X



◇◆◇◆工場で働いてる人111社目◆◇◆◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 08:57:58.34ID:KKTn4w4T
工場閉鎖というのは業績悪化で廃止なのか、他に移転するのか?
前者ならば景気の悪化を示しているな
政府が過去数年間に渡りさんざん景気は良くなっていると騙していたのが丸分かりだ
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 10:05:54.53ID:RF0DKd1e
>>57
政府は人も会社もマクロの単位でしか見ていない

良くなった業界もありゃ悪くなる業界もあるだろう
全体で上回ってれば少し企業が潰れようが景気が良くなってるというだろう
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 10:55:14.76ID:dvpA07dx
工員50年人生ってw
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 14:24:38.64ID:l+PZ0INX
某筆記用具メーカーの子会社で働いてるけど
親会社の社員が視察くる奴全員見下した目をしてきやがる
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:46.96ID:l+PZ0INX
その某会社
調べたら平均年収600万でお盆休み20日もあるらしい

そりゃ見下すわな・・・
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 15:14:04.20ID:dvpA07dx
280なら働く意味ないしそりゃ馬鹿にされるよ
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 15:52:04.44ID:Q3FrWIEb
稼いでも出費が多かったら年収低いのと同じ
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:42.48ID:Q3FrWIEb
閉鎖だよ!閉鎖!
やっぱ、同じ工場でずっと働ける時代じゃないんだよ
誰だよ、「工員50年」とか言ってたやつ
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 16:15:58.19ID:Q3FrWIEb
もう、ものづくりはダメだ
外国人が多いものづくり工場は閉鎖の前兆っぽい
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 19:24:16.08ID:MpjCS5Vv
>>57
経営者が無能で閉鎖という可能性も有るし工員の質が悪過ぎてそうなった可能性も有るぞ。
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:13:34.97ID:cEcFtgBo
他部署に行ったけど休憩所が心地悪くて
昼食半分で切り上げて持ち場の近くで過ごした
小心者はつらいぜ
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 22:21:24.65ID:dvpA07dx
工員50年、下天は夢か幻か
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 23:11:33.87ID:C7aDRMkH
>>68
俺の周囲でもいつしか外人だらけになってしまった。
確かに彼らは仕事が速い、それは認める。でも、よくよく見るとかなりの確率で手抜きをしながらやっている。
けれど、時代は安い賃金で働いてくれる彼らを求めてるのだろう。
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:24.44ID:KKTn4w4T
自分の工場では礼儀正しい外国人が目立つ
一方日本人正社員にはパワハラやらセクハラやらで問題山積だった奴が何年もデカい面をして居座っていた
だが最近悪事が次々露見してそいつのクビが飛んだ
処置が遅過ぎで放置していた上司の監督責任が問われるのかは怪しい
上司も使えない奴だから左遷ぐらいはしてほしいのだが
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 07:52:14.28ID:m+ywUqa6
俺は寸志より、交通費全額出るところを選ぶ
大手はこういうところだけは金払いが良い
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 09:28:00.52ID:BIgC5/UX
>>74
世間知らなさすぎ
賞与なし前提の会社じゃないのにずっとゼロの奴とか
毎回一万円の奴とかゴロゴロいるぞ
零細見てみる
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 09:30:57.38ID:BIgC5/UX
忘れもしない
冬のボーナス20万円貰って正月実家に帰ったら
無職の妹が婆ちゃんにお小遣い50万円貰ってたw
たまたま俺がいただけでしょっちゅう貰ってるんだろうなあ
俺なんのため働いてるんだろうって思った
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 09:33:12.39ID:WwKxJFA3
工程変わるくらいで部長直々に出てくるなよ。
基本どの工程やろうがあまり変わらんと思うのだが。
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 14:01:16.97ID:m+ywUqa6
今年の12月31日で工場閉鎖だよ
だから若い人が少なくて外国人が多いのか

俺は独身だからいいけど、結婚してたら今頃とんでもない人生になってたな
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:13.20ID:MBByNyMT
今月で工場辞めるけど有給消化一切できないまま終わりそうだ
有給って残ってると会社的にもまずいんだよな?
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 15:33:20.75ID:xCOpfIsi
ナマポの勝ちさ
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 17:27:43.52ID:rB0TutNE
プログラマーくらいにはなろうよ
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 19:04:50.88ID:m+ywUqa6
>>89
まだわからん。
16日に説明会がある。
希望退職の用紙が全員に配られた。
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 19:05:54.06ID:rB0TutNE
ナマポ様に工員奴隷が勝てると思ってんのか?
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:40.22ID:aslc52zw
ハロワに出てる工場は基本的にボーナス昇給0で保険も無しなのばかり
それで時給900円とかね
たまにボーナス1ヶ月分で保険完備のメーカーが求人出すと数十人が殺到する
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 20:18:14.12ID:rB0TutNE
そこまでレベル下げてまで働く意味がない
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:33.56ID:ZVDQZ9X2
工場に居る女とは話さないほうが懸命だな。
少しでも話弾ませたら周りの男からの嫉妬や妬みに晒されるからな。
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 22:44:30.88ID:zEeYfbUW
>>95
うちの工場オバサン連中の嫉妬や根も葉もない噂話が渦巻くわ。
まったく中学生レベル以下の下衆どもだ。
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 22:53:56.20ID:rB0TutNE
だって工員だもの。
育ち悪いしそりゃ悪口大会になるさ。
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 00:54:02.21ID:5bBONwIt
吐き気がするほどひどい汚言癖のババア
まともじゃない日本語で説明しておいて説明どおりやってないって逆ギレするデブ
頭おかしくなるんよ某クレーン工場
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 05:51:09.00ID:+zjKtl2b
クボタ、テルモ、、、
次はどこの工場?
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 11:20:10.43ID:+zjKtl2b
事件が起きると社名も晒されるのがいいな

どうせ、みんなの前で罵声でもやったんだろう?
従業員の多いところは個別に呼んで対応すればいいのに
社交性の無い奴がやる事なんてだいたい想像つく
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 11:46:10.83ID:4062dk+n
なんだろう
一目見て育ちの悪さが分かる顔
話すとやっぱりかとなる
社交性無いにもほどがあると思う奴もいるからなあ
つまらなくても輪に入って頷いてるだけでもいいのに
何故敢えてみんながいるところでボッチになるのか?
ボッチ好きならみんながいるところに行かなければいいのに
その発言をしたらどうなるか想像すらできないのか?
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 13:13:55.37ID:ImlMk+vQ
貴族のナマポ様を工員奴隷か養う構図
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 18:34:46.74ID:5CP4m5/w
ナマポとかスグやん。
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 19:52:05.91ID:MtHSxYRG
またナマポに嫉妬してんのか
ボーナス少ないからって
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 22:56:44.69ID:fW3i5unO
さっきTBSの池井戸原作のラグビードラマ観たけど、あのレベルの企業だと末端の工員でも年収700万超は堅いだろうし、そんな奴ら全く応援したくないな
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 00:18:16.97ID:AtpLCL/F
俺の工場は昇給無し、ボーナス無し
昇給は年に二回チャンス有りと募集広告にはあったがデタラメだった
もっと条件の良い所に行きたいと何社か応募してみたが、好条件の所は競争率高くてなかなか決まらないので今の所で我慢している
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 00:22:48.34ID:ERn0wGnm
ナマポは貴族、工員は奴隷
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 11:15:25.74ID:fPUbFrJS
中途採用で「何でもできるマン」を要求された事ない?

長時間残業で土曜祝日出勤もあるくせに
溶接やらボイラーなどの資格取れ、とかもうね..
工員バカ一代になる気ないから試用期間中に辞退したよ。絶対に合わないと思った
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 12:10:21.68ID:ERn0wGnm
勉強して公務員になるべきだ
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 16:19:28.10ID:gNyt7wPH
期間工でええやん
満了金もチンケなボーナスとは違うし
400は固い
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 16:25:35.64ID:ERn0wGnm
くだらん低レベルな悪口大会ばっかだ工場なんて。
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 17:07:05.65ID:2zqL+O+Y
いじめられたのか可哀想に
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 17:22:13.03ID:1t1EP1Ks
>>120
転職何回もしてるが、どこに行っても何でもできるスーパーマンを要求されるよ
おいちょっとトラック動かしとけ!!って10トンを運転させられてできなかったら「そんな事もできねーのか!!!」と罵声
仕事なんか教えてももらえず「自分で分かれ!!!!」
元請けの下に入ってる中小はこんなのばっか
大きいメーカーだと分業制がしっかりしてるんだけどな
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 19:42:00.16ID:fPUbFrJS
>>125
フォークならともかく10トン運転しろって出鱈目なクソ会社だな

俺んとこは複雑な組立、職人()丸出しであらゆる資格を要求されたよ
誰が好んで仕事で興味ないモノ作りをやりたがるんだろうか

実際、人手不足で前任者も鬱で退職してたクソ仕事だったけど
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 20:11:50.75ID:ERn0wGnm
工員は年取ったら体力的にきついよ
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 21:08:01.83ID:AtpLCL/F
現職で資格取得を会社が支援してくれるなら、できるだけ取っておいて資格が生かせる転職先を探すというテもありそうだが
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 23:21:01.85ID:YYbk8Hk1
>>101
即日で退職するレベルだな
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 06:43:10.48ID:em6CcKoo
>>128
お前はナマポ貰う準備でもしてろ。
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 07:07:14.14ID:WwBCLkFJ
弊社は会社の金で資格取らせてくれるけど
辞めたらその金を返納しなくてはいけない仕様になっている
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 11:54:03.04ID:0K5cTojz
期間工は「稼げる」を謳い文句にして人を集めて、
無断欠勤するように仕向けて祝い金と満了金を貰えないようにするところもあるんじゃないの?

「祝い金」
「頑張り次第で…」
とか、高確率で裏があるでしょ
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 11:59:39.72ID:w7LO4tHg
派遣工員って一日休むだけでごっそり給料減らすとこもあるからなー
ボレなんて電車遅延でも引かれた
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 12:33:41.66ID:0K5cTojz
期間工は運が良くないと2年11ヶ月働かせてもらえないと思う
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 15:09:56.81ID:MohECKFZ
工員でこき使われて人生終了ってw
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 17:32:32.49ID:51rPQDss
俺、今度社員登用試験受けるんだがなんで受けようと思ったのか今となっては理解出来ない。
人間関係悪すぎだし設備もボロい。
取り柄は給料いいくらい。

所属課長のOKサインでないと面接受けられないんだけど頼むからボツにしてくれ。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 17:52:16.83ID:51rPQDss
今の派遣先、仕事量減ってきたんだけど今回は派遣切らないらしい。
なぜかというと今までそれで失敗してきたから。
生産量増えた時、対応出来なかったらしい。

でもさ、それって上の人が現場に聞こえよく言ってるだけで本当に危なくなったら切るよね?
社員のボーナスだって少し減らしたくらいだし。

自分のところの社員大事に出来ない所が派遣なんて守れるわけがない。
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 18:01:57.76ID:1tQHUBdt
>>140
今回は切らないってだけで今後一切切らないって言ってるわけじゃないだろ
理由も派遣社員を守るためじゃなく増産に備えて
どこに現場に聞こえよく言ってる要素があるんだ?
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 18:03:15.36ID:R35CWnFE
>>140
ホントにヤバクなったらソッコーで派遣切るわ、てか派遣はヤバクなりそうなになった時点で切るわ、マジヤバなら正規を切るしな。
そもそもそ派遣は雇用の調整弁なんやから基本使い捨て。
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 18:05:55.10ID:PGJJpLfy
>>134
ない
そんなことしなくてもポンポン辞めてくし
その対価を払っても忙しすぎて来て欲しいのが本音
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 19:26:47.45ID:8p6m8tsE
まあ労働者を大事にしない今の社会じゃ少子化も8050問題も到底解決しないままジワジワ崩壊してくだろうな
こどおじ決め込んでとにかく金貯める方に舵を切ってるが給料安いから2000万貯まるのにまだあと10年はかかる
それまで持つかねウチの工場…
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 20:34:19.49ID:6moqJcyT
今度の選挙は社畜になるのをよしとするか、たとえ1票とささやかでも抵抗の意志を示すかが問われてるな
かつて政権交代すら実現させたから、与党を大幅減は決して夢物語ではない
このままでは好き放題にされてやられ放題になる
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 21:00:45.74ID:MohECKFZ
派遣なんか奴隷の奴隷だぞ
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 21:10:52.18ID:51rPQDss
>>141
本当は派遣切りたいんだけど現場の反発で出来ない。
増産に対応出来ないなど上の立場からすれば知ったことないからな。
お前らだけで何とかしろというのが本音。

だから反発を避けるために増産に備えて今回は切らないと聞こえよく言った風に聞こえた。

たしかにあなたの言う通りかも。今後一切切らないとは言ってない。

「今回」というキーワードが気になったけど上の人の言う事と現場の認識って違う可能性が。
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 21:37:15.03ID:UD/l68fm
苦手な主任が退職してくれる状況でありがたいんだけど
退職理由が、長年の友人が社長で個人宅への内装業やってるらしくそこに就職するんだと

絶対こういうの後で関係拗れるから。バカだから分からないか。早く辞めちまえよ
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 22:23:42.61ID:MohECKFZ
工員はレベル低すぎる
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 22:50:28.04ID:VqIkLGD9
勤務日数自由で勤務時間も1時間からOKの弁当屋があったからWワークしようと思ったけど
今勤めてる工場と近い
バレるよね
せっかくいい条件だけど
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 04:26:47.96ID:+WYURV+c
工員女も学のない馬鹿ばっかだな
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 06:23:02.53ID:Xd65zbJI
期間工が気楽に働けたら大半はフル満了してるでしょ
かなり酷い目に合ってると思うよ
辞める頃には身体も精神もボロボロってよく聞く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況