X



【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 12:20:15.97ID:e1esKV+h
貯金3000万円からリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです。
このスレは株式投資などの投資に関する話題は禁止です。したい人は
こちら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1558815882/l50


■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

■前スレ34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1561173123/
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 12:08:01.17ID:ybnzst7a
>>645
うちは田舎なので、生活保護費の生活費相当額は6万強。水道料金の減免もない。なので自宅があるなら、国保の保険料が掛からないプラス医療費が掛からないので、月8万くらいで生活してる感じだと思う。
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 12:12:57.43ID:lB7zNnw+
投アレ連呼厨の自作自演が始まったな。懲りない爺さんだよ。>>1に投資話は禁止と書いてあるのにな。底なしの馬鹿だろ。
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:07.07ID:tvjr2RKH
基地外 投アレの昼休憩が始まったよww
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 12:40:24.34ID:lB7zNnw+
じいさんよ、投資の話がしたけりゃ専用の板に行けよ、死ぬほど語れるだろ?
もしくはお前が建てたスレを盛り上げろ、どうしてここに来て嫌がらせするんだ?
人としておかしいと思わないのか?
禁止行為をしてるお前がキチガイなんだよ。わかった?
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 13:20:01.60ID:vwgmeZ5P
日経いつの間にか下げてるけど、もっと下げないと買えないな
ホンダが決算のわりに自社株買いの件で勢いいいな
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 14:54:20.74ID:w8y0HRqv
>>667
現役公務員から投資アレルギーみたいな底辺まで色々混じってるからな
0669公務員
垢版 |
2019/11/11(月) 17:39:28.83ID:9CA+Uv2N
安定の定時あがり、今週は予算査定だ
帰ったらランニングしてリフレッシュするか
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:17.06ID:eMmvomJs
意見交換出来るような人が欲しいと思う。数少ない友人は実際に行動してる人は居ないし。かといっておっさんと好きこのんで、飲みに行く人もいないし
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 18:33:01.12ID:wdEnY49m
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <爺市ね
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 19:40:58.91ID:Eszyc1hG
いや、ダメ板て億って違うと思うわ。
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 19:55:19.19ID:PD2lBCw7
>>625
50歳で3000万あれば70歳まで毎年150万使える
年金を延長して払い続け受給開始を70歳に遅らせれば1.5倍くらいになるはず
そうすれば70歳過ぎても毎年150万使える
今の無謀な計画よりかなりマシ
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 20:38:17.35ID:KJ3jDPBK
>>672
投アレの顔、久しぶりに見たw 目が不気味過ぎて怖い
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 20:52:12.12ID:gtmU2tUm
目は口ほどに物を言うからね
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 20:53:27.27ID:c21bxgh9
>>675
3000万円からってスレタイだから別に良くね?
スレ違いと主張するなら3000万円〜5000万円とか資産範囲限定せなあかんやんw
0681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 20:56:57.71ID:3sLJOTMo
>>680
大丈夫です。ここで構いません。
ですが投資話は厳禁です。約1名、自作自演で嫌がらせ行為をしている人がいますが、
その人のような事はしないようお願いします。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 21:03:51.89ID:Ng16u9s/
>>680
1億なんてやりくりする必要ないだろ
話が合わない
自慢に聞こえて不愉快だわ
それとも見下しにきてんのか?


>>681
なんでお前が勝手に決めてんの?
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 21:07:28.56ID:wdEnY49m
>>677
65歳で年金もらわず預貯金なくなるまで年金延期その発想なかったわ
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 21:20:27.80ID:0a4xUn1P
>>683
俺も似た感じで繰り下げ受給を考えてるけど
家の補修とかあるから3〜500万円は現金・預金残高は必要だろうな、と
思ってる。

残高が3〜500万円になったら年金受給開始。
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 22:19:57.04ID:n1rG+POd
年金を70歳から繰り下げ受給した場合の増額は42%、
81歳10ヶ月まで生きて、ようやく65歳受給の場合の額を上回るらしい。
そこそこ長生きする自信がないと損するかもよ。俺は本来通りもらうつもり。

1億持ってるとか公言してしまうのは迂闊かなと思うけど
隠居関係には資産にかかわらず共通の部分もあったりするから、色んな人が色んな話題を持って参加した方が楽しいと思うけどね。
興味なければスルーしようぜ。
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 00:40:56.03ID:e1uOrels
>>686
増額42%と言うけど、国保加入である程度年金収入がある場合は増額分の25%ぐらいは税金で持っていかれる
(所得税5%、住民税10%、国保約10%)から実質の増額は30%強ぐらいであり、その点の考慮も必要だね
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 06:33:15.79ID:KpAOVu4G
繰り下げ受給のメリットは70歳まで無駄遣いせず
働かなくなってボケ始めた頃にも定期的に金が入って来ることかな
やり繰りが簡単になると言うか
0692公務員
垢版 |
2019/11/12(火) 06:44:31.06ID:Ufi5v4k9
おはよう
朝から筋トレ。今日も頑張ってくるぜ
個人的に繰り下げ支給は基本的にはパスかな。長生きできるなら繰り下げ支給の方がよいが寿命ばかりは分からんからね。
65越えて報酬比例部分が支給停止なるくらいの給料をもらうなら、繰り下げ支給のほうがいいんだろうが、ケースバイケースか
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 07:01:14.20ID:QGJut81+
>>691
程度の問題かも知れないが日頃から我慢我慢とかケチケチ人生はストレス溜まって嫌だわ。
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 09:21:49.21ID:mF1/QmAW
地方都市駅郊外の平家のボロ家(広いが畳で、トイレ風呂が絶望的に汚い)
ベッドタウンの土地(70坪程度で、草生え放題)
の二つを相続したんだが、これらを組み合わせてリタイアできないもんかな
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 09:45:21.26ID:bOzE6ZgI
田舎で住んでたまに都会出て遊ぶのが1番コストがかからない生活 ホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=FwGDSawTtIo
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 12:09:42.05ID:TwgLDJSI
70坪程度なら駐車場スペースとして10台以上は確保できるので、月5000円×10台=月5万円は期待出来る。
造成が要らないなら駐車場スペースをトラロープで区切る程度なので大した投資は要らない。ただし、住まいと遠い場合は管理と料金の収受を業者に頼まないといけないので考える余地有りかと。
家は改修しないと貸せないなら、初期投資が大きいし処分したいときに、賃借権が邪魔になるので売るのが適当な気がする。
0698公務員
垢版 |
2019/11/12(火) 12:10:27.32ID:PvUOdAsq
>>695
リフォームして賃貸できればいいがな
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 12:57:12.37ID:82MPWLD2
7年前にリタイヤするときに収入源として駐車場も考えたことあったな。
結局株や投資信託買っちゃったけど。
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 13:24:14.83ID:Zmrx1n78
田舎の500万円位のワンルーム中古マンションて買っていいのかな
何か気をつけることある?
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 13:44:33.07ID:aEHOpIKA
修繕費の積立とか確認した方がいいよ
沖縄で給排水設備の更改で各世帯200万円負担を求められたケースも
しかも拒否した世帯は追い出されて競売に掛けられた
昔は1世帯でも反対すると工事できなかったが
法律が変わってそのようなことも可能になった
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 14:40:44.00ID:D/++8mgb
>>682
>1億なんてやりくりする必要ないだろ
>話があわない
50代とかなら必要は無いだろうけどね、俺は30代なんだわ。
インフレリスクとかもあるからまだまだ安心はできない。
多分あなたと同じような節約生活しまくってるよ。

>自慢に聞こえて不愉快だわ
>それとも見下しにきてんのか?
そういうつもりなら、もっと攻撃的に書くよ。

あなたが最強にキレそうな煽りを思いついたけど、
別に荒らしたいわけじゃないから辞めとくよ。

>>686
スレの一部の人には持ってたらいけない暗黙の金額の上限値があるみたいだから、これからは言うのを辞めとくわw
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 14:56:14.56ID:vN4vUz/J
日経平均最後急上昇してるけど何これ?強すぎて後が怖い
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 15:36:54.25ID:OfWbobdi
>>703
あっそ
死ねよ
口くせぇから喋んなモルボル
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 15:51:41.87ID:82MPWLD2
>>703
30代で1億以上とはどのような経緯で?
でも1億とすれば、働かない限り節約しないと厳しいね。年金が当てに出来ない分もあるし。
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 19:17:19.27ID:Zg9CW/Gr
>>707
スレからして頭も悪いと思う。
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 19:52:06.94ID:ixw9btD5
5000万のスレはあるから常識的に3000〜5000万未満の情報交換スレだろう?
億持ちでも参考になる話ならともかく内容これじゃあな>>703
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 20:25:25.57ID:pQrdCsTU
駐車場投資の話題はフリーパスで日経の上昇レスに激しくアレルギー反応www
笑わせてくれるわジジイフェチwww
0714公務員
垢版 |
2019/11/12(火) 20:33:07.14ID:Ufi5v4k9
今日も頑張ったぜ
帰宅してからランニング10キロしてきた明日は仕事終わってから職場の人とランニング
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 23:21:24.02ID:KpAOVu4G
55歳4000万円だが親父が入院した。
退院後、要介護認定受けるかも知れない。
いよいよ介護生活に入るかも。
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 23:23:41.16ID:KpAOVu4G
>>712
トヨタとホンダの株を持ってるが乗ってるのは日産車。
アフターパーツは大丈夫かな。
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 23:46:51.58ID:vN4vUz/J
>>719
トヨタ高値更新してるしいいね。それでもPER10程度だから割安なのかな。
お父さんをしっかり面倒見てあげてくれ。
俺は早く亡くしたから孝行したくても出来ない。
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 23:46:56.36ID:vN4vUz/J
>>719
トヨタ高値更新してるしいいね。それでもPER10程度だから割安なのかな。
お父さんをしっかり面倒見てあげてくれ。
俺は早く亡くしたから孝行したくても出来ない。
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 01:38:46.49ID:m77YQ2OT
誰か言ってたけど投アレ苛ついてるしダウ上げてるから買いチャンスなの?
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 01:43:12.42ID:m77YQ2OT
いや、投アレ指標は逆だったか?
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 07:03:51.80ID:dqgz1wHm
お前らいい歳して仲良くしろよとは言わんがスルーしろよ。
0726公務員
垢版 |
2019/11/13(水) 07:05:24.80ID:wxz7H6t0
おはよう
週半ばがんばります
早く年末休みこないかな
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 07:12:47.67ID:hh1qCeoP
>>726
そんなのあっという間に終わるよ。
0728公務員
垢版 |
2019/11/13(水) 07:20:50.59ID:wxz7H6t0
休みが終わればあっという間だろうが、今年は9連休だしゆっくりできる
特にすることはないが温泉行ったりおいしいもの食べたりしたいな
あとはスターウォーズの映画を正月休みで見に行きたい
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 07:30:12.33ID:L6Fwo3S1
朝起きたら思う。朝起きたら死んでたら良かったのにと
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 08:16:39.49ID:m77YQ2OT
>>730
スレなんか立てたことね〜よバーカ
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 11:51:55.75ID:uIB01Juu
>>731

リタイア貯金3000万円からの「「「「投資」」」」半隠居生活のススメ34
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 05:24:42.82 ID:joRSD+er
貯金3000万円からリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです

■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解、「「「「「投資」」」」」」に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 12:04:52.42ID:Ohk1diD9
>>681
お前、1億OKとか勝手に決めてるけど何様? >>1の文も自分の好みで勝手に変えてるしよ
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 12:51:06.95ID:mkaNnE6w
日産暴落してないじゃないか  悪材料出尽くしたのか?
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 18:19:13.54ID:94CplXYK
デイトレってパチンコとおなじでバカがするものでしょ?どうせ負けるのに。
そんなものに興味はないよ。
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 19:20:24.24ID:bBxl+Kol
買いや今が買い時やで
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 20:31:18.64ID:bOE9d8ms
日産配当落とすし魅力ないな
でも安いうちに仕入れて温めておくと思わぬ上げがあったり数年後でも循環物色されるかもね
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 21:13:06.59ID:cnbpaxq6
白鵬は年寄り株持ってるのかな、と思ったけど、一代年寄りになるからいらないね。
それにしても月曜日は上位陣総崩れだった。あんなこともあるんだね。白様を筆頭に大関、関脇がみんな負けた。いよいよ世代交代の時代がやってきたね。来年あたり、今の横綱、大関は引退かな?いや、佐藤まだ若いからわからんけど。
いや、横綱はキセルールを存分に使ってまだまだ居座る可能性あるし、大関も菊ちゃんみたいに仲良く幕内下位で相撲をとってるかもしれない。
一方、幕下には大鵬の孫が上がってきてるし、元大関照の富士が10枚目で全勝だ。これから益々九州場所から目が離せない
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 22:29:56.55ID:cOGBuFgc
>>743
ww 何でも有りで良いでしょう
株はそろそろ一旦下がるんじゃない?
21000位で再度参入したいと思います。今はお腹いっぱい。

相撲は小兵炎鵬が面白いな
0746公務員
垢版 |
2019/11/14(木) 06:42:43.19ID:VlnUlp+u
おはよう
昨日は職場の人とランニング
今朝は筋トレして気合い入れた
今週あと2日乗りきるぜ
それにしても選挙あるからめんどくさい
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 06:51:48.05ID:pgJuK5z3
やる気満々だなw
0748公務員
垢版 |
2019/11/14(木) 07:10:34.15ID:jK20YZTy
精神面が大事なのでやる気出して乗り切るようにしてる。やる気が出ないまま1日ダラダラ過ごすほうが余計疲れる
まずは短期目標として40までは働き、その次は45目標にして働く
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 08:41:51.40ID:WeYLeL7+
デイトレってパチンコとおなじでバカがするものでしょ?どうせ負けるのに。
そんなものに興味はないよ。
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 09:09:02.79ID:wmRBwMnZ
公務員君はビジョンが明確でしっかりしてるな。
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 12:11:46.48ID:gHBBuorQ
公務員はヒラのまま定年まで勤めるのが、正解だと思う。へんに出来る奴に思われると、出世させられて続けることが難しくなる。
40代とか50代前半で課長に上がるタイミングで辞めた人を数人知ってる
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 13:25:37.67ID:W9phU239
ギャンブルみたいな投機はしたくないけど、物価の上昇考えたら現金で持ってるのも不安なんだよな
年利1%ぐらいでいいからリスクの少ない運用ってないものかね
0753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 13:36:37.80ID:XcXUgyP1
>>752
債権8:株式2ぐらい。
というか年利1%でもインフレがあると危険なので、インフレ追従の株式とかも持っておいた方がいい。
0755公務員
垢版 |
2019/11/14(木) 18:13:11.42ID:jK20YZTy
安定の定時あがり
共済組合の財形貯蓄をしていれば、都道府県によって異なるが半年複利で1〜2%で回せる
おれは1500万ちょい預けて、約16万利子もらえる
0757公務員
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:27.43ID:jK20YZTy
+売電が35万、株式配当10万、
株主優待も取得し外食費節約することにより貯蓄を増やしている
その他所得もあるがすべて貯蓄
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 18:49:00.98ID:wmRBwMnZ
>>756
倒産リスクがあるからね
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 19:09:12.02ID:wmRBwMnZ
公務員君のしっかりしているところは、それほど高くない普段の収入で30代ながら既に3000万を達成した上で、
さらに不労収入年60万と優待を確保してるところ。もうすぐボーナスだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています