X



【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 12:12:03.83ID:uLrAjRbr
貯金3000万円からリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです。
株式投資などの投資に関する話題はスレ違いです。

■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

■前スレ
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1550212579/
0549公務員
垢版 |
2019/08/26(月) 08:34:43.06ID:X4KtQtLn
>>548
給料だけではなくて投資もしてるよ。
社会人になって10年ちょいだしリタイアは時期尚早。有給も使いやすい環境だし、いけるとこまでしがみつくしかない
今日はこれから出張行ってきます
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 11:34:50.60ID:LJFLh7e7
内訳を検索しても出てくるのは税金、保険料抜きの内訳ばかりなんだよなぁ
交際費とか変なものが入ってて、介護保険料とかNHKの受信料が入ってねーし
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 12:07:31.43ID:LJFLh7e7
>>545
若い労働者だったら「お前が必要なんだ」とか適当な事を言って引き止めるだろうけど
中年のおっさんになったらそんな言葉なくなるよ
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 12:13:51.47ID:YAGpq1+M
>>549
投資で増やさなくても40歳で退職金込みで5000万強、45歳で6000万、50歳で7000万。結婚しないならどうにでもなりそう。出世してしまって精神病まないようにって点くらいなのでは、注意すべきは。
0553公務員
垢版 |
2019/08/26(月) 12:19:00.29ID:X4KtQtLn
>>552
昼休憩。グループワークだるい。
ちなみに既婚子なしで、3年後には5000万ほど貯まる予定。
早期退職したら、世間体も気になる
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 12:23:39.10ID:YAGpq1+M
>>553
親兄弟がいないなら世間体なんてどうでもいいのでは。どうしても世間体が気になるなら勤務日数クリアして行政書士名乗ればいいんじゃない。
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 12:30:57.00ID:8hJaJk6b
無職が突然行政書士名乗ったところでなぁ。
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 14:15:58.89ID:cmcgHuND
できるだけ長生き
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 17:47:17.39ID:L5p/1Q7l
>>536
まだ続けるのか
仕事したいと思わない人間からすれば、その程度の仕事をしてる方が虚しいって思うわけですよ
逆にそんな虚しい仕事してる人から「誰にも必要とされない自分が虚しくなる」って言われてるわけですよ
「自分が必要と思われたくて仕事する」って事を問題視してるわけじゃない
自分は必要だと思われてると仕事する人を貶してるわけじゃないのよ
「あんたの生活は虚しいよ」と言うあなたは何様なんですか?ってことだね
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 18:07:40.53ID:BVE04O7C
人間は生きてる意味を見いだそうとするけど、見いだせない。見いだせたとしても幻想でしかない。なぜなら、生きることに意味なんて本来は無いから。
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 19:40:49.20ID:kQNISR2b
>>558
別に虚しいとか考えたこと無いな。やっぱ君みたいな人の人生は毎日が充実してるから虚しくないんだろうなw
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 19:51:35.16ID:A0iCZP0I
「 人それぞれなんだから自分と違う価値観の他人の人生を虚しいなどと断ずるな」

この一言でいいのに毎回毎回長文で同じ趣旨の発言をするバカ
0562公務員
垢版 |
2019/08/26(月) 21:07:05.00ID:9FyNTYJF
辞めた人は毎日なにしてるの?参考までに教えてほしい
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 21:14:15.56ID:N0+r2EoT
>>527
昨日、彦根まで行ってきたけど、電車の中は快適だな。でも電車の中に半日もいると疲れてくる。のども渇くし。コンビニの1リットル108円の冷たい緑茶が旨い。
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 21:28:15.32ID:bnrBhbJj
下らない人生と言われようが、65歳時点で3000万円残すのを目指す。
その間イベントをこなしながら働くのも、なかなか大変だろう。
でも、それ自体も人生の一部だと思うんだよね。
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 21:52:24.53ID:ITscf8nz
家はどーすんの
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 22:12:14.71ID:bnrBhbJj
それよな。
75-80歳で自炊が嫌になったら土地代だけで手放して
サ高定へ行くんじゃないかな。
この辺は坪40万円位で取引されてて約100坪あるから
なんだかんだと引かれても2000万円は残るんじゃないかと
思うんだけどね。
だと、施設に行く時点で約4000万円位ある計算かな。
10年位生かしてくれるんじゃないかな?
ま、長生きしても意味ないけど。
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 22:21:55.53ID:bnrBhbJj
>>567
あ、住なの。そういうの。
高齢者向け賃貸でも良いんだけどね。

土地売り→しょぼい中古マンション→サ高住だと、不動産屋を二回通すから、
サ高住へ行く時の金がかなり減ると思うので、売るのは一回だけにしたい。

それまでは家庭菜園をしながら、少しづつ荷物の整理をして、サ高住へ移りたい。
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 00:59:12.40ID:x/nQKcBA
ちゅーことは、65歳で土地現金で合わせて総資産6000万ほど用意するということね
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 04:13:15.14ID:AwD5AoBU
土地を売却後手元に残る2000万円として5000万円かな。年金もあるから。
遺産は土地を含む家だけの計算。
現金は姉に行くと考えて。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 07:14:16.67ID:W+y3hima
中古マンションは売れない場合、住まなくても共益修繕費払わないとならないからな。空き家や滞納者が増えると費用が嵩むんだろうな。
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 09:01:47.35ID:AwD5AoBU
賃貸やサ高住は住み替えもあるだろうけど、土地を売るのは一度だけにしないと儲かるのは不動産屋だの気がする。
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 12:28:19.86ID:nP/daRsS
老人ホームは大部屋とか嫌だなあ
個室じゃないとストレスが凄いだろう
寝たきりやボケないようにジョギングして予防はしているが、先のことは分からん
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:38.40ID:bs414WzC
>>561
その一言で理解できないアホがいるから細かく書いてるわけだ
吐き捨てて気持ち良くなるだけならそれでいいけどな
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 17:39:03.56ID:ebydNqID
>>575
固定資産税や管理費とかで最低でも年間50万位維持費がかかるけどええか?
10年で500マン、20年でいっしぇんまん・・・
あと、不動産はいらなくなったからってポイっと捨てる訳にはいかない
売りに出して買い手がつくまで自分で維持費を負担し続ける必要あり
バックレたら売り物にはならないし、廃墟まっしぐら
でも固定資産税だけはしつこく課税されるやろな役場から
脱税したら犯罪者の仲間入り
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 19:56:51.73ID:AwD5AoBU
土地が3000万円で売れて1500万円位の築浅中古一戸建てが見付かるとの上手い話があれば良いのだが、あるわけがない。
ジジババと一緒の老後を覚悟するよ。
こっちも爺なんだし。
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 20:06:44.97ID:MjYtOJFc
>>577
自治会長と仲良くすれば?
不動産屋で売っているものに安いものはないよ。
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:31.39ID:bo5cLQX4
ふと思ったが65歳で5000万円は世間的には普通なのかも知れないが、
ダメ板住人らしくない。
施設入所後、年金では足りない分を不動産売却益で補うのは変りないが、
その直前は500万円程度あれば良いのじゃないだろうか。
つまり75歳で500万円。
すると65歳で1100万円(年金では足りずに蓄えを月5万円崩す計算)
55歳で3100万円あれば良いのではないだろうか。
(年金は180万円確定が前提)

なんだ、もうフルリタイア出来る状況だったのか。(´;ω;`)ウッ…

しないけど。
0580公務員
垢版 |
2019/08/28(水) 06:33:04.33ID:Yqtf/ekM
老人ホームの入居金とか高額だけど考慮してる?あと超高齢化社会だから、すぐに入居できず待機待ちになる可能性が高いよ。
現状でも特養だと何百人待ちとかで入居できずに死んでいく人多いらしいし
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 07:03:58.57ID:u4ayKRbx
老人ホームじゃなくてサ高住。安い奴。
月額9万円台で食事も付く奴。
なんだかんだ取られるだろうけど、土地売却益もある想定なので月15万円までは出せるでしょう。
年金も月15万円確定しているし。
20年後は団塊の多くが死んでるだろうから、施設に入りやすいんじゃないかな。
ボケたらどうでもいいというか何も認識出来ないでしょう。
地獄だね。(´-ω-`)
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:30.17ID:l8G3K3n9
毎日ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜、なんか楽なバイトねーかな。
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 12:15:06.05ID:C19c1atR
俺の頃は30年以上先だし
自動化とかロボット化が進んでて楽にならんかね
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 12:44:36.19ID:FE6PtgFm
年寄りにも住居を用意するか(少しは資産が残ってる設定なんだから)安楽死を準備してて欲しいよね。
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 14:20:28.24ID:BvYZqmnD
90歳まで行ったら安楽死できる法律を選ばして欲しい。
国も大助かりと思うけど。
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 14:28:52.69ID:zm8MAka6
実際は楽じゃないかもよ?
チンピラ「こいつ、どうせ死ぬんだからぶっ飛ばしてもいいだろう」って。
ゴリラ、ライオン、熊がいる折の中に入れて実験体として使われたり、、、

投資話とか甘い誘いに騙されやすいんじゃないの?
決めるのは全部自分だよ
他人を頼りにしてるようじゃダメだわ
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 16:21:38.66ID:zm8MAka6
座間の9人遺体もそうだけど、
「知らない人に着いて行ったらダメ」って教わらなかったの?
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 19:00:53.13ID:DbtSOa4q
>>583
30年先とかだと日本はかなり没落してるんだろうな、あと世界的に環境破壊が進んでヤバイ事になってそう。
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 19:35:57.33ID:FE6PtgFm
基本的に、あと10年生きれば良い。
(障害を抱えて生きたくない)
ただ、世の中が順調で自分が健康な場合の長生きリスクとして金や資産は必要かと思ってる。
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 15:37:51.40ID:KKYov9BF
週五勤務一日八時間の倉庫作業契約社員やってたけど
四年目過ぎた昨年から人間関係悪くなり週四にした。
今年なってその苦手な同僚辞めたので週五に戻したら、
また苦手なのが現れて、週四にもどした。
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:32.49ID:Ontu3Gg2
よくちょこちょこ変えられるね
よっぽど人手不足なのか
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:50.08ID:C7F/Wch1
>>590
たった一日ぐらい減らして実際にどんな効果が有るのか疑問。
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 23:07:01.64ID:q4lZ2H3N
年金受給まで10年を切って、かなり精神的余裕が出た。
嫌なことを避けて楽に行きたい。
親父を介護をお袋がやってくれて、何年か後にお袋がピンピンコロリなら
言う事は無いんだが、そう上手くは行かないだろうな。
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 00:09:32.61ID:o7KIaJ9W
癌で半年くらいでコロリといってくれるのが一番助かる
呆けたり寝たきりで10年くらい生き長らえられたら地獄だよ
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 00:52:31.93ID:1+1c5K7v
>>544
家事頑張るしかないな
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 00:56:44.48ID:1+1c5K7v
田舎で家族やペットに囲まれて家庭菜園やってるみたいなスレなのかと思ったが、どっちかと言うと独身のヒッキーみたいなスレのようだな
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:13.69ID:Sov0+PAk
29日午後5時20分ごろ、兵庫県姫路市の民家で、この家に住むいずれも無職の男性(63)と、母親(94)が亡くなっているのを男性の姉が発見し、110番した。姫路署は男性が心中を図った可能性もあるとみて調べている。
 同署によると、母親は寝室のベッドであおむけに倒れていて着衣の乱れはなく、男性は部屋のふすまの桟にロープをかけて首をつっていた。母親の遺体のそばには、男性が記したとみられる遺書が見つかったという。

 同署によると、親子は2人暮らし。同日、姉が男性から「ごめん、もう無理」というメールを受け取り、近くに住む叔父と訪れて遺体を発見したという。
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 12:26:42.37ID:CNtIJXdu
俺も最期も同じ死に方の気がする。
人生お疲れ様でした。
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 15:49:00.21ID:1+1c5K7v
姉ちゃんも介護てつだえよ
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 21:09:41.29ID:rMy5GNwr
>>599
両親は年金を受給している。
それで家計を賄ってて、俺が少ない稼ぎから少し出してる感じ。
2人の年金額は知らないが、元公務員なのでまあまあなんじゃないかな。
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 22:25:02.45ID:Ca4fDBnY
>>596
癌とかでピンコロとか無いで最後は断末魔の苦しみやで、モルヒネで何とかなるんかな?。
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 18:36:49.35ID:hIHdNATC
俺、リタイアしたらモヒカンにするんだ
それまで髪が持つかどうか、、、
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 11:09:10.71ID:hyZ15Lp4
転職というかセミリタイアして短髪にした。
床屋と洗髪が楽。
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:09.91ID:PJGFt6vM
別スレで収支均衡型セミリタイアって言葉を覚えた。
先細りするけど年金受給までは持つって感じ。
このスレは大抵これじゃないかな。
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 00:02:16.70ID:sRJG6nHI
>>608
どういうやつなん?
一年に使う金額分をバイトなど働いて稼ぐみたいな?
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 07:03:20.58ID:cSW78MGS
スーパーの品出しとか簡単で良いんじゃないの?
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 08:17:42.90ID:oenuqQ8C
>>611
それは健康で若いから言える台詞だよ

40過ぎたら体力・性欲の衰えを実感して、
貯まる頃には死んでるか障害者になってる可能性が高い
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 09:02:03.16ID:oenuqQ8C
30代前半「5000万まで貯めるぞー!」
30代後半「ふぅ、身体が疲れやすくなってきたな」

40代前半「栄養ドリンクを飲まないとやってられん」
40代後半「くっ、、、身体が思うように動かん、関節も痛い」

50代前半「も、もう無理、、、ギブアップ」
50代後半「、、、」
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 09:04:48.12ID:oenuqQ8C
40歳って20歳の2倍の年齢だよ
身体が衰えてても不思議じゃない
そんな状況で若者と同じように働くのは寿命を削らないと無理でしょ

45歳以上はいつ死んでもおかしくない
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 11:56:18.93ID:VoSPivxK
運動し続けていないからだよ。
結局怠けてるから疲れやすいだけ。
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 13:23:12.04ID:oenuqQ8C
中年になったら疲れて運動なんて出来ないでしょ
それも若いからできるんだよ
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 13:26:06.35ID:oenuqQ8C
中年のおっさんが立ち仕事から帰ってジョギングなんてやったら膝を壊すよ
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 13:54:17.11ID:y09rdSgy
エアロバイクとかウォーキングとか水泳とかやれば
言い訳しながらそれすらやらないんだろうけど
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 14:14:39.08ID:yfnDtYin
悲観君。俺は55歳まで来たよ。何とかなる。頑張れ。
このスレでもスタンスは様々だろうけど、俺は極度のインフレがなければ年金受給まで持つんじゃないかな、派。
安心は出来ないけど。
スリリングです。
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 17:40:16.29ID:oenuqQ8C
50歳以上って骨が相当弱って歯がポロポロ抜け落ちてくるでしょ?
鏡を見て「老けたなぁ…」って
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 19:00:45.75ID:yfnDtYin
歯は抜けないよ(笑)
歯槽膿漏でもないし。
歯が抜けるのは70歳以上かな。
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:58.99ID:vKtjgfe1
>>616
馬鹿なの?甘えてんじゃねえよ、
0623名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 20:46:59.84ID:y09rdSgy
50-55ってダウンタウンくらいだぞ
そんなヨボヨボしない
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 21:04:47.64ID:LhRicejz
ウッチャンナンチャンとかね。
もっとも向こうは勝ち組で、俺は負け組だけどね。(´;ω;`)ウッ…

身体が動く限り働くよ。
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 06:39:20.26ID:KaQxYM8p
膝を悪くして余り長い時間ほ歩けない。
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 06:48:10.16ID:DTtzZolw
どいつもこいつも断定口調の馬鹿丸出しの低脳
そんなもん体調なんかは生まれつきなんだから人によるだろうが死ねクソども
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 06:54:11.69ID:CnjTeXry
>>627
直ぐにカッとなる短絡的な性格w
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 07:29:05.38ID:4wxcnJDQ
年齢を言い訳にして運動しない馬鹿のために無駄な医療費が使われる。
なにがメタボだよ、かわいくキメてんじゃねえよ。
俺の税金が使われると思うと怒りがこみ上げてくる。
0630
垢版 |
2019/09/03(火) 07:31:46.31ID:pj9z9kdj
マラソン大会出たら、50〜60代の人もたくさん出ている。
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 09:36:34.73ID:xjMAcJ+q
労働の後に運動なんてできるの?
事務職じゃないと無理でしょ
身体を壊してから気付くタイプ?
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 10:39:59.55ID:PuNfvf/2
「1か月近く見かけない。異臭もする」 福岡の住宅に2遺体 病気を患っていた息子(68)と寝たきりの母親(98)か 男性は首吊り状態
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/03(火) 19:16:38.99ID:918JvZiw
居ないか既に縁を切ってる
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 03:16:11.05ID:6ke31BDD
>>631
無理。駅まで走って車内に転がり込んだら終点まで熟睡。うちに帰って夕食食べたら居眠り。起きたら1時
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 06:33:59.80ID:Pq8TGCC/
仕事終わってからランニングしてるわ。昨日も夕方帰ってきてから10キロ走った。朝は出勤前に筋トレしてる
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 06:55:28.97ID:8tdv3Yrn
肉体労働してる奴は仕事の後に運動とか余り必要ないわ、それより身体休めるべき。
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 08:04:14.05ID:B3hSWS40
>>636
公務員ですか?公務員でしょう?公務員なのですね。
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 13:14:31.25ID:pth/3hYr
地方公務員の男性
主任(57)
の仕事はこんな感じ。



8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息

8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 13:24:41.64ID:B1R2ZzGz
そりゃ運動したくてしょうがない
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/04(水) 18:42:22.69ID:iTEF/1hx
だな
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/05(木) 00:27:36.24ID:0rVCxfR9
子供の頃、役所行ったら受付の後ろのほうで役人が勤務時間中に将棋してたな
知り合いの元公務員の爺さん、片道2時間かけて通えるくらい役所勤務は楽と言ってた
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/05(木) 06:42:43.04ID:7zYXiQA9
アルツの爺やからしゃあない
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/05(木) 16:54:21.12ID:rCREHPMR
今の公務員は忙しそうだけどな
有意義な忙しさか?というと無駄が多そうではあるが
まぁ、あとは部署によるよな
出向とかのほうが楽かも
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/05(木) 19:48:11.29ID:wsPZlEC9
何処かのマラソン大会とかに出るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況