X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/01(金) 18:43:43.54ID:R6Mr8sJw
独身貫くなら貯金しながら非正規で繋いでくって無謀?
社会保険入れるならそれでいい気がしてきた。正社員求人には相手にされないし
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/01(金) 21:17:23.41ID:S+0ieikz
>>55
どうせ結婚どころか恋人も出来ないだろうし、正規で貯金できないより非正規で貯金出来た方がいいと思った
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/02(土) 01:05:11.25ID:RqQrtuLx
高学歴無職ガチで居るんだw
TOEIC論争で居た奴とは違うみたいだな笑
勉強できても頭が弱いガチな奴が高学歴無職で親の金を無駄にしてしまうんだろうな可哀想に・・・
馬鹿でも要領よくて無駄に素直な所ある奴の方が上司次第で化けたりする
勿論そいつが学ぶかどうかにもよるが
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/03(日) 04:39:31.19ID:yR1TIoBA
>>57
20〜24の新卒適齢期があって
それにうまく乗っかれば多少外しても
大きなブランクが無ければ取り返せる
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/03(日) 10:27:47.00ID:ieFkFjbw
今になって思えば、僕にとってダイエットは、社会に戻るためのリハビリだったんだと思う。(ひきこもり経験者・瀧本裕喜さん(39歳))

https://blogos.com/outline/414650/

25歳当時の瀧本さん
https://static.blogos.com/media/img/270280/raw.jpg
現在の瀧本さん
https://static.blogos.com/media/img/270279/raw.jpg

世間のイメージってこんな感じだよね
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/03(日) 10:59:17.28ID:aJsOkhRb
39歳ってこんななの?
お前らも髪の毛なかったり太ってたりするのか?
枕が臭いとかいうけど、俺の枕、女子高生みたいな匂いするんだけど
どんな生活すればこんな容姿になるんだろ
ニュースの犯人とかもさ、悪口じゃなくて素直に疑問だ
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/03(日) 17:36:29.35ID:/4pZfiet
はげてはないけど、バイトし始めて飯食うようになったから少し太った
Lサイズに変わりつつある
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/03(日) 21:41:39.04ID:oaZMUlQG
人並みの容姿に生んでくれた両親に感謝だわ

職歴は自分のせいで人生ハードモードだけど
容姿だと産まれた瞬間から人生ハードモードなんだぜ
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/03(日) 23:36:24.01ID:1Q0rbKBS
35歳までニートで、どこ応募すれば良いのかすら分からん・・・・・・
サポステいって解決できるんかね・・・・・・
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 02:07:36.34ID:gvn3ETCz
>>76
高学歴や資格や職歴外扱いの非正規経験があるのならそれを活かせばいい。
合わせ技なら早期に正社員なれる。

それらが無いのならまず自分に何ができるのかと何をやりたいのかの棚卸しだね。
何かあればそこから正社員や紹介予定派遣狙えるかもしれない。

本当に何もなければ職業訓練で資格とるかな。
ビルメン用資格セット
IT(のうち年齢層高いエンジニア系)
介護
運転免許類
他にも仕事につながるのいっぱいある。
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 09:06:31.84ID:AngaJWMl
お小水仮面!
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 09:54:43.23ID:8xQpPZ4n
20代半ばで既にフットボールアワー岩男レベルだったわ
37歳の今は井出らっきょですわ
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 12:20:18.37ID:cJ4GK+XB
みんなおじさんみたいな容姿なの?
おじさんだと採用されないぞ
採用で面接官が嫌うのがおじさん、デブ、ハゲの順番だってよ
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 14:46:40.46ID:6qL5i3Lu
>>82
男女共年齢相応にキリッとしていればそんなにマイナスにならなさそう
スレタイの年齢でふわふわした感じがあるのは気持ち悪い
自分のことだけど
本当に気持ち悪いよ
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 20:36:19.01ID:8xQpPZ4n
なあ、バイトの面接ってカジュアルでええんか?それともスーツ?
あと職歴なく中年になってしまった事への言い訳とか何て言ったらいい?
バイトしてましたくらいの嘘は優しい嘘だよな?
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:17.94ID:QLQERbgc
>>87
ジャケパンノータイボタンダウンで軽く襟開けとくくらいがちょうどええんちゃうかな
俺ならベルト靴鞄とかブラウンで行くわ。テーラードジャケットは外ポケットの選んどくかな。
37歳でバイトの面接ってだけでもおかしいのにカチカチスーツもネルシャツとかTシャツみたいなカジュアルもおかしいやろどう考えても。

だいたいユニクロで揃うからユニクロで揃えるのがええと思うで。
イキりなおしゃれになるような尖った感じがなくて使いやすい。
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 22:26:02.78ID:WkrFsXKt
>>87 何もしてないなら俺も同じだわ
何のバイト受けるのか教えて欲しいわ。

ハロワ見てても、同じ名前の求人とかあって、警戒感だけ増えてって
応募できない。
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 22:39:58.11ID:QLQERbgc
>>89
ハロワの案件はスタッフに「ここぶっちゃけどうなんです?」って聞くのがええんやで。

これはずっと募集してるけど採用しない空求人会社だとか
ここは採用実績どのくらいあるとか教えてくれる

何度か通ってるとおすすめ案件の提案もしてくれるで。
俺の場合はハロワスタッフが直接会社側に俺を推薦してくれて苦労なく正社員決まったわ。
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:47.89ID:8xQpPZ4n
>>88
スーツもカジュアルすぎもダメか
今からの時期ならセーターとかでも良さげか

>>89
働く気はここ数年で一番あるけど、まだ実際にバイト面接受ける訳じゃないよ
仮に面接受けに行く場合のシミュレーション
ま、履歴書の段階で詰みだから先に進めないんだよね自分の場合
バイトすらしてきてないからさ、本当にどうすりゃいいのかわかんね┐(´д`)┌ヤレヤレ
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 03:22:36.92ID:ofzClGpd
1500〜600の工場派遣は金銭面だけなら魅力的だわ
仕事はスピード重視で40代後半以降は体力的に選べない選択肢かな
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 06:27:05.89ID:GZ0uaOHB
ここ37歳多いな、氷河期世代だからか

てかその年齢だと面接官も派遣担当者も普通に年下なのは覚悟しとけよ
俺がそうだったからw
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 07:58:46.49ID:BRQdXY7S
バイトでもこんなにきついのに正社員なんて無理だわ
でもバイトじゃ、将来摘むしな
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:24.81ID:0mfbZmF1
ある業者の倉庫でバイトのはずが、荷物も各店舗に届けれるように普通自動車免許を取得してくれれば正社員として向入れたいと言われた。正社員になれるのかという喜びと今更運転がただただ怖そうで本気で悩んでる。40近くで車の免許が無いのは察してくれ
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:05.54ID:7GmHLQSE
>>96
正社員は上司から「お前が手を付けるな」ってネチネチ言われる。工場とかならわかるけど、事務でそれはキツい。自分でやった方が早い。
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 14:27:03.95ID:CXcd7IUD
>>98
今バイトしてるってことはお金は少しあるってことでしょ?
だったら免許とっちゃいなよ! 2ヶ月程度で取れるしこんなチャンスないよ!
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:34.10ID:7MnGQcGI
ハロワ求人って面接まで進んでも採る気のない形だけ面接が多くて行くの止めたわ
なるべく面接してあげてねとかハロワ側から言われてるのか?
はたらいくとかネット掲載の求人の方がまだ手ごたえがあると思う
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 18:49:10.26ID:63rBAxb0
>>98
とりあえず運転免許取れ。
バイトのおまえが普通に正社員なれる機会はなかなかない

40までに一度は正社員になっておかないと人生終わるぞ?
どこの企業も正社員として採用しなかったゴミ人材という烙印を押される区切りの最終ラインは40歳。
結果的に運転が無理だったとしても一応正社員として働いてたら転職で他の正社員の可能性も開ける。
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 18:57:37.33ID:zHZFpKZP
運転免許持ってない人いる?
クレカは持ってる?
満喫の会員証とかは保険証とかマイナンバーカードで作るのか?
はずくねw
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 19:02:53.78ID:B8FDGXQV
免許は持ってる
無駄にゴールドなのは運転経験がないから
運送関係受けてみたいけど厳しいか。
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 00:35:12.34ID:7D6zWrXa
週1休みしかないのってきついよな
それで手取り20ぎり無いとか
正社員って何がどういいの?こだわる理由知りたい
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 01:18:52.54ID:YXqVKTLJ
普通なら役職に就くなどで給料が上がる
ボーナス時期に給料+給料1か月分が出る(年二回)いい会社であるほど給料〇か月分×夏冬二回
カレンダー通り+有休可
年金も安定
仕事も面白いやりがいスキルが付く等

ド底辺ゴミクズ待ったなしの企業の場合でも
その会社ですら役職は存在するし上にいる奴も多少は給料上がる(たぶん)
ボーナス役職ついてる一部だけがおいしい思いをするがそれ以外はボーナスって何かね?という形で無し
週1休みでカレンダー通りだが有休他は一切使えない(会社体である事にはなってる)
クソ仕事、面白み無し、スキルアップ一切なし

これがゴミと一般及び一流企業との差
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 08:18:38.80ID:tdOqyzdz
週1しか休みのない仕事ってそもそも労基法守る会社なのか怪しいだろ
ゴミ中のゴミだよ
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 13:54:04.83ID:MIbg8xMS
友人ゼロで10年以上まともに他人と交友関係もない。成人してからの思い出が全くない
こんな状態だから面接でも薄っぺらいことしか言えない。30過ぎて世間知らずの餓鬼みたいだと思われてそう
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 17:02:22.10ID:t4eQuMTU
本当にやばくなったら、ネットに接続できることもできなくなるのだよな…ネットに接続できるうちに、仕事を決めないと不味いよな。
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 18:59:16.64ID:Uqm7eIr8
>>114
高卒の職歴なし無職は大卒よりはるかに絶望的なんだからグダグダ言わずに面接こなせ
面接なれしてこそ希望が見える

有名大卒と違って高卒の場合基本スペックやポテンシャルには全く期待されないのだから、個人を見てもらうしかない。そこは面接力つけるしかない。
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 19:37:15.98ID:t4eQuMTU
俺も未だに、中学や高校の時の記憶ばかり思い出すよ。二十歳過ぎてからの思い出があまり無いよ…
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/07(木) 07:25:11.12ID:/hJJrNlk
俺は有名大学出てるから大体採用されるけど
職歴がカスすぎてゴミみたいな扱いされるからすぐ辞めちゃう(採用すんなよ!)
それの繰り返しだわ、最終的にホテルあたりの施設警備に落ち着くと思う
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/07(木) 18:45:34.68ID:+rS6CdY2
この歳で職歴のない有様で学歴なんて重視されるの?
中退してたら理由は必ず聞かれるけど大学名なんて参考程度しか見られないと思う
新卒じゃあるまいし求められるのはお勉強できるかよりも社会経験でしょ
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/07(木) 20:15:19.56ID:z9M/8y5F
>>121
高学歴の人は35以上の職歴なしでも学歴で有利に進むの体感してるんじゃね?重視されなくても選考に影響を与えると思う。
俺はネットで言われてるような絶望感は全くなくてすぐに正社員内定出たけど。

まあ、面接行ったら経営者(弁護士2名)出て来るような小さな法律事務所だからまだまだ修行させてもらってるだけって感じで社会復帰には程遠いけどね。大学の同期と比べると劣等感で死にたくなる。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 06:17:52.47ID:yI/7GqgO
はっきり言って地元で名が通った大学出てるとスレタイでも簡単に採用されるぞ
例えば愛知県だったら名古屋大学とか
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 07:08:32.06ID:KyK3dx3s
過去に戻れないんだから今更学歴気にしても仕方ないんじゃない?今から大学行く気か?
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 10:02:17.02ID:Wr7DwcO9
そろそろバイトでもすっか
面接どう嘘ついて乗り切るかだな
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 16:56:35.45ID:Wr7DwcO9
ところでさ、みんなは何で職歴なくここまできちまったんだ?
俺は地元Fランで就活始めたのが4年の今頃でさ
ほとんどの企業は募集終わってて、不人気会社が仕方なく残りかす集めみたいな時期で
かろうじて応募できた5社くらい受けたけど面接まで行けたの1社だけ
当然不採用でそのまま大学も卒業
その後、知人紹介で市場紹介されるも朝早すぎて遅刻も多く試用期間で首
1年ニートやって今度も知人紹介で建設会社に入るも人間関係で悩み試用期間で辞めた
それ以降、バイトすらせずに今年で38歳
年に3週間くらい農協で働いてるオヤジの手伝いで繁忙期出荷所でバイトするくらいだわ
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 17:00:08.16ID:Wr7DwcO9
あ、一応バイトしてんのか
その農協での3週間のバイトを半年やってるとか
市場や建設会社の試用期間を3年くらい働いてたことにするとか
そういう嘘って簡単にバレちゃうかな?
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 18:24:23.85ID:K9jXuKMc
>>131
職歴3年+3年の6年にすると職務経歴書の内容も要求されるし、スキルが評価対象になるから面接でいろいろ聞かれるだろ
面接で平然と嘘つき続けて採用後も前職の嘘スキルバレないように社会人経験者水準までスキル積めるならやればいい。
ただ、法的にもかなりまずい。

正社員で盛ろうとすると厳しいものがあるから、バイトしてた期間盛る程度に抑えるべきだね。
しかもそれも書類残らない面接の会話で盛る
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:06.33ID:Tp+l19xe
面接は騙し騙されの世界だから
相手も平気でハロワに書いてある労働条件と違う条件提示してきやがる
全くにデタラメはあかんけど親父の手伝いで仕事してたってのなら多少盛っても問題ない
年に3ヶ月ぐらい親父の手伝いをしてたって事にしたら
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 03:10:15.15ID:0O1LJWL7
>>133
専従者給与いくらでしたか?
源泉徴収票持ってきてくださいね。
法定調書作ってますよね?親父さん。
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:15.15ID:elSTnfYZ
>>131
就職してると社会保険に切り替わるじゃん
今、あの期間がマイナンバーと紐付けされてる
派遣会社の採用時ですらマイナンバーカードと源泉徴収票と免許証と年金手帳
と他にもハロワで前職のなんたらを発行してもらわなきゃいけなかった
最低、入社の時はこれだけの提出はあるぞ
あと病院の健康診断書

面接で嘘つかない方がいいぞ、大の男がまじで恥をかくぞ
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:43.43ID:elSTnfYZ
あと正社員採用だと大学の卒業証明書も必須だからな
中退の場合でも事務局で中退証明書発行してもらわなきゃいけないから
慶応大学中退とか妙な嘘はやめとけよ

自分をさらけ出して入れてもらえるところに入るしかないと悟ったわ
37歳の秋である。
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 11:09:19.10ID:0O1LJWL7
名門大学はオンラインで卒業証明、成績証明を取得できるよ。
役所関係の書類と同じようにコンビニプリントアウトできる

証明書をなかなか取りに行けなくて、とかの学歴詐称パターンは会社側が馬鹿なところしか無理だと思う

まあ、頭の悪い会社相手なら学歴詐称可能だけど名門大学は卒業生多いから話振られてすぐバレルで。

立志舘大学中退とかならまぁばれへんやろけどな。
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 11:29:35.78ID:elSTnfYZ
まあずっと無職で超絶暇なやつが「時間がなくて」なんてアホな発言は
どの場面でもしないほうがいいぞ
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:28.54ID:elSTnfYZ
>>138
高校の進学先実績に何年度に何大学何名って載ってるから
そこの整合性は取れるようにしとけよ
まあ100%ばれるけどな、ばれてるけど敢えて言われないだけ
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/10(日) 15:27:18.05ID:Z5PoMg/O
就職するという目標があるうちはいいけど
目標が達成されたら
どうなってしまんやろ
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/10(日) 15:36:04.24ID:q0cz5aiH
正社員登用ありのパート募集ってどうなんだろうな
試験があるらしいけど毎年実施されるとは限らなくて登用の実績も教えてくれなかった
でも日雇いするよりは地道にパートからでも働き続けるべきか
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/10(日) 17:37:04.20ID:Z5PoMg/O
ネガティブな状態から抜け出せない
敷居が低いと狙ってたタクシーとバスも落ちた
どうすりゃいいの?
他にできる仕事さがすか
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/10(日) 18:51:54.98ID:wzVpA2CQ
タクシーとか受かるくらいならこんなスレにいないよな
ここには土木さえ受かるか怪しいそんな集まりだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況