X



【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 13:03:51.35ID:tzk8EtqO
定期預金と保険会社の積立個人年金だけだな、自分は。
面倒クサがりなんだな……株とか追っかけていなきゃいけないのがさ。
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 13:26:12.00ID:bxQHMYzs
株やってる人はちょくちょくおるよな
俺はもう一喜一憂したくないから定期だ
ただ今は昔組んだ0.5%以上がいくつかあるからいいけど満期なったら今ろくな金利ないんだよな
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 15:05:52.28ID:3ltmyMJI
>>904
じゃあお前も同類だなw
レスアンカーまで付けてよw
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 15:37:55.76ID:fd+MACMt
俺も投資には興味無いけど、これくらいなら許容範囲では?
ペイオフのことは貯金派に関係あるし。
話題共有に見せかけた自慢は大嫌いだけど。
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 17:10:55.33ID:AshFivJY
さ。3000万円スレへ避難しようかな。
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 17:23:34.69ID:3ltmyMJI
>>908
お前もな
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 17:38:03.83ID:YitJpVs8
自分が今いくらもっているかよく分かんなくてちゃんと計算してみたら 思っていたより400万くらい低くかった なんか400万損した感じがして辛いです
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 19:00:01.11ID:aggWoP1o
>>912
向うなら何の話に花が咲きそうなの?

しかし自分が話に花が咲きかけてるのを邪魔した自覚は無さそう。
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 19:02:57.81ID:gKCkV49v
金の話ばかりで夢が無いな。
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 19:22:24.78ID:AshFivJY
夢は共産革命、とか止めてよ。
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 19:51:18.81ID:aggWoP1o
定期預金50% 株15% 社債10% 年金保険15%  普通預金10%  100%以上になってしまうけどその他少々
株は大きく持つのは怖い。でも不労所得年40〜50万だけでもありがたい。
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 21:44:13.78ID:K32aNsKg
>>920
貴様の場所じゃねえし
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 22:38:53.09ID:4lPzD5Wy
>>917
不動産買って1億未満にすれば大丈夫。
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 23:54:50.10ID:jWKcMVa8
的外れ君=教えて君だったのか。
キレたら「貴様のスレじゃねえ」とこれまたワンパターン返し。
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 01:31:19.94ID:tSPmfmJd
>>925
別人と一緒にすんな
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 07:15:02.51ID:+haZebAd
>>920>>925
またガイジかよ、いつまで言ってるんだよ、そんなに来て構って欲しいのか?
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:15.66ID:QmIWIvbF
ポケモンGOやって朝から歩きまわって疲れちまった
無職なのに意外とやることある
今日は午前中雑用すませてジム行って、午後に習い事
アマゾンプライムのドラマとかゲームとかやりたいことあるけど進まねぇ
夜はプロ野球みるしな
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 07:26:09.35ID:QmIWIvbF
ちなみに、昨日は老母と国技館行って相撲見てきた
贔屓の相撲取りが皆敗けやがったわ
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 07:30:54.15ID:QmIWIvbF
とりあえず
俺は学生時代の気楽な立場に戻って、リタイア生活楽しいよ
週末婚みたいにして長いことつきあってるパートナーいるし、ちょくちょく遊ぶ友達もいるし
孤独は感じない
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 07:47:38.93ID:/v0Fpbjv
今日は友達とロードで六甲山登ったり遠出してくる
久々に早起きして既にしんどいけどw
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 10:30:59.91ID:V2LeCb+v
>>934
自転車は好きだったけど、ロードはタイヤほっそいしメンテも色々と大変そう。
いわゆるアスリート系じゃなくてツーリング系だったんだよね………ドロップハンドル
でもフェンダーの付いた、チョイ太めのタイヤをはいたランドナーで流す方でした。

ここ数日、湿度は低いけど極端に暑いし日射しもキツイから熱中症にどうぞ注意を。
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 10:42:55.16ID:FChcTiK3
俺はディアゴナールって奴に乗ってた。
ロードに700×32Cのやや太めのタイヤと泥除けとダイナモ付けたような奴
ランドナーより軽快でロードよりツーリング向き
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 13:09:15.42ID:EJgSlX2U
>>884
あんた凄いな。
自分には絶対無理。2,30万のマイナスでも平気ではいられないタイプなので。
晴れの日は散歩をして雨の日は外に出ないのが理想だけど、交通機関を使って遠出の散歩をすると結構金がかかるので、それが難点。
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 13:29:06.78ID:FChcTiK3
株は上下に耐えないとダメだからなぁ。やっぱり向き不向きはあるよ。
ちなみに今日の午前は120万の利確に耐えて、午後はそこから70万の下落に耐えてる。
狼狽する奴は往復ビンタでやられるからね
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 14:03:55.30ID:Q2FLsGG+
俺は株はしんどいな
30万減ると凄くしんどいけど
100万増えてもそんなに嬉しくない

起業して数年で合計1.3億くらい利益出てるし、
ビジネスの方で頑張るかな
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 14:08:28.05ID:FChcTiK3
まぁねーポジ外すとホッとするのは事実だね。
だから他人には決しておススメはしない。

でも半年に1回位大きく利確すると貯金減らないからね。
時給1000円とかでバイトするくらいなら俺は株投資するね。
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 14:45:26.37ID:xXItMh8s
リタイアしてから、一時期デイトレやってたけどしんどかったな。
一応プラスだったけど、朝から夜間PTS、ダウ・為替のチェック・日経クイックのリリース。
そうこうしたら前場30分前からトレード画面に張り付き。夕方も為替EUの株価見る。
全然気が休まる暇がない。
よほどの精神力と判断力がないと続けられないと思った。
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 17:12:18.98ID:/v0Fpbjv
>>935>>936
今帰りました、80kmくらいでも山登るとやっぱしんどいね
そんなにこまめに乗らないのと25cとやや太めのタイヤなのもあって割とメンテもあまりせず適当に乗ってます
タイヤもっと太めだと安心感あるんだろうね

少ししたらシャワー浴びて飲みに行くけど正直しんどいw
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 17:16:45.99ID:lTwzvUTw
飲みに行くのに遠出するとか馬鹿みたい。
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 18:13:05.87ID:Wsj57oVJ
スポーツした後の一パイは最高だよな。
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 18:52:58.13ID:Q2FLsGG+
FXで限界までレバレッジ効かせてる友人いるけど信じられない

1日数十万動かないとつまらないと言ってるんだよね

1週間で1000万近く勝ったり負けたりする事もあるって、俺は怖くてできない
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 19:09:56.01ID:gMJErGdf
バートのおばちゃんがfxやってるけど一月で百万溶かしたけど旦那は知らない。懲りずにまだやってるから凄いなあ。
俺はアルバイトで月15、株で10で十分。欲張ったらあかん。
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 21:53:38.22ID:/v0Fpbjv
>>944
飲みに行くのも一緒に遠出した相手だからね
>>945
めっちゃ美味かったしシャワーも気持ちよかった
たまにはこんなタフなスケジュールもええもんやね
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 22:12:17.02ID:pJ2kiI4M
原付あるからいらんのよね
でもまだ48歳で車乗りたいことは乗りたいけど、税金、保険、車検、修理代、考えると
その金で別のことやったほうが有意義な気もする
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 22:18:58.55ID:58Bc3MCX
確かに、一人暮らしなら原付2種で十分だ。
俺は親の病院の送迎があるから軽自動車が必要だけど。
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 22:25:39.42ID:pTh7d1FN
通はキャノピーやで
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 22:29:15.23ID:pJ2kiI4M
冬は寒いから車便利だけどなー
夏の暑いのは俺はなんとかなる

しかしこの歳で車降りちゃうと、もう死ぬまで車買わないだろうなあ
金の節約にはなるけど、金だけちゃうしなあ人生
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 22:43:59.69ID:bEfojxXF
レンタカーでいいんでは
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 22:46:28.91ID:pJ2kiI4M
やっぱり、自分ん家からパッと出られるのが良いんやわ
レンタカーはタイムズカーレンタルで歩いて20分ぐらいかかるし、使いたいときに
空いてるとも限らん
まあ、贅沢なのか車は
それか、リタイヤ辞めて稼ぐかだけど、そんな才能もないし、
無職も長いことやってるとホンマ仕事するのダルいし
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 23:30:40.37ID:hEceWHMg
わしゃ車もバイク中型も乗ってる。
しかも両方とも最近新車に乗り換えた。
維持費は特に負担には感じないな。無い不便さの方が勝る。
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/24(金) 23:49:38.05ID:MpWTVoML
ホムセンの駐車場で夫婦らしき二人連れが隣に止めた軽2台で帰って行ったのも謎だった
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 06:26:20.79ID:zUlPoAxo
子供は中学生卒業と同時に車手放した。もう一緒に遊びに行く機会もほとんどないだろし。
東京郊外住みだけど、道路挟んで総合病院、隣の敷地はスーパー、銀行、コンビニは徒歩圏に5件。
駅も徒歩5分。
車の必要性を感じない。
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 08:20:30.06ID:+JcX95Ms
>>963
裏を返せば、そういう環境じゃなければ車は必要。
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 09:03:36.91ID:tPrnXVRe
>>962
それはトヨタソフバンと自治体が連携したオンデマンドバスの進化形ですな。

>>959みたいな生活するが理想だな。良い家に住んで旨いもん喰って余生楽しみたい。だから俺はセミリタイヤかな。
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 09:55:45.53ID:SuGm9QNN
>>949
だったらしんどいとか紛らわしい事を書くな馬鹿。
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 12:06:47.75ID:AMIEMT/c
死ぬまでに何カ国の言葉をマスターするかを人生の目標にしたい。
成長が目に見えるし、ネットで無料動画もいっぱいあるので超低コストの趣味だ。
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 12:49:35.46ID:Io+z+iaC
>>968
それは立派だなぁ
英会話ならなんとか生活できる適度には出来るけど、ドイツ語とかは大学のころ授業取ってたのに全くだわ
俺も少し勉強してみるかなぁ
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 14:03:49.82ID:7pOLZ2S3
俺も英語を勉強し直しているが最近は試験でる英単語なんて置いてないんだよな。
なにやらカラー印刷で華やかでCDが付属したりして時代が変わっとるなと感じた。
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 14:14:52.93ID:fUtPUeW9
英語はリスニングが苦手。
話すのは知ってる単語なり使うから通じてるようだが、それで相手がこちらが出来るものだとペラペラ返されたら終わり。
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 14:26:52.16ID:nTE+xrYi
2、3年もすればスマホで翻訳して通常会話くらいは出来るようになるから英会話習おうと思わなくなったって誰かテレビで言ってた
それもそうだなと思ったは
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 16:27:19.08ID:fUtPUeW9
>>972
翻訳アプリ入れて今でもそれなりに出来るけど。
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 19:56:40.88ID:zRJvNaIY
禁止している? 動画もあるけど Youtubeは自動翻訳あるから 軽く遊ぶ程度なら要らないかなあって
細かい翻訳はボロボロだけど
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 20:06:22.86ID:t/bNr/ra
PC屋でバイトしてたころ、外国人の不具合対応でexcite翻訳で入力しあってやりとりしたなw
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 05:57:08.24ID:IAPQrHMb
リタイヤ後に勉強するのはいいな
ボケ防止にもなる
大学に戻って教授になった人もいるしな

絵や音楽もいいね
最近はPCでできるし
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 13:17:10.82ID:kB9t13Gz
ボカロやってみたい気はあるんだけどすぐに飽きそうだしなぁ
芸術系の趣味の人ってモチベーションどうやって維持してるんだろう
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 14:56:38.31ID:mqVwdrF6
>>978
維持できてません

対策
バンドに入ってマニュピレーターしたり(他力本願
ハイエナの様にPluginのセールを探したり。これがかなり楽しい。
まあ 機材買う人もいるけど。

まだリタイアはしてません
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 18:22:31.18ID:GLJKdbuS
休みの日は極端にレスが減るなぁ、リタイアしてるから土日とか関係ないのかと思うのだか。
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 20:17:08.48ID:I1V8Cdt5
>>980
平日アクティブに過ごすために週末は体休めとるからじゃない?
俺は株式市場チェックしたり安い料金で映画館見たり外食も空いている
昼間3時ぐらいに行くんで平日のほうが活動的だな。
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/27(月) 04:45:28.89ID:MCpll3Ie
一人でジムや映画等行くのは平日。
土日は勤労者の友人と会ったり趣味の集まりがある。
または、昼間に野球・サッカー・バスケ等を見る。
俺は土日の方が時間が無いことが多い。
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/27(月) 04:49:22.92ID:MCpll3Ie
リタイア者の掲示板って、刺激の少ない生活してるから、
特に書くこともないよな
アーリーリタイアではなく定年後の生活者の掲示板見ると、たまの旅行の話とか、政治の話とかをポツポツしてるだけw
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/27(月) 12:57:40.20ID:fgcGk/v8
うちの近くのイオンはラウンジないから行かないかなー
南関東だけどこのくらいの気温ならまだ扇風機で十分
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/27(月) 14:15:29.59ID:EAGAZE6e
マンションの理事会の人気がようやく終わった。
昨日引継ぎをして、気苦労から解放される。
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/27(月) 18:06:07.40ID:r2aQe8zE
>>991
人気者は大変だからね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況