X



Mp36歳、発達障害のB型作業所通い28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Mp
垢版 |
2019/05/20(月) 00:29:26.45ID:4mIGTWjL
新スレです。
皆さん引き続きよろしくお願いします。
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/07(日) 17:56:33.66ID:w4HyIPvW
カカシ タイガーニート 黒人ハーフ

---_←のコピペを貼る人
0903◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/09(火) 16:31:48.36ID:DdfEYYC7
現役(高3)の時に、ここは受かるだろうと思って受けた東京電機大学の工学部の
センター利用入試に余裕で落ちたのはショックだった…。
英語5割、数学7割強(2科目)、物理7割弱という得点率だったからしょうがないか。
0904名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/09(火) 17:28:53.37ID:yF7LeElH
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ18歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら試験会場に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   センター試験受けて、志望大学に合格したら、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   春から友達つくってサークル入っていっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0905糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:21.71ID:JckuQ1fx
何でここまで大学入学時点で時間が止まってんだ…

マジでカウンセリング受けろよ、コンプレックス(心理学的な意味の方)がやばすぎる
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/09(火) 18:54:39.94ID:GeNtyp3u
無断欠勤ばかりの社会人生活と、箱詰めが時間外なのはむしろ自然だけど
大学入学後〜就活、就職までの間まで時間外なんだよな
0908◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/10(水) 00:40:30.97ID:bN28c+OB
>>905
そりゃそれ以降は武勇伝が少ないからな 当然だろ
まあもう少し伸ばしても俺の人生で楽しかったのは大学生時代までなんだよ

>>907
あんたセンター受けた?どうだった?

俺の場合高校生の時に、英語Rで定期テスト前に、本文と訳を丸暗記するという
最悪の勉強法を取ってしまったため、センターのような試験ではからきしに
なってしまった
(受験生に対して)声を大にして言いたいが、本文と訳の丸暗記ダメ絶対
これは古文や漢文、ひいては現代文でも同じことが言える
予備校や参考書が提唱する勉強法をするべきだ

この腐りきった勉強法から脱却したのは予備校に通うようになってからだ
それから少しずつ偏差値が上がり始め、秋には慶応SFCレベルに少し近づけた
もちろん数学を選択してたら合格の見込みは全く無かっただろうがな
(受験)英語は地頭が悪くても勉強法を間違えなければホントに偏差値が上がる
0912糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/10(水) 07:55:01.21ID:eSAntHm+
まあ高校時代が全盛期だったのは事実だろうけど…

いや、これ以上はやめておこう…
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/10(水) 09:38:38.59ID:qaTOuuBO
こういう中学高校時代が人生歳絶頂だった人が過去だけを誇るのは、
障害じゃなくても、プライドだけは高くて現時点で誇れるものが何一つない
老害おじさんによくあること。
そこにはあまり触れず哀れんであげればいいんだよ。
0915糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/10(水) 12:42:20.93ID:eSAntHm+
こいつの場合どうも

先生に言われたことを言われた通りにやること
与えられた問題を言われた方法で解くこと

しか出来ないっぽいから…
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/10(水) 17:16:52.65ID:EEJ6kvyO
______--_--____-----__-_-___-_-_--_---__-_--_--__---__--__-_----___-__--_
____-_-_--_-----_-_____-__-_____-_---__----___--____--_----_----__-___---
---__-___-_-__-___--____-_-_-___-_--_-_-_-_---_-__-_---_-__--_--_---_-__-
-__-_-__--_----___--_-__-_--_----_--__--_--_____-___----___---_-_--______
_-_-____-_--_----___--_-_---__-____-__--_---___-__---_-_---_-_-_-_-__-_-_
_____-____-__-----__-___--_----_-_--_-_--_-_--_--__-____-__-_--_---___---
--_--__---_----_-_-_-_________-_--_-_--___---__-___-___---__--_---_---___
___-_-_-__-_____----__-_-__--_---__-__-----_-__-_--__-___---__--__----__-
__--__------_-__-_--_-__-_-___--___-___-__---____-_-___-----_--__--_-_-_-
----___-__-_--_--_-_-__------__---_____--_--__-_--____--___-_---____-_-__
--___-_-__---__-__-_---_----_---__-_-___-_----_--__--_-__-___-_--_-______
-_--__-------__-____-_-_____-___-_-__--_-_-_-_-_-__-_-_-___------__-_-_--
---_______-_--___-----_-___--___---____---___-_-_---____-__--_--_-_-_----
---_-___-----__--__-_____--_-___-__-_--------__--__---_-_--___--______-__
-_--_---___----_-_-_--_-_----___--_-___-__-_____---_---_-__--___-__-__-__
-_--__-_____--_---___-__-----_-_-_-_____-__--___-___---____--_---_----_--
___--_--_----___---_-_-__--_-_-----___-__--____--__--__---_-_-___-__-__-_
-___-__----_---_--__-_-__----_--___-_-_-_-_-_--__---_-_-_-___--__--______
_-__---__-_--_----___-_-_---____-_-_____--_---___-__-___-__-_-_-_-----_--
___-__-_----__-_-_-__---__--__-_----__-_-___---__-_--__---__-_-_---_-____
-_--_----_-__--__-_-___--_---_-__-__----__-______----_--_---_-___-__-____
_--__-------__-__-_----___-___---__--_-_--___--_--__-____--_---_-_____-__
-__---__--___-_--_-____--_-__-__-_---_-___---__-_---_--__---_--__--_-____
--_-_--__-_-__-____---__-_-_--_---_-___-_-_-__--___-____-__--_-__--_-----
___--_-_-_--_--_----_--_-____--__-__-___-__----___-_--__-__-__-_-_--__---
--_-____----_-__-_---_-_-_-__----_-_-___----____-_-___--_--__-__---___-__
0917◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:27.01ID:bN28c+OB
>>872
そいつに対しては腹立つだろうけど、多分本当だと思う…
もっと言いたいことあるけど俺には言う資格無さげだから遠慮するわ…

>>876
バカバカしいからもういい
どうせ俺の言うことに聞く耳持たないだろ

>>881
偽者だよ
トリップが無い時は、その日付の1番早い時刻の、トリップがあるレスのIDを見て、
それとIDが一致してれば俺、してなければ偽物と判断すればいい

>>884
俺に言えるのは、無理しないようにして下さい、ぐらいですね…

>>889
分かったけどお前もたまには質問に答えろよ スルーし過ぎだろ

>>893
俺のレスの中に、明らかに統合失調症による妄想だ、と断言できる
エピソードがあることを証明できるか?
それがあれば… なければ…
0918糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/10(水) 20:54:35.69ID:eSAntHm+
>>917
・質問の意図が読み取れない
・というか機械的にただ聞いているだけに見える
・答えてもそれを答えと認識してくれない
・言い訳が激しすぎて質問(と37歳が主張する発言)に回答する意味が不明
・37歳が質問と称するものが妄想であるとしか読み取れない
・何が何でも全レスする傾向のせいで強引にでも止めないと発散する

などなど、スルーする質問と答える質問を分けてるのには幾らでも理由を出せるわけだが
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/10(水) 20:58:10.84ID:oVMnCXug
>>917
自分で認めずに引き伸ばしといて何がバカバカしいのかわからないし
まともに質問に答えられてないのに聞く耳持たないとかいうのも意味不明
統合失調症による妄想世界では、華麗に質問に回答できてるのに無視されてることになってるのかな?

じゃあ、現実世界でチャンスあげるけど、SESはそれ「自体」が違法って主張は誤りで、撤回ということでいいね?
これを認めるか >>737 にちゃんと回答する以外の選択肢はないよ
0921◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/11(木) 01:45:34.65ID:RVEDJSOd
>>920
現役で7割は凄いね

俺は本当に(高3時は)5割だよ やっちまったよ 全訳暗記法の成果がこれだよ(爆)

ただ予備校の1コ上の代の人の中には、英語6割で東工大受かった人もいたらしいから
数理の出来は英語より重要だろうけどね

俺はというと、高3時の秋の河合の記述模試は、物理が難し過ぎて
白紙答案で出してしまったのだ… 運動方程式の立て方とかよく分かってなかった
0点だから偏差値も35前後だったかな

1浪時の同じ模試は、物理はかなり勉強して、偏差値55くらいまで上げた
数値だけ見ると20アップしてるが、これでも予備校内では低い方だった(当然か)
波動を捨てたのが痛かった
0922Br37歳
垢版 |
2019/07/11(木) 03:16:52.42ID:RVEDJSOd
リボトリール減薬したら寝付きが悪くなった…

>>894
かもな
でも俺の場合いちいち作ってた

>>895
忘れてしまった…

>>897
仮に説明してもあんたはフィードバックがないから
モチベーションが上がらないのよ

>>902
そうなのか… いちいち変えて考えて書いてた

>>904
無駄な努力ご苦労さん

>>905
だからそんな受けて効果があるか分からんもんに使う金は無いって

>>910
受験英語は知識が無いと高得点は取れんよ 読解力も要るけど
基本は文法(文構造)と語彙力 実用英語でもこれらは必要になる
まあサラリーマンが英語なんか勉強しても無駄だけど
0923Br37歳
垢版 |
2019/07/11(木) 03:29:14.72ID:RVEDJSOd
>>911
なまじ定期テストで良い点が取れてしまうからタチが悪い

>>913
受験英語で要求されるのは、簡単な英会話ごっこではなく
高度な文構造を解析する力(国公立)か非常に長い英文を読んで概要を把握する力
(私立文系)だから、そういった比較は意味が無い
日本人留学生が英語圏に行って高度な長文を理解するのを見ると英米人が
驚くそうだ
まあそれだけ受験英語は実用英語と乖離しているということだ

>>914
既に糖質あたりはそれをやってるが

>>918
そういうのを一般的には言い訳と言う

>>919
それちゃんと説明してもどうせ無視するだろ?
だったらバカバカしい やらね
0924糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/11(木) 06:43:22.24ID:oHZYdYFL
>>922
だってあんたフィードバックしたらそれを丸暗記して「解決済み」にするじゃん。
とりあえずやらないって事は、
「37歳は2進数(笑)のコードを何も考えずただ書いただけで中身が何をやってるのか理解していませんでした」でクローズするね

効果がないと即効性がないをごっちゃにするな。
お前ぶっちゃけ薬物治療だけで治る段階大幅に超えてるぞ。
いいカウンセラー見つけるのは大変だけど、風俗行く金でカウンセリング受けないと一生その幼稚園児未満のメンタルのままだぞ。
本人がそれでいいなら強制は出来ないっていうレベルじゃない

>>923
事実の指摘を言い訳と言い換えちゃうなら尚更質問とやらに答える意味ないよね

ぶっちゃけ最初期は「都合のいい答え」を口開けて待ってる奴だなって印象あったけど、今はそれですらないように見える

質問された事に答えるって意味では発言にコンテキストが無いこともあってとにかく対処しにくい

お前さ、質問って意図があってするものだって分かってる?
0925糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/11(木) 06:52:18.84ID:oHZYdYFL
とりあえず俺が聞いた文脈では結論出たし、クローズした以上答え合わせしてもいいか

何で>>720でビットシフト使ってるのにf(n)=2^nを作れ(nは自然数)を>>862みたいに*2の繰り返しで書いたのかって事だよ

ちなみに俺は今37歳がここまで言っても、ビットシフトで2^nが求まることを理解出来ず「質問」してくる可能性が高い事に気付いてゾッとしてる
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/11(木) 07:31:12.40ID:2iXPjoAE
>>922
サラリーマンだけど、英語勉強する価値はあると思うよ。
昇進条件にTOEIC入ってたりもするし、何より使うっしょ。
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/11(木) 07:48:43.87ID:Cp6lCi5C
>>923
>>919は日本語難しすぎたかな?要点だけコピペで言うね。

じゃあ、現実世界でチャンスあげるけど、SESはそれ「自体」が違法って主張は誤りで、撤回ということでいいね?
これを認めるか >>737 にちゃんと回答する以外の選択肢はないよ
0931Br37歳
垢版 |
2019/07/11(木) 17:55:34.29ID:RVEDJSOd
>>930
難しくない
勘違いしているようだから俺も言いたいことだけをコピペで書くが、
どうせ無視するだろ?
と言ってる
0932Br37歳
垢版 |
2019/07/11(木) 17:58:06.57ID:RVEDJSOd
>>925
何で同じやり方でやらないといけない?
前のレスに「同じやり方でやれ」って指南あったっけ?
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/11(木) 18:13:07.94ID:Cp6lCi5C
>>931
妄想がベースの言い訳は興味なくって、答えられないなら
「散々引っ張ってきたけどぼくの主張は間違ってましたごめんなさい」って認めればこの話は終わるよ

それをするか >>737 にちゃんと回答する以外の選択肢はないよ
0934糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/11(木) 20:26:13.21ID:oHZYdYFL
>>932
計算量が全然違う

お前以前二次関数の問題を微分で解いてはいけないとか言ってたけど、そういう出題意図だよ

てか理解してなかったのは間違いないんだからそうだと認めろよ
0935糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/11(木) 20:29:37.18ID:oHZYdYFL
付け加えるとプログラマならf(n)=2^nって式を見た時点でビットシフトを使うと判断出来ない時点で問題だね

これに気づかないなら理解せずビットシフト使ってましたという証明にしかならん
0936◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/12(金) 00:13:10.11ID:N8F4knx6
>>糖質
コードの内容自体は理解してる
ただ、なぜシフトを使っているのかはよく分からない
本のサンプルがそういうやり方をしていたからとしか言いようがない
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 05:59:13.75ID:UF8nlFkm
pastebinのときと同じ、意地でも逆張りしてれば
誰かが怒って丁寧に回答してくれる、
いわゆる炎上学習法です。
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 16:43:26.27ID:+bb2tnty
-______-__--__-__--__-----_-_-_---____---_-__-___-_-_-_---_-_--__-_--_-_-
_-_--_-_____-----__-__-_-__-___--__---_--__-_--_---__-_-___--____-__-----
____---____-_--------__-___--____--__---_-___---__--_-___--__-__-__-_----
___--_--___--__-_---___-----_--_-___-__-_____-_-_----_---__-_---_-_-_-___
--_-__-_--_-____-_____--___-----_----___---__-_-----______--___-----___-_
__----_---______--___-_-_---_____---_-___-_-_-_--__------__-_-_--_-___--_
---_-___-__-__---_---____-_-_-_--__--_--_----___---___-_---______-__-_--_
-_-__-___-_--______-----_-_--__-_--___-_-_-_-_-----___-___--_-__-_----_-_
__--______------_-__--_----____-__--_--__-___-_-___---_-_---_---__---____
_----_-____-__-_-___-__-__-_----__--_-_------___-----_-__-_____---___-__-
__--__-________-__-_--__--_-_------__-___----_-__-____-_------___----__--
-_____-______--__-__-_-__-_--_-_--___---___-_----__--_----_-_-__-_--_----
__---_-----__-_-_-_--____---_-_--__-__--__-_-__---__-_---_-_---______-___
---___-__-___--__--_----__---___--_-__-----__-__--__-_-____--__-_-__--__-
___-_-_--_______----__--_--_--_--_-----_--_-____-_---___--_----_-_____-__
_--_-______-__-_-_--_-___--_------_-_-___-_-_---___---__-_-__-__-_--_--_-
__-_____-___--_----_--__--_---_--_______---__-_-__-_---_-_---____-__-----
-___-_____-_-__-___-_--_---_-__-_----___-__-___-__--___-_-_-_------_-----
-__-_-_-_-___--_-_--_--___-_-_----___-_-_------___-_-__----_____-_-__--__
-_---__-----_-____-__--_--_-_--_-_-_-__-__-----____-_____---__-_-_---____
__-__-_________---_---_-_---__----_--______-_----___--__--_-_-___-----_--
_-------_-___---___--_-_-_-______----___-___-_--_-__----_-_-__-_---_-____
__-_-_---_---_-__-__--___-_____-_-_----_--___-_--_-_-___-__-_---_-__--_--
-_-_-_-____-__--_-___-_____--_--__-__---_-------___-_----___--_-__--___--
-_----___--_--__-----_____--____-___--_----_--_____---__-_-__---__-_-_-__
-_-__-__-______-_-_--___-_---__--___--------_--_-_-_-__--____---__--___--
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:17:40.95ID:DMV1lueZ
このコードは理解してるけど、なんでこのコードでシフトしてるのかわからないとか、自分で書いてて変に感じないんかな
それとも脳のワークメモリが最初の1行すら乗らないほど小せえのか?
0944糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/13(土) 19:36:54.57ID:xwVMCWiZ
まー俺としては
自分が何を理解してないのかすら理解してないって答えが返ってくるのは
ちょっと想定外だったわ…

さすがにこのレベルだったら分かってもらえると思ったので
0945糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/13(土) 19:39:20.85ID:xwVMCWiZ
付け加えると全パターン何が何でも覚える能力とパターンマッチしか出来ないけどその分やたら高性能なCPU持ってるみたいだし
ワーキングメモリの少なさを除けば37歳ってスペック自体は高いと思うのよね

頭の使い方が根本的におかしいけど
0946◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/14(日) 01:47:09.28ID:SnBWzVJu
アルゴリズムの勉強が飽きてきたので、iTECの青い本でJavaの勉強し直してる。
ほとんど知ってる事柄だけど。

ではここで問題だ。
以下のコードの実行結果はどうなるか?理由も併せて述べよ。
https://pastebin.com/xQGm4v65
0947糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/14(日) 03:55:40.00ID:H1qjB+Wa
本当に与えられた解答ラベル付きの問題を解くことしか出来ねえんだなと呆れてる
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 09:10:49.16ID:IJk1pY5+
ためしに動かしてみたらへーとは思った
暗記しておけばマウント取れる時が来るかもしれない
0950インポマン ◆cvfx3ZsKgPVm
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:04.31ID:XSv3/W0+
>>946
Javaの試験でこんなん出てた気がします( ^ω^)
選択肢はこうかな?

1
「8」が出力される

2
何も出力されない

3
例外がスローされる

4
コンパイルエラー
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 09:48:29.02ID:lBI8Lm4P
仮に知らなくて遭遇しても、出てるメッセージ読むかググれば一瞬で理由含め解決すると思ったけど
出題した37歳は、なんでこうなるかの理由さすがにわかってるんだよな?
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 11:43:26.32ID:cN1y3dxV
暗黙のキャストやオートボクシングを暗記で覚えてJavaの規格に
詳しくなっても、前に出題されたCSVの問題やこの前の2進数の問題が
理解できていないほうがよっぽどプログラマー失格の好例なわけだが。
0953Br37歳
垢版 |
2019/07/14(日) 11:46:37.01ID:SnBWzVJu
答えは…実際にやってみれば分かる。書いてもいいけど。

>>951
本に書いてあるからな。まあshort型を使う機会なんか無いから
trivial(些末)な知識だが。

>>947
出来るには出来る。ただそれだと資格に比べ実力が伝わりづらい。
素人なら素直にまずは資格から取るべきだと思う。
githubとか使うのはその後。
0954Br37歳
垢版 |
2019/07/14(日) 11:54:56.40ID:SnBWzVJu
>>952
まあな。
知ってて役に立つのはOracleのベンダー資格を受ける時くらいだろう。
あんたたちの知見を試したかっただけさ。
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 12:03:24.94ID:lBI8Lm4P
>>953
念の為説明書いてくれるなら書いてもらっていい?
先に言っとくと、間違ったこと書かなければ特に言うこともないから返事はしないけど
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 12:57:10.92ID:2HV9ooWH
すごいよな、出された問題何一つ最後まで解けないくせに
相手を試すなんて、本物のキチガイなんだなw
試されてるのはどっちなのか、すら理解できないほど
頭がいかれてるんだろうな。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 13:35:32.28ID:IJk1pY5+
最近は完全にマウント取られてボコボコに殴られてたし
マウンティングモンスターとして限界に達したんだろう
0960糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/14(日) 13:57:45.54ID:H1qjB+Wa
もしかして彼がこんな奇行に走ったのは俺が問題を出し過ぎたせいか?
それはそれとして俺なら32767 + 1で出題して引っ掛けようとするけど、そこまで意識回らなかったんだろうか
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 14:25:18.04ID:cN1y3dxV
>>957
自分が格下どころか最底辺だと認めたくないんだろう。
こいつもどこかの民族と同じで1つでも勝っているものがあれば
実質全面勝利、みたいな思考をしている。
99個負けていても1つ勝てれば、話を意地でもそこに固定して
マウントをとれる、そういう思考。
0964糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/14(日) 15:07:22.98ID:H1qjB+Wa
>>962
ああそうか、今だと仕様変わってる可能性もあるか…
正直今更Javaの仕様調べる気にはあまりなれないなあ

Effective Javaの第3版も今更いらねえと思うし
0965◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/16(火) 01:02:27.76ID:4R9z1YRz
なぞなぞ

頭髪が薄い人が新しい事業を始めましたが、上手くいきませんでした。
何故でしょうか?
0968糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/16(火) 10:58:03.56ID:JGaVBT0s
なぞなぞとか出す余裕あるなら
>>855解いてよ

俺はなぞなぞ苦手だけど、お前数学得意なんだろ?
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 11:19:05.47ID:f9ORma9+
タダでできるWindows上の選択肢が、BCC5.5 & Win32API直叩きかPerlでCGIぐらいしか無かった時代ならともかく
今の御時世で2年以上勉強やってて、ただの1つも自作のサービスやアプリケーションといえるものができてないって逆に珍しいよな
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/16(火) 12:25:11.33ID:4wxM4is4
ここまでプログラマーの才能がないのに、医者・施設・家族・リアル知人の
誰にも軌道修正してもらえない存在だからな。
言っても理解できないし、どうせ何もできないんだから、どうなろうがどうでもいい、
そんな見捨てられた存在なのがよくわかる。
0973糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/16(火) 18:58:13.55ID:NykH1R/b
このプッシュダウンスタックを持ってないオートマトンみたいな思考形式なんとかならんのかねえ

てか全パターン何が何でも覚える能力自体はあるんだからそれを活かせる仕事ってないのかね。
帳簿じっと見て数字のエラー見つける仕事とか?
0975◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/17(水) 00:52:30.90ID:jP3i7uG+
>>972
それが答えだ。よく分かったな。
髪が薄い=もう毛がない=儲けがない、からだ。


次の問題だ。
本州で、青森県と山口県以外の都道府県で、日本海と太平洋の両方に接しているのは
どこでしょう?(by 日能研)
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 02:50:25.31ID:fJ+SsEc1
小学校高学年レベルまで落としたんですね。
ようやくという感じですが身の程を理解できたようでなによりです。
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 06:40:50.46ID:pDFRvOLz
最近は何個か間違ってたことを認めろとか言われてるのがあったが
それを認めずスレ終わらせてうやむやにするのが目的かな
0979糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/17(水) 16:52:24.11ID:AXO/UoKO
出題することでマウンティングしたいのは分かるんだけど
問題のチョイスが何で基礎だったり小学校の問題だったりするのか‥
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 19:13:52.87ID:bppRUMKI
もちろん申し込もうと思っているうちに
非定型鬱の症状で申し込めないうちに締め切られて
タイム会うとするんですよねクズ野郎
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 19:23:01.17ID:pDFRvOLz
37歳のおっさんがなぞなぞ答えられるかどうかでマウンティングとかあまりに残念だろう・・・
ついに現実を直視して、その反動で幼児退行始めたのかと思うわ
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/17(水) 23:29:46.50ID:TkNL+Jba
これで37歳なんだぜ?
同年代は中高生の子どももいて課長クラスで会社幹部職に当たり前に
なっているのに、なぞなぞだって。
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 09:54:45.97ID:1V9bKJrf
幼児退行も何も、最初から思考ベースは幼稚園児。
知識と暗記だけ大人以上の能力を持った天才幼稚園児だな。
まあ大学入った小学生の劣化版といったところか。

「十で神童十五で才子二十過ぎては只の人」のことわざ通り、
昔はもてはやされた時期もあったろうし実際できる側の人間だったんだろうけど、
今では只の人どころか、底辺人扱いすら微妙になりましたとさ。
0985◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/18(木) 14:11:01.29ID:uEK9EdoY
>>924
922
クローズしないよ 内容は理解はしてる
ただあのコードのメリットは分からない

だとしてもそれは病気のせいではなく生まれつき(先天性) 放っといてくれ

923
分かってるよ
1行目の意味がよく分からないが

>>926
何が該当?

>>927
作らなかった やる気が低かった

>>928
すぐ忘れてしまうんだ

>>929
誰もが昇進を望んでいるわけでは無いし、英語を使わないケースも多い

>>933
俺が引用した主張の間違いを指摘すれば、そっちが正しい

>>937
ここだけが出題範囲じゃないのに何でこんな偉そうなんだこいつ
0986BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2019/07/18(木) 14:21:05.16ID:uEK9EdoY
>>938
ちげえよバカ

>>939
言うだろ

>>940
何をやってるかイメージできればいいだろ

>>942
出てけ

>>943
うるせえ
本に載ってるのをそのままJavaで書いたって言っただろ
俺が考え出したわけではない

>>944
それは理解してるよ 勝手に決めつけんじゃねえ
お前全体的に先走りし過ぎ

>>945
パターンマッチだけじゃねえっつってんだろ!
パターンマッチだけだと、自分の意見を言え/書け系の試験が全て駄目になる
はずじゃねえか
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 15:41:24.82ID:1V9bKJrf
>自分の意見を言え/書け系の試験

だからそういうのは常人でもパターンマッチで回答する試験だってば。
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:09.58ID:1V9bKJrf
>ここだけが出題範囲じゃないのに何でこんな偉そうなんだこいつ

物事には、それを知らないことで全否定される事柄ってのがいくつもある。

例えばとある発達障害者が、ハローワークの障害者担当が、障害者雇用を
知らなそうというだけでハローワーク全体を完全否定しその後通うのを
全力拒否する事例がどこかであったのは記憶に新しいだろう?

医者が、インフルエンザなんで抗生物質出しておきますね、なんていったら
二度とその病院行かないだろ?

残念ながら、たとえ本当はそこだけなんかたまたま間違えた、のだとしても
聞く耳持ってもらえず全人格から何から何まで否定されるような
取り返しのつかない無知ってのがあるってことを理解したまえ。
0990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 16:43:03.83ID:2FOaz786
>>985
何が該当と言うか今までで何回も話をしたが、お前が妄想でないと思っている事こそが妄想の要件を満たすので、お前には理解不能だと思う。

妄想だと理解した時点で妄想ではない。
0994糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/18(木) 17:15:42.77ID:hwYIoEQE
レスしようとしたけど

上で
「自分が書いた2進法(笑)のコードは理解してる」
と言っておいて下で
「本から書き写しただけ」
と言い出してるからどうしようもねえ

理解した上で書き写したと言いたいの?
0995糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/18(木) 17:19:58.90ID:hwYIoEQE
これは言っておくか

>>986
パターンマッチでは意見や考えを言ったり書いたり出来ないって主張には一理あるけど
君の主張内容や思考って全部パターンマッチなのよね

部分部分ではキチンと返せてる事もあるのに繋ぎ合わせると主張が前後で矛盾しまくるのがその典型だよ
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 17:21:22.39ID:1V9bKJrf
書き写せるようになった、これこそ理解。
ってことでしょ。

覚えた、雰囲気をつかんだ、程度の意味だよ、こいつの理解という単語は。
0997糖質マン ◆A3eK/z6hmc
垢版 |
2019/07/18(木) 17:28:42.31ID:hwYIoEQE
>>996
それもあるし
「理解してない。書き写しただけ」
とは言えない部分のある種の恐怖・回避症状も救い難い。だからカウンセリング行けと言ってるわけだけど

「理解してないと言うと怒られる! 理解してるって言わないと!」
っていう回避と
「自分で書いたと言うと詰められる! 本のコードだって事実を言わないと!」
って回避の合わせ技というか

37歳の言う理解ってパターンを覚えるだけって側面もあるし
小学校のテストなら100点ってレベル感の理解でもあるんだよね。
高校で同じ答え書いたら部分点も入らないみたいな
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 19:26:12.21ID:w3j17gPK
ハッタリも人生には必要だけど、実現できるからハッタリであって、
出来ないなら単なる嘘だからな。
0999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:42.64ID:FBVpkDkx
あらま
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:54.92ID:FBVpkDkx
書き込めません
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況