X



【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 16:09:01.32ID:G+ZMiOPu
>>564
数ヶ月前に抜いたばかりだけど 骨が見えてる _| ̄|○
虫歯… 虫骨にならない様、わざと傷をつけて肉を盛るんだっけ
ギャー 死ぬー
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 16:33:21.32ID:lrUXL7fv
>>561
日本の国債です。
>>564
自分は、10年近く前に親知らずを抜いた。
意外に簡単に抜けた記憶がある。

それにしても、去年の今頃は殺人的な暑さだったけど、今年は異常な冷夏だな。
いつまで続くんだろう。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 16:55:00.60ID:oFeYv5Vs
>>565
それは良く分かる。 白い飯にも合うしな。
ちなみに自分は、チャルメラ派だ。 塩ラーメンならサッポロ一番かな。
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 19:31:58.57ID:MpjCS5Vv
>>556
それは別に良いけど利用料は一回5000万な。

>>571
ラーメン&ライスとか炭水化物祭りだな。
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 20:58:20.57ID:rBUFDxHG
>>568
毎年200万円使うとして、65歳時点で4,500万円。
十分と言えば十分だけどやっぱり減るね。
でも65歳から年金が出るから75歳で約4,000万円か。
やっぱり50歳で7,500万あればゆとりがある感じ。
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:01:14.34ID:pKKzdwRw
俺も安楽死したい 闘病長いのだけは嫌 

参議院で安楽死容認の政党出てるけど 話題にならないねえ
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:40:35.42ID:xGvpDPLS
国保税払ってきた。年間15100円。所得無いとほんと安いよね。
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:42:44.72ID:6dzcG6lG
ワーキングプアさんでも30万は払ってるはず。
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 22:34:16.21ID:rBUFDxHG
昨年の収入が半年で300万だったので
ことしの今年の国保税は29万円だよ。くそう。
政令指定都市なら軽減制度で約10万らしいが俺の自治体ではそんな軽減措置なし。
来年からは7割軽減なので、年間22,000円程度の見込み。
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 22:46:43.08ID:jOzojXjw
>>578
住民票が政令指定都市の人は大体軽減措置あるよね
俺も3月末退職で初年度は60万が20万
次年度が20万が6万
翌年は26,000円
軽減無いなら任意継続選んだ方が得だろうけど軽減あるなら断然国保だよな
トヨタやパナソニックの健保なら別だろうけどw
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 23:54:47.41ID:ZiSxkLGy
パナソニックは今も優良なんだろうか。
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 03:31:00.78ID:WuQq+Paw
数日前に食当たり起こして田舎の町医者で人生で初めて国保使用&点滴打って来た
いつ何が起きるか分からないから健康保険は大事だって思ったな

2時間の点滴、お薬6日分、初診料込みで2210円
現役時代、殆ど病院に行かなかったけど都心部よりも治療費が安いような気がする
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 08:01:52.96ID:uNeiXzLW
診療報酬の点数は全国共通でしょ
前は余計な検査とか勝手にやられてただけじゃないの
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:39.50ID:23YIGWUH
毎月、持病の薬の為に診察受けて薬も手配して、更に無料で年1回の
健康診断受けてて申し訳ありません。
国保は、年額18000円くらいしか払っていないのに‥‥‥‥‥‥

今年から各種のガン検診もさせて頂きます。 何せ住民税非課税世帯ですから。
0585399
垢版 |
2019/07/13(土) 22:56:26.75ID:me3TZ/ZG
先日の警備員の求人は朝が早すぎて辞退したが、
毎日ブラブラしてると、退職したことを悔やんだりする馬鹿なので、
暇つぶしがてら条件に合う施設警備員のバイトしてみようと思う。
大手の求人では「週1〜ok」とあるだけで、条件に合う職場を紹介します!との文言。
「日勤、夜勤、当務、いずれもok」との記載もある。
それで希望は
・週3日勤で社保加入できるのであれば週3日勤(9:00〜18:00)

社保加入できないなら
・週2の日勤
・週1の日勤
・週1の当務(24時間)
の順で希望したい。しかし雇う側としては、週1の当務が雇いやすいのだろうなあ。

ご意見あればよろしく。
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 03:39:52.97ID:xyE751rx
雨の日が続くねぇ…
今週の雨の切れ間に屋根と軒天の修理見積お願いしたけど
合計418.137円らしい
見積書に「一式」って書く業者は信用しない事にしてるのでこの業者はスルー

九州、雨がヤバそうだけど大丈夫なのかなぁ…
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 03:52:10.99ID:bHL2Dd7C
うちなんか、軽量瓦への葺き替え、全壁塗装、耐震工事トータルでも300万チョイだった。
その内の百数十万は耐震補強工事の補助金で賄えたし。
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 07:53:54.91ID:0iN7ZtYz
うちの築30年のマンションは地震で倒れそうになったら、隣の新築タワーマンションに寄り掛かればいいとよくオッチャンと話している。
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:42.89ID:FgMQlN2Y
>>590
補助金申請って業者が役所との対応とか含めて全部やってくれて書類にサインするだけくらいな感じ?
そういう代行料金も込みなんかね
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:58.28ID:K5X6Khzj
人間関係や拘束時間で不安のある施設警備員より
送迎ドライバーにしようか検討中。
週2とかでも求人あるし、社保にはこだわらなくて良いかな。
普通車での求人もあるが、念のため中型限定解除もしておこうかと。
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 10:54:36.21ID:f71ox/N0
>>590
我が家は、モルタル壁の一部交換やベランダの付け替え・外壁塗装などはしたけど、
耐震に関しては、昭和61年頃の建築で「新耐震基準」適合なので、地元の自治体だと
補助が出ないから見送ったわ。 
屋根は日本瓦だから重い……コレに補助金が出るのなら、軽量瓦にしていたかも。
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 11:19:45.32ID:iwpdXfu7
>>592
590だけど、自分でも役所に行って手続きしたよ。7年前の話で内容忘れたけどね。

>>595
屋根は元々軽量瓦から軽量瓦への葺き替えで
最初の見積もり業者には、「屋根は補助金無理です」と言われ、別の業者には「屋根も可能です」と言われ後者を選択。
屋根葺き替えと耐震ボード6箇所補強、外壁塗装全部が実質200万ほどなので良かったと思う。
見積もりは複数から取ってみると予算が大違い。
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 12:33:31.97ID:K5X6Khzj
>>594
普通車オンリーだけだと求人が限られるので
若いうちに中型解除しておきます。費用は7万円くらいかな。

週2、3で時間も無理がない内容で探します。
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 13:26:49.69ID:bG34r186
やってみたいのがデリヘルのドライバー
毎日色んな嬢の送迎して、好みの子がいたら客として入る
パネマジや地雷は避けられるし風俗代も稼げて一石二鳥
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 13:50:54.72ID:f71ox/N0
>>596
>見積もりは複数から取ってみると予算が大違い

コレは本当にそう思う。 セオリーだし、面倒がらずに交渉しておいて良かった。
地元業者・市内で一番デカい業者・ネットで見つけた業者の3つに見積りをして
貰ったけれど、倍近くも差がある工程の部分…なんてのもありましたよ。
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 14:04:16.27ID:UevMdzaU
>>585
多分、そんな都合よく働くのは難しいと思う
何だかんだで最低でも週3は入ってくれないと無理だと言うと思うよ
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 14:34:56.63ID:K5X6Khzj
>>603
そうだね、求人票の記載はかなり盛ってることが多いと言うか・・・。
とりあえず、施設警備員はどうしても何もない場合にしようかと思います。
普通車のドライバーか、中型車ドライバーで週2〜3の求人を探します。
金があるので仕事辞めたはいいが、無職がこんなに苦しいなんて想定外だった。
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 14:58:09.05ID:0iN7ZtYz
ここには成り上がりの小金持ちが多いからな。苦労もせず大金を相続した生粋の金持ちならボランテア精神もあるだろうけど。精神的より物質的な豊かさを求める連中。
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 14:59:55.87ID:FgMQlN2Y
8トン限定だから4トントラックと10人乗りワゴンは運転できるけどドライバーはやらないだろうな
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 15:04:17.39ID:bG34r186
>>605
都内でよくチャリで走ってるの見かけるけど運等不足解消にも良さそうだね
ただ社会との繋がりを実感できるか微妙
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 15:27:39.67ID:nN7gGvW6
>>606
>>607
根が真面目な人や趣味がない人にはリタイアは辛いみたいやね
日本人なら半分くらいの人は完全リタイア向いてないのかも知れない
俺は働く事に向いてないけどw
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 15:39:20.17ID:f71ox/N0
>>613
尊敬出来る行動です。
でも………全くの一人きり? どこかしら「ゆる〜い」繋がりはあった方が、良い思うんだ。
自分も一人が好きな人間だけど、ボランティアは仕事と違って同志がいた方がやり易かった。
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:04:59.84ID:dyvDimoy
>>615
オレの家の中と気に入った郊外の場所に
自分の理想郷、極楽浄土を体現しようと思った
なので集団で街中を清掃するボランティアとは趣が違う
ハスの花が咲いていたり深山幽谷のイメージ
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 17:37:56.82ID:FgMQlN2Y
>>616
たいした理由じゃないですよ
事故になったら刑事責任も行政処分もドライバーだし金銭面でも保険は掛けてあるだろうけどドライバー負担で揉めたりとか面倒だし
可能性は低いけど50過ぎてバイトでそんなリスク背負いたくないかな
気にならないならやればいいんじゃないの
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 18:59:48.51ID:5CP4m5/w
タクシーとか不特定多数を相手にする仕事は御免だわ、客の中に必ずチンピラやDQNが一定数存在するからな。
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 19:03:25.53ID:K5X6Khzj
>>618
なるほど・・・恥ずかしながらそこまで気が回りませんでした。
運転も上手でないし、ドライバーも辞めたほうが良いですね。
それならまだピッキングとかデータ入力の方がマシかもですね。
色々と難しいものですね。
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 22:12:32.98ID:EW4xTCaD
うっかり総合課税で確定申告して、(所得150万円なら大した金額にならんやろ…)と思っていたら、
国民健康保険が年間21万円で泣いたオレが通りますよっと

(何やそれ、生活できんやろ…、貧乏人は麦を喰え!とでも言うのかな)
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 23:52:44.34ID:EW4xTCaD
複数証券会社の売却損益+配当+源泉徴収(売却益・配当)を通算して、配当128万円+売却益29万円=所得157万円

申告分離だと37万円の還付、総合課税だと48万円の還付だったんで
(所得157万円なら基礎控除引いたら、住民税・健康保険料・国民年金も大した金額にならんやろ…)
と思ったのが大間違い

・健康保険21万円(昨年は申告分離だったので2万円)
・住民税は2万円
・国民健康保険はまだ請求が来てない(昨年は全額免除)

健康保険を所得から引いたら、136万円
月11.3万円だと生活出来ないと思うのだが…
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 00:15:30.02ID:G+cgE9aq
>>626
申告分離だとなぜ2万になるの?
国保は総所得金額等で課税されるから、申告分離でも157万に対して課税されるとおもうけど。源泉分離の間違い?
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 01:43:51.24ID:nB0VWWBk
良く分からんけど
分離課税なら税金引かれて残ったお金を手にするので
確定申告は不要って聞いていたので配当金の確定申告なんてした事無いな
ちなみに、俺なら月11.3万円で生活出来る自信があるw
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 02:07:33.37ID:2dKUt4Qi
>>629
俺も総合課税で申告して所得税還付してもらってるよ
2日分のバイト代くらいだけどね
自動的に当然住民税も還付される程度の金額だわ
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 05:01:49.78ID:3fZ8kqXQ
最低限の生活
とりあえず健康を害さない程度には食事もできて
無料の趣味で気は紛れるくらい
それが50歳5000万年金150万
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 07:52:56.35ID:G+cgE9aq
配当は総合か申告分離か選択できる。総合なら配当控除適用されるうえに、累進課税になるので、給与等の所得が少なければ20%以下の税率が適用されて有利
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 11:22:55.81ID:yT1gec/b
5000万円で隠居と言ってもその金銭感覚は人によってだいぶ温度差がある
所帯持ちで現役時5、600万の年収があり生活費月30万で5000万の貯金があるのと
独り者で年収生活費ともその半分で5000万あるのと
条件書かないで5000万円といきなり言うから話しが食い違ってくる
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 11:37:01.38ID:5zKGNewQ
>>490
遅レスで申し訳無いけど、その10年20年の区分けは27年10月以降のもの?
それともそれ以前合わせて通算なのかな?
いくら調べても出てこない
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 12:07:45.09ID:1lzR01hl
無職で最初の一年は国保とかのしかかってくるからきついけど、
2年目から国保7割軽減とか対象になるし、年金も免除できるし思った以上に金かからん
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 12:34:51.24ID:2dKUt4Qi
>>637
俺は最初の年も七割軽減と全額免除だったけどね
政令指定都市は収入減による軽減措置が普通にあると思う
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 12:44:21.33ID:22M2lmIM
今日の昼は百均で買ったクックドーの麻婆豆腐と大盛り飯にカップヌードル。
これが中流階級5千万以上の昼飯だ!
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 13:10:36.29ID:VhoqJ85h
>>632
それが最低限かなあ〜と思っていたが、このスレ読んでるとその条件で
リタイアしている人あんまり見かけない。7000万円くらいからリタイアしてる感じ

50歳で持ち家ローン無、で7000万円の資産てなかなかハードル高い
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 13:14:21.98ID:ItgJWpgM
メンタルヘルス休暇取得(有給休暇+傷病休暇+傷病手当金)
→早期退職制度(割増退職金+退職金係数100%)、※勤続25年未満は本来80%
→傷病手当金受給期間終了後に失手当受給(会社都合・勤続20年超、330日)

健保は初年度分7割減免、以降毎年2万円
年金は(会社都合で失業中、所得なし)の申告で全額免除
退職金の源泉徴収分は確定申告である程度還付

無職生活開始!の中では結構いい入り方したのかな?
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 13:17:19.90ID:ItgJWpgM
石破…じゃなくて、退職4条件を満たすことが出来たのはラッキーだったと思う

@割増退職金は貰う
A有給休暇は全て消化する
B引継、退職の挨拶廻りはしない
C送別会は出ない
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 13:45:09.48ID:RuHEdNjS
>>639
クックドーってCook Doの事?

自分は朝が一番量を食べるから、朝からコレの回鍋肉とか麻婆茄子をよく食います。
よく食う………って言うより、ヘビーユーザーだな。
オーケーストアで90円くらいの時に、大人買いして来る。 時には業務スーパーで、理研の
やつを78円で買う事もあり。
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 16:18:55.76ID:RuHEdNjS
>>646
フライパン料理は手が掛からないモノが多くて、助かるよな。
>>648
チャーハンはシャンタンや味覇をベースにして、自分なりの味付けで作るよ。
最初はいわゆる「炒飯の素」の粉末でも良いしね。
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 18:18:50.72ID:tPdtnKNZ
個人的にレトルト麻婆豆腐は中村屋の辛さほとばしるってのが好きだな四川山椒も付いてるし

冷凍チャーハン美味くなったよね
殆どの人がレンチンだろうけどフライパンで炒めてレタス足しなんかお薦め
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 18:30:45.65ID:Xcf0HqHd
jazzやってるので毎日練習してるかな
レッスンで週一くらいは通い
あとは猫の世話
たまにバイクで近場にツーリング
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 18:31:47.59ID:22M2lmIM
チャーハンにはラーメンと餃子を合わせている。ラーメンはラ王の醤油、餃子は王将の冷凍物が多い。
これが5千万以上中流階級のスタイル。
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 18:35:21.92ID:VhoqJ85h
>>659
最後に、リタイアするとき、悩みますよね?
どうやって決断?
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 18:39:04.64ID:s32iIDtv
202 返信:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 12:39:21.40 ID:w9QAE2z9
>>201
散々負けまくってイライラしてるからってギャアギャア言うなよ
邪魔だよ私生児君

203 返信:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2019/07/15(月) 14:20:28.00 ID:dlFJNksj
>>201
自慢話でもなくリタイア資金絡みの一案の話題じゃね?
何ナーバスになってんの?お前が立てたスレじゃないよな。

204 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2019/07/15(月) 17:38:43.19 ID:+FUSoAIX
極端なバカでなければ3000万なら投資を考えるのもわかる

205 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 18:15:58.02 ID:uopG3dD/
休日とアフターファイブ辺り、キチガイ投アレがやって来るな。何のために隠居スレに来るの?

206 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2019/07/15(月) 18:27:59.01 ID:Yxyy5gFM
金融庁も国策で投資したほうがいいと言ってるのに
投アレは老体に鞭打って生涯現役労働者目指すのか

207 自分:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 18:32:01.79 ID:5ULxrGu5
ここは株の話は禁止
>>1に記載済み。
話がしたいなら 投資アレルギーっ!投資アレルギーっ!と意味不明な事を言う人物が立てた
過疎ってるここへ移動して下さい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1558815882/l50
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 20:33:38.00ID:tPdtnKNZ
毎週金曜日は餃子の王将の生餃子を店頭でお値打ちに売ってるので月一くらいで家で焼く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況