X



ニートは都会に住んだ方がいい 10人目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/08(土) 00:54:09.52ID:2ThLhx7W
住む場所が選べるならニートには大都市のマンションがベスト
住人といってもたまに顔を合わせるくらいで全員把握してるわけでもないし
両隣の住人も基本的に無関心だから生活に殆ど影響はない
近所の連中もマンションにどんな人が住んでようが気にも留めないからお互い無害

逆にニートにとって最悪なのがド田舎で戸建住まい
狭いコミュニティーでご近所さん全員顔見知りみたいな所でニートが一人ぽつんといたら凄い目立つから
噂にもなるし、いい年こいて親に飯食わせてもらってる穀潰しの評判は当然くっそ悪い
下手すりゃ準犯罪者みたいな扱いだし、余程図太い奴でもないときついと思う


前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1553353673/
0899名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/21(日) 23:11:13.60ID:DYpaCqDi
都内に住んでると八王子は東京じゃないみたいな感じだよ
0900名古屋
垢版 |
2019/07/22(月) 00:00:03.86ID:jPrIBj7Q
名古屋は最高だよ
日本第3の都市で仕事も多いし給料も良いし
味噌カツ、ひつまぶし、どて煮、きしめんなど美味しい名古屋飯も沢山ある
東京・大阪両方面にすぐ行けるし、京都に日帰り旅行も出来るし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に物価も家賃も安い

名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg
0901名古屋
垢版 |
2019/07/22(月) 00:01:21.17ID:jPrIBj7Q
>>897
一般的に東京と言う場合は都内23区を指す
ニュアンス的に立川や八王子など都下は含めない場合が多い
0902名古屋
垢版 |
2019/07/22(月) 00:02:09.21ID:jPrIBj7Q
神奈川県町田市
0903名古屋
垢版 |
2019/07/22(月) 00:05:09.00ID:jPrIBj7Q
>>897
>東京といっても、八王子から東京駅までは一時間以上かかる

そうなんだよな
東京富士美術館は信濃町に作ってほしかった
展示品はすごく良いんだけど、都内から八王子までが遠すぎる・・・
0904名古屋
垢版 |
2019/07/22(月) 00:06:45.14ID:jPrIBj7Q
上野の東京国立博物館は次行った時はじっくり観たいな

>>898
おおむね同意だけど、横浜も自己完結してることない?
企業も商業施設も娯楽も一通りのものはあるっしょ
0905名古屋
垢版 |
2019/07/22(月) 00:07:56.72ID:jPrIBj7Q
>>899
池袋ってやっぱりサイタマンだらけなの?
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/22(月) 02:31:25.31ID:xwX4WscA
>>894 そもそもゴミじゃなかったらナマポなんなくね?
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/22(月) 06:41:30.74ID:ryMZjeJJ
>>905
中国人だらけだよ
東横線が副都心線に直通になってからカナガマンも来るようになった
池袋に日本一でかいスクリーンの映画館できたね
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/22(月) 08:00:33.34ID:oWizEtYD
東京は100人に1人が中国人だからな
これだけ反日属性持ってる外国人が多くいるのに
よく今までテロが起こってないもんだよ
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/22(月) 17:08:43.46ID:PVcFOF/S
>>888
ttps://www.youtube.com/watch?v=IoH6oueY4qw
税金といえばナマポより↑に出てくる学園とかに流されてる方がどうかと思う・・・しかも今もなお増設されてるし。
別に学歴でマウントをとるわけではないが(自分は到底高学歴ではないし)「大学」の名を騙ったビジネスだからな。
学園(学部)増設を規制する法令はない・・・と思いきやランクを問わず私学助成自体法令というより憲法違反だという説もある。
>>891
ナマポ云々の前にパチンコはあの筋の利権で風俗もやはりあの筋の管轄。
だが>>893
>>894
ナマポ受けてなくてもギャンブルに限らなくても、
生きがいを奪われたら少なくとも良い気はしないだろう。
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/23(火) 06:54:22.09ID:elH8KtQ7
初めて知った。
めっちゃショックだった。

東京新聞:<参院選>隠れ住む「貸倉庫難民」 非正規労働者「ここは底辺」:社会(TOKYO Web)
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/23(火) 22:01:42.42ID:+uNWvrDZ
ニートは勉強もせずテレビゲームばかりしてたのだから仕方ない
子供の時に楽しむか、大人になってから楽するかの選択
ニートは前者を取っただけだからな
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/23(火) 22:17:15.05ID:elH8KtQ7
俺(都会人)も映画はよく一人で観に行くけど
そのことを地元の母親(田舎民)に話したら
「あんた一人で映画観てんの?pgrwwwwwwwwwwwww」
とか言われちゃったよw
田舎だと一人映画は恥ずかしいという認識なのか?
都会の映画館は一人客も全然普通にいるんだがな
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:50.09ID:PpEW8P1G
>>914
一人映画は都会にも田舎にも普通にいる
映画館がない田舎の人の考えは知らん
0917名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/24(水) 00:15:11.67ID:6kQvcGPN
関東の犯罪者は西に逃げる傾向がある
東だと仙台 → 札幌と袋小路だが
西なら名古屋 → 大阪・京都・神戸 → 広島 → 福岡と逃げ場が沢山あるからとか
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/24(水) 02:22:13.44ID:bPWKi3aB
一人で映画館行きたいと思わんわ
家でのんびり観る派
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 02:20:32.28ID:p21/Td26
DQNが嫌なら価格が5000万以上の分譲マンションか
家賃20万以上の賃貸マンションに住まないとダメだろう
マンションの価格・家賃と住人の民度はマジで比例する
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 02:27:52.43ID:wP8MyoPo
平均年収や学歴なんかは、家賃や地価と相関関係あると思うけど
民度はどうかね
タワマンの上に住んでる住民のほうがヒエラルキーが上とか南青山の児童相談所反対運動とか、めちゃくちゃ民度低いからね
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 02:36:23.36ID:wP8MyoPo
昔、慶應の幼稚舎にAV監督の息子が入学したことがあって、父兄の間で退学させろ運動が起きたことがあった
親の職業が気に入らないから、子供を辞めさせろとか、ある意味その辺のチンピラより、民度低いと思う
エリートの民度って一般人が思っているほど高くないよ
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 06:32:46.25ID:QX72MhZC
>>920-921
そういうのは大抵優秀な男にひっついてる女だな
優秀な男も女に見る目がないのか騙されたのか知れん
自分も優秀だと勘違いしちゃうんだよな
事務次官のニート息子みたいなもんだ
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 16:48:13.49ID:p21/Td26
田舎だと平日昼間に男が自転車や徒歩でふらふらしてるだけで不審者扱い
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 18:48:17.01ID:t665ntln
>>923
田舎って平日休みの職業ないの?
農家とか平日昼間にスーパーとかにいると思うけど?
なんか自分で固定観念にしてないかい?
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 19:21:15.55ID:Ng0EwADN
ニートではないが田舎暮らしの地獄
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251100/

>>923
田舎のデメリットの中でも特に酷いのがそれ。
>>924
でもマイカー前提で都会ほどライフスタイルが多様化されてないのは確か。
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 20:18:41.30ID:p21/Td26
>>924
■発生日時
7月24日(水)午後3時30分頃
■発生場所
春日市八田町2丁目9番地地内
■状況
自転車に乗った男が同じ場所を行ったり来たりしていた
■不審者等
男1名、30歳位、灰色Tシャツ、黒色ズボン、黒色のフレームのメガネ着用、黒色自転車使用
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 20:30:41.77ID:Ng0EwADN
灰色Tシャツ黒色メガネの30男が黒の自転車に乗って同じ場所を行ったり来たりすることは重罪なのだろうか。
今のところそういう法令こそないが、
通報した人間からしたら許せなかったってか・・・
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 23:15:20.76ID:wTmLFeGz
>>923
ほんそれ
無職で一時的に田舎の実家に住んだ時
昼間ジャージ着て運動してたら変な噂立ったらしい
近所にキチガイニートやキチガイババアがいるところでさえだよ
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 00:08:04.66ID:JfzLfLvB
>>919
まともそうな住民が住んでるかは大きい
ただ高級住宅地と言っても犯罪自体は起こるわけだから
都市部は金さえあったら無駄な近所付き合いしなくてもいいし、住む場所もいくらでも選べるしヒキっても生きて行けるから
その点だけは楽だよ
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 00:11:51.49ID:yRYUv5y0
都会でもね
ボロアパほど挨拶しないんだよ
ボロアパはほんま変なのおるしな
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 00:15:01.32ID:JfzLfLvB
宮迫は家族で家賃100万のところに住んでたんだっけ?
すごいね
金の切れ目が縁の切れ目で奥さん逃げちゃったけどw
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 07:56:51.26ID:rDD59YGj
ニートが同じマンションに住んでると思うと嫌だと思う人も少なくないよ!
偏見かも知れないけど無職は事件をおこしやすい存在だからね
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 12:40:14.95ID:6D5rKN/8
>>932-933
それはボロアパ経験ないからだよ
ボロアパの中では高級の部類のところに住んでたけど
夜中にずっと車のアイドリングしてるアホとか
音楽大音量で流してるアホとか
夜中ずっとでかい声で話してるアホとかいてとにかく耳障り
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 12:50:16.08ID:Q93Oinzy
東京のボロアパートだと普通に日本語喋れない外国人とか住んでるからな
中国人なんか徒党を組むのが得意だから10畳で4人住んでるとかある
四六時中うるさいし変な臭いも出す
同じボロアパートどころが近所にあってもヤバイ
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 13:45:07.71ID:v/DZepq+
>>934
出た・・・そうやって追いつめたところで防犯効果はいかほどなんだろうな()
そんなに治安のが大事なら「王道」ばかりのところに行けば良い(事情が許せば、だがな)
>>935-936
構ってこないならまだ良い。
関わらなくて済むならまだ良い。
車が唯一の移動手段ではないだけまだ良い。
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 18:02:03.25ID:bcmp24rS
東京に住んでるけど車は欲しい
キャンプや釣りやゴルフに行く時はいつも助手席か後部席だから
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 20:20:39.02ID:qfTJadyT
東京に住んでる人なら知っているが車持ってる人は意外に多い
そして軽自動車より外車が多いし、車持ってないのは底辺層になる
都心に用なら公共の交通機関が便利だが、郊外に出かけるなら車がないと辛いよ
ニートはインドア派だから郊外に出かけるってのが無いのかもね
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 20:55:54.37ID:6D5rKN/8
>>939
それは都内でも田舎地区の話だよね
山手線内側に住んでるけど車持ってる人はもちろんいるが少ないよ
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/26(金) 20:59:53.43ID:6D5rKN/8
ボロアパに住んでると気になるのは周りの住人の底辺感からくるマナーの悪さ
まずとにかく出入りが激しい
夜中うるさい
0942名古屋
垢版 |
2019/07/27(土) 07:27:24.05ID:nPIW+anj
>>919
結局はモラルの問題だからな
そういう問題は経済力でぶっちぎるのが一番穏便で手っ取り早いんだろうね

>>926
田舎だとこんだけで不審者扱いなのかw
名古屋みたいな都市部だとこのレベルの怪しい人なんてそこら中にごろごろいるから
話題にすらならんけど
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 08:17:32.47ID:eKCrshKY
>>943
これって日雇いだよね
流石にここまでの底辺は見たことないからわからないけど
俺の汁底辺とはだいぶ違う感じ
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 08:39:18.65ID:wBal97on
>>943
今の時代は建設業の派遣やバイトは法律で禁止されているから、彼なら即正社員だね。
建設業は土曜日も仕事のところが多いから辛いけど、手取りはリーマンより多い。
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 10:59:28.12ID:vUpAYGGC
>>937
ニートのような基地外に片足突っ込んだ奴がいるとマンションの資産価値が落ちる
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 13:23:53.02ID:1braKC5A
>>936
かつて貧乏でボロアパートだった経験があるけど家賃20万弱のマンションでも同じだよ。外人は多いし挨拶もしない。
おまけにルームシェアする奴らもいる。東京だからとかそういうのでなく時代だと思うよ
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 20:18:29.83ID:jIbp/Opo
隣にニートが住んでると嫌だよねw
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 20:23:45.04ID:vUpAYGGC
>>948
高級マンションじゃなくても高く買ったのにある日突然値下げされたらムカつくだろ
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 20:32:05.53ID:f2vgWBsE
というか、高級マンションほど働いてない人多いだろ
労働者だと金持ちになれないのが資本主義
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 21:02:18.39ID:wBal97on
>>951
働いてないのに高級マンションに住んでるってどういうことだよ?
おまえテレビの見過ぎでないか?
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 21:44:21.41ID:f2vgWBsE
分譲マンションの場合、高級マンションほど労働者の率は低いのは当たり前
2億3億のマンションは、普通のサラリーマンには手が出せないんだから
投資家とか資産家老人の相続税対策で買われるケースが多いに決まってるだろ
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 22:12:50.78ID:oJRqrjSs
>>949
じゃあ労働者ばかりのとこ行けば
事情が許せば、だがな。
>>950
それをニートのせいにするのか
ってか価値下がる云々とかまるで児相を南あ(ry
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 22:37:08.99ID:nPIW+anj
406名無しさん@1周年2019/07/27(土) 22:30:37.22ID:Srz9JJdF0
田舎で給料安いから独り暮らしなんてできん
実家で親に半分寄生しないと生活成り立たない
月手取り13万でそこから親に2万5千円渡してるけどボーナス出た時でないと貯金する金が無い
親は五月蝿いけど生命保険なんて余裕無くて入れないし結婚なんてもう諦めてるし
むしろさっさと二人とも死んでくれれば実家処分して西成かどっか行くのにって感じ
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 22:53:12.59ID:1braKC5A
>>951
ほんとそれ。
働いちゃダメ。赤の他人を働かせて稼ぐのが基本。そういうとこ甘かったから昔は苦労してたな。
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 00:46:02.69ID:eQndsAW4
自分の買った物件の資産価値が下がるのを他人のせいにしてる時点で
投資家としては2流だけどな

不動産ってのはそういうリスクを承知で投資するもの
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 00:53:15.46ID:5HWy2mbZ
>>49
都心部で意外といいのは上野界隈なんだよな。
博物館美術館巡りとか、動物園や恩賜公園内や不忍池辺りをぼんやり歩く。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 01:12:50.99ID:XCo/+02F
まあここに居るのはほぼ全員が貧乏な無職であって
働かなくても悠々自適な無職では無いけどなw
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 01:26:52.93ID:mzrAcazH
>>958
意外とでもなんでもない
上野なんて高すぎるしいいのは当たり前
意外といいのは赤羽とか
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 04:50:35.61ID:9DJYy+d6
どこも住めば都で、大半の人が地元LOVE
自分の土地を卑下してるのは、このスレのコミュ障ニートくらい
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 09:28:04.10ID:lIr3dAx2
ここでいう田舎ってどんくらいの規模のこと言ってんの?
限界集落?人口3000人未満の村?人口30万人くらいの中核都市?県庁所在地?
名古屋すら田舎って言ってる奴いてわからないのだが
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 09:39:54.49ID:28NdbohZ
このスレでの都会が東京or首都圏を前提とした流れだから、まあそういうことでしょ
一般的な田舎の定義は知らん
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 09:49:47.14ID:lIr3dAx2
>>964
あ、東京(しかも区部)が都会でその他は田舎ってのがこのスレの定義なのね(笑)
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 10:05:56.84ID:4JdvFd1n
>>963-964
都会の定義、少なくとも「東京だけが都会」は大げさといえる。
札仙広福辺りまでは都会だろう。

逆に田舎の定義、限界集落は文句なしで田舎。
村は基本田舎でしょ。
そもそも3000人未満の村で田舎扱いされてないところが果たしてあるのかと・・・
町は一部市顔負けのところもあるが、田舎が多いはず。
市は色々だろう。
中核都市や県庁所在地はその県の中だけで考えれば都会の部類でも、
他県の人間から見たら話は別ってことになり得るからな・・・
どっちにしても「名古屋は田舎」はさすがにない、誰かさんのような名古屋推しってわけではないが。
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 11:05:14.74ID:mzrAcazH
基本人口とかよりも
都心大阪名古屋にどれだけ気軽に短時間で行けるかだと思う
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 11:05:46.69ID:mzrAcazH
そもそも田舎でニートなんているの?
ニートって都会的なイメージがあるんだが
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 11:17:39.89ID:9DJYy+d6
田舎にもニートを養う親がいるのだから
仕事がないとかは嘘だろうね
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 13:47:08.14ID:5HWy2mbZ
市内の人口が100万を超えてる
色んな地域から人が集まってる
大企業の本社・支社がある
ドームがある
全国ライブや特別展示の巡回がある
ストリートミュージシャンが路上ライブしてる
ホームレスが生活を成り立たせるくらいには日雇労働がある
車がなくても生活可能

このあたりが都会の目安かなとは思う
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 14:13:33.48ID:lIr3dAx2
>>970
随分ハードルが高い条件だね
全部の条件をクリア出来る都市は日本で5〜6都市くらいかな
でもその5〜6都市に1時間以内で行けるのも田舎ではないし
それ以外は全部「田舎」って訳でなく「街」ってのもあるだろう
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 14:16:39.81ID:mzrAcazH
1時間の手段による
1時間に一本しかない列車とか特急で1時間とか車で1時間なら街とは言えないところはわんさかある
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 14:16:40.01ID:XCo/+02F
東名版以外の都市にホームレスなんて居なくね?
20年前は居たけど今は全然見なくなった
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 17:22:38.81ID:lIr3dAx2
札幌は都会でしょ
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 17:23:55.44ID:mzrAcazH
ポロにホムレツなんているの?
ポロの真冬なんて凍死するんじゃねぇん
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 17:38:29.02ID:lIr3dAx2
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000122778.html
北海道には平成28年の調査で35人ホームレスがいるようだね
日雇いのネットカフェ難民も入れると相当な数がいると思う
ホームレスのいない県を探す方が難しいね
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 18:17:58.73ID:4JdvFd1n
>>968
0とはいえないが1%もいるかどうか・・・
ニートに限らず多様な働き方もだが。
>>970-971
どっちにしても
>車がなくても生活可能
は必須。
>>972
1時間に1本・特急・マイカーでは気軽とはいかないからな・・・
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 20:11:19.55ID:4FUDdjko
>>978
どの県でも車持ってないで生活してる人はたくさんいるぞ
0980名古屋
垢版 |
2019/07/29(月) 00:47:07.40ID:28zsbzJh
田舎こええww


山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00573622-shincho-soci&;p=1

裁判では他にも「草刈り機を燃やされた」、「母親の介護でおむつを交換していると、自宅の中に入ってきた住民に『うんこくせーな』と暴言を吐かれた」といったイジメの事実を主張した。
自分だけでなく、母親も侮辱されていた。
しかし保見死刑囚は、介護に集中しようと、嫌がらせや暴言に耐えていたという。

こうした保見死刑囚の訴えを、裁判は「妄想」と一蹴した。
だが私の取材では、同じ集落の中でもイジメの事実を認める証言が多数ある。

例えば、都会で施錠しない家は稀だ。
しかし田舎では、カギをかけないどころか、窓をカーテンで覆っただけで不興を買う。
「カギなんかかけやがって」、「カーテンなんかしやがって」と強烈な陰口を叩かれる。

戸締まりを厳重にし、カーテンでプライバシーを保護することは、田舎では「隣人を信用していないサイン」と見なされてしまう。
だから、他人が突然、無施錠の玄関を勝手に開けて家の中に入り、居間に出現することは決して珍しくない。

保見死刑囚の「自宅に勝手にあがりこみ、おむつの件で母親と自分に暴言を吐いた」という証言は、だからこそ私は信憑性を感じる。
だが、おそらく都会で生まれ育った裁判官は、そんな状況は想像すらつかなかったのだろう。
0981名古屋
垢版 |
2019/07/29(月) 00:58:41.52ID:28zsbzJh
「保見容疑者には助けてもらっていた」と語る老女が、私に以下のようなことを明かしたことがあった。

「保見さんが裁判で主張した嫌がらせは、すべて本当のこと。集落の人から刃物で切りつけられ、
胸に大きな傷を負った時も、私は『殺人未遂でしょうに。なんで警察に行かんの』と言ったくらい。
集落でイジメられて、カレーを食べて苦しくて死にそうになったことも聞いています」

 ある日、保見死刑囚は外出から帰宅すると、作り置いていたカレーを食べた。
次の瞬間、息が止まらんばかりに嘔吐し、床にのたうち回った。

 食中毒ではないかと保見死刑囚は考えた。「誰かがおそらく農薬か化学物質を混ぜたのでは」と判断した。
それ以来、彼は自宅の周辺に過剰とも思える監視カメラを設置し、自宅のベッド脇のモニターで画像を確認できるようにしていたという。

「保見さんが言っていることは、全部本当ですよ。集落の者も分かっているはずです。
でも誰も口には出さんでしょうけどね。保見さんが住んでいた金峰地区だけでなく、あの集落はどこでも、後から来た者はみんなイジメられている。
やっぱり保見さんは親が亡くなったら、さっさと集落を出るべきだった……」
0982名古屋
垢版 |
2019/07/29(月) 00:59:45.57ID:28zsbzJh
※省略

 (前略)「わしの言うことが聞けんかったら、田舎では生きちゃーいけんどー」

 そう言ったとされる人物も、今回の事件の犠牲者となった。
保見死刑囚に、「田舎の人」と「都会の人」はどう違うと思うかと訊ねた時のことである。
彼はこう答えた。「田舎の人は無神経です。都会の人は無関心です。私は都会に長く居すぎた……」

 彼は故郷で自分が疎まれた原因についても、冷静に分析していた。
「A、B、C、D、E(殺害された被害者らの名前)、みな自分の味方につけようとしたけど、
私が相手にしなかった。それで、多分ですが、みんなで組み敷こうとしたけどダメだった」
0983名古屋
垢版 |
2019/07/29(月) 01:00:43.26ID:28zsbzJh
>>977
沖縄みたいな暖かい地域のホームレスは居心地良さそう
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 05:22:34.16ID:bmY6wpxB
奈良県なんかが車持ってない世帯が多いね
0987名古屋
垢版 |
2019/07/29(月) 19:16:56.35ID:28zsbzJh
名古屋は電車と車のバランスが良い
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:36:06.55ID:SPXRBSIB
おまえら何で埋めないんだよ?
0990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:47:30.73ID:a8RYDogb
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:47:47.80ID:a8RYDogb
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:48:04.94ID:a8RYDogb
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:48:38.41ID:a8RYDogb
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:49:21.04ID:a8RYDogb
0995名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:49:38.78ID:a8RYDogb
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:49:53.29ID:a8RYDogb
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:50:08.52ID:a8RYDogb
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 21:50:30.06ID:a8RYDogb
999
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況