような気がしないでもない
もしかして大豆イソフラボンサプリの影響か?試しだしてちょうど1か月。そうなら良いな
イソフラボンで肌の調子も改善するらしいけれど恐らく現状は化粧水とクリームの効果だ

>>136
可能性はあるね。勤務中は5分と止まる暇もなく全身汗だくだし
お茶は随時飲んでるけどこの時期、入浴介助とか介助者が倒れてもおかしくないな
0141名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-XQXO)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:15:45.14ID:2OFdNv3H0
>>140を少し読んでみた

<抜粋>-----
24×11=264時間
(勤務日数)(労働時間)
200000÷264=757.5757......
(私の月給)
時給757円
これが怠惰に生きてきた32歳大卒の価値
------------
<抜粋>-----
30過ぎたおっさんが、毎朝一番早く出社して新卒の子と一緒になって掃き掃除、
ゴミ集め、来客用のお茶の準備をし、
月の残業時間は80時間を優に超えた。
そんなゴミみたいな日常の繰り返し。
少しくらい良いことがあってもいいんじゃないか?
------------
<抜粋>-----
そんな馬鹿なことを考えながら、賞与支払明細書を恐る恐る見てみると、、、

30000円

やってらんねえよ、クソが
------------

確かに労働時間はきつそうだしその他も色々と辛そう
ただ、140のブログの人は32歳。
このスレ対象や40代からみればまだ希望にあふれている
0142名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 05:39:44.20ID:VmnNqiCc0
ようやくウエスト80〜81cm
体重が適正前後になるとかなりの負荷をかけつつ節制をしても減少が遅い
体重1kg、ウエスト1cm減らすのに1か月単位でかかる
ここからが勝負
目標は78〜79cm。最低でもあと2cm減らす
去年は貯金、今年はボディメイクと体力づくりに重点を置いているけど
そろそろまた金銭的な事にも意識を戻さないとな
0143名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:33:16.68ID:gMqeR5Fi0
自転車44km。最高気温になる前に帰ってこれて良かった
フラフラだ。今の段階では40kmちょっとが限界か
スポーツサイクルになればまた少し変わるんだろうけど
それでも目標の80kmへの道は険しそうだ
ママチャリでも50kmくらいは余裕をもって走行できるようにしておきたい
0145名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c22a-CWhB)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:19:28.24ID:2l/CpN0I0
>>104
俺はタクシー乗務員やってて他スレでタクシーのこと書いたりするんだけど、
まさに>>104の書いてるようなことが定番の流れになってるな
DQN、強盗、暴力、酔っ払い、事故みたいなマイナス面を気にする人ばかり
タクシーに興味を持つ人がいても、他の人がマイナスなことばかり書いて足を引っ張る
行動する前からあれが嫌これが嫌って選り好みする人が多過ぎる
一度やってみて嫌なら辞めればいいってだけなのにね
俺自身、最初に入ったタクシー会社は2ヶ月で辞めて他の会社に入ったし
0150名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-i6pf)
垢版 |
2020/08/20(木) 06:44:50.96ID:hB2zMPZ40
無理な体勢での介助が多いせいか常に腰、膝、足首、手首、指関節が痛い
でも50代60代の女性介護士でも続けられている事だ
俺が出来ないわけがない

手すりを持たなければ階段を昇れなかった。
片足立ちで10秒持たなかった。
1km離れた最寄り駅まで歩ききれなかった。
そんなのは過去の事だ
ここまで回復したんだ、まだまだ強化できる
0151名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-i6pf)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:22:47.88ID:YB361aoS0
ママチャリの長距離走行での最大の不安
タイヤのパンク
動画で修理のやり方は大体わかったけど
スポーツサイクルのように簡単にタイヤを外す事ができないから
予備チューブに交換して完了、とはいかない
パッチでの部分修理になるだろうけど洗面器と水の確保が難しい
どうしたものか・・
ひとまず100均の修理セットと簡易空気ボンベは持ち歩こう
0153名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-i6pf)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:43:31.51ID:4fVRiWn50
うん、乗り切った
今日の持ち場の他のスタッフが優しかったのもあるけれど案外余裕をもってできた
毎日病むかと思うくらい辛かったけど少しずつ慣れてきたのかな
挨拶をすること、連携をするために声を出して確認し合うこと、
この2つに気をつければ大丈夫
0154名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-i6pf)
垢版 |
2020/08/23(日) 05:44:28.33ID:c1/PvZ2R0
先週の自転車走行距離115km。結構頑張った
ダイエットはこの1週間は停滞。ここまで来たら停滞も仕方がない。焦らず地道に続ける
今日を乗り切れば連休だ。どこに走りにいこうか楽しみ
好条件の職場探し、整理片付け、提出書類の作成もしないとな
0155名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 05:22:44.15ID:UkZSoAJm0
<8月23日>
●入浴介助 ストレッチャー上でBさんの更衣介助での事
[ヘイト度合 3.5]
8月9日のAさんの時と同様
ただ怒り度合が下がったのは慣れと耐性のせいか
そう考えると精神力は上がるのかもしれない

ただし慣れて安住はしないように
根本的に問題があると感じる場所でずっといくのは得策じゃない
新しく踏み出すのは面倒だけど、よりよい場所を探す気持ちと行動を忘れないようにする
0156名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:36:33.21ID:UkZSoAJm0
今日の自転車走行70km!
目標にしていた観光地までの往復を達成してしまった
達成案外早かったな。なんかもう勢いだ
ただ車道が怖くて歩道を走っていると凸凹と段差でどんどん体力が削られる
なんでロードの人が車道を走っているのかよくわかった
ママチャリよりクッションもないし
なにより速度は落ちる体力は削られる、で、良い事なしだ
0157名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f6e-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 18:57:38.88ID:UkZSoAJm0
バテバテで帰ってきたのに、もう次はどこに行こうか楽しみになっている
自転車の高揚感って凄い
ママチャリの機動力も見直したけどやっぱり早くクロスバイクが手元に欲しい
購入予約をしてからまだ20日しか経ってないのか・・・
半年待ちは長すぎる
でも自転車で長距離を始めて1か月で目標達成は意外だった
ジョギングやスクワットをしていたのが功を奏したかな
こうなったら目標を上方修正で来年中に100kmライドを目指そうか
0158名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c96e-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:14:01.91ID:nh2akuJo0
今日は海へ往復70km
このあいだは山&渓流だったし今年の夏は10数年ぶりに"夏"って感じだ
ただロングライド唯一の問題は行き帰りで全ての力を使い果たすから
現地で見て回る余裕がない事だな
0159名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c96e-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:26:30.58ID:nh2akuJo0
全く興味が無かったけど改めて自転車って凄い
ダイエット、体力づくり、観光、アウトドア、グルメ、色んな事と組み合わせられる
さらに一人でも楽しめるし複数でも楽しめる
自分のペースならいつからでも始められるし50代60代になっても続けられる
ハマるとどこまでもお金がかかる怖さはあるけれど色々と凄い趣味だ
0160名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c96e-yRqa)
垢版 |
2020/08/28(金) 10:27:50.14ID:bv1yW7FQ0
人の身体って正直だ
運動量が増すと空腹感も増す
でもここで流されて過食してしまったら意味がない
適正体重は切った、体幹は筋肉質になった
でも筋肉の上のぷよぷよ贅肉がなかなか消え去らない最大の敵
目標は
BMI:20〜20.5 あとマイナス3kg
ウエスト78〜79cm あとマイナス2cm
1か月に1kg、1cmずつでも落としていく
0161名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c96e-yRqa)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:15:25.40ID:XQBQy0fP0
周りの職員から名前で呼ばれるようになってきた
多くの職員が居る中、ようやく存在が認められてきたらしい
当初はストレスで発狂しそうになっていたけれど
気持ち的にも以前よりは余裕が出てきた
人間どんな事でも少しずつ慣れていくものらしい
とにかく気を付ける事は、はっきりと大きな声で挨拶と返事、相談、申し送り
分からない事、理解があやふやな事はその場で聞く
0165名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c96e-pyQU)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:37:02.53ID:EYqxOUxL0
>>162
もちろん物凄く暑いし、しんどいけど楽しさ、気持ち良さ、達成感の方が上回るから
>>163
マスクをしてると20代に見られる事は多いけど素顔だと30歳前後だと思う
年齢を言うと大抵驚かれるか信じてもらえないか、なのは確か
>>164
介護士、看護師、用務員、事務員、その他のスタッフあわせて大体80人程
勤務場所が日によってコロコロ変わるから名前も分からないまま
一緒に作業をして名前は知らないまま、という人も多い
0173名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 876e-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:27:11.45ID:hJ99J5Gr0
一度で取り組める時間が違うからね
俺の場合、普通に行う時の限界は
ジョギング:45分〜1時間(約400kcal)
プール:水中ウォーキング&スイムで2時間(約600kcal)
自転車:3〜7時間(約700kcal〜1600kcal)
だから消費カロリーで考えると自転車が最も適している
何より自転車だと景色を楽しみながら観光気分で行えるのも利点
0174名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:47.73ID:Ln5XWoGa0
突然、39度の発熱から数日
診察結果はウイルス性ではないとの事で熱も下がった
このご時世での発熱は思った以上に不安や恐怖があって周りへの気兼ねも強い
以前は「風邪をひいたかも」と気軽に言えていたのが
熱が出た途端、出勤はできなくなり、上司や施設長へすぐ報告、
症状や最近の行動履歴を細かく聞かれ、すぐかかりつけの医者へいき検査
自宅待機中も熱が下がるまでは定期的に報告の連絡もしないといけない
本当に生きづらい世の中になったんだなと実感
ひきこもっていたら全く気付けなかった事だ
0175名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:19:02.36ID:Ln5XWoGa0
仕事柄、普段から普通の人以上に気を付けていて
COCOA、手洗いうがい、マスク、行動履歴は普段から付けていた
でもいざ熱が出た時の行動は、なってみないとわからなかったな
今後のシュミレーションというか練習になったと思おう
0176名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:00:17.18ID:Ln5XWoGa0
数日寝たきりで仕事もダイエットも体力づくりも一時後退
気持ち的に萎えるけれど大切なのはつまずいた事よりも、
そこからどうリカバリーしていくかだ
ここで諦めない投げ出さない
0178名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 66ef-F4ZW)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:18:14.78ID:0f+m7Z3O0
>>177
全く同じことを思った
相手の都合を無視して言いたいことだけ言って、本人はコミュニケーション取れてるつもりなんだと思う
5chの文字によるやり取りだけ見ても、そういうのはある程度察することができるものだね
0179名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:41:28.30ID:0ZVA8Tvx0
丁度いま悩んでいる内容と被るから今後の自分の為にも書いておこう

>相手のテンポ無視
全く逆
現実では周りの人がどう思っているかが気になって仕方がない
(掲示板等で批判の為に来ている人に対しては別。取り合う必要は無いと思ってる)
昔の診断は社会不安症候群
視線も気になるから視線恐怖もあると思う
仕事では周りの期待に応えないといけないとか
キッチリやり遂げなければいけないという強迫観念にも似た気持ちが強い
ただそれがほとんどの場合で「まじめで一生懸命」と、いい方向に取られて
どんな職場にいっても風あたりは良い
0180名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:41:51.94ID:0ZVA8Tvx0
でも、それが重荷になっているのが一番の問題
何でも全力でやって余裕の部分がない
無理をしない人は他人の力も借りながら自分のペースで作業を行える
俺は出来る限り周りに迷惑をかけないようにいつも120%で頑張ってしまう
評価は良いんだけれど、いつもいっぱいいっぱい
それに元々タイムスケジュールが厳しい職場だと
120%で12個の作業を終えても時間的ゆとりが出来るわけでもなく
その分、他の作業が回ってくる
結局、80%で8個の作業を行っても同じ事
0181名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:08.94ID:0ZVA8Tvx0
「これは今出来なくても仕方がない」
「これは出来なければ誰かに任せればいいや」
そういう考え方が出来ないのが自分の一番のウイークポイント
この辺をもう少し柔軟に、適当さを含めてやっていけるようにしていきたい
ただ、性格が変えられないのと同様、全てを変えて「適当人間」になる事はできないし
もしそうなったら今周りに認められている
「真面目で一生懸命」というプラス面も失ってしまう
どんな部分をどの程度力を抜くか考えつつ、少しずつ意識してやっていきたい
0182名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:48:08.54ID:0ZVA8Tvx0
人生の幸不幸は、おそらく自分の気持ち次第
どんなに金持ちでも美男美女でも精神がやられたら真っ暗だ
それは世の中に流れる不幸な結末で良く分かる
あんなイケメンが、あんな地位のある人が、ある日自ら命を絶つ
ボロボロの外見でも、お金がなくても、そこそこ笑って生きている人もいる
今は先も見えないし気持ちの持って行き方もわからない絶望の隣りにいる感じがする

でも、まだもう少し諦めない

こんな経歴で先が見えなくても、本当にどん底な人からしたら幸せな部類なんだろうし
この先年齢を重ねるにつれもっと辛い事は押し寄せてくる
体もいつまでも健康かどうかも分からない

今は今後の人生の中で一番条件が良いんだ

だからまだ出来る!
0183名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 66ef-F4ZW)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:34:26.82ID:v1pldyqv0
いくら言い繕っても、実際に長文連投して言いたいことだけ言い捨てていくスタイルだから説得力は皆無
あっ リアルとネットは使い分けてるなんて言い訳は通用しないよ
そんな器用に立ち回れる人間は長期空白なんてならないからね
0184名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:55:17.84ID:0ZVA8Tvx0
うん?よくわからないな
俺は別に>>183を説得しようとして書いている訳じゃないからね
>長文連投して言いたいことだけ言い捨てていくスタイル
というだけ
俺は掲示板に書き込むことによって人生が変わった、
前に進めたというメリットがある。それが一番大切。
0185名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:59:08.27ID:0ZVA8Tvx0
そもそも対象の人で社会復帰に関わる事ならなんでもOKのスレで
批判しか書き込む事が無いって、どういう立場でどういう考えの人なのか凄く不思議に思うよ
同じ社会復帰を目指す長期空白の人じゃないのかな?
0186名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 66ef-F4ZW)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:34:47.94ID:v1pldyqv0
君がそういう逃げ道を用意しているのは分かっていたよ
ただそういうのは詭弁と言うんだ
特定のワード(相手のテンポ無視)に反応し、それに対する意見を言っている以上
そんな言い訳・詭弁を押し通せると思うのは浅慮と言えよう
0187名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 66ef-F4ZW)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:35:18.88ID:v1pldyqv0
そして批判というのもよく分からないな
俺は君の書き込みや文章量・頻度等の客観的情報から人物像を推察しただけに過ぎない
そのことが君にとって批判となるかは、こちらの関知するところではないよ
それとも君は自身を全肯定するレス以外は認めないということなのだろうか?
0189名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:52:35.99ID:0ZVA8Tvx0
さあ、ついに病み明け最初の出勤が近い
また調子が悪くなったらと思うと本当に怖い
一旦途切れた気持ちのまま、
あのキツイ作業をフル稼働で頑張れるのか、それも心配だ
でも、何とかなる!大丈夫だ。流れに乗ればなんてことはない
全ては気持ち次第
0190名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 66ef-F4ZW)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:17:57.70ID:v1pldyqv0
もちろん議論の切り上げは君の自由だ
特に意見がないようなので、人物像の推察は概ね合致していたと解釈するよ
個人的には中途半端なことをするなら最初から反応しなければいいのに、とは思う
蛇足ではあるがね
0191名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:51:34.93ID:ySNLstnb0
さて、1日の始まりだ
つらい時は魔法の言葉「何とかなる」
今までの人生もきつい時はあったけど、何とかなってきたから今がある
最悪、逃げても問題ない所が今の強み
今は今後の人生の中で一番条件が良い、これは確かだ
頑張れる所は頑張る、逃げる所は逃げる
10億もっていようが一文無しだろうがいずれ死ぬ。そうしたら結局同じなんだから
0193名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-Fu73)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:44:24.66ID:1okRFfiT0
復帰最初の山場、遅番からの早番
多分あまり寝られない
まあでもすぐに過ぎてまた休みになる
この1週間も早かった。1か月も早かった。3か月すらあっという間。
全力で肩の力を抜いて楽しんで取り組んでみよう
0194名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:24:19.04ID:hBSAIqWG0
さて山場の早番。やっぱり寝不足。
だけど作業は全力を出さないと間に合わない
遅れたら他のユニットの人にも迷惑がかかるから精神的に追い詰められる
でも周りは、もっときついポジションをこなしている人ばかりだ
自分にもできないはずがない
どんな職場でも平均以上の効率でこなせてきた
それなのに上を見すぎて自らの首を絞めて諦めてしまうのは自分自身だった
もっと気楽に図太くやっていこう
魔法の言葉、過ぎれば何という事は無い
0197名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:00:16.39ID:hBSAIqWG0
ポイント再確認
周囲の人の名前を憶えて、名前で呼びかけると一気に距離が縮まる
特に覚えきれないほどの大人数の集団では、より効果が高い
これは自分が呼ばれる立場になって考えてみて良く分かった
0198名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c56e-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:37:25.79ID:5iwKyPU80
1年半続いても4時半や5時起きはしっくりこないし
日々変わる早番遅番のリズム調節も難しい
いずれは朝6時か7時起き1パターンの職につきたい

昨日今日と久しぶりに気持ちが良い天気
今月はぐずついた天気と体調不良で運動不足だから今日は発散だ
0200名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 16:26:54.90ID:W2uMrzsA0
初100km/日
行き帰り16km+敷地内サイクリングコース 5km×17周=101km
走行時間約6時間30分

さすがにきつい
勾配はあっても気兼ねの無い敷地内
それでこの負担なら、信号、車、歩行者に段差もある公道での100kmはまだ少し早いな
そしてロード乗りの人はやっぱり早い
おなじ速度のペダリングなのにシティサイクルの3倍くらいの速度で進んでいく
脚力の違いは勿論あるけれど、やっぱり機材の違いもあるんだろう
お揃いのユニフォームで手信号や声を出しながらチーム走行してる人達、
物凄くカッコ良かったな

ひとまずこの2日間は身体完全燃焼だ
0203名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-lMKa)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:15:11.96ID:CjgR3Yp90
たまたま観た新作オンゲ、ロストアークのCM・・
やばい、CMのテーマが、どストライク。廃人だった10年がよみがえる
もう戻りはしないけど第二の人生だったのは確かだ
0205名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:33:34.89ID:IENtdI6T0
自然公園、人多すぎ。イベントと被って凄い事になっている
外であんなに人を見るのは久しぶりだ
さすがシルバーウイークの行楽日和
気持ちが良かったけれどあれだけ家族連れが多いと
結婚、子供に興味がない俺でもさすがにちょっとモヤっとする
ロードに乗ったお父さんとジュニアロードに乗った小学生くらいの子に
凄い勢いで追い抜かれると更にモヤモヤっとする笑
まあ自分で選んだ道だから仕方ない

クロスバイクが納車されるまでにシティサイクルでスポーツサドルに慣れてみる
(100km or 5時間以上は乗り続けられるように)
クロス/ロードのやり方で乗車降車がスムーズにできるようにする
0207名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:06:08.57ID:IENtdI6T0
そこそこ頑張った後の強烈な空腹感
これで食事量が爆上がりしたら意味がない
食事量はいつも通りに。結果は出ている。モチベは維持可能

肌ケアで肌質改善
身体はあと2〜3kg絞り込む
ウエストもあと3cm落とす
体脂肪率↓筋量↑
体幹鍛え続ける
足腰鍛え続ける
まだまだ小汚いおっさんにはならない
苦しく楽しく自分史上最高にかっこよく綺麗を目指そう
0209名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:10:19.44ID:/6JTYEpW0
海まで自転車往復104km 走行時間8時間
記録更新
恐るべきシティサイクルの可能性
ただやっぱりギア無しは効率が悪い
特に平地と下り
一定速度以上になるとペダルがスカスカになって回せない
クロスバイクなら体の負担も走行時間も2/3くらいになる気がする
あと4か月・・待ちぼうけは辛い
0215名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 176e-raSa)
垢版 |
2020/09/28(月) 06:28:30.99ID:+smwkU8H0
ウエスト79.7cm。10数年ぶりに80cmを切った
測る角度の誤差や1日の内での変動はあるけどひとまず79〜80cm枠
夕飯を食べず朝にまわす作戦を試す
それにしてもここまで食事を気にして運動に時間もかけてようやくこの結果
仕事が忙しくなったら維持はほぼ不可能だ
体型に構っていられない中年が多いのも納得
0216名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0335-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 10:36:16.22ID:3tX8mtT60
280 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2020/09/29(火) 05:22:05.80 ID:yxlC5wHZ
デスモンドのいる介護業界も、施設によっては首の皮一枚の経営状態なんだな
===================
老人ホームで介護放棄、遺族提訴 運営法人に損害賠償請求、岐阜

岐阜県笠松町の特別養護老人ホーム「銀の郷」で、入居者の介護を放棄し安全配慮義務を怠ったとして、
後に死亡した入居者4人の遺族が28日、ホームを運営する社会福祉法人徳雲会に総額4400万円の損害賠償を求める訴訟を岐阜地裁に起こした。

訴状によると、2019年5月15日、給料の未払いが原因で職員27人のうち、介護職員ら26人が一斉退職。
当時、入居者は25人前後いたが、7月ごろまで常駐の職員は看護師1人だけの状態が続き、
十分に食事を与えられず、点滴が切れるなどし、相当程度、体調が良かった4人もやせ細るなどして5〜7月に死亡したとしている。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1600051754/280
0217名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 176e-raSa)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:05:53.26ID:Ip6GJMMQ0
俺の知る施設でも職員不足で経営縮小した所があった
経営も現場も大変で、人の命に直結する仕事なのに報われない部分が未だに多い業界

体幹筋トレとストレッチの効果か、腰痛がかなり改善
仕事に対しても普段の生活にも関わる地味に重要な事
これは負荷を調整しつつ一生やる価値と効果がある
直近の目標、
10月中にウエスト78〜79cmを達成したい
0218名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 436e-szSW)
垢版 |
2020/10/01(木) 05:01:19.61ID:dfrPldLv0
9月自転車走行距離 515km
前半は体調不良で走れなかったけど後半の100km/日×2回が大きかった
かなり頑張ったな
ただし、仕事の新しい一歩は踏み出せないまま。
転職活動には凄く大きな精神力と行動力が必要だ
今の職場がどんなに嫌でも現状維持の方が楽という事なのかも知れない
もう1つ、せっかく教えてもらって慣れてきて色々と任されるようになったのに
ここで離れていいのか、という気持ちもある
でも毎回出勤が憂鬱になる職場に居て、この先の人生良いのか
悩む

38名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 036e-hTVV)2020/07/05(日) 19:06:08.46ID:6txiaO310
・ひとまず入ったからには良い面や技術、コツを全力で学んで
 数か月〜長くても1年以内に他の施設を探す

すでに今の職場で数か月が経とうとしている
今年の年末までには次を探したいと思ってきたけれどどうなる事やら
0219名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 436e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:35:49.86ID:QmP4H0Ok0
若い頃は好きな物を好きなように暴飲暴食しても
1,2か月の運動と食事制限ですぐに体型を調節できていた
40代の今は3年かけても若い頃の1,2か月の効果に及ばない
白米、うどん、そば、菓子パン、総菜パン、ピザ、ハンバーガー、チキン、ポテトチップ
好きな物を思い切り食べたい
それでも厳しい現実があるからこそ行動したらその分簡単に偏差値は上がる
『50代に見えない身体だね』将来そう言われる為に頑張ろう
0221名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 436e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:08:21.45ID:QmP4H0Ok0
自転車60km
体調さえ悪くなければ50kmくらいは問題なく走れるようになってきた

111名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a16e-Ea0s)2020/08/10(月) 13:22:21.48ID:Nl3HmZSt0
人生初、自転車で片道20km往復40km走行
迷ったりもありつつ合計4時間

2か月前、人生初の40kmライドで興奮していたのが嘘のようだ
この2か月の累積走行距離が丁度1000km。
40数年間、自転車なんてちょっと買い物にいく時の移動手段としか思っていなかったのに
人生、どこで気持ちや趣向が変わるかわからない
0222名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 436e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:10:57.64ID:QmP4H0Ok0
>>220
その質問は答えの条件が複数あるし深い話になるから簡単には答えられないよ
ただ、介護に限らず「全く」憂鬱にならない職場があるか、というと多分無いと思う
要は程度の問題や自分の優先順位の問題
0223名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 436e-gW4a)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:43:32.83ID:JBxW1mKA0
自転車日帰りライドで行ってみたい場所(往復km)

1.臨海遊園地         104km【済】
2.近隣最大の海水浴場      136km
3.小学校時代に行ったキャンプ場 140km(山峠)
4.湖              170km

シティサイクルでも2くらいまでは何とかならないかな
3はパンクのリスクを考えたらスポーツサイクルじゃないと危険
4は憧れレベル
0227名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 436e-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:57:13.79ID:tIu8sQdR0
今日の走行距離136km。自己記録更新
2.近隣最大の海水浴場【済】

休憩込みで11時間
休憩のタイミングと補給が良かった
あと途中で摂ったBCAAが効いた気がする
砂浜の海でテンション上がったし80km位まではかなり楽しかった
まあ後半がヨレヨレになるのは仕方ないな
18kgもあるシングルギアの自転車で走る距離じゃないしw

長距離はこの辺りが限界かな
暗くなると一気に視認性が悪くなるし危険だ
ひとまず満足。
0228名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 636e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:31:30.74ID:p//hiHoH0
長距離ライドは基本、グーグルマップのナビ頼り
でもたまに人里離れた山道等で迷った時の適度な緊張と焦りが良い
RPGで次の街を探してフィールドをさまよったあの感じに似ている
いや臨場感はそれ以上だ。
去年は貯金(金策)、今年は体力強化(レベルアップ)、
ボディメイク・美容(キャラクリエイト)、サイクリング(冒険)、
なんか、ゲームの舞台を現実に置き換えているだけだなw
0229名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 636e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:11:14.42ID:r6Ju35uz0
原神が面白い
ちょっとフィールドを散策してるだけで数時間すっ飛んだ
このレベルのゲームが基本無料って凄い時代になったもんだ
久々に仮想世界にひきこもりたくなった
0230名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 636e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:25:57.49ID:nVkJKLC70
2日続けて過食気味。
1日はチートデイとしても2日目はマズイ
ご飯もパンも思い切り食べて気持ちが良かったけど
このままだとズルズルと過食ルートに突入してしまう
自分の身体に設定されているっぽい適正体重を割ると
そこからの減少は1ヶ月で1kgがやっとだけど
増加になると1か月で4〜5kgは余裕で増える
1か月後に後悔しない為にもここで引き締めよう
0231名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 636e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:57:38.62ID:nVkJKLC70
原神で数年忘れていたゲーム脳のスイッチが入った
もし自分が許すならもう一度ひきこもってゲーム三昧してみたい
原神やブレスオブザワイルドとかオープンワールド系
トルネコとかのローグライク系をひたすら。
ソロに飽きたらオンゲもいいな
体重とか体型とか気にせず、外界のストレスには一切触れず、
コンビニ弁当もファストフードもスナック菓子も食べまくりながら
好きな時に起きて食べてゲームして疲れたら寝る
それもひとつの幸せ、理想的だ

もし自分が許すなら。


よし、明日も頑張ろう。
0233名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 636e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:07:42.98ID:5mOqfonu0
アプリ自転車NAVITIME、かなり使えそう
難点は歩道無しトラック多し等の難易度が高い道路を推奨してくる事
サイコンも取り付け完了
走る楽しみと目安がまた増えそうだ

自転車でリアル冒険するか原神でバーチャル冒険するか凄く迷う
0234名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 636e-YQ4O)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:39:28.30ID:6qDzeQM90
渓流釣り場へのロングライド、体調不良で途中で断念
まあまた次の目標が出来たと思えば良いか
この時期は気温と汗冷えで走行環境の調節が難しい
服装も少し考え直さないといけないな
0235名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ab6e-Vszw)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:36.73ID:B28eaOt80
洗顔泡立てて、風呂でリンパマッサージして、毎朝毎晩美容液クリームを付けて
食べたい物を制限してボディメイクして・・・
たまに面倒になる
でも、色んな場所で幾度となく言われてきた
「若いよね」「20代かと思った」という言葉が原動力
これから更に下り坂が顕著になる年齢だけど、どうせなら全力で作ってみよう
0238名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ab6e-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:20:37.23ID:nWxt4igv0
>前髪や分け目の髪の量
どんな感じが40代なのか基準が分からないんだけど、
人によって髪の毛の量も、他人を見た時の感覚も違うんじゃないかな
自分自身の20代と比べると全体的に多少ボリュームダウンした気はするよ
0239名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ab6e-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 07:44:01.78ID:YIeDhbuN0
連休じゃない休みの日に過度の運動は厳しいな
疲れが次の日に残ってしまう
でも将来仕事が忙しくなれば連休も少なくなるだろうし
疲れを残さないような体にならないと仕事との両立は難しい
0240名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ab6e-ntOo)
垢版 |
2020/10/20(火) 06:47:45.74ID:YgKT7zFl0
寒くなると走行中の汗冷えが辛くてサイクリングの意欲が下がる
体力づくりなのに長時間の汗冷えで体調を壊したら本末転倒
良さそうなインナーを注文したからこれで少しでも改善すればいいけど。
雨具や上着も持つとなると荷物が増える問題も出てくる
夏場はそういう心配も無くて気楽で良かったな
0241名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/21(水) 06:45:01.95ID:6vumW2GG0
介護で利用者に好かれると良い面もあるけれど大変な面も出てくる
利用者から名指しで呼ばれる事が多くなって忙しさが増してしまう
信頼してくれての事だから悪い事ではないんだけど本当に大変になる
でも「明日と明後日は休みだから居ないよ」と伝えた時に
利用者に「えー、寂しい。次の出勤はいつなのよ?」なんて言われたらグっとくる
自分には合わない仕事、合わない施設だな、と思っていた気持ちすら揺らぐ
悩むなあ
0242名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/22(木) 05:35:49.38ID:2+aQO4fA0
渓流105キロライド楽しかった
いつも通り、走り切った後は疲労が襲ってきて苦しかったけど
1,2か月前よりは回復が早くなってきている気がする
あとは本格的に汗冷え対策の服装選びだ
0243名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:57:20.70ID:tbZ5mpei0
自転車に乗るようになって服の色への意識が変わってきた
ダーク系は無難でいいけれど視認性を考えるとマイナス面が大きい
カッパ、ポンチョも黒や紺が多いけれど、視認性は考慮されていないのかな
夕方・夜間、特に雨の日なんて見づらくて危険すぎる
それにしてもオレンジや黄色の上着なんて一生着る事は無いと思ってたのに分からないもんだ
0245名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/24(土) 05:41:54.36ID:8bTRQOcO0
>>244
確かに夏の方が体力的にはつらいと思う
油断すると熱中症になるし、同じ50kmでも夏場の方が辛かった
でも汗に関しては夏の方がマシだよ
流れ出してもすぐ蒸発していくから汗冷えで震える事は無いからね
寒くなってくると汗がすぐ蒸発しないまま厚着でこぐから、
身体の芯は暑いのに表面は汗で濡れつつ風圧で寒いという
何とも言えない気持ちが悪い状態になる・・
専用のインナーをそろえつつあるから何とか改善してくれたらいいな
0246名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/24(土) 05:43:26.85ID:8bTRQOcO0
最近、田舎・限界集落系の動画をよく観てるけど
ああいう場所をE-MTBで思い切り走ってみたい
体力に余裕をもって景色を楽しめそうだ
ただ、良いE-MTBだと中古の軽自動車と同じくらいの値段するんだよなあ
0247名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/24(土) 18:53:23.00ID:8bTRQOcO0
ただでさえ劣化が顕著になる年齢
それに逆らって容姿を整えようとするんだからキツイのは当たり前だ
そんな時は音楽や動画の力を借りる

『忙しすぎる?どういう事だそれは。
 お前にとって最高の身体を手に入れるのにか?
 夢を満たすのに多忙なのか?
 目標に対して多忙なのか?
 この世に「多忙すぎて」とか「出来ない」事なんて存在しねえよ。』

【サプリメントは信じない】
https://www.youtube.com/watch?v=0oRFoTb8jl0

忙しい訳じゃないけれどこういう言葉は響く
0249名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/25(日) 18:31:25.53ID:OKqXQ9Tk0
<10月第5週>
●他部署からの応援で慣れていないのに職歴が長いからという理由で
 該当部署のやり方では無く自分流を貫く先輩社員
[ヘイト度合 3]
状況は専属の部署員の方が知っているし
部署独特のやり方もあるから合わせておけばいいだろうにチームワークを乱すな
挙句の果てに部署のやり方と違う指示を出して押し通すなうっとおしい

でも、表面上は「はい、わかりました。そういうやり方もあるんですね!」
ストレス耐性UP↑コミュ力UP↑世渡り力UP↑w
社会人ってこういうのが日常茶飯事なんだろうな
0250名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-8DiG)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:25:03.84ID:2L0MBsMD0
<10月第5週>
●教えてもらっていないチェック項目への未記入を咎められる
[ヘイト度合 2]
知るかよ。教えてもらっていない、更に担当部署じゃないのに分かる訳がないだろ
そもそもそんなザル伝達・教育で施設自体大丈夫なのか?

・・とは言わず、「そうだったんですね、すみません。教えてくれてありがとうございます」
これが社会人
0253名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:37:35.34ID:lckib0yb0
走り切った!
122km。海への130kmより短いけれど峠道はキツすぎた
5,6kmの激坂区間は自転車を押して歩き、
下りもブレーキの制動力を上回って怖いから押して歩き・・
『ツキノワグマ目撃情報あり。注意!』の看板に脅え
途中電波も届かずMAPもわからなくなり
なかなか刺激的な1日だった
0254名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 896e-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 18:37:54.28ID:lckib0yb0
それにしても前日20時過ぎに仕事から返ってヘトヘトなのに
朝5時に起きてルートを調べて準備をして・・
我ながらよくやるな
ゴルフや釣りが趣味の人もそんな感じなんだろうか。
0255名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/28(水) 05:42:30.99ID:aypIzgkY0
よく美容や変身・女装系のSNSで「28歳のおっさんです」「31歳のおっさんが〇〇してみた」
という言葉を見かけるけど、恐らくまだ年齢に自信がある人だ
そもそも20歳でも28歳でも30歳でも、容姿の差はそこまで無い
身体の変化は30代後半から一気に加速する
40代俺。謙遜じゃない本当におっさん。這い寄る年齢に抗う
0256名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 51d1-gX/H)
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:18.91ID:Bi1mtqQ20
オッサンぶりたがる年齢ってあるだろ
それの第一弾が20代後半
0257名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:14:51.51ID:aypIzgkY0
分かってるよ。俺も30歳が近づいた頃に自分の事をおじさんって言った覚えがあるからね
勿論、髪が薄くなって脂ぎって腹の出た、いわゆる中年おじさんという意味では無かったけど。
0258名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:34:32.17ID:jBjs0nbm0
今日は城まで往復60km
秋晴れの最高の天気。風がもう少し弱ければ最高だったな
それにしても平日だと言うのに大賑わい
コロナなんてどこへやらだ
観光客のほとんどが夫婦・カップル、家族連れ、女子会
少し羨ましい
一緒にサイクリングできる彼女が欲しいな
0259名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:41:30.58ID:jBjs0nbm0
ワークマンのレインジャケット、安いのに性能抜群
軽くて薄くて風も雨も弾く。特に防風性能にはビックリだ
ペラッペラなのに風を完全にシャットアウトして暖かい
ワークマン優秀。
おたふく手袋の3Dファーストレイヤーも激安なのに効果が高い
やっぱり装備はその道の物が良いんだな
アウターも風圧対策等を考えたら最終的にはサイクルジャージに行きつくんだろう
0260名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9324-FQgn)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:15:24.26ID:wqVcBAHS0
17年ニートの俺11月で派遣クビなるから2ヶ月がんばったことになる‥クビの前日に会社で送別会してくれる事になってるけど正直行きづらいよ
‥2日後から今度は工場勤務で機械のオペレーター&ラインしてもらうって感じで今度はあっけなく次の派遣決まったよ
ゴミ屑人間だが俺がなんとか食い繋いでるんだから頭のいいここの人なら本気出せば余裕だと思うよ

‥そもそも都会に住んでる時点で恵まれてる
0262名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:54:28.85ID:jBjs0nbm0
>>260
クビは残念だけどまずは第一歩、お疲れ様。
確かに40歳前後の長期無職でも職種や仕事内容、条件にこだわらなければ
仕事は何やかんやあると思う
特にエージェントがついてくれる派遣会社に登録したら
仕事が決まらないという事はない気がする
>>261
その想いは宝物だね
0264名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:07:17.67ID:U6EkOzmn0
自己肯定感を高める事が出来れば人生も変わっていくはず
外見で言えば手足の長さや骨格、髪質、基本的な目鼻立ちはどうしようもない
でも肉付きや肌質は気遣いと努力である程度変えられる
思い切って3000円台のオールインワンジェルをお試しで追加
コスパで有名なハトムギ化粧水も追加。安くて量があれば体にも気にせず使える
0266名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:24:18.46ID:CPqgF7fO0
明日から11月。今年も、もうあと2か月か
次に気づいた時は12月、年末なんだろう
毎年同じことを書いているけどほんと早いな
まあでも一昨年より、去年より、色々な事が少しずつ良くなっていると思う
それが救いだ
0267名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:06:22.71ID:Z7IcuzPn0
サイクリングをしだしてから3か月
高校生や若い子達が普通にロードやクロス、MTBに乗ってるのを見るとちょっと悔しい
というかスポーツバイクの若い子、多すぎだ
俺の10代の頃なんて、みんなシティサイクルかママチャリ
スポーツバイクに乗っている=ちょっと特別な人、だったのにな
クロスバイク、早く納車されないかなあ
改めて納車半年待ちって長すぎる
0268名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:24:25.57ID:Z7IcuzPn0
って、書き込みしてたらメーカーからクロスバイクの納品めどが立ったと電話がかかってきた!
納品予定は年明けって事だったのに、こんな偶然あるのか
この12〜3年間で一番驚いたかも知れない
整備やオプションの話を詰めて2週間くらいの内には納車されそうだ
楽しみ
0269名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:01:12.57ID:OxgEHkjs0
運動をすればする程、食欲が増すのは誤算だ
あと体力筋力柔軟性、全部あがっていて良いんだけど
腹筋、胸筋が浮いて体つきがどんどんガッシリしてきている
目指したいのは男性的で筋肉質な逞しい体じゃなくて
細く引き締まった中性的な体なんだけどなあ
運動で引き締めようすると理想とかけ離れていってしまう
0270名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:57:56.19ID:AGFx0nIo0
サドル、ライト、ペダル、バスケット、リヤキャリア、ワイヤー錠、U字ロック、
フロントバック、サドルバック、ボトルホルダー、盗難防止用具、修理工具、
タイヤに予備チューブ、携帯空気入れ、スマホスタンド、
レインポンチョにウエアにアイウエアetc、、、
クロスバイクの周辺アクセをどれだけそろえるかが悩ましい
考えるのは楽しいけれどどこかで止めないと費用に際限がない
もう1台とか1つ2つ上のグレードが買える金額かかってしまうな
0271名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a96e-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:37:32.11ID:AGFx0nIo0
1日2回、泡洗顔に美容液にしみ対策美白ジェルにオールインワンクリーム
ビタミンC、大豆イソフラボン、マルチビタミンサプリにマッサージ
サイクリング時は日焼け止めクリーム盛り

『めんどくさい?どういう事だそれは。
 お前にとって最高の肌を手に入れるのにか?』

汚肌脱却、頑張ってあげていこう
0272名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 516e-GqKp)
垢版 |
2020/11/05(木) 07:55:28.70ID:SPiYceTw0
自転車関係の調べものやアイテム物色をしていると時間もお金も一瞬で吹っ飛ぶ
どこかでブレーキをかけないとキリがないな
「ある方が楽しい」「ある方が快適」と、「無いと続けるのが厳しい」という物に仕分けして
後者に対してのみ時間とお金を使おう
0273名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 516e-GqKp)
垢版 |
2020/11/06(金) 15:40:32.76ID:0ff01Jpv0
マクドナルド、ケンタッキー、宅配ピザ、王将・・回転ずしに行列、ラーメン屋に行列
サイクリングの途中、郊外の大通りを通ると色んな店が誘惑してくる

そんな時は魔法の言葉

『節約しながらダイエットをしているのに、わざわざお金を使って脂肪を付けるのか?』
0274名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 516e-GqKp)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:25:26.29ID:/8cfzll30
ついにクロスバイク納車!軽い!乗り心地が良い!
そこまで軽量車じゃないけれど今までのシティが重すぎたのか
軽々と片手で引き押しが出来る事に感動
しかもタイヤがすぐ外せるから車に乗せられる
これで車移動→移動先でサイクリング、の可能性も広がった
さらにパンクしても自力で修理可能になりそうだ
サスペンションと太タイヤのおかげで乗り心地はフワフワ
絨毯の上みたいだ。これで衝撃による体の負担も軽減
あとは積載方法問題と鍵方法問題だな
0275名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 516e-GqKp)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:23.57ID:mN/vrIHl0
クロスバイク時の荷物運搬方法が決まらない
リュックは汗蒸れ、サドルバックは開閉や奥の荷物へのアクセス難から避けたい
となるとフロントラックかリアラック系統になる
この1週間、暇さえあればネットで検索しているけれど「これだ!」というものに出会えない
早く準備を整えないと紅葉の時期が終わってしまう・・・
でもネットとゲーム以外無趣味だった頃と比べたら生活に張りがあるな
0276名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 516e-GqKp)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:34:15.76ID:mN/vrIHl0
今日は新車のクロスだったけどあまりに寒くて途中で切り上げて45kmで終了
なんだかこの時期は汗冷えと寒さで走っていてもテンションが上がりづらい
寒くなってきたらスポーツウエアで汗が噴き出す運動・トレーニングというより
普段着でのんびりサイクリングの方がいいかも知れないな
0277名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d56e-Pj7A)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:49:25.96ID:YWLSPDgd0
自転車のパーツ問題が終わらない
少し特殊な形状のクロスバイクらしく一般的なアクセがほとんど付けられない
難しい。
良かれと思って買ったパーツも思わぬ箇所の干渉で取り付けられない事が多い
自転車のカスタムってかなり博打だ
このパーツ沼、いつまで続くやら
0278名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d56e-Pj7A)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:04:53.66ID:YWLSPDgd0
クロスの周辺パーツ探しのおかげで今月は全然サイクリングに行けない
気持ちよく走れる最後の気候、何とか繰り出したいけど・・・
何とか付けられそうなフロントラック購入。ただし納品3か月待ち
苦肉の策で背中蒸れ防止機能付バックパックも購入
合わせて3万円。高すぎる。
用途に分けた鍵にトラブル用セットにドリンクホルダーにドリンクボトル、ツールボトルetc・・
周辺パーツを全部合わせたらクロスのエントリーモデルがもう1台買える額だな
快適さを求めてアウターや手袋などのウェア系もそろえたら一体いくらかかるんだ

今日は紅葉を見に行ったら気持ちが良かっただろうな・・
早くこの自転車沼から抜け出そう
0280名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d56e-Pj7A)
垢版 |
2020/11/17(火) 06:39:19.49ID:VK8Rq33r0
昨日の勤務は久々にキレそうになるくらいキツかった
1日中、1分と止まって考える暇もなくバタバタと動き回って、
それでもやらなければいけない事は終わらない
入居者は、めいめい好き勝手に言い、動き回り、たった1人で全部の介助や相手をする
誰かの介助中に他の入居者が動いて転べば自分の責任
大声でどなりそうになった

でも、耐えた。
昔の俺ならキレて叫んでいただろう
俺の精神は確実に強くなっている
もう、無職のまま、ああだこうだ理屈を並べる人間ではないんだ
0282名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d56e-Pj7A)
垢版 |
2020/11/17(火) 06:58:50.35ID:VK8Rq33r0
疲れてくるとおざなりになりがちなボディメイクと美容も怠るな
この年齢は「普通に過ごす」=「現状維持」ではなくて「劣化」
意識してゆるやかに走り続けてようやく現状維持
「向上」させようと思ったらもっと走らなければ
0283名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d56e-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:53:58.67ID:VK8Rq33r0
紅葉サイクリング120km
色づきも8割以上、日差しも暖かくて最高の日よりだ
屋台も多くてお祭り騒ぎだったな
カップル家族連れ見学になるのはいつもの事
一緒に走りに行ける彼女が欲しくなるのもいつもの事

それにしてもギアは凄い
シティサイクルで登るのを諦めたヒルクライムルートを
一度も止まらずに登り切れるとは
クロスに慣れたら、多分もうシティサイクルで遠出はできないな・・・
0285名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 06:20:11.19ID:L/biSnO40
>>284
その通りだね。現状で使うギアは登りでマイナス3段、下りでプラス3段くらい
平坦時に丁度いいのが真ん中とは限らないから
6〜8段装備で良いとは言い切れないけど3×8の24段は使いきれない
0286名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:12:48.65ID:TCJMZyXH0
メンズ美容も認知されてきた昨今、
ボディケア用品はもう少しユニセックスで無難な見た目の物も増やして欲しい
気になるスクラブ石鹸はハート型・・・

買ったし使うけど。
0287名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-MoyO)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:12:14.85ID:XHJNJfIy0
今日もサイクリング気持ちが良かった
凄い混雑だったけど、山自体は大分落ち葉になってしまった
今週で紅葉シーズンも終わりだろうな
後は春まで楽しさ半減
すぐ日が暮れてやりたい事もたくさん出来ないし、これからの時期はつまらないな
0288名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:30:48.78ID:dZ5usjjV0
サイクリングを始めて3ヶ月半、クロスバイクが納車されて2週間ちょっと
体感だとサイクリング半年、クロス納車から2か月程は経っている気分
この3か月、凄く濃密な時間が流れている
0290名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:34:14.16ID:dZ5usjjV0
今自転車に乗っているのは社会復帰のために必要な体力筋力UP、自信UP、精神安定、
ストレス発散と、復帰活動の為だから
特に筋トレとストレッチと自転車で体幹がかなり鍛えられたし
ヒキ時からずっと悩まされていた腰痛が激減した
介護職をやっていく上で腰痛軽減と体幹・足腰の筋力UPは直に役立ってるよ
>>289は復帰活動、何か書かないの?
0292名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9702-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 09:33:20.96ID:EKY8Bcmg0
>>290
働きたくなくて自転車に逃げてるとしか思えんのだが
働きたくはないけど、でもなんか達成感は得たい、、そんな感じがする

いい歳した大人の自信は、スキルや経験、実績以外に得れないと思う
企業からの目線でもそうだし
そこは普通に「健康の為」「趣味」でいいと思うよ
0295名無しさん@毎日が日曜日 (スプッッ Sd3f-8fxG)
垢版 |
2020/11/26(木) 16:42:02.10ID:FsEfHw+5d
社会復帰の為に自転車乗ってるって書いてあるから社会復帰はまだなんじゃね?
0296名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/26(木) 17:34:33.92ID:5Z1ftCUr0
>>293
補足ありがとう
体力づくりや腰痛改善の為に色々やってきたけど
俺の場合、プランク、ストレッチ、自転車、が効果あった
ここまで改善するとは思わなかったから嬉しい
>>295
何をもって社会復帰とするかは、人によって様々だろうね
俺の場合は、無職だった期間の半分以上の期間を正規職として働き続けられたら、かな
(例:無職歴10年なら、正社員になって5年続いたらひとまず復帰完了)
0297名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff54-8fxG)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:14:03.18ID:3/T4JaIu0
社会復帰って仕事見つけて就職できたらだと思ってたが色んな考えがあるんだな
まぁ仕事して自転車乗って充実してるならよきよき
0298名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:26:50.68ID:5Z1ftCUr0
>>297
ありがとう。1,2年のブランクならまだしも、超長期のヒキ歴があるとね・・
一度就職できたとしても、もし辞めてしまったら元の木阿弥だし
それなりの期間働けたという事実が無いと「復帰できた」という自信にはならないんだ
0300名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f8d-mP+O)
垢版 |
2020/11/27(金) 04:14:40.74ID:BCDjbOuw0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/27(金) 05:38:47.36ID:fRAbHQJ90
次に増やす課題は長いヒキ期間の負の遺産の1つ、お尻の座りジミの除去、軽減
顔の肌ケアもそうだけど、やはり容姿からくる自信や自己肯定感は大きい
とりあえず専用石鹸、化粧水、シミ対策美白ジェルを使い始めてから
皮膚のガサガサは治まってきた

あとは黒ズミ
気になる問題は自転車の長距離ライドで痛くなる場所とシミの場所が被っている点
お尻の黒ずみの原因の多くは圧迫や摩擦らしい
これ、たぶん自転車で悪化させているんじゃないだろうか
サイクルパンツやお尻パットを使うべきか
うーん、そこまでは・・・でも・・
0302名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/27(金) 05:47:36.69ID:fRAbHQJ90
もう1つの追加課題は持ち物の棚卸と整理、取捨選択
自転車に乗り出してから周辺アイテムやウエアの買っては試しを繰り返して
持ち物が雑然としてきた
身の周りが雑然としてくると判断力や行動力に影響する
片付けよう
0307名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:16:53.16ID:fRAbHQJ90
>>304
確かにね。
自分からだけじゃなく銭湯にでも行かない限り他人からも見えない部分だね
まあそこは自己意識と言うか自己満足というか、そういう感覚かも知れない
何にせよ自信や達成感を得られるなら良いと思うんだ
0308名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:34:43.20ID:lSn3OSSu0
ちょっと困った感覚に陥りかけている
月25日間働いて25万円の収入よりも
月15日間働いて15万円の収入の方が幸せなんじゃないだろうか、と。
その気持ちになってしまったら経済的に豊かになる事はもう無い
どうしたものか
0309名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f7a5-VDAt)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:15:05.42ID:F9uQq7uI0
どうしたもなにもそれであなたが幸せに感じているか、それが大切。
大多数や周りの意見は関係ないのよ。
あなた自身の幸せが何か。15万円のが良いと思うなら実際にしてみよう。
それでそれが幸せならそれで良いと思うよ。
もちろん幸せでいながら「将来的にも幸せでいられるだろうか」と考え、
より良くしていくことも大切だとは思うが、
「本来これが正しい生き方」みたいなものよりは自分がどう考えるかを大切にしよう。

私はそう考える。
ちなみに私は25万円でも足りないので25日で100万稼ぐ方法を探す。
探し続けて無職という本末転倒だけど今の生活のままこれからも探すだろう。
もちろん、この生き方が大多数にはバカにされるし否定されることも承知。
ただ、私は今の生き方がそれなりには幸せというだけ。
そして今以上に幸せになるために金を稼ぐ方法とより良く生きる方法を探している。

自分が幸せに感じるなら他人にはゴミクズに見えていても、
それはそれでアリだと思うけどね。
もちろん、最善は大多数や周りも認めて、自分も本当に幸せで、
その生き方が成功しているというものだけど、まー、それはなかなか難しい。
んで、難しいというときに周りの基準と自分の基準のどちらを優先するかといえば、
そこは自分の基準を守るほうが良いと思うね。
世間では周りの基準を大切にしろと言われるけどさ。
0311名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/29(日) 06:19:25.04ID:qpbS8XXc0
>>309
「他人がどうこうより自分の感じる幸せが大切」、その通りだと思う
俺も基本的にその考え方だよ

正直、今は低収入だけどけっこう幸せ
でもここで満足してしまったらこれ以上アガる事が難しくなってしまう
だから自分の尻を叩きたくて
>困った感覚
と表現したのかも知れない
勿論、「低収入だけど幸せ」とは、現在実家住まいだから言える事だけどね
独りになって月15万で、幸せを感じていられるかまだ分からないから

それにしても>>309は25万円でも足りなくて上を目指すって凄いね
個人事業主は雇われと違って少し多く稼がないと同等になれないんだろうけど、
それでも25万あれば御の字な気もする
まあでも「これでいい」と思ってしまったら前述の通り、停滞してしまうか・・
現状に満足しつつ上を目指すって難しいな
0312名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/29(日) 06:20:10.63ID:qpbS8XXc0
>>310
疲れもあるかも知れないね
疲れると、(このままでいいのかな)という気持ちも起こりやすい
人は贅沢というのは完全同意
その贅沢をマイナスじゃなくプラスに使っていきたい
俺の原点は年収0円、玄関から外にも出られず、1km歩く体力もなかったヒキ時代。
その頃と比べたら全てが前進していて幸せ、その感覚は忘れないようにしたい
0313名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/29(日) 20:22:46.14ID:qpbS8XXc0
今日、施設の勤務中、共用のリビングのテレビで引きこもりサポートの特集番組をやっていた
未だに職場のテレビでひきこもりが題材のニュースや特集を見ると
周りにひきこもっていた過去が知れている訳じゃないけれど何か気まずい
『(テレビに映った)男性は大学卒業後、就職に失敗し20年間ひきこもっていた』
テレビのナレーションを聞いたおばあちゃん達が
「20年!?ひぇ〜恐ろしい」と驚く
そんなに怖がらないで。びっくりしないで。
普段、おばあちゃん達が頼って慕ってくれている俺も
10年間完全に世間との関係を閉ざしていた人間なんだ
歯車が何か1つ狂うと誰でもなってしまう可能性がある
それがひきこもり
けして「長期引きこもり=人格異常者」では無い事を俺が証明する
0316名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:39:13.42ID:qpbS8XXc0
さて、決意も良いけど楽しむ事も大事
今日も何度も「やってられるか」「ふざけるな!」と叫びそうになるのをこらえて
ブラック勤務を無事終えて安堵
明日はどこへ行こうかな
自転車周りの道具の整理と構築でもいいな
0317名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1fda-jAXK)
垢版 |
2020/11/30(月) 07:30:57.86ID:Lf6+XvQd0
氷河期統一試験は誰も受けてないのか?
0318名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/30(月) 09:07:19.18ID:6U6xW0Au0
朝の気温が10℃を下回るとさすがに自転車で出かける気持ちが揺らぐ
勤務中のストレスや運動による思った以上の食欲上昇、
お腹のぜい肉が全く落ちないという現状、
色んな状況も体力づくりやダイエットのモチベ低下につながっている

じゃあ諦めるか?

いや、無いな。

絶対に、シュッとくびれた綺麗で中性的な体と
ハードワークにも耐えられる体力と筋力をつける

さて、出かける準備だ
0319名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa2b-u/yY)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:53:35.08ID:8jNsKxpMa
気温13℃でも太陽が当たっていると暖かいな
小川のせせらぎを聞きながら、気持ちが良い
おにぎり持ってきた甲斐があった
なんとか自転車にキャリアとかつけて
折り畳みイスとか運びたいな
0321名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/11/30(月) 16:51:03.41ID:6U6xW0Au0
今日の走行距離82km
日が陰り、さすがに気温12℃+強風の中での自転車は寒かった
体力的にも距離80km〜100km/1日くらいになると後半は楽しさよりもしんどさの方が勝る
まあトータルでは楽しめたから良しとしておこう

11月の自転車走行距離 427km
月前半、新車のクロス用の装備探しでほとんど乗りに行けなかったな
そして11月も今日で終わり。冬前、楽しくサイクリングが出来る最後の月だったな
0325名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d76e-5Jry)
垢版 |
2020/12/01(火) 04:44:53.88ID:2QV/87x60
日帰りの長距離ライドの難点は次の日に疲れが残る所だな
まあ同じ一日、過ぎればあっという間
気が付いたら1日終えてホッとしているだろうから頑張ろう
疲れてもドカ食いしない、面倒でも肌ケアはしっかりする
0326名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-qYZE)
垢版 |
2020/12/03(木) 05:49:38.93ID:913a+vYu0
最近、四六時中自転車周りのアイテムや適合性の事を考えている
ネトゲ廃人だった頃みたいだ
さらに派生してキャンプ用品にも興味が湧いてきた
趣味は沼とはよく言ったものだ
上手くコントロールしないとお金がいくらあっても足りなくなる
それを考えたら無課金ネトゲ廃人は安上がりだな
毎日12時間以上、プレイや計画に費やしてもかかる金額はほぼゼロだ
まあどっちが良いとか言うものでもないけれど。
0327名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-qYZE)
垢版 |
2020/12/03(木) 08:02:40.18ID:913a+vYu0
もう1台、街乗りや買い物、車に乗せて遠出する用に折りたたみ自転車が欲しい
ダホンが良いけどエントリーモデルで6万、ミドルクラスで8〜10万か・・
周辺パーツも合わせたらかなりの出費になってしまう
すぐには無理だな。今後の目標だ
0331名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-qYZE)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:26:46.54ID:XOHC9k9s0
よし、乗り切った
明日は遅番。このリズムの不規則さが最大の難点だ
夜勤にも入るようになったらもう、まともな人間の生活リズムとは言えないな
日勤夜勤フルでやっている人達、よく耐えられるなあ
0333名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-RsF0)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:59:48.67ID:oQuasE7m0
疲れがたまっているのか休みなのに身体も心も動き出しが遅い
日は短い。もったいない。動け!身体、起きろ!頭
前もってやる事やりたい事を決めておかないと1日なんてあっという間だ
0334名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-RsF0)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:48:32.27ID:oQuasE7m0
よし!夏にシティサイクルで挑戦して、
余りのアップダウンに挫折したサイクリングロードを完走できた
筋力がついたのもあるだろうけど、やっぱり多段ギアの力が絶大だ
12月上旬でも日光さえ強ければ気持ちよくサイクリングできるんだな
満足。
0336名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 04:48:30.66ID:dhvmyMED0
少しの油断もできない人の身体と命に関わる介護業務
特に今の職場は毎勤務、数十秒立ち止まって考える時間も無く、常に頭と体はフル回転
同時に2つ、3つの事をこなしつつ、それでも安全には配慮
タイムスケジュールはそもそも実行がまず不可能な組み方
1日で疲弊しきってしまう負担
そんな介護業よりも以前やった工場派遣の単純ルーティン業務の方が時給が100円以上高い
1ヶ月換算で2万円以上、年額だと25万円以上の差
工場派遣に安定や先の保証はないけれど、なんだかな
0337名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ cf6e-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:44:29.31ID:dhvmyMED0
初、mont-bell直営店入店
100均で漁り揃えている身には別世界
物欲全開になった
アイテムもウエアも良い物を使うと快適なんだろうな
でも自転車用品にしてもアウトドア用品にしても、ハマると際限がない課金沼だ
自分の届く範囲を見誤らないようにしよう
0338名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 05:09:37.14ID:s4xsWFRr0
ネットでアイテムを検索していると数時間が一瞬で過ぎ去る
日も短い。せっかく早く起きたんだから少し早めに行動するか
昼夜逆転の完ヒキネトゲ廃人だった頃は、そろそろ寝る時間だなw
0340名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Safb-3tvF)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:12:07.60ID:2qMKUEBaa
寒いと暑いが交互にきて、さらに心拍しんどい
下り坂は手袋があっても指先冷たい
つま先も冷たい、痺れる
少しずつ揃えてきた装備がなければ
途中でギブアップ必死
冬ライドは想像通り過酷だ

でも山あいと渓流を眺めてぼーっとしながら
食べるおにぎりは最高
やめられん
0342名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 15:09:26.18ID:s4xsWFRr0
70km。やっぱり50-60km超える辺りから疲労を自覚し始める
70〜80kmくらいサイクリングした後でも
そのまま泳いだりジョギングしたり出来るような体力お化けになりたい
まあ今日は動き出すのが早かったから時間に余裕があって得した気分
スポーツ用品店巡りもしよう
0344名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:39:28.51ID:s4xsWFRr0
そしてついに買ってしまったヘリノックスチェアワンミニ!
高いけど大きさ重量共に携帯性では並ぶもの無しだ
これならカゴ・荷台共に無いクロスバイクへの積載も何とかなりそうだ
モンベル直営店の接客サービスも凄く良かった
この間買ったモンベル撥水グローブもかなり付け心地が良くて活躍しそう
色々と行き届いていたから勢いで年会費アリの会員になってしまった

高いしそこまで頻繁に買い物はしないだろうけど・・
こういう所であまり値段を気にせずに買い物ができる人は少し羨ましい
0345名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:39:42.68ID:s4xsWFRr0
あとはいずれローテーブルとガスボンベを買って持ち運べるようになれば
野山や河原でコーヒーとカップ麺ができるな
そこまで踏み込むにはもう少し勇気が要るけどそのうち

長期ヒキの時は仮想世界を現実代わりにしていたけれど
今は現実を仮想世界代わりにしている感じだ(←日本語)
現実に限りなく近い仮想世界、仮想世界に限りなく近い現実、どっちも好きだな
0348名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ dfa6-y+cZ)
垢版 |
2020/12/11(金) 05:20:02.48ID:iN3k66Rn0
投資は向いてないし転売は勘が囁いたから少し稼いで辞めた
今やってるのはネット通販とウーバーファンネルの2つ
後はステイホーム期間中だけ自分で開拓したジジババ相手にスマホタブレットの先生
空白が長すぎて職歴欲しいけどお金のために働く(でも雇用契約は無い)
余裕できたらすぐ就活するけど職歴無くて就職できないの繰り返しが効いてる

職歴になると思ったウーバーは都市部にオーダーを独占する中国人チームが複数いて登録を解除してそこの傘下に降らないと稼げないどころか…ね
それでガス抜きしにきたんだ長文すまん
0349名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:55:03.96ID:H5u/EuOM0
個人事業主は縛られない反面、自分の気力と体力が必要になるだろうし
実は"コンスタントに稼いでいく"という面では雇われの方が気楽なのかな
例え仕事が嫌でも何も考えずに出勤して、こなして、
帰ってくるだけで一定のお金は入ってくるし
0350名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:58:34.93ID:H5u/EuOM0
正直俺も今の生活全般としては充実しているけれど
「生業として今の仕事に満足しているか?」と言えばNOと言わざるを得ないな
今のパート先で正規職になって一生、とか全く思えない
でも別の職場を探すまでには至っていない
まあ、職歴としては順調にカウントされていて、いつの間にか2年が経つから
あと1年で介護福祉士取得の前提条件も満たす
条件のいい正規職は介護福祉士資格を持った上で探した方が吉かな
と、考え今日も地道に出勤
0351名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:59:33.78ID:H5u/EuOM0
特にプライベート趣味は無くても仕事が趣味として生きるか
仕事はあまり好きじゃなくてもプライベート趣味があってそれを糧に生きるか
どちらかと言うと前者に憧れるんだけど現状は後者
24時間のサービス業だから年末年始休みは全くないけれど
今月は自分的シルバーウイークが2回もあるからそれを楽しみに頑張ろう
0352名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a702-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:57:02.85ID:x2uKfEyq0
社会の働き方、生き方がガラリと変わるんは
我が子が大人になったぐらいでしょうね

とにかくね、今の70代60代が死なないと始まらない
この世代の人達が頑なに自分のリテラシーの低さを受け入れないんだ
企業のトップがどこもかしこも「昭和脳」

いまでも会社に出てくることを美学としてるし
リモート業務=サボってると思ってしまう
こいつら安心させるために無駄な会議や謎の会合を続ける

その堅物に雇用される今の30代40代が一番かわいそうかもしれない
今のその世代が50、60になってから日本スタート
0353名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:24:30.52ID:H5u/EuOM0
さあ今日も一日乗り切った
明日は早番。帰ってきたと思ったら起きるまでにあと9時間しかない
面倒だけど一応社会人という肩書きを守るためには仕方ないな
少しネットして寝よう
肌ケアも面倒だけど忘れずに
0354名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:27:33.67ID:kjhWLeOz0
疲れて帰ってきて夕飯までの間にパンやお菓子をつまみたい
凄く食べたい
でも今日は我慢だ
いつの間にかつい「少しだけ」と食べてしまう習慣がついていた
1日我慢すれば2日我慢できる
2日我慢すれば3日我慢できる1週間我慢できる
間食を食べるのが普通になってしまった習慣を、食べないのが普通の習慣に直そう
痩せてさえいれば必ず「綺麗に」「格好良く」となるとは限らない
でも綺麗な人や格好いい人は多くの場合、引き締まっているから
0358名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:33:03.16ID:Q9Zc4YTu0
俺の信頼度としてはイソフラボンと、サプリじゃないけど化粧水かな
オイリー+ニキビ&吹き出物肌が明らかに持ち直してきた
肌質だけで清潔感がかなり変わってくるから印象UP効果は高いと思う
少し刻まれ始めたほうれい線さえ何とかすれば15歳はサバを読めるだろうけど
マッサージ、ジェル塗布、ビタミンC、いろいろしてるけど中々難しいな
0359名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/14(月) 06:18:48.56ID:iJlKvKIj0
せっかくの連休も寒波に雨にみぞれ予報
最高気温が一桁だとさすがにサイクリングも
自転車パーツいじりも躊躇してしまう
冬は嫌だな
伸ばし伸ばしにしていた整理片付け等をしろという事か
0360名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:00:24.25ID:iJlKvKIj0
気温は低かったけど比較的穏やかな日で助かった
ためていた自転車パーツ交換、取り付け、作業スペースの構築がかなりはかどる
それにしても
猛暑日の中、丸一日自転車をこいでるとか、
寒空の中、丸一日外で自転車をいじってるとか、
半年前までは考えられなかったな
0361名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 47a5-j1yc)
垢版 |
2020/12/15(火) 02:29:43.46ID:QOdR+AZ30
良い意味で開き直ろうと思う。今日からは開き直る。
つまり、
「逆転満塁ホームランを狙い、まっとうな人たちの描く幸せを私も描き、
 まっとうな人たちよりもさらに良い状態に持っていく」は諦める。
そして、
「過去は変えられない。今までの自分のダメな結果も変えられない。
 同年代とは埋めようのない差があるがそれらは考えず、
 ただただ今の自分に何ができるか、改善するにはどうするかを考える。
 その上で年数が過ぎたがために得られない幸せは諦める」に切り替える。

これは「知り合いや同世代を見返すための高収入や高評価」を捨てることになる。
またいわゆる結婚や家族も「学生のころ描いていた物語」は捨てることになる。
もちろん妄想ではこれからも存分に励むが、リアルでそれらを求めることは諦める。

まー、あれだな。こんなことをこの年になるまで気づけないことが終わってんだよな。
要は「人は一度きりの人生しか歩めない」
「何かを選ぶということは他を捨てる可能性も許容するということ」なんだが、
今までの自分はそういうことを頭では理解しているつもりで、理解していなかったんだなー。
正確には「自分だけはそうではなく全てを得ることができる。選ばれた人なのだ」と、
そんな思い込みがあったわけだ。

あー、遠回りしたわー。
0362名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 07:56:01.82ID:U3goJeiD0
うん、まあ人生そんなもの
どこかで妄想は捨てきれないけど現実は現実

逆に、死ぬまで妄想しきればそれはそれで現実とも言える
嘘も死ぬまで突き通せば本当
妄想も死ぬまで貫き通せば現実
0364名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:12:11.13ID:U3goJeiD0
間食がまんは3日経過の4日目
頑張れ。一時の快楽と惰性に流されるな
こんな身体になってみたいんだろ
https://i.imgur.com/7q1uEo7.jpg
綺麗だなあ

3年間続けてきた事は無駄じゃない
理想の身体という目標を作ってそれに向かっていく
ダイエットやボディメイクは達成感、自信、自己肯定感を得られるライフワークだ
0365名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MM8f-IJEz)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:19:35.54ID:InhLSL3UM
風邪引くなよ
0366名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:40:00.77ID:U3goJeiD0
確かに、体力づくりの為のサイクリングで体調を崩したら本末転倒だ
今は微熱でも出したら職場でかなり気まずい
37.5度を超えたらPCRもありうる
出かけるなら十分な準備で行かないとね
防風も兼ねてレインウエアで出かけてしまうのもいいかも知れないな
0367名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ dfa6-y+cZ)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:43:08.45ID:iKdzSEJe0
サイクリングで過度な負荷は静脈瘤と心肺機能にダメージ大きいからやめとけ
折角の体なのに足みたらグネグネまでいかずとも凹凸が目立つ静脈瘤できたり
肺気胸で入院することになって体に3つ穴が空くからその傷跡残ったら嫌でそ
この2つは自分でやらかしたから春まで我慢した方がいい

心臓は不整脈みたいになるらしいけどわからん
0368名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:53:49.09ID:U3goJeiD0
ワークマンのレインウエア上下、思ったより快適だ
昔のカッパと違って通気性もけっこう良い
やっぱ耐水圧も大事だけど、透湿度も大事なんだな
いつか耐水圧20000mm/透湿度10000g/uとかのウエアを着てみたい・・

それにしても雨の日に自転車で走るなんて暴挙、学生の時以来20数年ぶりだ
でも案外楽しい♪

ついでにワークマンで軽量レインシューズ(1500円)も購入
これで足元も多分大丈夫
あとは手の指先だ
モンベルの防風防滴グローブでも寒さには勝てない
このレベルの気候だと痛いほど寒い
かといって分厚い防水ライダーグローブだと自転車操作やスマホ操作がしにくい
悩みどころだ
まあ防水だけならキッチンゴム手袋が最強だな

さて、レインシューズの試し履きをしてこよう
0369名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:54:22.43ID:U3goJeiD0
>>367
アドバイスありがとう。過度にならないように気を付けるよ
まあサイクリングだけじゃなくて普通に生活していても色んな病気が見え隠れする年齢だよね
今健康な事に毎日感謝しようと思う
0371名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:37:24.49ID:U3goJeiD0
気温2℃、中雨→小雨みぞれ、風速5m、日没
これ以上の過酷な状況と言ったら豪雨くらいだ
上半身下半身、足先はOK。手以外は何とかなる。ワークマン凄い。
というか現代の服飾技術が凄い
手はダメだ。防水グローブ結構分厚いのに痛いを通り越して感覚がなくなる
やっぱライダーグローブor山岳グローブか・・・
防水ミトンに超小型ホッカイロ入れるとかどうなんだろう
まあ真冬の雨天時に自転車乗る事自体レアケースだから対策必須でもないけど
0372名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:42:51.62ID:U3goJeiD0
それにしてもこんな日でも結構自転車の人とすれ違った
そして俺のように雨対策完全防御の人の方が少ない
中高生はこんな状況でも普通に自転車に乗ってるんだよな
おばちゃん、ママ達もだ
女子高生なんて膝上スカートひらひらさせてる
俺からしたら狂気の沙汰だぞ
まあでも俺も昔はそうだったはず
人間、何でもしばらくやらないと能力も感覚も衰えるもんだな
0375名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 676e-kRr2)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:54:07.99ID:U3goJeiD0
何にしてもこれで万が一、車が使えなくなってしかも雨が降っていても
自転車で出勤可能な準備が整った
もう少し欲を出すなら防水バックが欲しい所だなあ
物欲は終わりが無い
0378名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/16(水) 06:29:54.03ID:zABqu84M0
朝が暗い
あと1週間でクリスマス
そして冬至を過ぎれば日は長くなっていく
もう少しの我慢だ
夕方〜夜にジョギングをしていた時は
あまり見られたくなくて(早く暗くなれ)と思っていたけれど
サイクリングで遠出をしだしてからは(暗くなるな)と思っている。
状況によって気持ちって変わるもんだw
0379名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/16(水) 07:27:26.73ID:zABqu84M0
バイクで山里ツーリングも良さそうだなあ
バイクなら自転車よりも移動距離、時間、体力、積載の制限にかなり余裕が出来る
唯一最大の難点は二輪車の運転が怖い点だ
0381名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:21:57.06ID:R+ynKsk50
この寒い中、登りで汗をかき、下りと休憩で冷えて凍え、
手足の指先がちぎれるように痛みながらサイクリングとか
冷静に考えたら馬鹿だなw
10年間外気に全く触れずエアコンのついた部屋でぬくぬくと生きていたのに
どういう風の吹き回しだ
まあでもフロントフォークとシートチューブに増設したキャリヤが使えそうでよかった
これで椅子を運べるぞ
0382名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:12:32.41ID:j2R4PCZh0
脱ヒキを目指してから3年と8か月が経った
好きなインフルエンサー達の4年前を見返すと時の流れを感じる
今はそこそこ有名でも4年前はまだサイトやユーチューブを始めたばかりだった人、
まだネットには出てなかった人も居る
4年って人が大きく変化するのに十分な時間なんだな
俺も何かもう少し踏み出してみたい
0383名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/19(土) 05:03:35.30ID:XfzruAMm0
前よりは慣れたとはいえ、やっぱり遅番からの早番は時間が無くてきつい
疲れて20時過ぎに帰ってきてご飯を食べて風呂に入って
少しゆっくりしたらもう22時前。5時には起きる
寝つきも悪いし中途覚醒も頻繁だから必然的に寝不足だ

でも、1日なんてあっという間。乗り切れない事は無い
次はキャプテンスタッグかSOTOの折りたたみテーブルを買うんだろ
頑張ろう!
0384名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/19(土) 06:11:32.36ID:XfzruAMm0
いやその前にもう1つヘリノックスのグラウンドチェアかな
ロースタイルのテーブルと合わせてチェアリングや山コーヒーに良さそう
ただ品薄でどこも在庫がないんだよなあ
妄想はどんどん捗る
0385名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:29:57.98ID:XfzruAMm0
今日はキツかった
普段やらない時間帯で普段接しないユニットの利用者の入浴介助
一緒に行う10人ほどの職員の半数は普段、接しないし話した事も無い
入浴させる利用者のADLは勿論の事、名前すらわからない
立位が取れるのか、関節はどこまで動くのか、マヒや持病・ケガはあるか、わからない
バルーンはどうする?ストマは?装具は?保護テープは?わからない
周りは慣れた人ばかりでテキパキと作業に動く
これをこうして、なんていちいち指示は無いし
聞かなければやり方を教わる事も無い
周りを見て自分で考えて動く
とにかく声をかける、自分からどうすればいいかを聞く
それだけを気を付けていたら結構うまく立ち回れた気がする
最後は自分から笑って言えた
「この時間の入浴介助って大変ですね。わからな過ぎて居場所がないです笑」
ベテラン職員さん
「なにいってんの笑。忙しい時はこんなもんじゃないわよ」

この3年半でそれなりに強くなれた気がする
0386名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:30:26.12ID:XfzruAMm0
ときどき、脱ヒキを決意して玄関から出た時の書き込みを見返す

833優しい名無しさん2017/04/20(木) 19:00:17.30ID:5HwokKug
>>831
無理せずにね
数年ぶりだし家の周りのコンビニの位置すらわからないけど
自分も出てみようかな・・まともな服が無いけど夜ならいいよね・・

835優しい名無しさん2017/04/20(木) 20:01:32.10ID:5HwokKug
>>834
ただいまー 援護射撃ありがとう
コンビニでコーヒー買うのを目標に行ってきたよ
10分ちょっとの歩行でひざガクガク「そのままでいいです」の声も裏返ってた・・
でも一人で外へ出たの数年ぶりだしちょっとは進んだかな
暗がりの多い地域に住んでいたら早朝とかのほうが良いかもしれないね

10年間、外界と接しなかったし他人としゃべらなかった
でもあの時決心して本当に良かったと思う
0387名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:54:23.63ID:XfzruAMm0
防水リュックも届いた
レインウエアとレインシューズに加えて
これで雨の日の自転車通勤や買い物対策が完了だ
しないに越した事は無いけれどいざという時、準備があれば慌てずに済む
0388名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:25:51.49ID:XfzruAMm0
今年のクリスマスは平日だから飲食店やテーマパークが混み合うのは
今日明日がピークなのかな
まあ俺はいつも通り地道に肌ケアしてストレッチして明日に備えよう
明日も嫌な仕事だけど何とかなる
辛いのも楽しいのも動いている証拠だ
0391名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:18:48.83ID:OLW1Oyti0
冬至は
×日没が一番早い
〇日中の長さが一番短い
らしいよ

実際には冬至の前、12月の上旬から日没は遅くなり始める
ただ、日の出は冬至の後、1月まで遅くなり続けるから
その差で「冬至=日中が一番短い」日らしい
0392名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:21:47.62ID:OLW1Oyti0
まあ、朝は多少遅くなってもいいんだ。どうせ寒いし
日没が早いと寒くなるのが早いし、何より暗くなってくるとテンションが下がるから
日没は遅ければ遅い方が嬉しい
0393名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-bCZc)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:28:34.55ID:OLW1Oyti0
せっかくの休みだし思いっきり逃避行したいけど、
今のウエア類じゃ絶対にキツいよなあ・・
1,2か月の期間の為に数万もする冬用サイクルシャツ&ジャケットをそろえるのもなんだし
悩む。。
0396名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:04:59.56ID:kOfJeiPm0
というかこのスレを見てる人なんて、もうほとんど居ないと思うよ
スレなんて無数にあるし実生活で必要な訳でも無いからね
他人が何を考えて何を書き込んでいようと自分には関係ないし
自分の生活を充実させる方が大事

気温は低いけど天気は良いから今日は近場で増設したキャリヤの耐久テストをしようかな
0397名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:02:35.13ID:kOfJeiPm0
ある程度デコボコで段差の多い道のりで70km、
フロントフォーク、シートステーに無理やり取り付けたキャリヤ、
ドリンクホルダー、共にずり落ち無し
極端に重い物を乗せなければ何とかいけそうだ

そして・・寒い!暑い!汗が気持ち悪い!
なんか濡れた体で温室と冷蔵庫を行ったり来たりしてるみたいだ
外でおにぎりも、座っている内に体が冷え切って凍える
慣れないと冬サイクリングは半分苦行だな。。w
0398名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0fa5-o3T/)
垢版 |
2020/12/22(火) 02:47:17.63ID:qOnwPYSI0
それにしても寒い。
いよいよ世界が私を殺しに来ているかのようだ。
自分が世界の中心だなんて考えたことはないが、最近はそのように考えている。
というのも今までが我をなくしすぎて生活が破綻していたので、
幾つもの望みが絶たれた今となっては少しくらい極端に生きても良いと考えたのだ。
それにしても寒い。
社会復帰の道は遠い。しかしないわけではない。
他の完全に断たれた夢と比べれば可能性が残っているというただそれだけでやる気になる。

時間や生死が絡む望みは可能性が0になるからな。
辛い。
とはいえ、生きていかなくてはならない。
幸い「幾ら稼ぐ」とか「社会復帰」とか「何々する」なんて望みは、
何歳になってからでも、こうして40になってからでも可能性はあるからな。
とんでもなく小さくても可能性はあるからな。可能性があるならやらないとな。
0400名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ea8d-sfp0)
垢版 |
2020/12/22(火) 04:37:27.35ID:e8P9mV9B0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 06:28:28.25ID:dAOy9Mvd0
>幸い「幾ら稼ぐ」とか「社会復帰」とか「何々する」なんて望みは、
>何歳になってからでも、こうして40になってからでも可能性はあるからな。

同感。そしてさいわいにも、今の自分を基準に考えた場合
「今より良くなる可能性」や「今より幸せになる可能性」なら、ほぼ100%だ
0402名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 06:29:45.12ID:dAOy9Mvd0
それにしてもちょっと頑張って自転車で走っただけで次の日に疲れが残る
どれだけトレーニングしたら、どれだけ走ったら
100kmサイクリングしても次の日ケロリとしていられる体になれるんだろう

健康と体力は全ての基本だ。やる気と体力さえあれば色んな事に挑戦できる
頑張ろう
0403名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 07:03:51.56ID:dAOy9Mvd0
ついに"ぼく勉"が完結してしまった
面白かったな。人生でトップ5に入るお気に入り漫画になった
ちょうど外界へ出てからの4年弱と連載時期が被ったのも奇遇だった
最終ページのセリフが今の自分にピッタリだ

『目の前には無限の未来が広がっていて』
『漠然と不安にかられ「できない」と自信をなくす時もある』
『でもそれはきっと皆同じで』
 ー中略ー
『ぼくたちが「そう」信じる限り』
『ここからどんな明日へも』
『どんな自分へも』
『道は続いていくのだから』

そう、「無理だ」と諦めて決めつけてしまった時から人生の転落は始まった
そして今、作中の高校3年生と比べたら、自分の未来の可能性が無限ではないのはわかっている
でも「どんな自分にもなれる」のは同じだ
少しの事でうろたえず、悩み過ぎず、人生を楽しめる人間になりたい
0404名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 08:52:27.74ID:dAOy9Mvd0
今日は疲れが残っているから短距離でヒルクライムトレーニング
短距離でも滝汗になるコース
容姿(身だしなみ)と体力、このふたつは何歳からでも
周りに影響されず自分の意志のみで変えていける要素だ
0406名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:54:41.53ID:dAOy9Mvd0
買い物は車
用事を済ませる為の移動手段としては、やっぱり自転車より圧倒的に快適だ
真夏、真冬、雨天時は特に顕著になる
趣味とダイエットのためにあれだけ自転車で走り回っても
根はインドアのままだw
0407名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:00:34.88ID:dAOy9Mvd0
>>405
「その施設によると思う」と、前置きをしておいて、
どちらに対してもストレスがかかるよ、が俺の答えかな
ストレスの種類は違うけどね
従業員同士の方はいわゆる人間関係のストレスだと思う
利用者さん(入居者さん)と接する事のストレスは人間関係というより
意思の疎通が出来ないことのいら立ち(酷い人だと気が狂うほどキツイ)
の方が大きいかな
0409名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:12:37.07ID:dAOy9Mvd0
そうでもないよ。どちらかと言うとベテランほど我が強い
長年の経験でその人のやり方、考え方が確立されているから
後輩や下の人がベテランのやり方と違うとかなり突っ込まれる
介護を続けられる人は決して優しい人ばかりじゃないよ
性格は関係なく慣れと技術で乗り切っている人は沢山いる
ベテランほど利用者さんに冷たいというか辛辣な人も多いよ
限度が分かっているから、だけどね
0410名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:21:19.06ID:dAOy9Mvd0
ただ、不思議なことに男性介護士は柔らかい人が多い
数自体は少ないけど、今まで一緒に勤務した男性介護士は12,3人くらいかな?
(女性は60〜70人)ほぼ全員が優しいしやわらかい
正直俺が一番好戦的かも知れない・・
だから他の男性の良い所をお手本にしてるよ
同じ職場の新卒の子とかほんと、なんであんなに優しく受け止められるんだろうって思う
技術は俺の方があるかも知れないけれどあの器には勝てないな
0411名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:24:50.19ID:dAOy9Mvd0
>>409に補足
言うまでも無いけど、ベテランがほぼ全員キツイわけではないよ
柔らかい人、決して起こらないしキレない人、も居る
ほんと色んな性格、やり方の人がいるから"介護士は大体こう"とはまとめられないね
0413名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:35:07.09ID:dAOy9Mvd0
かなり、どころじゃないかも
特に今の施設ではまだ俺は新人の域だけど先輩介護士は全員やり方が違うからね
しかも日によってユニットで一緒になる人が違う
全員のやり方なんて把握していないからその日ごとにやり方ややるタイミングが違う
先輩の顔色とタイミングをうかがいながら(こうかな?)(いやまてよ・・こうかな)
って常に考えてる
しかも自分の専属のユニットで自分がずっとやっているやり方でも、
応援に来た、よその先輩職員が「黒」と言ったらそのやり方に従う
ストレス凄いよ。自分でも良く続けてると思う
まあいつ変わろうか考えつつ踏み出していないだけだけどね
0414名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:38:20.82ID:dAOy9Mvd0
ユニットを任されて、でも周りに人が居ないからやり方は誰も教えてくれなくて
思考錯誤で何とか頑張ってやり方を作ってやってきたのを
1日だけ応援に来た先輩職員に「いや、それ違うでしょ。こうして!」とか言われたら
まあ、キレてもおかしくないよね・・w
0416名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:51:33.98ID:dAOy9Mvd0
ただ、そういうのを繰り返してると、我慢耐性やコミュ力は鍛えられるよ
元々理屈で考えて理不尽な事にはすぐキレがちな俺にとっては
最も向かない仕事だと思うけど、おかげで上の欠点はかなり緩和されたと思う
>>415
ごめん、俺もわかる・・
言い方悪いけど認知が酷い人や統合失調症を併発している人なんて
毎日キ〇〇イを相手にしてるようなもの。介護士が精神に加えて身体的にもきつくなったら
そうなってしまう可能性は高いと思う
0417名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:57:53.64ID:dAOy9Mvd0
夜勤で眠い中、一晩に200回以上緊急コールを鳴らす人に1回ずつ対応とか
1日中「ねえ、ちょっときて」と3,400回言い続ける人に他の仕事をしながら対応し続けるとか
トイレ介助をして戻った途端また「トイレ行きたい」を数回×数人繰り返すとか
認知が酷くて叫び続ける入居者に対して他の入居者が怒ってどうにかしろと詰め寄るのを
毎日毎日謝ってなだめ続けるとか
噛みつかれ、つねられアザになり、蹴られ、足で踏まれ、
薬を差し出すと「お前が死ね」と罵倒されながら何とかなだめて飲ませ、
そういうのをずっと続けるんだからそりゃ精神も追い詰められていくと思う
ていうか、こんなのよく俺やってるな
0419名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:05:32.11ID:dAOy9Mvd0
>>418
俺の経験だと
キツイまでいくのは1割
キツイ合わせてそこそこ我が強い人は2〜3割
優しい柔らかい人1〜2割
コミュ障?な人0.5割
あとは普通な感じの人
(かなりざっくり)

ただし、優しくても普通の人でも"自分のやり方"に対してはこだわりある人が多いから
突っ込みダメ出しは良く貰うよ
0420名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:23:01.87ID:dAOy9Mvd0
良い点も書いておこう

40代からでも就きやすく、勤めた年数がキャリア加算される数少ない職業
40代でも若者扱いされる
周りに色んな事情(いわゆる典型的サザエさん家庭ではない)の職員が多いから経歴差別を受けにくい

まあ9割が女性で、早番遅番不規則勤務に夜勤ありで勤めているんだから
典型的家庭では無いのは明らかだね
0421名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3794-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:27:09.73ID:Wzfik5TX0
> ただし、優しくても普通の人でも"自分のやり方"に対してはこだわりある人が多いから
> 突っ込みダメ出しは良く貰うよ
俺も別の底辺業界に属しているがほんとこれは業界違ってもあるよなw
すげー多い
0422名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:30:34.90ID:dAOy9Mvd0
あるね、さらに
Aさんからは「それは〇〇でやって」
Bさんからは「それは××でやって」
Cさんからは「いやそれは本当は△△だから」
とかが頻繁だから困る

知 る か よ!w

最近は少し慣れてきたから、どうしても納得いかない時は俺も反論するけどね
0423名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3794-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:37:02.07ID:Wzfik5TX0
人が違って内容違うのはあるあるだよな
「これは必ずこっち側に」とか言われて他の人に聞くと逆だったり
置き場所とか違って誰か怪我したり死んだりするんか?アホくさ、と思って聞いてるわ
しょーもない職場なのにどうしようもないことに拘り持ってる奴大杉
0426名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:48:12.20ID:dAOy9Mvd0
>>424
他の仕事にも共通するかもしれないけど
・挨拶をしっかりする
・ハッキリと大きな声で話すようにする
・とにかく聞く、確認する
・早い段階で相手の名前を覚えて「〇〇さん、これは〜」と名前で呼ぶ
・全ての作業で全力を出して取り組む
とかかな。俺はそれらを気を付ける事で、そこそこ入りこめていると思うよ
多少やり方が違っても真剣さを分かってもらえていればそこまで酷く当たられない
色々気を付けてそれでも駄目な場合は開き直るしかない
一番大事な考え方は
「例え合わない人が居たとしても自分の人生は終わらない」という事
100%完璧に、全ての人とうまを合わせてやっていくのは無理だからね
どうしても無理なら転職を考えるかな
0428名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 536e-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:54:33.78ID:dAOy9Mvd0
>>426に追加
・大げさなくらいお礼をしっかりする
特に女性が多い職場だと大切。女性ってとにかくお礼をする

・他人の為にプラスアルファの事をしておく
例えば後の人が使いやすいように道具を準備しておくとか
取りやすい位置に置いておくとか、物品の補充をしておくとか
ほんの小さい事だけどそういう「気遣い」って周りと上手くやっていくための潤滑油だと思う
0430名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:14:09.97ID:PEynOwUMa
規制中で書き込みづらいな
>>429
わかりづらくてごめん
介護福祉士という、取得に明確な実務歴が必要で
かつ、比較的短期間で取得できて認められる
資格があると言う意味だよ
勿論、俺の感想に過ぎないけどね
0435名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:07:09.60ID:OYhiWPzha
そろそろ年末年始の人手不足シフト開始だ
さらにバタバタするだろうけど落ち着いてやろう
それにしても、3ヶ月で移ろうと思ってたけど
いつの間にか半年以上経ってしまったな
さて、どうするかなあ
0438名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:40:30.34ID:r3UOgzm9a
コロナではないけど、また施設内で感染症が発生
しかも俺の所属ユニット
罹患者は隔離対応だけど職員は当然毎日身体介助しないといけない
あんな防護じゃ絶対にうつると思うんだけどなあ
ただでさえ年末年始の人手不足の時期
因果な仕事だ
ただ、またひとつ経験にはなる
もっと強くなれ
0439名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:46:16.70ID:r3UOgzm9a
ホームセンターで衝動買いしたキャプテンスタッグのミニチェア良いな
ちょこっと座るのにちょうどいい
これで800円とかコスパ良すぎる
さすがに携帯性は比較にならないけど
触り心地は12000円のヘリノックスミニチェアよりいいぞ…
0441名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:34:49.22ID:Px+jmkTha
職場を変わろう変わろうと思いつつ、結局現状維持のまま年越しだ
求職活動は凄くエネルギーがいるのと、
次に決まったとして今より合っているか分からない点が踏み出せない理由かな
このご時世でさらに失敗はしたくないしなあ
難しい所だ
0442名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:11:27.57ID:15QIVf2Ca
せっかく晴れてきて出かけたいのに
こまごまとやることが出てきて中々出発できない
今日の時点で銀行ATMが長蛇の列なのには驚いた
コロナ禍の縮小と年末年始がかさなって
歯医者も散髪も予約がすぐに取れない
欲しい物も大体入荷数ヶ月待ち
そろそろ厳しさを煩わしさを感じざるを得ないな
0443名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sad3-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:37:54.25ID:nSVCEcAta
案の定大晦日も勤務か…
元旦が休みになったけどやっていない店も多いし
2日とか3日が休みの方がいいな
問題は雪の予報だ
スタッドレスなんて無いしもしかして本当に
揃えた自転車用雨具が役に立つ時が来てしまうのか
0444名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロ Spbb-LdLw)
垢版 |
2020/12/30(水) 19:36:05.78ID:0nqcBdyAp
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
0447名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb6e-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 09:15:13.47ID:bu+gSj3V0
このスレ、誰も見てないかと思いきや、ちょくちょく見てる人も居るんだなw

さて、とうとう大晦日。今年も残す所、今日一日
そして予言。
大晦日正月もあっという間に過ぎて気づけば正月も終わっている
ま、頑張って行ってくるか
0448名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bb6e-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:35:44.99ID:bu+gSj3V0
よし、一瞬で終わった
明日はゆっくりして2日はまた正月シフトだ
正月に勤務する事自体は何てことないけれど
慣れないユニットで気軽に話せる人も少ないから今から憂鬱だ
まあそれもすぐ過ぎ去る。がまんがまん
0449名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 06:38:48.31ID:jo8wvx460
2021年元旦
ひとまずの目標
・ウエスト−5cm
・新しい職場を探して応募。一時はダブルワークもOK
・介護福祉士試験に応募

介福資格は取るとして他の道も探しておきたい所
0450名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 07:19:43.15ID:jo8wvx460
元旦以外は出勤だし、元々テレビは無いから見ないし年末年始の感覚が薄い
大晦日も22時には就寝。普通だ
普通ついでにサイクリングに行きたいけれど日中4-5℃、曇り時々みぞれ
行くのはかなり冒険だな・・・
でもおせちに餅に、絶対に摂取カロリーが増えるから消費しないとなあ
0451名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 07:25:59.44ID:jo8wvx460
我慢しなければ太ってしまうほどのカロリーに囲まれている状態って
人類史上でも稀な状態なんだろうな
数千年、数万年後、人類が滅びゆく状態になっていたら
会話A
「西暦2000年頃の一部の地域では、太ってしまうから食べるのを我慢する
という信じられない楽園地域があったんだよ」
会話B
「歩いていたらいつでも食べ物が手に入る?そんな事あるはずがないw
そんなのおとぎ話に決まってるじゃん」
とか言われるんだろうか
0454名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 12:06:40.04ID:jo8wvx460
>>452
うちの地域も朝晴れてて、PC予報では1日晴れ、携帯予報では雪みぞれ
迷って雨天装備で出かけたら10kmほど自宅から離れたところで
いきなり前が見えない程、吹雪いてきて帰ってきた
そしたら晴れてきやがった・・通り吹雪とかどんな天気だ
予報は両方ともあってた事になる。わけが分からないw
0456名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:46.70ID:jo8wvx460
モンベル ウインドストッパートレッキングミトン
>魔法のグローブを手に入れた
ゴアテックス、指出し口付き、撥水、透湿、保温効果
寒さが強い時はミニカイロも中に入れられる
冬の自転車指先冷たい問題、解決
0459名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:32:31.17ID:9dlJpqkN0
今日は特に辛かった
理不尽な指示や叱責、作業内容なら自分以外にも非があると思えるからまだいい
でも知らなかったとはいえ、失言をしてしまった時の居たたまれなさはきつい
100%悪いのは自分だ
隠されていたから、知らなかったから、なんて自分に言い訳をしても気持ちは晴れない
逃げ出したかった
でも、逃げなかった
その後、きちんと1対1で訳を伝えて謝って話あえた
相手も笑って受け入れてくれた
良かった
またひとつ経験値になった
0460名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:13:14.26ID:KHkN5EUV0
あっという間に正月も終わり
次に気づいたら節分、その次はもう春になっている
そうやって今年もすぐに暮れていき、またひとつ歳を取る
毎日、小さなことでも「これができた」と言えるように過ごそう
0461名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 07:17:33.97ID:KHkN5EUV0
去年の今頃はどんな事を考えていたのかと思い、過去スレを読み返す

524名無しさん@毎日が日曜日2020/01/02(木) 03:34:50.10ID:f2tcqH2k
〜略〜
まあせっかくだから影響されて目標追加
2023年までに彼女を作る(作れるような自信と立場を作る)

536名無しさん@毎日が日曜日2020/01/04(土) 09:03:54.31ID:6KdL6H/2
〜略〜
そしてつかの間の休み。朝、時間を気にせず寝ていられるって素晴らしい
今年の年末はどんな状況になっていてどんな事を考えているんだろう

557名無しさん@毎日が日曜日2020/01/05(日) 06:05:49.80ID:K4vMB9Xb
正月もあっという間に終わり
2020年もあと362日。

これが「2020年もあと10日」となる日も必ず来る
その時は、やり切った気持ちで迎えたい


いまと同じような事を考えていたなw
今は休みの日も生活リズムと自転車の為に早起きするけど、変わったのはそこくらいか
0462名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:15:22.43ID:KHkN5EUV0
突発事項で急きょ作業内容が変更
やったことが無い作業だったけど見様見真似、
なんとか時間内に終わることが出来た
今日も経験値UP
明日はどこへ行こう
次の日が仕事だと無理は出来ないな
0463名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:48:21.66ID:TJ/usckIa
20kmほど走っていたら空全体が雪雲っぽくなってきた
まずいかな。一応撥水系で固めてきたけどポンチョは無いし靴はスニーカーだ
さてどうなる
このドキドキな冒険感、たまらん
0464名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e96e-Jh9r)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:51:03.03ID:WRAWHgBL0
今日の吹雪サイクリングは凄かった
記録的な寒波、強風に雪と三拍子
園内サイクリング場なのに前が見えなくなって雪山の気分だったな
雨天山岳レベルの準備でいって良かった
大変だったけど刺激的&幻想的で満足
0466名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ df6e-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:40:33.88ID:JmEA6lhE0
また寒波か。寒いな。マイナスって何だよ。汗冷え嫌だな。。


『寒いから嫌だ?どういう事だそれは。
 お前にとって最高の身体を手に入れるのにか?
 最低限の装備はそろえたんだろう?>>247(略)』

よし行くか。
天候次第、目標70km、できれば100km
0468名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MM4f-tJaO)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:19:52.31ID:C5beIgOKM
バス運転手
最大16h拘束
ハンドル時間制賃金
ハンドル握ってないと無給
最大13日は連続勤務
多くのところは定期昇給なし
ベア=昇給
ベアゼロなら昇給ゼロ
交通費は公共交通機関利用のみ全額支給
マイカー通勤せざるをえない勤務体系なのでガソリン代にもならない交通費のみ

車内での転倒事故は行政処分
免停+罰金
路上で人身事故したら
実名報道、逮捕

どうでしょうかお試しあれ
0469名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ df6e-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:53:11.50ID:JmEA6lhE0
100km!
山間部のダウンヒル、インナー3枚+アウターに
レインウインドブレイカー+レインポンチョの6枚レイヤー
それでも寒い。どんだけだ。自転車の風、恐ろしい
この季節は夏場の100kmよりきついな。無理はしないでおこう
でも途中で同じ自転車乗りの人と世間話、楽しかった
そういう一期一会も良いものだ
0470名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ df6e-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:57:13.92ID:yiZa5ObK0
痩せる、引き締めると決心しながら思った以上に食べている
疲れを炭水化物でごまかしている
消費カロリーを増やしてもその分摂取カロリーも増えていたら意味がない
もう一度理想を強くイメージ
劣等感を最大に活用して上手に使え
0471名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 496e-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 05:04:58.46ID:pC1mdzhy0
平均体重になったからと安堵するな
目指すのは単なる数字じゃなかったはずだ
理想の体型のイメージがあるならそこまで行ってからが始まりだ
社会復帰できたとしても空白の経歴は簡単には消し去れない
圧倒的出遅れの身で社会的地位の偏差値を上げる事は簡単じゃない
でも体力や体型は経歴に左右されず周りにも影響されない
自分の努力のみで変えられるものの偏差値くらい上げてみろ
BMI30で吹き出物だらけのバケモノからここまで来たんだ
もうひと押しふた押し、緩めるな
元の容姿骨格が残念?そんなの持っているものを最大限磨ききってから悩め
0472名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 496e-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:21:35.84ID:4z2S2SS40
上から勤務ユニットを1つ増やして、2ユニット兼務をして欲しいとの依頼
また新しいスタッフ、入居者、ユニットのやり方を覚えなければいけない
しかもスタッフによってやり方、考え方が違うから精神疲労は倍増だ
でもこれは自分の器を広げるチャンスと考えよう
どんな思考も理屈も経験の効果には及ばない
多分、物凄く大変だ。もしかしたら折れてしまうかもしれない
でもどのみち正規になれば複数ユニット掛け持ちだ
リーダークラスならその全てに責任を持たないといけない
20代の正規職の人もやっているんだぞ
俺には出来ない、なんて事があるものか
こなす力は十分ある。むしろ他の人よりもある
無いのは覚悟と落ち着いてリラックスする気持ちだ

出来る。やってみよう。
0474名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 476e-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:01:29.63ID:XYIx6aOO0
だめだ。運動量と仕事量が増えるほど比例して食欲が増す
煙草を辞めた時以上の病的な欲求だ
現状維持が精いっぱい。むしろ微妙に増えていっている
「標準体重以下に落とす事」
脱ヒキ開始から初めて、その気で努力しても達成できない事が1つできてしまうのか
自己管理の範囲の事でそれは悔しいな
0477名無しさん@毎日が日曜日 (アークセー Sx7b-RWBp)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:27:42.72ID:CZ47JLlSx
以前にもそういうこと言う人いたけど、でって感じだわな
じゃあニートを最優先に給付金出せる?
出せないよなww 満員電車通勤してる社畜カスが反対するからなww

未曾有のコロナ禍でーとはいっても、結局コロナ以前からのウェイが、コロナ中も相変わらずウェイって、
陽性確認、税金で隔離、無料の隔離入院食には文句、近親が死ねば自分は悲劇の主人公でtwitterでいいね
0482名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa55-rD2U)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:38:47.91ID:tnDef+u5a
既存ユニットでは新人さんに教える立場、
掛け持ち新ユニットでは1から教えてもらう研修生、
休みも少なくなって連休も遠い
体調は依然として悪いまま
自転車で遠出もしばらく無理だ
試練だな。毎日が辛い。
でも絶対に乗り越える。倒れるものか
0488名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f5c-fCEL)
垢版 |
2021/02/09(火) 04:45:58.36ID:9dBJo/8K0
2月前半の過密スケジュールと体調不良はなんとか超えた
今週は休みもちょいちょいあって身体的にはそこそこ楽だ
ただし新ユニット勤務ばかりだから精神的には落ち着かない
モチベは未経験から頑張っている若い新人さんの姿
いい歳した経験者の俺が弱音を吐いてはいられない
0489名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d739-P1sf)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:42:41.24ID:ROwDqu8l0
おっ、こんなスレあったんだ
空白16年の俺にピッタリ
0490名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f5c-fCEL)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:20:39.61ID:9dBJo/8K0
>>489
「40歳前後で職歴なしからの就職活動」の派生スレだよ
今はほぼ俺しか書き込んでないし、賑わいなら向こうの本スレの方が良いと思うよ
って、すでにあっちにも書き込んでいるねw
0492名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d739-P1sf)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:27:34.07ID:ROwDqu8l0
>>490
あらそうなの、サンキュ〜
0494名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f5c-fCEL)
垢版 |
2021/02/10(水) 03:28:11.42ID:rpXDkZNZ0
新しい部署で勤務するようになって
周りの女性からちょくちょく年齢を聞かれる
ポジティブに考えたら、興味を持たれているという事だな
まあフラグが立ちかけても年齢が知れた時点で折れるんだろうけどw

疲労が抜けないけど欲望が出てきたからにはグッタリしてはいられない
抑え気味に自転車に乗って車の掃除をして散髪だ
0495名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa6b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:55:45.39ID:jgr63Shla
たった10kmで疲労感、汗冷えでキツい
帰ってお菓子食べながらゴロゴロしてたら楽だろうな


・・・え?20も下の子の視野に入りたいんじゃなかったっけ?
その程度?笑っていい?


・・・さて、走るか。
0496名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 1fda-qBPv)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:55:18.09ID:Z8q5Hasi0
   ┃♪二一卜、二一卜二一卜
   ┃  二一卜、二一卜二一卜一
   ┃  二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |

本日2月10日はニートの日です [297593549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612915335/
0498名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 37a5-Hkqy)
垢版 |
2021/02/11(木) 00:57:00.37ID:nurHdver0
>>497
なんか頭殴られた気分。人生観変わったわ。
そやな。この年になるとそうでないと何かを好転させられないよな。
自分がこだわるポイントを超考えて探して絞って選択して、
その選んだ「自分が大切にするもの」を超がんばるしかないんよな。
0500名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9f8d-lFIo)
垢版 |
2021/02/11(木) 02:08:15.97ID:vsYt4tS50
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0502名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 176e-fCEL)
垢版 |
2021/02/11(木) 04:39:43.35ID:6ioDzxE00
「頑張らなくても平均以上の成果を出せる世界で頑張ればトップになれる」
「努力を努力と感じない程、のめり込める物をみつける」

俺にとっては過去のネトゲがそうだったな
365日、毎日10時間以上プレイしても苦痛が苦痛じゃなかった
そうこうしている内にサーバーのトップ集団の一員になっていた
成す事は何でもいいから今度は現実世界で実現したい
0503名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 176e-fCEL)
垢版 |
2021/02/11(木) 04:43:08.28ID:6ioDzxE00
今日は祝日か。まあ俺の身を置く業界は365日土日祝日関係なし
コロナ不況も関係なしの人手不足だ
月初めは連勤だったけど今週は気持ち的にかなり楽で嬉しい

ダイエット
仕事の疲れとストレスのせいにして食べ過ぎない
現状少しリバウンドしてBMI21.68
4月1日までにBMI20.5にする
新しい人間関係と仕事
"苦しい"だけじゃなくて新しい事を吸収する充実感を感じよう
0505名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 176e-fCEL)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:44:31.31ID:6ioDzxE00
>>504
それは無いと思うよ
俺の方法は「とにかく時間をかけてプレイし続ける事」
攻略というより単なる根性だからねw

もちろん要所要所にポイントはあるけど
もしそれで多少の再生回数を稼げたとしても、
それを公開してみんなが俺のキャラと同じ能力になったら
俺のキャラの希少性が落ちるからどのみちしなかったと思うよ
俺にとってその頃は仮想世界での存在価値が全てだったからね
0507名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 176e-fCEL)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:09:16.22ID:6ioDzxE00
そうだね、単純作業の繰り返しはかなり得意
懐かしいな
その当時、絶対に無理と言われていたステと型で
王道型トップ集団と同じ殲滅力を叩き出す事に成功した事
やり方は単純、考えられる全ての組み合わせやデータを総当たりで
膨大な時間かけて試してたどり着いただけ

逆に突発的な応用や、やり方の決まっていない作業は苦手
ただ、苦手だけど経験で人並みの適応力(というか演技力)はあると思うけどね
飲食とか介護なんて応用と臨機応変が出来ないと無理だからね
0508名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-LzT4)
垢版 |
2021/02/12(金) 05:07:31.75ID:vo9c/2+t0
いかついカッコ良さじゃなくて欲しいのはかわいいカッコ良さ
その為にはくびれが欲しい
寒いとか疲れてるとか言い訳は要らない
過剰な炭水化物も必要ない、お菓子も必要ない
そんなもの一瞬の快楽だけだ
自分の意志と行動で変えられるものくらい変えてみろ
さて片付けしたら準備して走りに行くぞ
0509名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 04:54:43.99ID:xU8A5igD0
自分を頼ってくれる後輩に教えて助けてあげられるのって凄く嬉しい
色んなやり方がある作業で、『必ずこうやってね』と言ったわけでは無いのに
俺の居ない所で俺と同じやり方で行っている事を知った時のあの気持ち
なんだろう、嬉しすぎる
俺自身毎日厳しくて辛いけど、
そんな風に必至で吸収しようと頑張っている後輩を見ると俺が弱音を吐けないよなあ
0510名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 06:21:08.64ID:Styly6/t0
いくらエイジングボディメイクを頑張っても
そこそこ若作りできるのはあと10年から15年
60代になればさすがに老いを隠せなくなる
なら、悔いの無いよう、今超頑張れ
頑張る、じゃダメだ。超頑張れ
0511名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:26:51.71ID:Styly6/t0
土砂降りでサイクリングに行くなんて今までの人生では考えられなかった
レインウエア上下+レインポンチョでも数時間で中まで雨が染みてくる
歩道すら小さな川になっていて冒険感満載
オフロード寄りのクロスバイクにしておいて良かった
ママチャリや普通のクロスバイクじゃ無理だ
お腹空いたな
でも食べ過ぎない!
0512名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:30:51.53ID:Styly6/t0
自転車だけじゃなくて車での遠距離ドライブも練習しておかないとな
特に高速道路とか慣れておかないといざという時に困る
車はカロリー消費がほとんど無いしガソリン代もかかってモチベ上がらないけど仕方ない
ぼちぼち実行しておこう
0513名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 07:00:04.94ID:yhEbAUDU0
サイクリングを再開して炭水化物制限、間食のお菓子を辞めて10日目
体重はほとんど減っていない
むしろ若干増えている

自棄になりそうな所だけどそこは踏みとどまれ
短期間で結果を求めない
身体が準備段階なだけだ
地道に続けていれば必ず結果はついてくる
0514名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 9216-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 05:35:21.67ID:xw9xjEK10
雪が積もっている
気温マイナス2度、予報は降雪で最高気温3度
さすがにこの状態でサイクリングは「超頑張る」じゃなくて無謀だな
体調を崩したら元も子もない
他の事をやる日にしよう
0515名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff16-oPCN)
垢版 |
2021/02/19(金) 06:56:30.21ID:iAjt8T1O0
毎朝の白髪リタッチは若見えに効果大だけど
しなかった日や、シャワー・お風呂で落ちた時のギャップが問題だ
女性のメイクの意識や面倒さもこんな感じなんだろうな
0516名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff29-oPCN)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:01:18.36ID:lpdovlsq0
減量しようとすればするほど耐えがたい食欲が沸く
厳しいな
標準体重からは全く減らせない
カロリミットとかのサプリメント類には頼りたくないけど・・
手を出してしまいそうだな
0518名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4a29-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 06:35:03.82ID:arlrTdkm0
2月のサイクリング走行距離430km
去年の夏にサイクリングを始めてから7か月で3470km
結構走ったな
車の走行距離が約2年間で5600kmなのと比べてもかなりのものだ
今週は休みが多いから体力づくりダイエット共に稼いでおきたい
0520名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d7f9-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:37:28.81ID:rQE1OJhS0
20代で鬱になるのと30代で鬱になるのとじゃ復帰する時の大変さが違う
0521名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4550-CId8)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:53:05.16ID:mqmELNjQ0
20代だと未経験歓迎だが30代だとなにかしら経験してて当たり前だからね
高卒無職が20代ギリギリで行動おこしてなんとか勤めたが
やめちまったわ
もうすぐまた無職歴1年になりそうで仕事ないか探し中、ホント馬鹿
0523名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sac7-RwUa)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:27:52.83ID:6Yq94aHla
ポエム書かなくなったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています