X



◇◆◇◆工場で働いてる人115社目◆◇◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 06:50:32.88ID:ZW6hHTi2
>>139
俺も前職(ホワイト仕事)時代からの習慣で朝早く出勤して仕事の段取り等をしている。ちなみに社長も朝早くから出勤している。
1日の仕事をスムーズにこなすために好きで早く出勤しているだけなので全然苦痛じゃないし、時間外手当ても不要。
それにしても工場はいい。
俺は工場に転職して恒常的な長時間労働とストレス一杯の仕事から解放された。
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 07:11:58.96ID:hh1qCeoP
幾ら好きでも仕事はボランティアじゃ無いから残業代はしっかり頂くよ、あと社長は経営者なんだから皆の手本となる様に率先して働くのはごく当たり前だしね。
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 12:09:52.66ID:FriuGcPx
工員のかわい子ちゃんは派遣の遊び人
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 13:10:59.64ID:T106TBb1
一番単純な作業で、とにかく数をこなせばいい、そんな8時間勤務ってどんなのがあるんだろう
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 17:14:22.58ID:UfUPlXWk
工員同士で醜い争いしちゃって、戦う相手を間違えてるんじゃないの?
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 18:58:56.64ID:UI/kZq/8
>>149
再○館○薬は女社長が経営しててその亭主が元組員とか聞いた事が有るけどその噂はマジですか?
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 19:21:40.18ID:qZ1OsZfm
社畜奴隷同士で鎖の競い合いか。虚しいな。
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 19:40:15.47ID:l6xVzhuU
部品検査の仕事があるそうなので、現地に派遣会社の人といくことになった。

空調必須、立ち仕事無理、老眼進行、騒音&臭いNG、こんな俺様にマッチングできるかな。
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 22:15:45.67ID:wCSVXVZU
部品検査というが実際は箱の組み立て梱包がメインだよ、多分
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 22:23:53.95ID:40CTQ9kX
20代の時は何としても正社員と思ってたが年とる毎に最悪派遣でも生きていけりゃいいやと思ってきた。
才能何もないし
手取り13万あれば独りなら結構余裕だね
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 22:39:11.48ID:m8VwxpGi
>>154
まさにそれやってる。
検査を教えると言われたから聞いてたら、箱作りとパレットへの箱積みもあり、全然落ち着いてできない。
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 02:01:20.40ID:lOezGEbB
>>156
地方なら少しずつ貯めれば数ヶ月に一回は激安ソープなら行ける
手取り13万ならそれで満足出来る生活になるだろう
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 05:34:41.81ID:MsCQ67vT
風俗に行きたいとは思わん。
ギャンブルも同様。
金がもったいない。
アホらしい。
俺は正社員雇用で、ほぼ定時で帰れて自宅で夕食時に350mlの発泡酒を一杯やれりゃそれで十分。
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 06:11:55.14ID:pgJuK5z3
偽ビール飲んで満足出来るとか何とも安上がりだなw
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 06:37:13.08ID:MsCQ67vT
>>162
そう。
倹約生活が俺のモットー。
おかげでそこそこ貯金もできた。
今は浮いたお金は株と投信に回している。
投資をするようになってから風俗やパチンコなどの浪費はアホらしくてやってられん。
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 06:38:40.73ID:pgJuK5z3
守銭奴w
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 09:03:09.21ID:DzuOxIeD
俺も風俗なんて金が勿体ないと思ってたけどオッサンになって下半身の元気がなくなってきたら元気なときにもっと行っとくべきだったなあと思うようになったよ

多分なんでも楽しい事って実は楽しめる期間が限定されてて老いるにつれてどんどん減って行くんだと思う

だから少しでも楽しいと思えるうちに楽しんでおかないと損だと思う。

貯蓄の楽しみも勿論否定しないよ
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 09:43:22.55ID:qJrjtCmv
50歳までには働かなくても生活に困らないようにしておかないとな
倒産して失業したら大変だ

20代の引き篭もりと50代の引き篭もりじゃ、ありがたみが全然違う
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 09:53:42.04ID:76zlJt9n
工員は下品すぎ。
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 12:05:39.06ID:wFDBeokR
普通に働けば手取り20はあるだろ
手取り13とかどんだけ安いんだよ
その程度の仕事ってことかな?超ラクとか
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:15.44ID:D4bRUV65
>>169
週休2日で日勤8時間で時給1000円だと手取り14万円の世界なんだが。
20万にするには残業、休出、夜勤、普通じゃないことをやらないと無理だ。
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 15:44:41.16ID:GWy3yGjy
工員の大好物は悪口三昧
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 17:23:28.29ID:pgJuK5z3
>>171
中途半端じゃなくても意識高い系はマジでウザいよ、日頃から改善だの改革だのと騒ぎ立てて面倒な仕事ばかり増やして自己満足してるだけのゴミだわ。
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 18:31:01.93ID:777b9dzq
>>172
お前が大好物といって他の工員が大好物とは限らん。
ちなみに、俺は悪口大会なんてやらないよ。
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 20:08:09.11ID:dmOAmRev
普段から悪口言いまくってそれが当たり前になり過ぎたためか、俺に向かって俺の悪口言ってる奴もいたわ
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 22:25:35.31ID:7JdyCMmt
自頭悪いから責任あるオフィスワークは50歳で限界に来ると思ってた。
50過ぎたら健康も考えてて、あえて肉体労働系に行こうと、それなりに身体を鍛えていたつもりだが、

がしかし、実際に50になると本当に体力気力が落ちてしまって、夜勤や重量物があって月30稼げるような
工場にはとても就けそうになくなっていた。軽作業で18万で妥協するしかないとうのが現実。
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 23:09:33.61ID:wFDBeokR
まあ無理だね
俺は40になったら引退する
体にガタがきた給料が高い癖に足手まといの年寄りが目障りだ
そうはなりたくないし思われたくない
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 23:44:07.54ID:eG1ZaWZ+
意識高い人間をウザいって言うあたりがいかにも工員
あきれる他は無い
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 23:49:07.59ID:zRQMIIFH
40は早すぎるな これから技術が伸びる時
図面見れるならCAD使いになってもいいし、営業、見積もり班にもなれるし、それらをやりながら工程管理者になれば、会社も助かるだろう
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 04:09:56.84ID:piHZNVtR
あのトヨタでさえ今後は終身雇用を維持するのは難しいと言ってる。
貰える年金も減少傾向。
だから、俺は倹約と投資に励む。
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 05:18:29.11ID:fCiiFkVI
>>177
>自頭悪いから責任あるオフィスワークは50歳で限界に来ると思ってた。

俺もそう思ったからオフィスワークから自宅近くの軽作業の工員に転職した。
確かに給料は相当下がったが、ストレス少ないし仕事自体は楽なので、よかったと思う。
60歳を過ぎたらまったりバイトして年金は70歳から受給開始にする予定。
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 07:39:46.25ID:d2rAJ2mH
軽作業っぽいんだけど、空調完備で単純なやつは、自宅から遠いとこしか今のところ無くてね。
派遣の担当と今日、見学しにいくんだけど、その前に自動車でエアー通勤してみるわ。
通勤時間帯にどれくらいのストレスがあるかによって、工場の仕事受けるかどうかも影響を受ける。
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 13:07:03.40ID:buq8fO7/
スク水着衣したままセックス出来てローターとパンツお持ち帰りオプション付きのソープ最高なんだが?しかもパイパンで痙攣潮吹きありだよ?
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 13:41:19.46ID:2vGzngWN
誰だって衰えで稼ぐ力がなくなっていくんだから、どうしようもない問題だな
例え老後でも安定な職があったとしてもみんなが殺到してしまい需要がなくなる
結局どんな老後にするかは本人にしか決められんね
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 17:25:30.20ID:hlVB53pJ
体が動かなくなる前に引退すると決めている
馬鹿馬鹿しくてやってられないだろ
今は金をためるために頑張ってるけどモチベーション無くして働けるかっての!
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 18:28:48.30ID:hi1kYWaD
俺がポンコツになるころにはAIとかそういうのが発達して俺の代わりに働いてくれるだろたぶん
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 18:36:22.95ID:AW3mWD7S
来客対応って現場の人間がやるものなの?
いきなりお客様が来たからといって社員の人はその対応に追われ俺一人で作業した時間帯あるんだけど。

普通、管理職の仕事ではないの?
0192185
垢版 |
2019/11/15(金) 19:02:28.10ID:Z5gMLUKv
派遣の担当者と行って工場見学してきたわ。
ピンゲージ業務というやつで、ひたすら部品のあなに棒を通す作業。
「新しくて綺麗で環境は抜群の工場ですよ」とのことだったが
機械音と機械油の臭いで先制パンチをもらった

座ってできる作業だと思うのに、なぜか立ったままピンゲージ作業をやっていて、
ネジはマシン油まみれで手袋。鼻が痒くなったらどうするんだ?

周りを見渡すと、座り作業をしているのは女性工員ばかり。男性がまるで刑罰をうけているが
ごとく棒立ちで作業している。覚悟していたとはいえ、工場の中を初見してショックを受けた。
まさに「労働者」という存在を見た気がした。
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 20:06:18.47ID:4oemRQka
何故男は座ってないの?
立たないと出来ない仕事なのか?
それで同じ給料だったりしたらただの差別だな
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 21:55:19.61ID:pZUUlMHM
タバコ吸いながら悪口三昧でストレス発散ってw
0197185
垢版 |
2019/11/15(金) 23:54:57.68ID:Z5gMLUKv
>>193
ピンゲージだから、目と手しか使わない。立ってやる意味なんかないと思って、
つい「座ってやってると眠くなるから立ってるんですか」と聞いてしまったわw
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 00:07:32.48ID:CQd2XOX8
>>192
うちは女はあまり力使わない作業
あと女は定時が来たらさっさと帰ってる
男は定時が来たらそれから機械止める作業や掃除をやらされる
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 00:12:17.87ID:Zt/cLMBg
>>198 時給で1100円×8時間×(月〜金)だから手取で15万くらい。
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 02:07:52.50ID:FWJgeiOy
女の仕事が楽なのはどこでも同じだと思うぞ。
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 07:38:42.86ID:XdbNbT2K
>>191
流石に来客対応くらいやるだろ現場でも
管理職だけが来客対応とかイミフだよ
君は名刺すらない底辺ってこと?
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 12:41:15.35ID:b/s3sd3p
工員は学がないから中学生みたいな精神レベル
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 17:20:29.49ID:q5Urs66U
希望退職とか工場閉鎖を見たら怖いでしょ?
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 21:21:46.73ID:Sc3bD9G+
工業系でもない限り若い子は工場きてくれんからなぁ
町工場だと30代が来てくれたら満足なレベル
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 23:59:54.39ID:782MlYSf
30年間ホワイトカラーで内勤したいた。立ち仕事で汚れ仕事の工場の現実を見て、心が悲鳴を上げたよ。
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 00:15:59.51ID:84aLgT02
>>208
20代がたまに入ってくるけど、見事なほど仕事できない
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 02:11:41.98ID:RNyDwbIG
>>210
20代なんて仕事できなくて当たり前だろ
オッサンの言う仕事できる=こっちの心の内を察して最適な行動を最大速でやれだからな
教え方も下手くそだしプライベートを根掘り葉掘り聞いてくるし
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 09:04:46.49ID:OMDd5ocd
立ち仕事でも、
 立哨して動かず延々とチェックする
 ピッキングのようにあちこち動く
 腰を曲げ伸ばしして重量物を運ぶ
どれが楽かっていうのはあるよな、おれは2番目の方がいいような気がする
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 09:50:57.78ID:Aa/Fik1A
>>177
普通は50ともなれば管理職や若手の指導役になるから仕事量的には軽くなるはずだろ?
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 12:50:37.31ID:JgC4vOwZ
工員は下品すぎ
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 16:04:41.73ID:ZemZBap4
12月一杯で辞めようかと思うんだけど、辞めると決定してても普通は賞与くれるよね?
そこが不安で、12月末に言って来年1月一杯で辞めるか迷い中です。
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 16:08:48.87ID:JgC4vOwZ
高学歴が工場なんかいけば車輪の下状態になる。
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 17:05:35.36ID:Olf01utg
去年辞めた奴、毎年のボーナス日を指定して辞めるって言って
去年に限ってボーナス日が遅延して貰えずに辞めてった
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 18:04:39.70ID:esobA5AG
貧乏なのに子供を作るなんて、
世の中には面白…いや、酷い親がいるもんだな
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 20:42:04.77ID:slquFHnd
>>217
工員に応募するのに学歴なんて適当で良いだろう、読み書きと簡単な計算が出来ればOKなんだから。
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 22:57:53.28ID:emiGeUUc
>>203
お客さん現場来るから出来るだけ綺麗にするとか来たら挨拶ならわかるが
現場離れて作業止めてまで接客やる工場は初めてだよ。
0227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 23:48:13.68ID:2YC+8ibk
ピンゲージ 採用通知が来ても 立ったまま拘束されている状態なので 辛くて 断ろうか
0229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 03:19:10.45ID:OGcRHiWZ
今まで一番嫌だったのは自給900円のイカの生処理解体の水産工場だったな。
休みは日曜日と祝日だけ。
作業着と工場内部がすげえ濃いイカ臭がしたし作業中は床にイカの背骨や内臓が散乱してて悪夢みたいだった。
男が短気な奴ばかりだったし一番偉いおっさんは妖怪みたいだったし。
高校出てからずっとこの工場で働いてるとか偉そうに言ってたけどなんも尊敬できんわ。
若い頃から中年になるまでずっと毎日同じ仕事?
よくやる気あるのか?とか効率悪いって怒られたわ。
まあ実際気が滅入ってやる気無かったんだけどさw
特に頭おかしい池沼みたいな奴は誰かがミスると一人で怒鳴り出す。
俺もそれやられたけどこいつらに嫌われようと心底どうでもいいと思ってたからキレて怒鳴ってる最中にこれどうすればいいですか?って感じで話しかけてやった。
2週間で辞めたわ。
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 06:40:22.31ID:Zl62fkaV
>>223
読み書きと簡単な計算さえ必要ないと思うが
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 06:47:50.57ID:9TrVyvGD
>>231
さすがにそれくらいはできないとあかんわ
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 06:49:38.21ID:1OTPwahv
>>231
まあ外国人でも余裕でできる仕事だからな。
俺は工場に転職して3年になるが、ぶっちゃけ俺より仕事ができる人がほとんどいないからすげー気楽だわ。
変なプライドさえなければ工員も悪くないと思うけどね。
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 07:05:00.59ID:Dr4BwN2W
>>228
じぁそれぐらい貰える様な工場に行くとかスキルを磨くとしないと嘆いてるだけじゃダメだね。

>>229
時給900円でそんなバイトしようと思ったことが不思議でならないわ。
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 07:29:31.87ID:jUOsD8R4
殺傷事件まだ?
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 07:34:40.92ID:/OQYFrRH
関数とかおっちゃんが普通に使ってるけど、円錐の展開とか
お前らが言ってる工事って何なん?
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 08:30:47.40ID:gXiwNy9O
DNP(大日本印刷)で数を1枚間違えただけで、
「あいつは数も数えられない」といっていじめられて辞めた人いたな

こんなの繰り返してるとそのうち刺されると思うよ
俺じゃないからいいけど
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 08:50:33.72ID:iKsDfdh3
>>228
手取15だったな。間に人材派遣会社が入って搾取してるから。
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 11:19:29.81ID:L62SLaM/
>>229
馬鹿ぞろいの製造業の中でも食品関係は別格だ
頭の弱さが突き抜けてる
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 12:42:21.33ID:pFifNG13
数も数えられないと工事ですら働けない 当たり前に何万個、コンマ何ミリの世界だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況