X



ひきこもり100万人超え 40〜64歳61万人 男76.6%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 12:19:20.19ID:4sZgEIVR
日本オワコン
0002名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 12:20:39.06ID:m8BStgbf
こんなの20年前から予測してた人の通りだし
何で男ばかりがそうなるかも説明されてたのでどうでも良い
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 12:23:47.33ID:4sZgEIVR
 内閣府は29日、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せず、自宅にいる40〜64歳の
ひきこもりの人が全国に61万3000人いるとの推計値を公表した。中高年に関する調査は初めて。
男性が76・6%で、ひきこもり状態になったきっかけは退職が最も多い。就職氷河期を
経験したことなども背景にあるとみられる。期間は7年以上が半数近くを占め、
長期化・高年齢化が裏付けられた。

 3人に1人が高齢の親に経済的に依存していることも判明。福祉の現場では親が80代、本人が
50代で生活が困窮する「8050問題」も指摘されており、きめ細かな支援が急務だ。
平成27年に15〜39歳を対象にした調査ではひきこもりの人は約54万人で、今回はこれを上回った。

 内閣府の担当者は「ひきこもりは若者特有の現象ではない」と強調。調査時期の違いなどはあるが
全体で100万人を超えるとの見方を示した。
https://www.sankei.com/life/news/190329/lif1903290022-n1.html
0004名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 12:24:33.07ID:4sZgEIVR
ひきこもりも高齢化か
すごい国になったな
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 07:06:17.32ID:9miUsmkc
もっといる
この数字には女の家事手伝いは入っていない
家事手伝いは職業だから
賃金は0だけど職業として認められる
家事手伝いを入れると女の方が多くなる
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 08:08:26.99ID:rAinnzni
一昨日失業して実家だわ。
就業意欲はあるが女だったら家事手伝いにしてもらえたのか...。
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 23:00:37.90ID:wXyC1XwA
無職の男への、世間の目は厳しいからな、外に出れないよ
これでも一応、家事全般や、祖父母の介護とか、甥が赤ちゃんの時面倒みたり、家の工事やメンテナンスとかはしてきたけど
男がいくら頑張って家族をサポートしても何もないんだよな・・・、そう言う社会とはいえ理不尽さを感じるよ
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 23:55:34.28ID:crciJ1Qx
時代の流れで女は自由な生き方を得たけど男は昔ながらの働いて金稼いでナンボという価値観を押し付けられる。

無職はきつい、仕事がきつくとも逃げられない。
男の自殺者が7割占めるのもわかるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況