X



何もやることなくて毎日つまらない 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 18:11:26.47ID:pa6EhF5Z
>>679
勉強も部活も中途半端だった
かといって遊びの方も家帰ってゲームばっかり
友達付きあいも少なかった
まぁ今の方が人付き合いは多い
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 18:29:30.17ID:UXT7bEYD
>>698
あーその気持ちも分かる、平日みんなが働いてるのに俺だけ社会に参加せず何やってんだと、気持ちが落ち着かない
休日はその焦燥感から開放されてゆっくり出来る感じか
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 18:48:29.59ID:H3yBZytm
>>688
ランドストーカー、シャイニングフォース、ロードラッシュ2、コミックスゾーン、ガンスターヒーローズ等々
メガドラミニ面白いのけっこう入ってるね
懐かしいなあ(´;ω;`)ブワッ
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 18:55:45.52ID:xVsnmTNW
学校なんか出席日数ギリギリまでサボって遊んでればよかった
学校には絶対に行かなきゃいけないっていう強迫観念が当時はあって毎日行ってたけど勉強が出来るわけでもなく、正に無駄だった
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 18:59:10.21ID:ijFUc/8W
みんな中高時代と今、どっちが楽しい?

俺は中高時代だな
いろいろと青春だった
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:07:48.16ID:LFEtbAUY
最近かぼちゃにはまってる、スーパーで買うと高いが
道の駅などじゃ200円出せば大きい一個買える
普通に切って焼くだけで旨いわコスパもいいわ
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:10:48.45ID:LFEtbAUY
200円な
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:32:55.00ID:xp9SeEVr
>>689
俺は失業保険が終わってから10年と11か月働く気を起こさなかった
お前はまだスタートラインにも立っておらんわ
今から10年働くなって言われたら逆に無理だろ?
俺はそれをリアルに体現したからな
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:44:43.99ID:xp9SeEVr
ずっと家にいたわけじゃないけどプラプラしてた
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:55:24.69ID:oL1LVWP9
妹が仕事やめて無職になったけど、たいして貯金もしてなかったからやばいらしい
おれはこどおじだけど妹はアパートだから家賃払えなきゃ終わり
実家は空いてるのは居間しかないから帰ってこれない、先にこどおじしてて良かった
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:57:50.35ID:Wnr81lnR
女だったらすぐに彼氏やパパを見つけて食わせてもらえるから困ることはないだろ。
よほどのコミュ症だったら話は別だが。
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:24:47.06ID:r0/ku5Om
やっぱ働いたら負け
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:38:05.19ID:n2GsDboQ
家族と住んでるやつはまだまし
仕事辞めて2年経つが独り暮らしでスーパーのおばちゃんとマンションの設備点検と
役所の人間以外と会話してない
人間はやっぱり誰かに認めてもらわないと生きて行けない
何億も財産ある人が社会との接点作る為に必要ないバイトしてる話聞いた事あるけど分かるわ
誰かと関わってないと気がおかしくなる
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:42:49.36ID:0Ki/VF1a
それは人によるでしょ
愛想笑い浮かべて人と接してた学生時代より店員に弁当温めてくださいとしか言わない今の方が落ち着く
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:44:50.35ID:RYK66TEl
>>715
軽いバイトでもしたら?
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:45:54.35ID:z4piUSM/
辻参謀は断乎として言った。
「戦争というのは勝ち目があるからやる、ないから止めるというものではない。今や油が絶対だ。
油をとり不敗の態勢を布くためには、勝敗を度外視してでも開戦にふみきらねばならぬ。いや、勝利を信じて開戦を決断するのみだ。」
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:48:57.15ID:xp9SeEVr
そうやね
それは人によるね
俺は人たらしだから無職中でも知らんおばちゃんとかよく喋りかけてたし
こじんまりしたパチ屋ではほぼみんな喋る間柄だったわ
ただ接点ゼロは嫌だし深いのも嫌だからこういう浅く広いのが好き
そういう好みもそれぞれあろうだろうね
今でも歳も名前も知らんけどって人はたくさんいる
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 20:49:02.31ID:Wnr81lnR
俺は職を転々として30年近く働いてきたけど、
この齢になってようやく、俺は働くのに向いていない人間だと諦めたよ。
もう俺は死ぬまで絶対に働かない。
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 21:11:50.12ID:I/2Szylp
学生時代の変な焦りとか他人と比較したりされたりがないし、今のほうが楽しめてる
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 21:58:14.67ID:tg5S471p
>>715
わかるよ
発狂しそうになるね
まだ仕事する心の準備できてないから、市役所で催しのチラシとかボランティアの募集とかないかなって見てるよ
孤独になるのは自分の精神が弱いからだとか思って部屋でじっと耐えてたけど間違いだったわ
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 22:49:40.86ID:r0/ku5Om
働くとは奴隷になる事
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 23:03:48.47ID:gkokEoUb
>>720
ちょっと気づくのが遅すぎだわw
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 23:22:16.46ID:z4piUSM/
他に特にやることないのに1週間で1冊しか本読めない。集中力も理解力も低いダメな人間だ…
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 00:44:13.03ID:EBmblcE1
イェェェェイ!
花金楽しんでるかおまえら?
明日は銀ブラか?
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:03:44.54ID:oawyi2ZP
中高時代が楽しかった奴らがどうしてこのスレにいるのか不思議。基本的に社会参加できる部類の連中だろうが。
0735名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:09:54.31ID:nRcoajn4
学生の頃は社交的な友達に誘われて社会参加してたんだよな
今はもう友達いないからもうだめぽ
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:10:30.39ID:wFaS/ipC
中高時代楽しめてなかったって人いるの?

普通に楽しいもんだけどな、あぁいう場所は
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:13:49.28ID:X3KEZI+l
スレ読んでるとみんな真面目過ぎるんだよ
もっとオナニーしよう
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:16:44.37ID:X3KEZI+l
>>705
中高だな
中学が最高で中学と比べたら高校は若干気持ち落ちたけど今思い返せば両方最高の青春だ
大学も根暗が頑張って大学デビューして友達彼女作って卒業旅行までしたのに今はこんなんになっちまった・・・・・
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:17:25.06ID:lvnuy4bc
>>734
俺も思った
ここにいる様な人は自分みたいに学生時代から孤立してた様な人ばかりだと勝手に思ってたから意外だ
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:18:36.48ID:EBmblcE1
>>684
ASDは没頭して周りが見えなくなるオタク系でしょ
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 02:39:39.18ID:KYXMJQrs
オナホ洗うのがめんどうでなあ
あと気に入ったエロ同人音声がないと、AVや漫画じゃ抜けない
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 03:39:23.47ID:PdK5DGWA
>>704
特に義務教育は無理していく必要ないしな
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 03:41:19.00ID:PRcFxCHB
俺的には義務教育は果たしたんだから、あとは好きにさせてもらうよ
ってことで、大学から(本当は高校からだけど)人生放棄した
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 03:41:19.20ID:PdK5DGWA
遊びだったらゲーム以外の遊び
あとは門限なんか無視して出掛ければ良かったて感じだわ
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 03:43:14.32ID:PdK5DGWA
>>744
本来逆だろ
義務教育なんてどんだけ頑張っても将来に関係無いのだから義務教育適当で高校大学を頑張らないといけない
義務教育で疲れたら駄目
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 05:04:34.91ID:inBGrRDH
映画館行ってる人まだいる?
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 05:39:50.49ID:NlkjF0h0
映画館とか電車とか狭い空間に他人と居るのが耐えられないわ
昔、正社員で働いてた時に電車通勤してたがストレスで死ぬほど頭おかしくなりそうだった
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 06:46:44.14ID:EIUG7a7B
今週は月曜から金曜まで毎日映画館へ行ってたよ
三連休はカタギの方で混むから行きませんが
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 08:43:15.48ID:hkKtZuUk
>>705
そもそも高校いけなかった人もいるので…
>>693のように

卒アルも思い出もない…
世間の9割が高校進学するのに自分だけ
行かせてもらえなかったんだぜ?
なんでだよ!?
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 13:06:27.97ID:u4ymlaJV
所詮世界は自分の認識でしかない。やりたいようにやったらいい。殺したいように殺したらいい
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 13:09:09.81ID:NlkjF0h0
無敵の人って流行語大賞に選ばれそうなほどのパワーワードだよな
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 13:58:27.36ID:z6CDH8Jr
無敵の人ってワードを社会に広めた黒子のバスケ事件の犯人の渡辺君は刑務所の中で刑務作業のリーダーか何かになって
充実した表情をしてたそうだよ
やっぱり人間って何か役割を与えないとダメだな
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 14:02:35.29
>>715
孤独独身無職男が繋がりを求めるなら働くかボランティアか宗教だな
個人的にはボランティアが一番だと思う
労働者みたいにイヤイヤやってないし宗教みたいにキチガイもいない
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 14:38:48.55ID:EIUG7a7B
>>762
観たのは

Once Upon a Time in Hollywood / ENGLISH
アス US / ENGLISH
SHADOW 影武者
この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
プライベート・ウォー

記憶にございませんは観てないですん
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 17:00:20.47ID:DJlNE4Yx
職業やお金を得る事についてひたすら語ったり情報得たりしたいんだがそういう環境が無い
そんなスレある?
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 17:08:38.88ID:u4ymlaJV
人間やっぱり社会の中で何か役割を与えられて人から認められないとだめなのかな。趣味の勉強していくら知識をつけても所詮自己満足でしかないし、
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 17:33:14.05ID:uzqNOMNq
だめってことはないと思う
自分で自分自身のことを認められるだけで十分満足なオナニー型の人もいるだろうし、
そういう人は、社会の中で何か役割を与えられて人から認められなくともやっていけるから
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 17:35:59.49ID:CDBgwozH
>>771
そんな事はない。お前が身に付けた知識が役に立つ時も絶対来る
いずれまた社会に出た時にお前が知識が豊富な人物だと知られれば
知識のない人間から頼られる日も来るだろう
その時がお前の承認欲求を満たせる時だ
知識は絶対に無駄にはならんよ
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 17:39:30.99ID:CDBgwozH
知識が直接役に立たなくても

何も知らない頭空っぽ人間と
色んなことを知ってる人間

どっちが社会的にまともだと思うし、どっちと付き合いたいと思う?

知識教養を身につけるのはそれがプラスになる以上にその人間の人格や人間性を高めることにもなるよ
だから社会復帰に備えていろんな事を勉強して身に付けるのは絶対にプラスにしかならないよ
0775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 17:59:02.49ID:BqwlrRRL
新聞は各紙、読むようにしてる
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:00:33.64ID:wFaS/ipC
どっか遠くに行きたいと思うことある?

考え事もしなくていい悩まなくていい、そんな遠くの場所に行って1からやり直したい
でもそんな場所はないんだよね
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:11:06.57ID:X+/r1yat
>>777
図書館とかホームセンターは?
0779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:14:11.16ID:GML5DxKQ
>>778
図書館は何ヵ月前に行ってたけど飽きてしまった〜とにかく平日何するかキツイ〜嫁さん仕事に行ってから一人やから
凄い自己嫌悪になるわ〜
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:32:28.37ID:sKDoubHv
映画いいよな、ちょい前それこそ数十年ぶりに映画見たけど良かったわ
音響が凄くて楽しかったな
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:37:13.39ID:GML5DxKQ
>>783
ヒモならいいけど生活費は折半だよ〜嫁さんは今日は仕事最後だから夜は職場の人と外食まぁ毎週土曜日の夜は外食ばかりしてる〜俺は唯一の楽しみBSで寅さんを一人で観る〜
0786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:41:33.67ID:W/qBVYsI
>>764
確か会社辞めた時で貯金が90万〜110万くらいは持ってた気がする
それで失業保険で3〜40万もらったのかな
そして毎年誕生日、正月に情けないけど親から1万ずるお小遣い頂いてた
それで10年以上過ごしてたからね
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:49:34.70ID:EBmblcE1
ロケットマン観に行った人いる?
0788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:56:43.41ID:X+/r1yat
>>786
10年は長いわ
流石に暇を潰すのに飽きてバイトでも働くかな
0789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 18:57:44.18ID:BqwlrRRL
寅さん面白いよね
0796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 19:36:47.93ID:BqwlrRRL
>>790
寅さん、今のが最終作だから来週は何やるんだろうね。
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/14(土) 19:38:05.89ID:u4ymlaJV
たこ焼き食べたくなって買ったら8個で600円もした。
こんなもん1個あたり75円もするのか、8個で250円くらいが妥当だろ。粉物は儲かるわけだな。
600円あったら古本が1、2冊買える。味は悪くなかったが、すごく損した気分だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています