【物流】「アマゾンのほうが早よ届くやん」地方で進む「書店離れ」。物流危機で書店業界全体が「危機的状況」

(´・ω・`)ぼくが言い続けていたのはこれ これで地方の玩具屋とか終わる
(´・ω・`)必要なくなる
(´・ω・`)クリスマスにはサンタの格好して家々をまわってたんだよ 玩具屋のオッサンが
(´・ω・`)前にも書いたが 店には在庫が必要 しかし売れるかどうかわからん在庫抱えても利益は少ない
(´・ω・`)在庫が無いので客もアマゾンに行く 結果廃れて 仕事を失っていく
(´・ω・`)そしてデビ夫人が年収200万の男はやめなさいと言う
(´・ω・`)15までと違い 年収など生きていくのがきつくなる 哲学的意味はとうにないのにだ 
(´・ω・`)スコールさんも15までは年収など気にせず生きていた モテたかどうか知らないが モテたいと思ったかどうか知らないが
(´・ω・`)歳取ればいずれ結婚するんだろうなと思ってたはずだ
(´・ω・`)それが今じゃないだけでぼんやりとそう思っていたはずだ
(´・ω・`)モテたいと思っていたかどうか
(´・ω・`)ただ問題は 年収とかの世界にいきなり変わる それに対応できなくなった
(´・ω・`)だから未だに15前の思考方法の 国境のないどうとか 平等だの 入り口支援 犯罪者更生施設だの言う
(´・ω・`)現実は容姿だけでも年齢ですら差別があり 仕事面ではアマゾンに仕事を奪われ
(´・ω・`)働いてもナマポより低い給与などだ なのになぜか生きなきゃいけない 生きる意味すら無くなっても続く人生
(´・ω・`)それが20以降 生きる意味も哲学も無いのに なぜか仕事して年収などという世界
(´・ω・`)国境がなくなれば ニュージーランドの事件のようになるかもしれない 仕方ないのだ