X



27〜29歳職歴なしの就職活動 158 【職歴なし】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0310-O1Gt)
垢版 |
2019/05/03(金) 13:31:23.01ID:rGKZ+Id50


前スレ
27〜29歳職歴なしの就職活動 157 【職歴なし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1551339380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0972名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b610-Q+wE)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:10:03.16ID:JmnznlPc0
ハロワで応募してる人いたら聞きたいけど、掲載日からどんだけ日数経ってるとか結構気にしてる?
担当に勧められた求人の掲載が2ヶ月前で、先週確認したらまだ決まってないって事だったから流れで応募しますってなったけど、
人気あるだろう職種で長期間決まってないってのは経験上よほどのスーパーマン以外取る気ない地雷なんだよな…
0973名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a710-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:22:53.22ID:vHyTndrh0
AIが発達して学歴や能力に合わせた就職率をはじき出してくれる
システムなんか出たりしないかのう
天気予報みたいにこの期間はこの業種にこういうタイプの人が
受かりやすいみたいな。つまり需要と供給をAIがマッチングさせてくれる
0977名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウイー Sa7b-5b2d)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:11:02.13ID:FUMnFzGOa
うちも募集しとるけどな
スーパーマンというか同業他社で経験ありでもないと面接すらしない
決まってないのは、スキルがない人が応募してるから
マレに女募集っぽい求人なのに 実は男を採用したいときなんかは 長期募集になる
0981名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 578d-mVAd)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:33:32.37ID:UHDydS3U0
>>927
30歳職歴なしの状態ならむしろ正社員を目指さない方がいいと思う
そのスペックで正社員にしてくれる企業なんて99%ブラック業種だから
いっそのことバイトで細々と生きていくのもありだよ
0982名無しさん@毎日が日曜日 (スププ Sdba-Idpz)
垢版 |
2019/07/17(水) 03:49:46.01ID:VcQIqkRNd
MOS持ってるけど取得してから1年経過してやり方すっかり忘れたわ
というか国家資格じゃないんだしたいして役に立たないかね
多少PC使えるくらいの認識はしてくれるかもしれんが
0985名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM63-1Nhm)
垢版 |
2019/07/17(水) 15:35:59.86ID:zRBEMz/kM
>>984
見れないよ
0986名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ca4c-QSGK)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:18:03.20ID:lUU4kdDN0
>>984
これを28歳にしたのが自分です
0997名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0f15-9KOF)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:57:00.02ID:9BxUEy6k0
やっぱりこどおじになったらいかんな
早くニート抜け出せるよう頑張ろうぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 4分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況