X



40歳前後、20年以上引き篭もりの仕事探しスレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/30(火) 23:10:43.20ID:HZPnIdyb
>>15
棒振りは誰でも出来るなんて言う人いるけど無理ですよね
1日で冗談抜きで死ぬかもしれない。俺も出来る仕事無いよ・・・
>>16
なんと俺と同じ建築板金経験者がここにいるとは。内容はほぼほぼ同じです。休憩まで♪ 
ただ俺は3階の屋根はほとんど平気だったがなぜか4階になると急に怖くなった
暑いのもあるけど今となると高所作業は無理だし私も今は無理ですわー
お互い+みんな行けるところ見つかりますように。
>>18
気づいたら終わってた
お金が無いと親がボケたら本当に大変だからな
その部分だけは俺は運が良かった
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/31(水) 14:44:20.11ID:qSu+HSSP
楽しかった夏なんて毎日10〜12時間受験勉強をしていた中3のときしかなかった。
落ちたけどな。
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/01(木) 03:05:49.40ID:tJmJs9x+
今日のクロ現は必見だ。

クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4317/index.html
2019年8月1日(木)放送
“ひきこもり死”〜中高年 親亡きあとの現実〜

内閣府は今年、中高年のひきこもりの数を推計61万人と初めて発表。
NHKが独自に取材したところ、親の死後、ひきこもりの子どもが餓死するなど、
深刻なケースが全国で相次いでいることが判明した。
一方で家族はひきこもりの存在を隠そうとしたり、
自治体など周辺からの介入が難しい現実も見えてきている。
親の介護や退職など様々な事情で社会とのつながりを失い、
その果てに死にいたるまで追い込まれる人たちの現実を伝える。
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/01(木) 15:48:06.51ID:Cthh0QZq
消費税導入に際しての貧乏人商品券申請書が届いた
手続きが面倒くさい・・・4千円で5千円分が買えるらしいが
どこで使えるのか調べないといけない?
てかうちの自治体まだ決まってないのかな・・・
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/01(木) 17:47:26.36ID:FmELOp8+
>>21
俺の近い将来だな
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 02:48:26.97ID:ZZOxBYy2
>>21
この手の放送は
必ず個人の問題にばかり収斂させて
新卒至上主義と年齢差別にまで踏み込まないから
結局は生き方が不味かった運が無かったで終わるね
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 05:58:06.90ID:hDv1DNkk
>>23
Amazonヨドバシで使えないから要らんよ
行きつけのスーパーで使うならいいが、ネットで買えるものは地元の店で買うと地域商品券のプラス分考慮しても基本的に損する
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 17:05:43.75ID:CMGPHgBY
何かの障害を負ってるとかじゃないなら
行政窓口に助けてメールくらいは出来る気がするけど
のんびり餓死するのは同じヒキでもちょっとわからんわ
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 17:49:36.97ID:UbJHyhIJ
俺は人と関わるくらいなら死を選ぶ
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 19:07:20.18ID:U7Qcpewh
いい年して自分はコミュ障だなんだって逃げ続けたら世話ないよな
そりゃ誰でも仕事の人間関係なんてめんどくさいもんだよ
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 02:23:51.43ID:+D4pYByP
>>27
精神的にまいっちゃってると自殺に近い心境でゆっくり逝けるのかもね
まだその境地に達してないだけかもしれない
行政って言っても保護くらいだし保護は保護でめっちゃ話し合いとか書類とか大変だしな
(すごいメンタル{精神病}行ってると楽らしいが)
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 12:23:42.80ID:r6ZzLQqU
行政の人はそれが仕事だから。
内申{こいつは無理だ}と思って適当にあしらっている。
非正規や委託なら定時になれば帰れるし。
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 12:39:00.25ID:l3E85Xkj
市役所職員が一番配属されたくない部署が福祉課なんだと役所勤めの友人たちが言っていた。
0034名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 15:29:38.38ID:NmPOOxoj
介護清掃警備倉庫運送タクシービルメン工場飲食飛び込み営業

選べる職業がいっぱい
やったなお前ら
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 16:31:40.02ID:WO/xSLE2
>>33
らしいですね(その日暮らし板に詳しくありますね)
色んな人が来ますからねぇ
俺が見た時がたまたまなんかもしれんが自治体によっては
楽なところもあるのかも
役所に行かなきゃいけない時は面倒事ばっかで気が重い
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 16:40:58.04ID:ROP5o66p
その中から俺が選ぶとしたら清掃警備倉庫工場だろうな

介護営業はコミュ力が必要
飲食はキッチンならなんとかなるかもしれんが募集してんのだいたい店長候補で20〜30代多め
運送はペーパードライバー
タクシー二種免必要だしペーパードライバー(会社で取らせてくれるだろうけど何年かやらないと自腹)
ビルメンは資格ないとまず無理

飲食運送タクシービルメンは拘束時間長すぎる(施設警備と夜勤の介護も)

嫌な所ばっか探して言い訳してちゃダメなのは分かってんだけどね

朝刊の新聞配達の面接に来週行ってくるけど志望動機なんも思いつかねー
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 22:19:49.28ID:0pX/1wo2
>>36
鳥貴族とかどうや?
飲食業なのにホワイト目指してる会社や。
ブラックと違って一生働けるで。
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/04(日) 17:34:01.61ID:nR1TQa4E
鳥貴族の商品って安いじゃん。ってことはどこで儲け出してるの?人件費が一番かかるから正社員でも低いか激務でしょ?つて想像できるけどw
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/04(日) 23:44:14.69ID:cv/fLaYK
鳥貴族の待遇で不満あるなら何なら満足なんだよw
人件費圧縮で伸びたなんとかローザとかwタミとかとは違う方向行ってる企業だ。
飲食業界=ブラックの図式を崩そうと企業努力してる。

学歴職歴資格不問未経験ってはっきり書いてるようなとこで待遇改善を会社の方針にしてるとこって少ないと思うぜ。
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/05(月) 11:51:33.99ID:yoCnAHHh
鳥貴族の求人見てみたけど待遇に不満はないな
実際入社してみなきゃわかんないけど飲食はアイドルタイムがあるから拘束時間長くなるからな〜
居酒屋はバイトの大学生多くてウェーイ系だらけの中引き篭もり40前後のおっさんには辛そう
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/05(月) 13:40:53.50ID:WnQPcigt
俺は面接ではじかれるから考える必要も無い
洗い場なら・・・
そもそも長期ヒキに接客業は無理なんじゃね
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/05(月) 15:39:29.46ID:/7o7yT+Y
クレカ持ってる?楽天通るんだろうか?
通らなかったら相手に名前とか情報取られてなんか恥ずかしいし作ろうと思ったこともない。
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/05(月) 17:03:28.98ID:MTbSZk+2
楽天カードは広く知られすぎてリアル店舗で使うのちょっと恥ずかしいけどなw

友達の無職ももちろん楽天カードだ
申込時お勤めでない方用の項目まである無職に優しいカードである
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/06(火) 15:42:26.52ID:nDU+YGI3
面接の交通費ってどうしてる?
家の近所で仕事探してる?
それとも親に交通費もしくは小遣いもらったりしてる?
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/08(木) 21:13:13.19ID:i9vK1t0R
最近ドラッグストアとか別の店でも楽天カード持ってるかよく聞かれるな
俺も多分申請しても落ちるんだろうな・・・
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/09(金) 22:00:02.35ID:h0iKdwUv
>>54クレカはわかるけどデビットカードって落ちるの?
申し込みすれば受かるもんだと思ってたけど違うのか?
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/10(土) 09:56:35.48ID:i7ctUB2j
スルガは昔ゆるゆるだったときに作れた
今は厳しいらしいね
その代わり最近JNB作れたよ
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/10(土) 21:22:57.33ID:gOuxLmcn
みんな詳しいな
クレジットカードの申し込み方すら知らんわ
自分の郵貯の通帳(カード)すら何年も使ってない
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/11(日) 10:02:04.62ID:3cGLDcrm
クレジットカードはアプラス落ちた。
今は配信してないが無職生主ニンポーと言う人物が楽天クレジット通ったらしい。

自分も楽天は持ってるが普通の楽天カードだけであってクレカ無し。
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 10:40:57.91ID:9vk/62PD
ニンポーの場合祖母の遺産とFXとお年玉貯めて貯金300万だっけ
普通の楽天カードでも職業は自営と書けばいいはず。
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 17:19:04.38ID:uGu1NN6Q
20年引き篭もりがクレカ作ってどうすんのよ?
支払いできないじゃん
金持ち多いのかここ?
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 17:38:10.37ID:UK5IzqHg
FX生主、パン粉、ハルヒこと河童、44歳無職まー それぐらいしか思いつかない、もっと居るが。
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/14(水) 06:39:44.52ID:xDvDPESt
>>55 >>56
デビは楽天、JNB、地元の銀行、あともう1つ(使ってないから忘れたw)は持ってる
3年前スルガだけ落ちた(理由が分からない)

今は働き始めて半年位で、1年位したら楽天のクレカ作ってみようかと思ってる
ホワイトだけど作れるかな・・・
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/14(水) 07:42:53.46ID:kM0F13JO
このスレはスレタイ通りの20年ヒキより単に無職を長期化させてしまっただけの人が多いそう
そういう人はヒキではなく金がないから外に出ないだけだろうな
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/14(水) 12:55:24.86ID:OXQ/z15y
真正は中々少ないかもですね
私ももうすぐ合計でスレタイ通りになりますが・・・
仕事してるのは論外だけどほぼほぼアテはまるもしくは近い人はいるんじゃないかな
最近は家族の事情で外出が増えたけど。確かに金は無い。
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 01:51:34.82ID:g/1Zbb7D
職探しスレなのに職探しの話を全然していないところに本音が出ているな。
まず職探しの前に辛く苦しいリハビリが必要だぞ。辛くて投げ出したら後は生活保護と医師に言われた。
そして生活保護制度は今のままでは破綻するから制度がかわればお前には出ないと精神保健福祉士にいわれた。
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 02:20:06.02ID:UNW1+Mq6
自分もスレタイ通りの20年引きこもりだわ
でも40歳前後というより、もうすぐ40代半ば…
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 02:28:07.37ID:YPfkYE1f
四十も半ば過ぎてから
おき上がるのも疲れるようになってきた
着実に老化してるな俺・・・
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 07:56:25.50ID:KJhRZari
精神力が1日ももたない
何でもいいから仕事しなきゃと勢いで面接とりつけるが翌日やっぱ面倒いどうせ採用されん無理って行かなくなる
これの繰り返し
クズすぎて自分に腹が立つ
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 08:57:17.21ID:LffADfRT
俺はとりあえず面接には行くけどね
3件くらい行って落とされて心が折れて半年〜1年くらいダラダラ過ごす
これを10年くらい続けてる

ちなみに普段はパチ屋通いしてるクズです
5年くらい貯玉で何とかやりくりしてるけど最近は厳しい
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 10:43:21.86ID:/XXBrrMX
ハロワから面接行く場合は、結果について会社から連絡行くからね
当然ドタキャンしたらその情報も共有される
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/15(木) 21:56:53.75ID:R7sZGb5v
はぁ・・・
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/16(金) 05:49:20.71ID:nRkGkwz0
40代の引きこもりは自殺がBEST 宮城県 t-mujun
ameblo.jp/t-mujun/entry-12454885225.html
008745
垢版 |
2019/08/16(金) 12:20:42.20ID:oZ0JBf+m
>>69
格安SIMはクレカ払いがメインのとこ多く口座払いのとこが少ない。
だから乗り換えれば格安スマホも安く買えるみたいなキャンペーンがあっても簡単に乗り換えれない。

音楽聴き放題?のspotify(無料版)も有料版があるからかクレカ情報を入力しないと登録できないなど。
課金するつもりなくても、課金する可能性があるサービスにはクレカ番号の入力がいる。

だから欲しいんだよな。
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/16(金) 22:31:06.67ID:WIdxDbKb
もう何をどうしたらいいのかわからない
Alで解析してもらって全てそれに従う
死ねというならそれでもいい
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/17(土) 04:49:21.70ID:ffmQTIxO
アタチはれっきとした女性よ!
ギャルよ!!
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/18(日) 15:17:58.05ID:29dpaTR8
熱中症か 16日搬送の男性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20190818/6010004597.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

16日秋田市内の路上で小型バイクに乗って新聞配達をしていた40代の男性が
路上で倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが18日未明、死亡しました。
警察は、男性が新聞配達中に熱中症で倒れて死亡したと見て調べています。

16日午前4時ごろ、秋田市寺内高野の市道で
「道路脇にバイクと人が倒れている」と通行人から消防に通報がありました。
警察によりますと倒れていたのは、市内に住む43歳の新聞配達員の男性で、
病院に運ばれましたが、18日午前2時半ごろ死亡しました。

警察によりますと、男性は、16日の未明から小型バイクに乗って新聞配達をしていて、
搬送された時にはすでに意識がない状態でしたが、大きなケガなどはなかったということです。

警察は男性が新聞配達中に熱中症で倒れて死亡したものとみて調べています。
男性が倒れているのが見つかった16日の秋田市は、最低気温が25度を下回らない
熱帯夜となっていて、気象台は熱中症への注意を呼びかけていました。

08/18 12:24
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/18(日) 23:28:04.29ID:RyVee1T2
一生懸命働いてて・・・
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/20(火) 17:38:41.96ID:D98bCdxN
もう限界だ
こんなにも追い込まれているのに死ぬ勇気がない
俺も衰弱死とかしてしまうのだろうか?
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/20(火) 20:50:48.16ID:vVYbxjkF
>>104
どうしたんだ。
思い悩んで1つのことばっかり考えてるようなら
鬱かもしれないぞ。それなら医者行ったほうがいい。
ひとまずメシ大目に食って寝てみよう。
メシ食う気力なかったら
ウィダーインゼリー2つくらい飲んで。
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/20(火) 21:45:31.73ID:fKmD+LFq
働ける気が全くせんな・・・
体力・気力・対人能力・職歴バイト歴社会経験、全てが全く無い
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/20(火) 22:29:33.65ID:vVYbxjkF
>>106
俺スレチだけど同じ感覚よ。
社会人20年やっても何かと不安や苦労を感じてる。
今無職で就活だけどお祈りばっかだ。
働けんのか?俺?!って思ってる。

>>106は仕事に就いたら想像より上手くやれたり
って可能性もあるのでは?試すだけ試したらどう?

俺はこれまでの職歴は率直に言って失敗。
でもやらないで悔いるのではなく
やって悔いているので、少し納得というか
諦めというか、スッキリ感はある。
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/21(水) 12:02:49.22ID:sR6Z+Eo7
仕事選ばず面接受けまくるしかない
で採用されたらどんなに辛くても続ける事
簡単な事だ
が辛いと続ける根性なんかないから仕事を選ぶわけで選ぶと仕事決まらないんだよね
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/22(木) 23:19:13.04ID:MW96BBCy
そうそうw
俺達は選ぶほどないからなんとなく雇われそうなところを探して面接に行くしかない
それでも余裕で落ちる

選ばず〜なんて行ってる奴は何にもわかってない
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/23(金) 08:48:49.20ID:tMoky2Ex
もういいよ、ウーバー
>>111
まぁスレチからの流れだしね
企業さんには失礼だけどここなら・・・って思える所しかないよね
ハロワでも一か月以上(みんなに)放置されてる所を重点的に見てる
でも書類選考とかは即パスしちゃうけど
ま、それでもダメなんだけどね・・・
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/23(金) 08:56:33.44ID:FEl3auZ3
この手のスレで介護なら受かるとかよく見るけど現実は10件くらいは落とされる覚悟で挑まないと受からない
もしかするとそれ以上落ち続けることもある
運が良ければ一発OKの場合もあるらしいが
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/23(金) 11:24:33.69ID:yghxJCpt
そりゃぁ俺みたいな職歴もバイト歴もない20年以上ヒキは
企業から見ればブラック人材だもの
どこにも受かるとは思えない
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/23(金) 17:31:53.99ID:Ftqtg6mC
一方で同じようにまとも職歴なしのヒキが正社員で採用されたって書き込みもあるじゃん
運が良かっただけじゃないだろ?
そうやってすぐ諦める前によく考えてみたら?
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/25(日) 23:41:05.11ID:aFwk+reB
あんま見た気がしませんね
前向きはいいけど時々説教染みたのがきますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています