(´・ω・`)あの半端ヤンキーの宮沢君ですら就職して辞めて漫画家目指しちゃう 
(´・ω・`)だから京アニ青葉ですら小説家目指す そんな61万人の夢をほどよく諦めさせないと仕事などしない
(´・ω・`)それは難しい 引きこもった年数が 業を重ね 退くに退けない引きこもり問題になる それは人生を考えたからだ
(´・ω・`)1度の人生 夢を叶えようとするんだ そして業を重ねる 
(´・ω・`)学生から就職までのハードルが高すぎるのと 夢が終わらない2つが平行線状態でほぼ発達のように交らわない
(´・ω・`)発達に話が通じないのは 要するに夢を諦めないから せいぜい自虐で諦めたふりしてるだけだ
(´・ω・`)夢を譲らないから 仕事しろが通じない 妥協で宮沢君のようにボクシングの取材からの漫画家だ
(´・ω・`)あんなヤンキーですら夢がある 諦めない 青葉でもだ なおかつ 学生から仕事就職のハードルが高い 2つが平行線
(´・ω・`)フェザー級王者 伊達英二が居た まあエイジダテ のほうが有名なんだが 
(´・ω・`)そのエイジダテは1回ボロ負けして引退してリーマンやってたが 奥さんから 昔の自信家のあなたはもういないと言われた
(´・ω・`)伊達英二は今は幸せだろう 出世コースにも乗ったし家庭を維持するためにも仕事していくんだと言うが 嫁は昔のあなたはもういない と言った
(´・ω・`)そして会社を辞めボクシングを26歳で再開 4年のブランクを埋め エイジダテになった
(´・ω・`)ひきこもりは 伊達英二のようにリーマンになり夢を諦め仕事する道を専門家やなんかに要求されるだろう
(´・ω・`)だが積み重ねた人生の業 夢の業 年数の業 引きこもりの退けない夢の業退けない引きこもり退けない引きこもり問題が自殺やなんかに変容し
(´・ω・`)のうのうと生きるくらいならとカリタス岩崎みたいになってしまうかもしれない 
(´・ω・`)彼は手紙に 引きこもりじゃない 自立してるだろと書いていた 夢の業 積み重ねた年数の業が問題だと思われる
(´・ω・`)転校するゲロ道が送別会されていたが ああなるのは日ごろからロードワークするなど信頼関係 つまり努力永続が必須なんだ
(´・ω・`)この世界は努力永続なんだから ただ問題は 仕事に努力永続したくないコースをしたくない
(´・ω・`)コースの道を誤ったのがジェイ産業の弊害