X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 19:16:42.61ID:arABpTT2
とりあえず働き始めて試用期間終わったら月給3万上がってたわ
とはいえ残業自体がほぼないから残業代もほぼないしボーナス3ヶ月としたら年収350万しかない底辺やで、、

500万くらいはないと女さんから人間扱いしてもらえないから残業多い仕事にしたらよかったと後悔
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 22:10:30.96ID:5VWCOGhN
入社前に何か勉強しておくこととかありますか?って聞いたりするけど
向こうは内心「こいつ自分がうかると思ってんのか」って思ってるんだろうなとか考えると消えたくなる
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 22:27:18.94ID:okqbfEuT
何もない

以上
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 00:00:08.07ID:lQdnf+HL
勢いで1月までの深夜バイト始めちゃったがちょっと後悔してる
昼の短時間バイトにしといて仕事探しするべきだったな
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 03:32:11.24ID:1zQr5EoT
そらそうよ

経験者より
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 04:18:18.50ID:lZBPxhVb
従業員50人の会社で正社員 月収23万
8時~20時 20時~8時の交代勤務 金土日が休み
賞与年間40万

大手メーカー契約社員 月収23万 無期雇用あり
8時~17時 水日が休み 賞与年間30万

採用なったが、どっちが良いだろうか
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 10:05:17.50ID:Zqh1x+Bj
>>887
そりゃ努力できない屑人間の集まりだからな、ここは
本当に俺らはどうしようもない屑人間、本当にどうしようもない
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 11:14:13.63ID:D8IHFYfk
当たり前だ!
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 01:14:56.37ID:4veqR26h
35歳を越えて気づいたけど、未経験可の求人って35歳以下が大半だったんだな
今は経験者が条件の求人しか出てこないわ。積んだな
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 01:55:33.43ID:XFD59Ixn
うちら全員、あぁ、終わったぁ
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 09:01:16.83ID:JxUpWl4x
つ鏡
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 11:16:21.61ID:2kLuJz/M
面接行くと十中八九「これまでバイトばかりだね。」「転々としてるね」から始まる
ここからどうポジティブな雰囲気に持っていけるかわからない。終始ネガティブな雰囲気のまま終わる
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 16:01:05.58ID:GnkRFxIL
もうすぐ今日も1日が終わる…
何も出来ないし、両親も1日1日
歳をとっていく…
今から働く勇気も体力も支えも
ない。
あるのは恐怖だけ。

外に出るのも怖い
経験が一切ない、
色々悩みがあったけど
10歳が35歳になっただけだ…

もう消えてしまいたい
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 18:10:39.08ID:7dXL+05F
>>929
バリカン買うのおすすめ
1000円カットよりは満足の行く仕上がるになる
最近のはアタッチメントが優秀だからいい仕上がり
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:47:28.08ID:GnkRFxIL
顔剃りとか眉毛も自分で
服装よりも髪型と顔で結構変わる
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 23:14:13.02ID:KnYIoTVW
そもそも何もないんだから見た目や印象を良くするのは大切だし有効だと思う
身の程知らずで大手やホワイトを狙えばそんなしても競争相手には敵わんけど身の丈に合わせたブラック底辺気味なとこなら持てる武器はそれしかない

誰でもスーツ着てネクタイして身嗜み整えてなんて当たり前な気がするけどそれさえもしない人が面接に来たりするからな
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 03:53:41.62ID:qNyCoMxH
俺は職もなければ友人すらいない
親死んだら天涯孤独。俺が死んでも葬式も成り立たない有様になると思う
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 03:55:06.14ID:uTycaYKT
へぇー

人生、お疲れ様でしたね
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 06:46:00.67ID:aDS9KjhW
せやらか?
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 14:42:24.02ID:62vjdcA1
年齢的にバイトの面接もスーツかね?
それともバイトなら私服でおkかな?
契約社員みたいな長期契約ならスーツかね?
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 16:51:16.51ID:00hJlcem
スーパーのバイトの面接行ったら周り大学生ばかりオッサン俺一人でめちゃくちゃ浮いてたわ。
比較的年齢層の高いバイトってある?
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 16:53:47.10ID:hJ96P3Kk
>>945
深夜のスーパーの品出し
24時間営業のスーパーに深夜にしか買い物行かないんだが
恒例が結構働いてる気がする
0948名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:58.11ID:ys7kLVo1
爽やかなイケメンだね
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 21:29:11.79ID:vhg1imYX
バイトはやめとけってマジで
紹介予定派遣とか正規雇用につながるやつにしとけ
バイトで得られる職歴とこれ以上年齢重ねるリスク考えたら圧倒的に人生損するぞ
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 00:28:43.48ID:2AByJ9OA
あんたこどおじ?甘ったれやがって
バイトしながら探すんだろ
フルでやるガイジは知らんけど
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 01:51:26.02ID:zXRyBH0a
>>891
保育士は試験だけで取得できるよ
筆記はマークシートだし、実技も難しいことはやらないから片手間で取れた
子供好きで興味があるから受験したけど、体力ないからすぐやめちゃいそうで、、
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 01:58:26.85ID:zXRyBH0a
あと、小学校教員認定試験ってやつも受けて今結果待ちなんだけど、合格してたら4月から講師として働けるかもしれない
体力ないから非常勤志望だけどね
体力というか、疲れるとすぐ声が出なくなるのだ
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 07:51:15.43ID:0m7FbeIk
>>949
深夜で10年くらいバイトしてるけど温くていいよ
基本、同じような人種ばっかだから精神的に楽
この年齢で職歴ないのは自分含め精神障害が多いだろうから、精神的に楽なのは重要だと思う
あとブスでもそれなりにモテるよw
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 11:06:40.54ID:IRZupNME
バイトより絶対いいと思う

ttps://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/b/8/b8eee8dd-s.jpg
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 16:01:13.98ID:USUs045h
生涯フリーターって成立しないんかな
面接行って人格否定されるのにも疲れたし
バイトや契約社員でも貯金しながら最低限の生活していけるならそれでいいんだけど
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 19:22:11.06ID:eL3p9mWz
>>956
生涯フリーター可能だよ
今はコンビニで中高年が働いてるの珍しくない

ただ、正社員になったほうが人生楽だぞ絶対
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 23:29:53.43ID:chseE41U
警備?ああそうかここ35以上で上限ないんだよな
30代なら優しさで落としてくれるかもね
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 10:48:53.38ID:F71Neydp
>>956
成立するよ、というかそんな生活してる中高年は世に五万といるじゃん
フリーターとスレタイスペックで採用されるような会社じゃ、どっち選んでも今後の人生に差はないよ
もうこの年齢まで職歴ないって時点で今後の人生は見えてるからね
自身が体裁を気にするかどうかで判断すればいいのでは
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 14:18:12.47ID:MJ+YsEQR
>>964
日本はどの職についてもそんなもんだよ
労働時間長すぎでなんのために生きてるのかわかんねーモン
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 15:34:42.71ID:stZcd5QL
志望動機を教えて下さい

「簡単に受かりそうだから御社を希望しました」

え?

「付け加えますと敷居が低く感じたので」
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 19:05:08.12ID:dTnIbzko
>>972
すべてのエロ画像エロ動画を捨て去ってから終活を語れ。
それらを捨てれてない時点でお前は死ぬ気などないんや。
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:14.66ID:7DhWGTSz
俺なんてチンポデカくする吸引ポンプ捨てねえとw
オナホはもうない
する元気がない..
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 20:39:04.32ID:FsbC0SdQ
仕事探さないといけないのに何もやってない
ネットしかやってないそれで1日が終わる
働かないなら死ぬしかないけどそんな度胸もない
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 21:07:42.90ID:VJIlrUT/
まぁ、人生長いから
ゆっくり考えなさい
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 23:07:13.08ID:FU9zMcNH
人と関わるのが苦痛って何かの病気なんかな
他人からどう思われてるか気になって同僚や上司と一緒に働いてる間ずっと精神的に疲れっぱなし。そして数ヶ月で辞めたくなる
日雇いは平気だけど長期バイトは長続きしないって異常?
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 00:18:28.82ID:Oud2G29O
>>979
それ多かれ少なかれいろんな人が思ってることだと思うよ
長期バイト続いているけど、極力人に関わらない方向でいきたいもん
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 06:10:53.59ID:8KpYOVmp
なんかこのスレ見てると人と関わりたくないとか35歳職歴なしって精神的に病気なひとおおいんかな?
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 06:46:39.23ID:11S4JeZ9
技術系の仕事しなよ
あれやってきて、これやってきてって会社から指示受けるだけで
仕事は一人でやる、週の半分くらい1時間くらい会社に顔出すだけでいい
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 07:34:12.53ID:hSHXu3wP
>>979
自意識過剰だと思う。どう思われてるかは仕事できるできないでしかみてないだろうし仕事の人と関わるのが嫌なのはほぼ全員同じだと思うぞ。仕事以外でも話したいなんて
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 00:34:55.04ID:JB5kEbIg
>>987
あんなのおかしくなりそうだよ。ずっと黙ったまま黙々するんでしょ?
昔セブンの弁当作るバイトしてたけどずっとあんかけを入れる仕事させられて最悪だったよ。しかもペース速いし追い付かなかったよ。
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 10:40:07.77ID:Ehq9LGfp
前から事務の仕事に憧れてて契約社員で始めたけど
雑用ばかりで休まる時もないし常に細かいこと気にしなきゃならんし小言言われまくるし、給料低いし。
やっぱ想像と現実は違うわ。コミュ障は工場で黙々と仕事する方がいいか
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 10:52:24.44ID:ahp8hOYS
一週間だけ共撰所でバイト決まったけど2日で辞めた
もう何年も働いてないのと他人と関わってないから
体力と精神が持たず申し訳ながら風邪でダウンとウソいって残り日数辞退したわ
本当に情けないわ
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 12:23:31.09ID:g0UPJgZa
分かるけど俺たちは心を無にして働くしかないよ
働きもせず引きこもってる俺が言うな、と我ながら思うが
鏡見るたび死ねばいいのにと思う
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 18:27:57.06ID:JHn8Tpwd
今更、免許取りにいってるけど
こんな世間知らずのオッサンを雇ってくれる会社はあるのかと疑問に思う。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況