X



◇◆◇◆工場で働いてる人108社目◆◇◆◇
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 06:00:15.78ID:Ynq7SCW5
相手にも生活があるからな
失うものが何も無い人は自分が追い詰められたら相手を道連れにするんじゃないか?
クボタみたいに
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 11:49:00.51ID:76E/GRfc
>>3
あたま大丈夫?
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 17:09:14.29ID:nwtdluOs
地方の工場は労災だらけ
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 18:01:04.32ID:PC1M32r7
30代で地方の工場に勤めてるけど
月給18万でナスなしだぜ
フゥーハハハッ
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:37.20ID:Ni525hOL
公務員が無理ならナマポ。
この国は税金に寄生したもん勝ち。
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 05:41:18.24ID:hO8bDVzr
囚人に最も近い存在
それが我々
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 06:21:47.64ID:PLnCI7VT
全くだな
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 16:53:38.60ID:ITI6zqCt
年寄りは生活保護でいいんだろうけど
若い人は監視役が「働け」とうるさいらしいよ
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 16:56:11.74ID:hO8bDVzr
働くなら公務員が正解。
工員なんて馬鹿がやる仕事。
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 17:03:14.45ID:56YgW+9c
ナマポで24時間365日暇な生活を耐えるのもキツイけどな。
能力がないんだから時間があっても何も成し遂げられないし。
まあダメ人間ににとっては派遣やってても精神的に耐えなきゃいけないから同じことだが
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 17:04:52.95ID:ITI6zqCt
公務員も思ってるほど気楽じゃないと思うよ
嫌な奴はどこにでもいる
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 18:02:37.96ID:ITI6zqCt
太ったら次の職場で「サイズに合う作業服が無い」と言われて不採用になるかもよ?
耐えられる?
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 22:08:09.11ID:hO8bDVzr
せめてプログラマーくらいにはなろう
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 00:32:07.19ID:jPblX9He
エイリアン2の最後にリプリーがエイリアンと戦った時に操縦した
運搬ロボットは本当にあったらかなり実用性があるんじゃないかな
フォークリフトよりも
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 02:14:19.25ID:7hfBzfT4
公務員障害年金ナマポと税金寄生組が勝ちとはな。
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 03:08:38.95ID:2H1gnaZM
公務員舐めんなwモロ体育会系のテリトリーだぞw
適応出来ないやつは干されて退職に追い込まれる
首に出来ないから強引に退職に追い込むのよ

ちな俺は退職に追い込まれた側ねw
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 03:42:08.02ID:7hfBzfT4
コミュ障にはプログラマーが適職
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 03:43:24.35ID:7hfBzfT4
ナマポと障害年金は働かずに暮らせるからな
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 03:52:13.92ID:R/GJBMUl
>>28
知ってる
地方公務員は卑しい人間でなければ生き残れない
典型的田舎者というか
ロクでもない仕事さ
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 04:25:45.32ID:7hfBzfT4
公務員のほうが工員よりははるかにいいがな
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 04:37:11.06ID:7hfBzfT4
工員やるならナマポのほうが効用は高い
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 08:54:09.37ID:GF8/1vIx
自分のスレじゃ相手にされないから続いてるスレに粘着するキチガイ
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 10:19:59.33ID:QqcVeDb/
>>28
それって地方公務員だな
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 10:22:19.69ID:QqcVeDb/
省庁に勤めるのと痴呆に勤めるのじゃうんでい
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 13:53:32.20ID:oFXUaUPE
工場で鬱になって障害年金申請すればいい
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 19:35:25.88ID:oFXUaUPE
生活保護で早期リタイアが勝ち組
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 19:48:38.93ID:R/GJBMUl
やっぱ住む場所の価値ってのはとてつもなく大きいな
都会に住んでるだけで1億円の価値がある
こんな泥くさい仕事しかない田舎はいやや
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 19:53:38.26ID:oFXUaUPE
深夜勤は魔界
0046名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/22(金) 20:40:27.30ID:2H1gnaZM
>>31 地方公務員はタフな奴か
頭がよく回る(職場の立ち回り的な意味で)奴じゃないと生き残れない
0048名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 04:14:22.06ID:jkCHlpmm
公務員と工員じゃ貴族と奴隷くらいの差があるぞw
0049名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 15:14:37.70ID:gxTlozTR
両方やったことあるけど大して変わらんよw
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:30:35.03ID:awns2w8S
クボタ(笑
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:36:51.26ID:jkCHlpmm
障害年金やナマポのほうが勝ち組とか泣ける
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 19:40:12.08ID:gxTlozTR
どう考えても勝ち組ではないなw
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 21:39:07.24ID:M8ouk68m
週1フルで働いてるけど
週2半日の方がいいかな。
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 22:48:08.86ID:zPHzpuuV
週1フル・・・・?
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 01:15:44.58ID:J5+T9+b6
>>30>>39>>40、それから>>51は多分同じ奴だろうなw
悪いけどバレバレw
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 08:47:54.71ID:Enm1wSF2
生活保護って犯罪者一歩手前の人が受けるものでしょ
若い人が受けると「働け!働け!」と監視員がうるさいよ
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 08:49:48.78ID:BRgyihch
年収300万以下の人は、いつ保護落ちてもおかしくないで
独り身で働けなくなって実家も貯金もなければ即保護よ
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 09:33:47.65ID:G3XbhIi2
障害年金ナマポでパチンコ三昧が勝ち組よ
0061名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 10:22:59.40ID:G3XbhIi2
美容院でも職業工員言うの恥ずかしいな
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 10:40:52.34ID:3qZ6hTKv
チョンが必死wwww
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 20:16:52.01ID:G3XbhIi2
工員40年やるくらいならスーフリ和田さんみたいに女犯しまくって刑務所でいいだろw最近出所したらしいが。
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 04:30:26.81ID:IOHsRpxP
いろんな板に工場スレがあるがここの工場スレが一番いいな
他の板は工場作業ごときに熟練だのなんだの言っててうざい
日本に溶接の技術を学びにきたベトナム人実習生はかなりの腕前になって帰って行ったが
自国では溶接は全部自動化されてて出番が無かった
まーそういうことだ
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 05:31:48.17ID:SRN5r5nh
派遣女はすげー遊び人だらけだ
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 07:39:55.58ID:+N//4LWc
>>51
涙拭けよ
大手本社勤めだけど、お前らみたいな工員が頑張ってくれてるおかげで、冬のボーナス100万
有り難いわ
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 08:05:14.44ID:C5/tbars
大手本社勤務様が出社前にこんな底辺スレに何の御用ですか?
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 08:40:31.81ID:SRN5r5nh
ナマポ障害年金で工員が納めた税金暮らしが勝ちだな
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 19:08:15.17ID:E5483z8+
30代以下の人は糞な職場だったらすぐ辞めても問題ない
転々としてれば働きやすい職場に当たる
0073名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 19:40:37.42ID:oK3j/YxT
俺はもう40だから辞めるのも難しいな
工場なんてこんなもんだと予想はしてたけど、思ってた以上に環境が悪い
まさに底辺だ
それを覚悟で入ったんだけどな
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 20:38:25.52ID:SRN5r5nh
刑務所生活よりきついからな工員は。
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 20:57:13.76ID:E5483z8+
若い人は今のうちにいつでも逃げれる準備しておいたほうがいい
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 21:02:03.77ID:9T1RW+E4
ナマポは貴族、工員は奴隷
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:37.52ID:9T1RW+E4
ババアはマジがみがみうるせーやつ多いよ
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 23:42:37.76ID:9T1RW+E4
住み込み工場こそ奴隷。
全然金貯まらないしね。
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 02:08:18.72ID:f0i4EFQw
リゾバでバイトしてた頃、同僚に期間工経験者いたけど糞キツい言うてたなw
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 09:32:20.20ID:W3dHYFSn
工員は囚人よりきつい毎日
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 12:21:13.65ID:tw8TDWUq
大型プレスの作業してるけどまた金型壊しちゃった…
あっぷあっぷで緊張してやってたら、製品入ってるの見落として自動スイッチ押したら製品3個入ってたらしく方が壊れて生産打ちきりになった。

教えてくれてる人が居なくなって30分位で、壊しちゃったよ。回りは呆れてた。16年の経験者なのに1年以内に3回型壊してる。契約更新されないかも
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 12:48:21.75ID:ESBW++lS
契約社員なの?
うちの会社で金型一回壊しただけで、めちゃくちゃ陰口叩かれたぞ
壊したのは俺じゃないけどね
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 13:07:37.49ID:W3dHYFSn
ミスしたらあっという間に噂になる。それが工員クォリティ。
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 13:20:21.27ID:ESBW++lS
金型直すのに金がかなり掛かるからな
ナマポニート君は知らないだろうけど本来なら始末書モノだぞ
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 13:25:09.24ID:X2Ed/35G
化学製品の工場に来たんだが、慣れてきて昼稼働任されて一時から時間差で休んだら掃除の婆に邪険にされて気分悪
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 15:50:28.13ID:W3dHYFSn
ナマポは貴族、工員は奴隷
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 17:53:13.03ID:W3dHYFSn
悪口は工員の大好物。ランチタイムも悪口三昧で飯がうまいw
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 18:15:09.10ID:gacK4Q9e
工具で殴り合いの喧嘩とかしないのか?
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 18:40:53.83ID:W3dHYFSn
工員は工具ではなく悪口攻撃のほうが大好きだからね。
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 20:25:22.41ID:cvZftIpa
>>92
直すって言うかもう使えないから、新しい型に交換。
昔デカイ機械の部品ミスで壊した時は修理費100万掛かってたよ…死にたい
0101名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 20:37:53.85ID:tuaEVHoS
工員女は育ち悪いのばかりだな
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 20:52:16.57ID:QaBKokUO
たまに風俗上がりの女が派遣で来て
独特のオーラを放ってくれる
前職との給与のギャップに耐えられずすぐ辞めるが
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 21:25:56.70ID:zIkqC/wR
風俗上がりなんて履歴書にでも書いてあるのか?
派手目の女が来たら工員お得意の陰口で変なうわさ流してるのが目に浮かぶ
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 23:17:29.31ID:c4xZvrDv
工場で働こうと思ってるんだけど、半導体の製造と検査があるんだけど、そういう所で働いてる人いる?
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/26(火) 23:39:42.15ID:tuaEVHoS
半導体は仕事は楽な部類。
あとは人間関係次第。
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 09:36:33.71ID:HtXougoa
工員は朝早くから来るな
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 13:00:08.72ID:vLK6DQZQ
住友グループの
大手メーカー契約社員3交替で年収420万
中小企業正社員日勤で年収300万
どちらが良いだろうか?
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 17:52:05.02ID:DpSyQzzN
入社したての頃に
会社休んだら翌日に嫌み・怒鳴ってくる奴がいたんだけど
そのうち会社休んでもまったく何も言わなくなった
心境がわからん
ホント何も言ってこなくなった
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 18:41:23.17ID:U36Sm0MF
>>111
同僚とか上司にそれはパワハラに当たるって注意を受けたんだろうな

俺も高校出た頃は日本人社畜的労働観で休む奴を嫌ってた
今は正反対だ
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 18:46:02.43ID:HtXougoa
非正規は馬鹿にされるし、社畜は洗脳されてるから休むやつや非正規を忌み嫌うよ。
昼休みも飯食ったらすぐ働くくらいやる気見せなきゃだめ。
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 18:51:09.81ID:jcMHv3jL
>>111
呆れられたんだろう
ギリギリの人員で回してるとこは1人休むだけで他の連中の負担がかなり上がるからな
というか入社半年くらいは1日も休むなよ
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 19:33:23.69ID:U36Sm0MF
>>113
それな
早いうちにそういう洗脳から解放されて良かった
そんなことでいちいち目くじら立ててるとバカに見える
まー工員の知能レベルじゃ定年まで気づかないのが半数
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 19:48:18.13ID:1ZEMP3n5
仕事できない奴ほど「こんな仕事一生懸命やるの馬鹿らしいからやってないだけ」とか言い出す
こんな仕事、一生懸命やらなくたって普通にできるだろw
どんだけ無能なんだよ
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 20:39:20.55ID:iw8XtTfk
社畜は定時で帰るのも嫌な顔するから。
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:32.10ID:iw8XtTfk
洗脳されなきゃ工員を定年まで勤めるのは無理だ。
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 21:11:08.32ID:iw8XtTfk
有給取るのはまだしも定時で帰れば翌日嫌味言われるよ。社畜は残業当たり前だと洗脳されてるんでね。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 21:36:12.34ID:FsmePeM3
高齢者ばかりだと「あまり長居するところじゃなさそうだな…」と思うよね
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 02:19:44.20ID:Q/oAghS4
何が気に入らないのか常にブチ切れてるババアもいれば
菩薩かよっていうくらい優しいおばさんもいる
そういう人たちが共存してるから工場は不思議だ
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 06:40:17.24ID:I7ryo/UU
工場にはこんなスレで愚痴愚痴文句を言ってるキモい陰キャもいれば、2chには縁がない明るい陽キャもいるしな
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 10:11:26.58ID:gH5BUyO5
今同じような待遇の2社を同時期に受けちゃったのですが、相談に乗ってもらえませんか?

一つはいきなり正社員採用のA社、もう一つは派遣社員のB社(正社員登用は一応あり)。
A社はオールジャンルを扱ってるWeb求人サイトから応募、B社は工場系に強い大手派遣会社の紹介です。

第一希望はA社の方なのですが、合否結果が出るのはB社の方が4日から1週間ほど早くなりそうです。
そこで仮にB社に先に受かった場合、A社の結果が出るまで保留にしてもらう上手い言い分って何かありませんか?

今の所「正社員採用の会社を別に受けてるので、その結果が出るまで待ってもらえませんか?」
とありのままの説明をしようと思ってるのですが、この場合B社と派遣会社からの印象が悪くなったりしますか?

因みに、どちらも低賃金で人が集まらなそうな求人だと思うので、両方受かる可能性が高いと思っています。
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 13:02:17.88ID:LOTrf/zN
銀行行きたいから早退したいって言ったら、嫌な顔された。昼休みに行けとか無理言わないでよ…
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 14:54:49.57ID:YMjw/Vpe
財布とか落とす奴信じられんw
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 19:19:13.81ID:U0W1D5lG
早退して銀行行くって言ってるんだから、本人が行かないと出来ない手続きだと分かりそうなもんだが。
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 21:23:41.71ID:tjqL4bn4
日本人の社畜体質を甘くみてはいけない
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 21:44:12.20ID:mAlc6JIJ
いらない財布をわざと落として楽しんでるんだよ
中に「お前は監視されてる」と紙を入れてたり
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 23:13:16.18ID:tjqL4bn4
工員の仕事は1日で嫌気さす
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/01(金) 01:36:02.58ID:ok9WMBnn
工員は単細胞
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/01(金) 06:39:02.62ID:HZfnMvQA
ナマポニート君は1日中こういうスレきては発狂してるのか?w
どんだけ工員にイジメられたんだよwww
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/01(金) 07:53:57.76ID:NYoTjrbM
>>133
それは難しいな
知識や生活習慣は人によってちがう
特に工員スレは自分と周囲の人は別人種だと思ってる人ばかりだ
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/01(金) 12:53:03.79ID:/Umy1htR
>>137
うちはロッカーに貴重品入れるなって言われてるけど。
俺も会社信用してないから、財布とかロッカーに入れたくない
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/01(金) 13:49:20.64ID:ok9WMBnn
工員はパチンコ好きじゃなきゃ話についてけない
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 01:56:47.11ID:YvRIpjAe
工員はルックスのレベルまで低いな
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 02:05:09.59ID:usvMP4Ua
工員はアウト!
プログラマーでギリセーフ。
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 07:01:33.59ID:MgxXs6IU
鍵なしロッカーとか監視カメラがありそうだよな
わざと鍵を付けたままにしてたり
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 07:20:51.01ID:MgxXs6IU
シャワーの無い工場も信じられない
地元の人は昼休みに家に帰ってシャワーを浴びれるけど
送迎バスや電車通勤してる人は地獄でしょ
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 07:29:49.17ID:C3F/8UYv
派遣に最終検品任せるとか狂ってる
そこは責任ある社員がやれよ
プライドも何もない工場
そんな会社の製品は買わない
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 07:36:12.01ID:ACSMVDa1
>>149
うちの工場も昔はシャワーあったらしいけど取り壊してしまったらしい
俺はその気になれば家に帰って浴びて帰ってこれるけど
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 07:53:53.98ID:26e2b6Wi
>>151
プライドない会社だからアルバイトパートじゃなく使い捨て派遣雇ってんだろ

何か問題が生じた時に派遣のせいにするつもりなんじゃないの
いい加減な会社だよな
何かミスがあっても指導せず切り捨てるだけだよ派遣は
人間扱いしてないから
気に入った可愛い女性は贔屓にするけどねw
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 11:04:29.73ID:usvMP4Ua
派遣はまじで人間扱いされないからやめたほうがいい
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 15:26:11.55ID:KRy4Mze3
ナマポは貴族で、派遣工員は奴隷の奴隷の奴隷なのは周知の事実。
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 15:44:21.55ID:lgXjMkqq
貴族の意味も分かってないからナマポなんだろうな。
ナマポみたいな孤独で何もない人生は只の死人
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 16:47:31.85ID:MgxXs6IU
夏は汗臭いまま送迎バスや電車に乗るんでしょ?
女は香水で匂いを隠すとか
耐えられる?
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/02(土) 16:57:21.58ID:KRy4Mze3
工員など何もないどころかきついことだらけの人生w
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 00:19:18.95ID:ibJVdcKE
何かと言うと二言目にはナマポ云々と言い出す奴は何なの?馬鹿なの?
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 00:37:58.60ID:e/KG17Md
>>164
それは俺も思っていたが同じ奴がずーっと張り付いてるんだろ。
即NG入れたほうがいい。
一生ナマポが確定してる奴でコンプレックスの塊だから、働いてる奴を叩くことで惨めな自分の環境を恵まれてると思い込みたいんだろう。
こういう奴は働くことにいろんな喜びとかがついてくるのが実感したことがないかわいそうな奴で、社会に出ることは辛いことしかなかったんだろう。
だからナマポは嫌な思いをしないとか、しんどくないとか、無い無いづくしを自慢だと思い込んでいる。
社会で楽しい事を経験したことがない奴だから、感覚が一生交わる事はないから放置でいいと思う
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 01:29:06.02ID:9QMxFVqm
>>163
わろたw
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 03:15:46.37ID:BSVdXf+r
俺はナマポって書いてる人とは別人だが本当に工場で働くくらいならナマポでいい
仕事が馬鹿馬鹿しすぎる
日本の製造業の設備は海外にくらべて30年遅れだそうだ
いまどき必死でファミコンやってるようなもんだ
むなしい
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 08:53:28.25ID:5eJafKRA
工員なら障害年金ナマポでいいだろ
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 10:51:48.10ID:7lMpAU4d
実家暮らしで金貯めていつでも逃げれる準備しておいたほうがいいよ
正社員になったところで工場が10年後も存続してるか怪しい
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 11:43:23.63ID:5eJafKRA
工員は囚人よりきつい人生w
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 11:53:06.83ID:W/dN2rhk
囚人は1週間に1度しか風呂に入れないし、食事も決められたものしか食べられないんだぞ
毎日風呂に入れなくて病院食みたいな食事を毎日食わせられたら発狂するわw
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 12:55:46.70ID:oEln5qVv
>>167
ソレなら設備の整った海外の工場で働けば良い、いつもの働かない理由探しとか哀れだな。
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 13:40:30.82ID:FDb0YGaX
囚人が週一しか風呂入れないとかどこの情報だよ

そんなんならあっという間に病気満映して大変なことになるだろう
基本囚人の作業なんて楽だし休みも簡単に取れる
けど給料安い
一方工員は地獄の作業環境で休み取りづらいけどその分金もらえる
どっちを取るかで一概に囚人より工員の方がきつい人生とは言えない
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 13:55:21.04ID:FDb0YGaX
社会の吹き溜まりが工場
そういう常識的な考えはないのだろうか?
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:34.83ID:oEln5qVv
>>176
風呂が週一回だからって、あっという間に病気が蔓延するとかは通常あり得ん。
因みに刑務所の風呂は冬場週2回で夏場週3回らしい。あと刑務作業は仕事中の私語は一切近所で、そう簡単に休めない。
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 14:54:15.76ID:oEln5qVv
スマン
✕私語は一切近所
○私語は一切禁止
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 15:32:52.64ID:5eJafKRA
囚人と比較対象になる工員w
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 17:15:31.29ID:7lMpAU4d
雇われ工員なのに結婚とか頭狂ってるとしか思えん
それとも社会勉強しないまま大人になっちゃったのかな?

無期懲役確定じゃん
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 17:51:39.49ID:eRcDzW+f
>>184
雇われてない工員って工場経営者兼工員ってこと?
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 17:54:02.53ID:5eJafKRA
頭悪い奴ほど結婚早くて子供ばこばこ作る。
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 20:18:24.85ID:5eJafKRA
工員は社畜洗脳うけてるので自分の身分が最高だと思ってるから。
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 20:35:10.84ID:AoLiuXPm
>>177
自分は営業と事務の仕事を経て現在は工員。
ある意味、工員は気楽。
飽くまで個人的な意見だが、仕事のストレスは営業や事務の仕事をしていた頃に比べるとはるかに小さく感じる。
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 22:32:37.41ID:iBTvSZ/V
>>188
同じくホワイトカラー出身だが、仕事のストレスは工員のがハンパナイ
誰でもできる仕事、頭を使わない仕事、時間の経過が遅い、上司も同僚も幼稚で頭が悪くコミュ障だらけ
春からホワイトカラーに戻りますわ
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 23:23:45.59ID:5eJafKRA
工場は失業保険供給基地。
1年働いたら失業保険貰ってさっさとやめるべし
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 00:00:59.24ID:dxab//FN
>>191
バカならいいというわけじゃなくて
考えない人が向いている
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 00:33:59.26ID:OUf+va5T
工場っていうとプレス機に挟まれて死んだり
チョコレートタンクに落っこちて溺死するイメージしかないんだけど
そういう危険が無いとこなんてあるの?
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 06:29:34.92ID:PFKflJ1Q
>>193
バカなのに同じ作業には耐えられないって人がいるもんな
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 06:30:46.77ID:/8/d6gKQ
>>193
それって馬鹿じゃんw
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 06:32:45.89ID:/8/d6gKQ
同じ工場でも食品工場は最底辺だよな
1日で覚えられない仕事は皆無
資格もスキルもいらない
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 06:58:21.05ID:j/KdgT9f
>>191
そもそも人間の一生も同じ事の繰り返しだよ、寝て起きて飯食ってと何が違う?
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 07:29:48.64ID:CGkBSpW2
食品工場って単にばばあの小遣い稼ぎ場だろw 
しかも大手はシフト制がデフォ
小さい会社は土日休みあるがまず論外

着替え面倒、衛星関係面倒、単価安いから動く量が多い、
良いとこ探す方が難しいぞこんなのw
0203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 07:30:29.48ID:CGkBSpW2
食品工場は工場の中でも底辺中の底辺
0204名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 07:30:57.48ID:CGkBSpW2
しかも外人率高め
糞すぎだなw
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 08:11:39.65ID:T3msjRsc
工場なんてどこも糞の集まりだ
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 09:09:52.51ID:yIybP87V
>>156
昔派遣で働いてた工場で、派遣が毎日交代で休憩室や灰皿の掃除をしてたんだけど、その当番表を作ってる社員のお気に入りの元キャバの女だけ掃除免除されてたw
本当糞な職場だった 今は工場まるごと無くなって更地 ざまあだわ
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 09:30:08.03ID:thfFPq2+
和菓子の製造のパートってどうよ。
グーグルマップで見たら、普通の一軒家の一階部分が工場になってる。
働きやすそうだなって思う。
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 12:24:42.70ID:T3msjRsc
キャバ上がりはマジでくそ女だらけ
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 13:12:01.16ID:nJy1HDjs
俺今工場奴隷進行形
工場寒冬
工場臭
俺居工場
我工場奴隷
現代版奴隷
民間刑務所
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 13:48:19.30ID:HDosS3FM
俺工場は未経験なんだけど、キャバ嬢上がりの工員なんているんだ

あんなキラびやかな世界でおいしい思いしてたのに、よく工場なんかで働こうって気になったね
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 14:45:05.46ID:KqvfD/lZ
枕営業が店にバレて追い出されたんでしょ
はした金で股を開く女は多い
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 15:13:17.75ID:QBDtSFxO
(´・ω・`)キャバクラ嬢とは言っても上は高給でも、下は時給2000円とかだ 日給一万とかなんだ 意外と普通のバイトと大差なかったりするんだ その上 いつまでもできる仕事じゃない
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 15:16:14.82ID:QBDtSFxO
(´・ω・`)汚いおっさんに酒ついで、つまらない話を一生懸命聞いて、笑顔満点で媚売って時給2000円とか 底辺労働にうつるキャバクラ嬢はもちろんキャバクラのヒエラルキーの下層
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 15:16:57.28ID:T3msjRsc
工員女は言葉遣い悪いし接客は不向きだ
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 15:22:10.08ID:QBDtSFxO
(´・ω・`)僕が昔バイトしてたとこでコンパニオンのお姉さんが待機していたんだ 時給4000円と言っていた しかし二時間労働なんだ 日給8000円
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 15:31:30.37ID:nJy1HDjs
>>213
あんまこーゆう言い方したくねぇけどさあ
俺たちやお前たち工員って
その汚いおっさんの下の下ぢろ
その汚いおっさんは紛いなりにもホワイトカラーでキャバ行く金持ってる
俺らみたいな汚い臭い作業しないしな
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 16:23:33.26ID:hIeIksSo
(´・ω・`)社会的には圧倒的上に決まってんだろ 何を今さら ただし汚いことにはかわりないんだよ 億万長者だろうがビル・ゲイツだろうが、風俗行きまくってたら汚いおっさんだ
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 16:25:38.39ID:hIeIksSo
(´・ω・`)例えばローマ法王が児童売春で逮捕されたとする ローマ法王がどれだけ社会的に高い立場にいようが、汚いことにはかわりないんだよ
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 16:32:59.30ID:hIeIksSo
(´・ω・`)どうして上か下か なんて話を持ってくるんだよ 安倍首相やトランプ大統領がどれだけ偉かろうと、トイレ入って手を洗わなきゃ汚いんだよ 社会的に上なら手を洗わなくてもいいのか?違うだろ?
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 16:57:45.63ID:H292jMsF
>>200
じゃあ君は牛と一緒だね
なんら変わらんな
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 17:26:58.53ID:df3kppLm
たとえ日本一のトヨタでも工員ならナマポを選ぶ
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 18:48:58.09ID:nJy1HDjs
>>218
そうはいうけど都会でホワイトカラーだとキャバクラとか連れてかれるんよ
それを汚いと言われてもなあ

それよか競馬パチンコ風俗が趣味の工員が綺麗とでも?
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 18:52:41.30ID:nJy1HDjs
工場ってのはある意味女の風俗と似てると思う
カネだけ見ればそれなりにいいけと魂まで奴隷にならんとあかんからな
なぜ囚人が工場作業するのか?
なぜ強制労働とかはドカタ作業が工場作業なのか?
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:25.48ID:df3kppLm
工員の話題の半分以上が悪口かパチンコだしな
0227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:24.20ID:bIey7gnr
そりゃ工員だから他人の悪口は大好物
0228名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 20:21:50.23ID:df3kppLm
工員は食堂と喫煙所は悪口大会の会場
0230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 22:15:23.16ID:h1rbMKdp
そこそこ大きいとこに少数派遣最悪だな、まず自分以外の派遣がどれだかわからんし
shineもやたら冷たいし教え慣れてない感じ、前の奴が2日で飛んだのも解るわ
それを踏まえてもなおだからなあ
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 22:51:55.03ID:df3kppLm
派遣なんて正社員が楽するための駒でしかないからな。
んなもんに手を出すほうがアホ。
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 00:11:27.97ID:cIk++m+E
工場の時点で社員も派遣も大して変わらん
目くそ鼻くそ
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 06:33:56.55ID:/E1mX1qM
正社員と派遣じゃ大違い。
格差ありすぎて笑えてくるくらい。
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 06:37:02.10ID:/zihFVkV
食品、スマホみたいに誰でもすぐ出来る作業は代わりがいくらでもいるからね
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 06:40:59.70ID:/E1mX1qM
工場派遣なんて現代のエタヒニン階級で差別されまくり馬鹿にされまくりだ。
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 06:42:54.09ID:1FiEnyq8
他人からこんな工場で仕事してる奴はアホだと思われながら働くのはキツイよね。毎日死にたくならない?
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 06:58:40.16ID:zX1qiQwJ
>>236
自分はホワイトカラー出身だが、プライドや世間体を横に置いて割り切ってしまえば工員も悪くないと思うけどなあ。
簡単なルーチン仕事を黙々とやってりゃ1日が終わり、給料ももらえる。
自分の場合、ホワイトカラー時代は深夜残業と休日出勤が多くストレスも半端なかったが、その頃と比べたら今の工員生活は精神的にも肉体的にも楽になったよ。
工員の人はホワイトカラー仕事がいいと思っているかもしれないけど、自分の周りの工員を見る限りホワイトカラー仕事が勤まるとは思えない。
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 07:12:57.99ID:/E1mX1qM
工員は教養レベル低すぎるから頭使う仕事は無理ゲー。
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 07:21:03.57ID:/zihFVkV
正社員になっても工場が10年後も存続してるかどうかわからないよ
最近だと富士通が2850人リストラして一部の工場を閉鎖
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 07:35:14.08ID:O4WyIm/A
結婚してたら工員でノンビリ仕事するのも悪くないと思う。
まあある程度、住宅ローンが払い終わって子育ても一段落の50代くらいなら。
一生独身覚悟の人でもそういう生き方でも悪くないだろう。
まあ現実は後者の方が多いし、本音は結婚したい人も多いだろうけど
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 07:46:40.91ID:1WJVOk0M
脳ミソが既にしんでる、あるいはもう思考能力が沸いてこない奴が居着くのが工場作業員だぞw

この職種の目がしんでる奴率は異常だからなw
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 08:07:14.29ID:zX1qiQwJ
>>240
それは事実だろう。
工員の休憩時間は会話の内容がレベルが低すぎる。
だから自分も休憩時間は挨拶を交わす程度にとどめ、極力かかわらないようにしている。
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 08:09:32.40ID:zX1qiQwJ
>>242
そうだね。
工員も悪くないと考える。
でも、自分も妻子がいたら苦しくてもホワイトカラー仕事にしがみついていただろうね。
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 08:22:18.44ID:PVOipZFq
ラインで働いてると、段々頭が悪くなっていくのを感じる
元から馬鹿なのにこれ以上知能が落ちたらヤバイわ
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 08:26:56.44ID:zX1qiQwJ
>>246
それも事実だ。
だから自分は頭が悪くならないよう読書の習慣を続けている。
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 08:30:40.20ID:O4WyIm/A
ホワイトカラーの仕事は仕事の時間以外でも自己研鑽したりでプライベートな時間が結構削られるからね、不器用な俺にはしんどかった。
ブルーカラーは文字通り仕事の時間だけ働くだけだし食堂も安くてうまかったりするし良いとこもあるんだけどね、団塊世代くらいまでなら大手工場正社員で気楽に逃げ切れたんだろうな
0249名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 08:45:07.75ID:1QpzHoS2
ここで工員が〜工員が〜、とか言ってる奴が一番正確歪んでるだろw
無駄にプライドだけ高いホワイトカラーでは通用しなかった余裕がない奴だろうが
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 09:28:03.83ID:/E1mX1qM
親が工員とか恥ずかしくて言えやしないな
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 10:37:57.75ID:D688PDOq
来月から工員にジョブチェンジすることになりました
ノルマ詰められたり客から日曜日に呼び出しされる生活はもう嫌
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 11:21:33.44ID:Enl/eZgx
>>247
読書とか浅いな
そういうことじゃないのよ
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 11:23:29.03ID:Enl/eZgx
>>249
工員って口開くとこれよ
まともな日本語も話せない
0254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 11:37:18.67ID:/Mlq++hF
ホワイトカラーとかブルーカラーとか関係ない
仕事なんてなんでもいい
そいつ個人の問題

そいつが低学歴か高学歴なのかそれが重要
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 12:10:37.94ID:zX1qiQwJ
>>249
確かに、自分はホワイトカラーからの落伍者なんだろうな。今もホワイトカラーの第一線でバリバリ働いてる同期に対して嫉妬心が全くないといえば嘘になる。
さりとて、戻りたいとも思わない。
今はそんな気持ちかな。
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 12:12:49.93ID:9LeQWu+j
>>254
中卒>>Fラン大卒
Fランの奴は一生辱しめを受ける

人に言えない大学なら行かない方がいい
子供がいたらしっかり言い聞かせた方がいい
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 13:54:05.23ID:/E1mX1qM
工員には学歴ネタはタブーだって。
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 16:15:35.65ID:ewF0rjE8
>>255
それスゲー分かる
工場は掃き溜めのゴミクズだけど
じゃあホワイトに戻るかと言われると戻りたくはない
0259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 16:24:18.48ID:/E1mX1qM
工員はまじ勉強しなさすぎ
0260名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 16:29:07.85ID:ewF0rjE8
勉強しないというか
勉強の仕方がわからないんだろう
0261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 16:39:29.84ID:/zihFVkV
結婚じゃなくてセックスしたいだけでしょ
こういうところだけはしっかり親から遺伝を受け継いでる
0262名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 17:16:15.11ID:ewF0rjE8
親が工員w
いろんな意味でウケる
工員と結婚する女w
親父がジーパンティーシャツで通勤する姿を見て子供はどう思うだろうか?
親が工場なんて友達に話せねえよw
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 17:36:48.67ID:/E1mX1qM
工員の作業着がまた囚人みたいでダサいw負け組感漂いすぎ。
0264名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 18:19:46.79ID:1QpzHoS2
ホワイトマンの煽りと違ってナマポの煽りは小学生レベルだなw
脳みそにシワがないんだから無理すんな
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 18:23:34.49ID:XI6vemHU
毎日毎日同じ事ばかり言ってて九官鳥かよw
工員ですらもっと語彙力あるぞwww
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 18:32:48.71ID:1QpzHoS2
>>258
お前はホワイトカラーな憧れてるだけのただのナマポだろw
社会に出たことのない憐れなゴミクズなのはバレバレw
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 18:53:08.03ID:/E1mX1qM
工員は悪口や精神論大好き
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 19:12:45.69ID:WfLC5Bhc
日本には何人ぐらい工員が居るだろうね。
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 19:49:10.96ID:YrTKWdze
工員は徴用工レベル
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 21:22:18.01ID:ewF0rjE8
>>266
一部上場企業の工員だが何か?
お前みたいな奴が多いから工場嫌なんだよ
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 21:52:55.51ID:Q1DqdwnC
派遣て言った瞬間謎の勢力くさ
おっさんになると簿給社員より派遣の方が上って前にも書いたけどよ
20年じゃ退職金たいして貯まらない上に満額出ないからな、元々少ないとこだと3桁いかへんよ
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 22:24:44.56ID:LHldyQUJ
派遣って何の価値もない

虚しい派遣社員
0275名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 22:37:25.29ID:hTp4XwDO
>>269
銀行員だろ
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 22:38:34.04ID:/E1mX1qM
派遣は使い捨てカイロみたいなもんだからそりゃ馬鹿にされるよ。
人生終わってるもん。
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 22:39:20.61ID:/E1mX1qM
>>274
交代制勤務は自律神経やられて寿命縮むし禿げるよ。
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 06:38:04.22ID:cNMdFuBu
一部上場の工場でも現場はひでー。
DQN高卒だらけ。
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 07:12:18.36ID:VvMAVsa7
(´・ω・`)まぁまともな学歴の人間に現場でライン作業やらせたらどうなるか分かるだろう? 続くわけがない ベジータにバイトやらせるようなもんだ
0280名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 07:37:52.85ID:cNMdFuBu
工員は高学歴大嫌い
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 08:09:07.08ID:0vNfjGxj
誰でもすぐ覚えられるような工場は避けたほうがいいよ
代わりがすぐ見つかるから当然扱いも悪くなる
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 15:54:47.41ID:LV1wo/Ep
製造業って今の若者からしたら農業くらいダサいんだろうな
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:04:06.01ID:KgmOxnLP
若者は情報はあるから
わざわざ下層の吹き溜まりブラック工員になろうとは思わないよね
0285名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:08:52.91ID:9zGXVi4Y
>>282
そういうとこにいたことあるけど、せっかく若手が入って来ても、古参のババアがいびって大部分が辞めていったわ
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:16:56.57ID:cNMdFuBu
すでに若者には農家のほうが工員より人気あるくらい。
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:18:41.98ID:DgO5mcMb
工場はコミュ症の人が多い言われてたけど実際働いてみたらヤンキーとギャルばっかで騙されたわ
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:30:36.83ID:0vNfjGxj
真面目でおとなしい人はいじめの対象にされるからな
仕事よりコミュニケーションを頑張る人のほうが評価される
そうなるとヤンキーとギャルが多くなる
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:34:19.57ID:cNMdFuBu
ほんそれ。工場でもコミュ力が大事。
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 16:52:16.07ID:cNMdFuBu
少なくともイケメンならギャルを黙らせることができる。
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 18:46:34.93ID:LXZ6Cx/V
工場は労災が怖いよね、事故で脚が無くなって、工場では働けないので義足で事務仕事してる人が居る。
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 20:07:53.43ID:cNMdFuBu
工員は見た目からして擦り切れてるやつ多いしな
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 21:53:44.29ID:cNMdFuBu
ババア工員はかなりやかましく文句ばかり言うやつだらけ。
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 22:02:20.78ID:LV1wo/Ep
>>293
教育係が馬鹿で仕事をまともに教えられないし
設備が古くて安全設計の不備ばかりの機械で
経営者は他人の健康を何とも思ってない卑しいクズで

それが工場
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 22:40:43.69ID:cNMdFuBu
派遣なんかカス扱いだしね。
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 00:46:16.31ID:aduopkX4
社畜奴隷すぎだろ工員なんて。
0305名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 01:24:39.07ID:8yFaGqKq
工場勤務って周りの景色変わらないし頭おかしくなる
まだドカタのほうがきついけどマシ
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 04:42:21.21ID:aduopkX4
工場で40年の人生ってw
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 07:08:42.25ID:KfRL2tLv
工員40年とか言ってるけど人口減少してる中で工場が40年後もあるの?
まず、そこからして疑ってしまう

今は半導体工場が潰れまくってるよ
高齢者ばかりで新人が来ない、建物が古い工場なんか倒産予備軍だと思う
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 07:13:34.92ID:15UidE0K
これからは工員人生50年時代ですよ
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 08:02:49.08ID:pK5CLrVE
機械さえ新しくすれば残業とかなんか大分環境改善されるのにケチって自滅するのが増えてる
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 08:12:42.81ID:aduopkX4
工員50年、下天は夢か幻か
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:05.06ID:VzLogUni
もう女の子が入ってくるだけで嬉しいわ
ニコニコしてればそれだけでかわいい
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 16:06:24.76ID:Q8SMc0rV
BBAも工員だけあって下品でうるせーな
0315名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:54.32ID:KfRL2tLv
ものづくりは倒産候補でしょ
昔みたいに出せば売れる時代じゃない
0319名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 19:09:46.35ID:K+0ts7JT
工場が嫌ならさっさと辞めりゃいいのに、あれこれ不平不満を垂れ流しながらも工場にしがみつく現状は実に滑稽だ。
それが工員の工員たる所以なのだろう。
0322名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:21.29ID:SuUZDpUn
身の回りにある物は殆どが工場で作られた製品なんだから、工員さんは無くてはならない立派な職業なんですよ。胸を張ってええんやで。
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:11.60ID:Q8SMc0rV
工員は1を10に誇張して悪口言う奴らだから
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 20:50:37.30ID:bBK8ofwS
工員でも食品工場は酷いイメージ
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:47.16ID:Tv3MMQew
ツルモク独身寮って漫画あるじゃん
工員の漫画かと思ったら最後デザイナーになるのな
まぁ今どきそんな出世できるわけないんだけどやっぱ工員じゃダメってことを思い知った漫画だったw
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 02:03:21.39ID:Br6w9eIh
立ち仕事の工場はほぼブラック確定。
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 04:54:26.71ID:sKWgSwer
工場や工員のことをボロクソに言いながらも工員にしがみついているんだから片腹痛いわ。
そんなに嫌ならすぐにでも辞めて転職すればいいのにね。
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 05:51:54.88ID:E44QvLXV
バカでも無いのに貧乏地方住まいで工場くらいしか仕事がない
他はもっとひどい仕事しかない…介護、建設、物流
工場に文句を言うのはこういう層だよ
俺のことさ
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 06:45:54.29ID:LzpjJlzj
ここで工場に不満をぶちまけている人は他の仕事を経験したことがあるのかな?
俺はいくつか仕事をしてきて今は工員。
一番きつかった仕事はダントツで営業。
ストレスと激務で体調を崩した。
建設、物流も多少経験したことがあるが、今までの職種の中では工場は楽な方かな。
今は正社員の工員。
0332名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 06:49:47.36ID:MbmroNLZ
>>325
突然そんな昭和臭のする古い漫画の話を持出して来るとか、さすがはジジイ工員だな思考が止まってる。
0335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 07:15:42.97ID:MbmroNLZ
>>334
才能がなかったんだろう。
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 09:25:59.95ID:tyoHZV7O
>>331
営業職と言ってもピンキリですから
工員以上にね
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 11:07:05.96ID:Br6w9eIh
車輪の下でも工員は悪者扱いで馬鹿にされまくりw
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 19:19:34.04ID:LzpjJlzj
一度、工員を辞めて他の仕事をしてみるとよい。
そこが工員よりもよければ、そこで働けばいいし嫌ならまた工員に戻ればよい。
外の世界を見ないで不平不満を言っても仕方ないだろ。
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 19:29:02.31ID:UEXSgXK5
工員は最悪
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 19:53:02.60ID:MbmroNLZ
そもそも工員が工員以外の仕事とか出来るの?元工員を受け入れる業界ってどんなのが有るの?警備?清掃とか?
0341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 20:54:28.19ID:woEkGm+7
工員はなんも考えすぎ馬車馬のように働いてりゃええねん。
0342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 21:43:25.68ID:sKWgSwer
>>340
一度、ハロワで相談してみ。
いろんな仕事があるよ。
他の仕事にチャレンジしてみてはどうかな。
もっとも、工員で他の仕事に打って出ようとする気骨がある人はまれ。
せいぜい5chで自虐的に愚痴をこぼすのが関の山だよ。
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/08(金) 21:57:11.32ID:ZSIvDCnx
無能だけど工員(現場)もデスクワークやら、SEやら、生産管理やらやってきたけど、どんな現場にも「できる奴」ってのがいてどっちも志向性の違いなだけで
出来る奴だけで比べたら甲乙つけられない高いレベルなのは間違いない

俺の場合、力ないんで(女より腕細いw)事務職ばかり渡り歩いたが、結局技術ないし、じっくり打ち込める仕事のほうがいいんだけど
工員もマルチに動かないとダメな職場多いからね。同じことだけやってればいい職場なんて今少ないよね
工員やったことないやつは、そういうイメージのままなんだと思うわ
0345名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 00:44:44.71ID:bupZI/3C
工員はまだ堅気だから良いだろw
本当にヤバいのは水商売やらの不良ばっかりが集まる職場w
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 05:50:39.38ID:mjE/mkhu
こんな仕事でも高卒の限界的職業
やっぱ大卒じゃないと職業選べないな
貧乏高卒は腐っていきるしかない
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 06:31:24.05ID:vPmK+bh8
工員も水商売上がりが結構いるぞ
0349名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 06:50:29.07ID:HDbIbXcA
>>343
平均よりできない人の目線で語られてもな
工場って当たり前のことができない人が多い
そして出来る人ってのは、大体が気概が違うだけのことが多い
会得するまでに時間が掛かるような仕事は至極少ない
0350名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 06:53:33.40ID:HDbIbXcA
>>346
誰でも入れる大学じゃ、ろくな就職先ないぞ
高卒と扱いが一緒だよ
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 07:57:03.34ID:vPmK+bh8
高卒なんぞ育ちも悪そうだ
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 08:14:15.75ID:jLOjXXrv
エフラン大学卒で腐っても大卒は大卒 高卒とは違う と言っていた知人が30代のアルバイターになってた かける言葉がなかった
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 08:22:13.77ID:vPmK+bh8
高卒とは話が合わないからな。
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 09:29:24.87ID:FtFSZhJG
>>348
水商売崩れにでも勤まる職場なんだよね工員は。
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 09:31:42.18ID:vPmK+bh8
水商売は工員と同等かそれ以下のレベル。
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:35.49ID:uG8o+JT5
昔のえらい人も言っているように
職業じゃ上下決められないんだよ
なんとでも言えてしまうからな

たとえば>>352はアルバイトより工員のが偉いと言いたいんだろうけど
あっちからしたら
「アルバイトのが楽だし時給いいしー休み多いしー」とかなんとでも言えてしまう
これは実に不毛な戦いだよコスパ悪い

だから学歴なんだよ
高卒と大卒だったらどっちが上かは誰がどっからどう見ようが確定的に明らか
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 12:21:45.69ID:PxAwxYFF
工員って出来が悪いだけじゃなく性根も腐ってる、
人が手伝ってもありがとうの一言も言わず、迷惑かけてもすみませんの一言も言わず
0358名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 16:37:35.96ID:bupZI/3C
学歴()が糞ほども役に立たないのが工場
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 16:40:36.14ID:bupZI/3C
てか高卒でも市役所の公務員やら銀行員やら掃いて捨てるほどいるけどなw
大卒でもおれみたいなコミュ力体力無いゴミはいっぱい居るw

世の中学歴じゃないよ
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:47.09ID:vPmK+bh8
高卒工員の二重苦じゃあろくな家庭で育ってないな。
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 19:28:15.48ID:bqTIuq1E
先週の求人広告で良さそうな会社を見つけて、
今の会社を辞めてもいいけど、新しい会社が嫌だったら後悔するから難しいよな。
0363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 20:47:30.13ID:lt98jJfn
>>362
かくして、何も行動しないまま今後も工場にしがみつくチキン工員。
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 21:01:55.60ID:atn6gNBu
>>356
うだつの上がらない人生

しがみつくは無名大卒の学歴のみ

虚しいのう
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 21:44:47.09ID:vPmK+bh8
工員はルックスも汚いブサイク多い
0366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/09(土) 23:51:28.53ID:GLQWl2g1
>>337
あの頃から工場って吹き溜まりだったんだよな
まあ工場のやつが車輪の下読むとは思えないけどw
0367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 00:52:49.70ID:ASvMpPO5
ヘルマンヘッセはおろか村上春樹すら読まんだろ。読んでもマンガ本程度w
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:55.91ID:ASvMpPO5
工員は大好きなパチンコですら頭悪いから下手w
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 03:20:49.18ID:BoKmK/8/
車輪の下とか懐かしいw
漱石で言ったら鉱夫みたいなやつか
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 04:58:16.98ID:ASvMpPO5
漱石のこころに出てくる先生からしたら工員など実に陳腐に見えるんだろうな
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 09:36:15.96ID:KSk2YQvQ
工場はよく喋る人が評価されるから水商売の人は歓迎される
0374名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 10:39:48.66ID:ASvMpPO5
工員の力関係もコミュ力なんだよな
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 14:41:46.82ID:0/dP72/z
昔派遣で行った錦糸卵工場は緩かったよ
当時イラン人ばっかりで奴らの汗が卵の中にボタボタ入ってた
それ以来パックの卵焼きは食べないようにしてる
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 15:48:14.58ID:ASvMpPO5
外人はいい人多いよ
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 16:48:32.17ID:+c2qZ3SO
日本人は世界一暗い人種で、その中でもこの板の住民は暗さの選りすぐりのエリート。
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 16:58:04.69ID:9+nIc1MN
外人は根暗やコミュ障を露骨に嫌悪するからな
外人に馬鹿にされてる日本人工員はよくいる
中国の留学生はオタ率高いから日本人を馬鹿にしてこないが、やはり他の外人に馬鹿にされている
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 17:24:34.73ID:BoKmK/8/
外人で一括りにする奴は日本人の中でも選りすぐりのアホだな
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:13.08ID:oQE3M6W0
日本人工員は他人を不快にさせるイヤミ癖(汚言癖)がある奴がたまにいるよな
そいつ言葉が通じないはずのブラジル人工員とさえモメてた
多分自分の機嫌が悪いと他人を不快にさせる言葉を発するんだろうが
人間としてのレベルが低すぎる
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 17:50:50.72ID:nL/6e8tt
工場の奴ってガチで漱石もヘッセもドストエフスキーも一度も読んだことないんだなw
んで俺がタバコ競馬パチンコ風俗やらないというと「何が楽しくていきてるんだ〜」ってw
逆にパチンコ競馬なんて時間の無駄としか思えないんだけどなw
損するのわかっててなんで足突っ込むの?
風俗とかタバコに金使うならちょいましなもの食べたらw
0386名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 18:48:51.82ID:BoKmK/8/
漱石とヘッセは読んだことあるけどドスとエフスキーは2ページくらいで挫折した
風俗はよく行く。パチンコはしないけどスロットをしてたことはある
夕方からジャグラー。レギュラー確率だけ見て座るやつw
でもあれ4000回転回ってても設定5以上の保証なんてどこにも無いね
タバコは吸わない。美味しいものは結構食べてます

昔工員やってたけど今は失業してニートしてます
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 19:28:20.28ID:Ln9VJUvr
あんたら同じ工場内で部署とかあるだろうが、楽な部署辛い部署で妬みや歪みいって感情があるよな?
楽な部署の奴らなんかとは口も聞きたくないのが本音だわ
給料が全然違うってんならまた話が別だが。ほとんど同じなら身体の痛め具合考えると割り合わんしムカつくわな。

楽な部署の奴らなんか俺はガン無視だぜw
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 20:15:00.14ID:rhZ3vpDZ
いくつかの工場で働いてみて、夜勤の方がいい人が多いような気がする
昼間働いてるババアは例外なく気が強い
0390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 21:42:45.04ID:g15Hrpw3
>>388
偏屈な奴率は夜勤の奴らのが高いだろ
順調な人生じゃないから夜勤なんてやってるんだし
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 21:44:29.89ID:BoKmK/8/
順調な人生のやつは工員なんてしないでしょ
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 21:53:00.16ID:ASvMpPO5
外人工員は日本人工員よりはいい人多いって。
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:48.12ID:ASvMpPO5
ただしチョンとフィリピンはだめだ。
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 22:48:09.98ID:oQE3M6W0
知性的じゃない壊れた人間じゃないと勤まらない職場もある
経営者のカラーで決まるんだろうね
別に知性的で正常な人間が工場勤めてもいいと思うがなぜかそうはならない
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:07.69ID:BoKmK/8/
フィリピンは良い人と悪人の格差が凄いという印象
アメリカの植民地だっただけの事はある
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:01.59ID:JxR8tdLQ
>>384
思考は相手となんら変わらんな
やっぱり同レベル
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 06:10:37.21ID:lFyhDbtc
チョンとフィリピンがアジアで民度が低いツートップ
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 06:55:46.98ID:dHjCtBn5
今日も18歳の女の子のケツを見ながら仕事するか
自分の工程の前だから嫌でも見てしまう
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 07:10:45.49ID:8zZownhV
工員なんてものは、暴走族とかと同じだよ まじめな人間は勤まらない 追い出されるよ 異物だから
0401名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 07:15:03.59ID:lFyhDbtc
工員は馬鹿じゃなきゃできんよ
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 07:42:12.72ID:ZqNzvv2T
>>399
如何にも工員って感じだな、酒とギャンブルと女にしか興味示さない。
0403名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 07:46:23.12ID:CA0dBHBM
女に興味はどの職種でも皆興味あるだろw
ただ酒やタバコ、ギャンブルの類いはやはりド底辺工員連中は好きな奴率が高い

頭が無い奴は短かな楽しみに逃げる
0404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 09:29:45.65ID:lFyhDbtc
彼氏が工員とか絶対嫌だわw
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 15:10:50.71ID:oosd7JpR
それはないw
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 15:51:07.59ID:lFyhDbtc
せめてちょい勉強して宅建取って宅建事務いこうよ。工員はひでーわ。
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 20:20:55.32ID:I5WyLCdf
宅建w
使えねー資格
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 20:34:04.56ID:lFyhDbtc
工員の頭じゃ宅建がせいぜいだろ
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 21:07:35.45ID:xmC/87je
ここだけの話、
結婚や1人暮らししてたら今頃とんでもない人生になってたんじゃないの?
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/11(月) 23:40:40.33ID:5bqKeCDi
>>403
女は健康的でいいと思うが
競馬パチンコはどーなんよ?
「休日は夫婦でパチンコや競馬楽しんでまーす」みたいなの見てると子供が気の毒すぎるだろう
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 01:06:21.92ID:r7sahhWM
工員じゃ宅建なんて難関試験受からんよ。横浜国立大卒の真鍋かおりでも落ちたんだし。
0414名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 07:10:01.23ID:xHxR1GMp
>>413
宅建は難関じゃないし
65歳のうちのおじいちゃんが一発合格するくらい簡単
受かんなかった奴は教科書開いて終了しただけの人達
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 07:53:24.02ID:r7sahhWM
工員にとっては宅建は難関だ。
普通の大卒ならたしかにたいした資格じゃない。
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 10:18:51.13ID:0Ozj0r8R
5ちゃんしかやること無いネトサポの煽りに釣られるアホ
無視しろよこんなクズカタワ
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 13:00:08.40ID:HadLI3nL
宅建とTOEIC600点、一般的にどっちが難しい?
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 13:24:38.98ID:r7sahhWM
宅建は日商簿記2級よりやや難しい程度。
TOEIC600は英検二級よりやや難しい程度。
大学受験経験者ならTOEIC600のほうが宅建より勉強時間少なく受かるが、
高卒で英語全くダメな工員ならTOEIC600のほうが宅建より時間かかるだろう。
0420名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 13:32:46.52ID:YJwOy/2z
>>417
同感

5ch張りつき学歴コンプレックス爺ウザ
スレチだし消えろ
0421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 14:58:26.36ID:r7sahhWM
工員はみんな学歴コンプだからこの話題はタブーね
0422名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 15:49:00.27ID:WMVqFM5M
勉強出来るなら他いけよwwww
出来ないからここに居るんだろ?www
0423名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 16:00:54.93ID:Tm8eo0XD
勉強はできるんだ
でも生まれつき貧乏で転職さえままならない、地方から抜け出せない生活だから工場に嫌々勤めるんだ
また、親の面倒をみなきゃいけなくて、地元に縛り付けられてる人もいるだろう
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 16:07:23.60ID:r7sahhWM
宅建TOEIC600くらいなら持ってるよ
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 19:14:39.02ID:amMCiGqi
持ってても何の役にも立たないって事ね。
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 19:46:43.20ID:WMVqFM5M
本当に出来る奴はその道に行く
工学部行ってエンジニアなったり理学部行って研究者なったり

そういうレベルに達していない奴は出来るとは言わないわな
工員になるってのはそういう事
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 20:33:14.71ID:r7sahhWM
プログラマーくらいは最低勉強しないとな。工員まで堕ちたら馬鹿ばかりになる。
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 20:41:49.57ID:2kVn+8Yq
まもなく日本から世界経済が崩壊し、世界教師マYトレーヤとUFOが出てくる。
それからベーシックインカムがはじまるので、20年間ヒキコモリの人でも死にはしない。
むしろ、心配するなら被曝のほう。

【メルトダウンA級戦犯】 『非常用発電機』安倍が放置  『非常用空冷回路』小泉が撤去  死刑求刑
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552357792/l50
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 21:02:59.02ID:nZ0i+zkC
近所のセブンのバイトのかわいい子、おつり渡すときに両手で手を包むように渡してくる。
nanacoなんか使わずにわざと釣り銭が出るように買い物してる。
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 22:23:21.57ID:osm5AWbm
>>426
これ的を得てるな
結局それなりの学歴でもその道のプロにもなれない半端モンが工場に落ちるんだよ
んで俺はこいつらとは違う!みたいなことになる
工場は社会の吹き溜まり
運命に導かれて集まるのさ
0431名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:18.14ID:r7sahhWM
派遣女は気が強い遊び人だらけだな
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 22:37:54.54ID:7kkKVe/P
長くやってりゃほぼ誰でも出来るのが工員作業w
そこ勘違いしてる奴の多いこと多いことw
取り柄なのかは分からんが、そんな環境に長く働いてるイカれた神経ぐらいかw

結果ゴミみたいな性分の奴らしか残らん
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/12(火) 22:40:33.32ID:7kkKVe/P
長くやってりゃ誰だって出来るんだよほとんどの工員現場作業なんて。
自分は出来るんだ!って勘違いでもしなきゃやってられんのだろうね。

あんな閉鎖空間で何十年単位で生活の為とはいえようやるわw
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 00:52:49.30ID:hspaCYOp
和田さんみたいに女犯しまくって、刑務所で楽チン作業してからナマポのほうが工員より勝ちに見えてくるw
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 00:53:12.94ID:Tewx1In2
ここに居座ってる労働の義務も果たせないチョンカタワはバイトに毛の生えた程度の年金を自慢するキチガイ
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 00:55:30.89ID:Tewx1In2
あと過去の犯罪者を崇拝するキチガイも追加
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 00:56:46.77ID:Tewx1In2
「チョンカタワ」でググればこいつのキチガイっぷりが分かる
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 06:46:06.11ID:E5/y9MGc
>>426
そこまで出来なくても工員にはならない、実際落ちこぼれがなるんでしょ工員は。
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 07:10:15.27ID:hspaCYOp
工員は馬鹿で社畜洗脳されやすい奴が向いてるし企業もほしい。
下手に賢いやつなどいらない。
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 07:23:58.95ID:anqQizxK
家から作業着来て出勤する工員さんって、職場に更衣室とか無いの?職場に置いとくと盗られるとか?
まあ車通勤なら良いけど、汚れた作業着でバスとか電車は皆の迷惑だよ。
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 09:10:10.59ID:hspaCYOp
工員はファッションには無頓着だから仕方ない。
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 11:54:16.89ID:iRDbtQFz
上司が作業着で車乗ってるの見て驚愕した
奥さんとか子供はどう思ってるんだろう?
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 15:45:05.49ID:9oLzb0qq
>>438 工場で学歴()とか言ってる落ちこぼれがこのスレには生息してんぞw
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 17:28:17.69ID:hspaCYOp
高校中退とかも普通にいるからなあ工員は。
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 18:51:08.81ID:anqQizxK
>>443
更衣室すら無い職場なの?
土建屋みたいに現場へ直行して直帰なの?
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 18:59:32.19ID:ILKveB/J
作業着≒汚れて臭い服
昔は知らないけど今は大手だと作業着を着たままでの通勤は禁止されてる所が殆ど。
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 19:39:22.34ID:ILKveB/J
ダメだと言われてる。
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 19:42:47.17ID:ILKveB/J
会社側はダメな理由を色々述べているが、要するに社員が通勤中に事件・事故を起こした時に直ぐ社名が晒されるのが嫌みたいだ。
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 21:19:24.88ID:NhtHmjuS
今の工場がずっとあると思わないほうがいいんじゃないか?
希望退職(リストラ)の話が出たら終わりが近いと思ったほうがいい
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 22:35:09.47ID:3+phkkzk
>>447
更衣室はあるよ
だが通勤時間5分なのにわざわざ着替えるのだるいだろ
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 22:38:52.04ID:0ru5YaeW
田舎だと車で作業着通勤は普通
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 23:09:15.49ID:+zvdLkah
うちの会社は作業着でパチンコ行くアホがいるから作業着通勤禁止になった
てか禁止されてなくても作業着通勤ってサルだろ
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 23:49:51.10ID:hspaCYOp
工員なのにオシャレする意味がないからな
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 05:05:43.21ID:PgQqLlAb
工員は見た目が擦り切れてるから作業着がよく似合うw
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 07:08:23.54ID:PcF10hs8
作業着は見た目が悪いし汚れてたら最悪、ペンタ君とかは洗っても汚れが取れないからいつも汚い服着てるしねぇ。
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 09:49:28.80ID:PgQqLlAb
工員はルックスも悪いから作業着で十分
0461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 19:33:37.46ID:m7/oC+dk
工員と塗装工ではどちらがマシなの?
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 20:28:48.40ID:gRIu+pu5
工員はテレビもみてもバライティーくらいだろ
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 21:13:54.34ID:r3gx1Ba+
寮住まいでいいじゃん
夜逃げが多くて面白いよ
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 21:23:39.65ID:gRIu+pu5
派遣の寮は怖くて住めたもんじゃないぞ
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 21:45:39.96ID:hvPSnIpy
倉庫、警備、飲食

工場の仲間だからどれで働いてもいいぞ
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 22:36:13.81ID:LdjiooTJ
警備員色は客と接するので工場より上だろ
0468名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:55.30ID:gRIu+pu5
せめてプログラマーくらいにはなろうよ
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 00:53:12.18ID:Lmp+t9NE
俺は食品工場の調理場経験で調理師免許を取った
せめて国家資格が受験できる職場が良いな
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 01:48:02.46ID:dj7wL4ts
客と接すれば上という謎理論w
どっちも変わらんわw
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 03:14:44.64ID:3Jshz9oQ
毎日同じ仕事して3年とか経つと
これからも俺の人生はこういうことが繰り替えされて終わるんだなって絶望感がはんぱない
工場から工場へ転職するのはその絶望の回避策だな
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 03:38:00.99ID:DUTEcXwQ
工場から工場じゃ何も変わらない
必死に同じ工場にしがみつくよりはましかな
害悪な人ほど、しがみついてる
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 06:28:44.96ID:EBRPuny/
派遣の寮ってレオパレスだろ
学生や転勤族も住んでる普通?のアパートを会社経由で借りるだけ
社宅みたいなのなら一方的にそんなイメージを持つのもわからんでもないが
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 07:00:55.22ID:+cNNHnAM
>>467
工員だと素性の知れないDQN客の相手しなくても良いだけマシだと思う、まあ工場にはDQNの上司や同僚がいるけどね。
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 09:37:37.24ID:kyvS6b8F
工員は他人の不幸が大好物
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 10:25:50.19ID:2qwb3Mh3
工場にいるブスって中身もブスが多い
ひねくれて誰にも相手にされないブスの墓場
どうしても日陰なんだよな
マイナスな場所って感じ
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 10:31:45.64ID:AiEqCD2w
>>475
一理ある。
多かれ少なかれ嫌な上司や同僚はどこの職場にもいる。
嫌なDQN客を相手にしなくてよいというメリットは決して小さくない。
0479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 17:27:22.17ID:kyvS6b8F
あっさり社畜洗脳されてる馬鹿ばかりじゃないか
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 18:07:59.85ID:CWuwowZU
>>479
お前もその一人じゃないか。
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 19:37:51.15ID:kyvS6b8F
座らず立って仕事するのが正義だと思ってるやつらばかりでうぜーな。
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:32.66ID:Z37nCu58
今年はクボタの殺傷事件が一番面白かったな
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 23:34:24.80ID:XyX5l4QE
俺も誰にも相手にされないよ
でもむしろ会社の奴らと仲良くしたいとも思わんけどね
どうせアホばっかだし
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/15(金) 23:51:39.52ID:XyX5l4QE
明らかに周りの俺に対する扱いが他の奴らと違う
0486名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:16.67ID:7wJi5xmv
工員は頭いいやつ大嫌いだからw
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 01:07:50.37ID:x6Ny1kQR
頭が良いことを「計算高い」って言う奴がいたな
やっぱ工員はアホや
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 03:32:34.12ID:gos71MJj
またいつもの学歴コンプレックスか

いい大学出てナマポとかいるからな
アホすぎて親が泣くわ
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 05:35:29.50ID:9y2uV+sn
偏差値教育で洗脳されるとアフォになるからなw
この学歴くんが良い例
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 08:10:45.43ID:7wJi5xmv
いい大学出て大学生活満喫してからナマポで遊んで暮らすとか実に賢いことが
高卒社畜奴隷の工員にはわからんのかね
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 09:57:52.39ID:endNcLTc
クボタで首刺された人、まだ生きてる?
重症って一生消えない傷だよね
はした金の為によくやるよなぁ
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 12:36:23.50ID:EKllrvLE
工場って刑務所と変わらん
ヘルメットの顎紐から始まりシャツの裾出すなとか腕まくりするなとかポケットハンド禁止とか
居る奴らも刑務所出身なのは間違いない
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 14:54:02.68ID:7wJi5xmv
工員、別名シャバの囚人
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 16:11:30.32ID:Xf8/SVUb
家に帰れる囚人のほうが好きだな 呼び方
0497名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 19:45:18.70ID:gbccQP/7
作業着通勤は工場の環境にもよるが、ごく普通だろ。着替えの時間が無駄やし・・・
たとえば金属加工とかでオイルミストガンガン浴びますみたいな職場ならさすがに着替えるが
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/16(土) 22:29:47.05ID:hsJb81i2
>>491
賢いって言葉の意味すら知らない白痴
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 00:04:32.56ID:h+eMDBlx
まあ工場は虐められても辞めれば良いが
刑務所はイジメの対象になっても逃げ場が無いw
しかも刑務官もイジメてくるから相当シンドイわなw

工場の方がマシではある
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 00:19:47.32ID:PA4LrrzQ
ただの町工場とか小企業の工場とかでも地域差はすごいあると思うよ。

派遣で近畿エリアあっちこっち行ったけど、大阪は西のだろうが東だろうが総じてクソ。
控えめに言ってドライ、サバサバしてる。
悪く言うと腐ってる、ひねくれてる、とにかくクソ。

人情の地だとか言ってるけど、大阪に限ってそれは無いと心の底から思った。

奈良とか和歌山とかマジでいいところばっかりだったよ。
こっちのがよっぽど人情味あるし、誰に対してもマナーや気遣いが凄く大人な感じがしたよ。どこでも。


京都はしらんけど
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 01:05:24.32ID:6QaY57bt
刑務所で鬱病診断されて療養すればいいだけ。工員は鬱病になれば首切られておしまい。
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 01:53:58.40ID:h+eMDBlx
>>502 どっちかっていうとそれ逆だけどなw
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 08:17:33.29ID:vT+WbluT
クボタは社員の給料いいからな
年収800万以上
そんなやつが派遣で年収200万ぐらいの人を馬鹿にすれば恨まれるわな
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 08:24:18.55ID:tEpia0GS
ブルーカラーはよくこういう事件起きるよね
派遣PGが勤め先の人間刺したとか聞いたことない
ブルーカラー界は格差とかマナーとかいろいろ酷すぎだ
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 08:33:18.48ID:Op/Nr98Q
派遣は基本軽作業しかやらせないようにするのが暗黙のルール
正社員より働かされてたらそら事件は起きるぜ
給料に差がありすぎるんだからな
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 08:55:05.20ID:w/Lzhsd9
高齢者になるとちょっとしたことでイライラしやすくなるからな
注意するだけでいいのに わざわざ怒る
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 12:14:02.61ID:6EUrNbNs
派遣なんか終わってるし馬鹿にされまくるし、派遣で働くならニートのがマシ。
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 12:17:27.93ID:w/Lzhsd9
工員が結婚とか意味不明だよな
工場が10年後も普通に存続してるかどうかも怪しいのに

実家暮らし独身でいつでも逃げれる準備してたほうがいいよ
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 12:35:48.70ID:BdOCzMYk
>>502
ホント逆だよ
今のところも班長が鬱で休業中で補間要員として採用された
二つ前のところも主任だかが鬱で休んでた、正社員だから休業で7割ぐらい金貰えてクビにならない、そして派遣の俺は正社員が治り次第、お払い箱
鬱にかかってもお払い箱
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 17:29:54.59ID:6EUrNbNs
派遣は現代の奴隷制度だしな、
0516名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 21:59:56.08ID:VfMsj9xJ
派遣だけでは人手不足だから外国人入れるとか、マジこの国は終わってる。
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 22:50:34.73ID:6EUrNbNs
正社員も今頃ようやく帰宅だし奴隷
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 23:01:09.65ID:I2J0WH2Q
家族いる社員の方が奴隷だろ
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 01:15:10.04ID:ANw0rP1t
派遣はあんな少ない年収でよくいじめられながら仕事できるなと、鬼畜社員どもに陰でバカにされてるよwww
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 06:37:44.31ID:9Ccdz0LJ
マツダやクボタみたいなのを期待してる
平穏すぎたら面白くない
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 06:58:44.72ID:Pr+NRiAb
ギスギスしてんな

こんな国にしたのは誰だかわかってんのか?
矛先が違う

お互いに見下しあったって現状は変わらない
誰も幸せにならない
まずはよく考えろ視野を広めろ
0522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 07:08:04.20ID:9Ccdz0LJ
しかし、他人の不幸で飯が美味くなるのは確か
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 07:17:10.33ID:9Ccdz0LJ
人の出入りが激しい工場はどんどん潰れてくれたほうが嬉しいよね?
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 07:19:10.20ID:6Rwk2vgw
派遣ならナマポのがまし
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:14.21ID:KnrHyKcF
以前工場勤務でいまは違うけど
どんどん辞めてくよ
それに工場だけ特別アホで下品ということはないよ
流石に競馬パチンコの話してる奴はいないけど
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 07:22:39.42ID:CbXNYC0J
>>521
それは社員に言ってくれよ
こんな場末の職場でマウンティングしてくる社員に
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 08:54:00.67ID:6Rwk2vgw
下品なのが工員の売り
0528名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 11:19:26.83ID:Bq4ycuT7
月曜だしNewで人の出入りが激しい工場の求人が多いな 派遣
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 12:45:32.68ID:DJZ/cQDV
食品工場の死んだ目の奴率の高さは異常だなw
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 13:31:22.43ID:VKQLAj5a
新しい工場、アフリカ系の黒人がいるよw東南アジア系もいるけど
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 14:27:25.25ID:6Rwk2vgw
工員はなまじ教養があるやつには務まらない
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 19:33:57.04ID:qv6go7SI
>>529
そうなん?何で食品工場は死んだ目が多いの?てかどの工場も死んだ目多いで。
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 19:37:43.68ID:6Rwk2vgw
工員は精神論大好き
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 23:31:38.45ID:KnrHyKcF
>>527
じゃあ上品な職種、下品でない人が集まってる仕事ってどんなの?
俺が見た中で下品ナンバーワンは営業
次がドカタって感じ
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/18(月) 23:32:29.80ID:KnrHyKcF
工場質は悪いけど
女ばかりの事務よりよほどマシ
女が多いところはガチ悲惨
0540名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 08:09:10.39ID:5eyHFCd2
>>538
そういうこと考えると怖くなる
工場正社員とか何考えて生きてんだろうな・・・
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 08:53:33.30ID:+bzqC3IY
「10年後も工場が存続してますように…」とお祈りしてるんじゃないか?
○○町にある富士通の工場なんて今月で倒産だよ
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 09:02:09.09ID:APm3VyA0
工員なんて馬鹿にならなきゃやってらんない
0544名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 12:09:00.97ID:PRvmt2Jt
頭のいい工員などいらない
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 14:33:04.37ID:blCG0rhL
>>545 一生ナマポでやってるやつが居るくらいだから余裕だろw

途中で体壊すかもしれんがな
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 22:41:25.22ID:PRvmt2Jt
工場派遣なんかやってたら将来はホームレス
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 23:30:23.01ID:3LTm+20p
工員でも機械操作が出来ないと勤まらない職場もある。
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 23:32:06.25ID:IGsLDjeq
機械工w
車輪の下の世界やなあ
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/19(火) 23:52:49.54ID:zdTSl3NS
>>549
そうなん?
昔は軽作業って言われて行くと引越しやイベント設営、什器搬入みたいなのが多かったけど今は違うのか
0554名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 02:12:24.32ID:H20u26zV
工員も引越しもいい勝負だよ
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:54.02ID:JKoBTTEE
引越で仕事中に死ぬ事は稀、工員は指や手足が無くなったり死んだりは日除茶飯事。
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 08:06:59.25ID:vqfit32V
長く働いて欲しかったら既婚者を募集すればいいのにね
独身はみんな50歳くらいで定年を考えてるよ
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 08:58:58.73ID:RagptNnM
工員は刑務所よりきつい労働だからな
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 13:58:11.54ID:IWz4Mst1
独身を奴隷のように扱き使う事自体バカげてるよな www
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 20:32:02.52ID:HHQ+XkGg
言われるまま扱き使われてる方もバカなんだよ。
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 21:51:57.78ID:5Q6PAl6S
上司がなぜ結婚を勧めるのか?
そりゃあそうだわなあ
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 21:58:45.32ID:eAZqea21
工場ワーカーの人たちってやっぱり明後日はライン止めて休みになるの?
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 03:40:15.40ID:KYb+/D3c
工員は祝日休み少ないよ
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 10:51:52.62ID:UUPOJaRo
10年後も工場ありますかね?
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 13:40:51.61ID:pmrbEF6R
>>566
物価と税金がガンガン上がるからそれはないな。もしそうなったら強い者にはおとなしい(笑)日本人でも暴れるだろw
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 14:53:06.35ID:D46YQTI4
工場はチョコレートタンクに落ちて死ぬイメージ
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 18:17:45.65ID:WzZpVQEc
どこのチャーリーだよ
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 18:31:36.71ID:bcCqH8S2
池沼の俺には工員ぐらいしか出来ない
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/21(木) 21:40:15.61ID:ZeuAd6Mm
工員は容姿も擦り切れてるな
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 13:49:26.37ID:gQ1/Egnx
新人派遣が休憩してなくても放置とか逆にすごい、飯食わないからいいけどよ
前日が豆腐だけで背中痛くてあまり寝られずの9時間ぶっ続けだからな、俺じゃなかったら死んでた
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 22:03:36.34ID:7mU26/3L
ラインについていけない正社員がうつになって来なくなった。首にはならない。さすが大手
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 22:41:50.31ID:4rNXpV3M
刑務所よりきつい重労働を毎日やる工員
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 22:50:08.02ID:wBmqFysb
派遣なのにきついことやらされてるとかそんなとこあるのかよ
迷わず辞めろよそんなとこ
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 02:19:40.88ID:i03OiJ72
>>576
あるある
入ったばっかで右も左もわからなくて一人作業のとこで作業させられててメシの時間が来ても
工場って誰もそいつに声かけないんだよな
工員ってみんな人格障害だと思うわ
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 03:37:18.13ID:6FkVFGAK
>>582
新人じゃないけどそんな感じだわ。休憩になったのも気付かない時ある。
夜勤だとまじで誰とも喋らない
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 12:29:44.89ID:GH+HI3Kb
そんな余裕あるのか。ついていけるだけたいしたもんだ。ライン以外の仕事なら余裕だけどラインはやばい
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 16:43:02.38ID:yh/biMTT
派遣もきつい仕事多いよ
0588名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:44.88ID:FDBwDxv6
正直工事派遣とかは人生終わって居るのかもな。
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 00:18:11.10ID:o3Nnj1mf
工場派遣など将来ナマポ貰うツテがなきゃルンペンだよ。
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 11:09:35.74ID:64ZNE/hY
期間工の募集みてるとほんと条件良いね
給料も高いし、寮の家賃もタダとか飯もタダってとこもある、ボーナスや祝い金もある
でもそれだけ辞める奴が多いからそんな条件なんだろうなあ、
俺がいっても続けれるかね
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 15:07:21.64ID:/1p6YuTb
週替わりの2交替勤務が1番身体に効くよな
作業自体が軽作業でも、2交替勤務がなにより身体に堪えるわ
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 16:52:36.09ID:AaBIdVuj
3勤1休の日勤夜勤とか間違いなく心身病むだろw
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 17:11:27.32ID:FbZjtR6m
19時から翌朝9の拘束時間14時間
土日祝休みで月収37万の物流仕分け派遣でやっている。日給18000だから
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 18:13:53.49ID:FbZjtR6m
>>598
趣味で着たんじゃない
仕事で着てただけ
セーラー服の所有者は誰か聞かれたから妹のだといってやった
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 18:35:37.61ID:Z7ZmQXHC
外国人が紹介される工場は人の出入りが激しすぎて人手不足なところしかないでしょ
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 18:35:41.00ID:Matf2PX8
>>599
わかる
発達障害っぽいのばかり、まともな奴いない
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 18:56:05.51ID:o3Nnj1mf
せめて英語くらい勉強して英文事務いこ
0606名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:39.11ID:fEDaxTfS
無愛想でやる気ない
まさに俺だな
確かに若い外人さんのほうがいいだろうな
おっさん正社員だからもう転職もできんし
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 20:10:52.15ID:FbZjtR6m
拘束14時間だけど月収38万だからやっている。
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 20:29:53.21ID:Z7ZmQXHC
年収1000万でも手取りは700万
時給千円でも手取りは700円しかない
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 20:38:12.60ID:noJejBhg
派遣の外人結婚して子供いたり、最新のiPhone使ったりしてるしてるけど
彼等には将来の不安とか無いのかね?

40、50になっても派遣の仕事ありつけると思ってるんだろうか?
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 21:02:29.92ID:/CE3lVCS
選ばなきゃ何かしら仕事はあんじゃね?
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 21:02:52.29ID:o3Nnj1mf
派遣じゃ終わってるよな。
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 21:05:47.38ID:o3Nnj1mf
ナマポは安泰、派遣はルンペン
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 21:07:46.69ID:o3Nnj1mf
フリーランスのプログラマーで独立目指せ
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 23:38:44.75ID:o3Nnj1mf
まあ工場派遣なんてやめときな。
先がないよ。
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 01:21:31.67ID:KuiraM6q
派遣はいつ首になるかわかりゃしないし精神的にも悪いよ
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 02:21:10.46ID:KV2fvUS0
派遣は不景気になった時の調整弁だからな
逆に派遣がいない中小企業は不景気になったらすぐ吹き飛ぶからな
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 04:17:37.24ID:R9mXXC/t
自分休憩してた時
正社員同士の会話聞いてしまった
使いにくい派遣の人を切る内容だった
帰って良いですよと言っても帰らない人
無駄にお金かかって厄介者と判断
今まで派遣で気に入った人を直で引き抜きしたが
今回はそれはしないと...
これを聞いて
正社員とは仲良くしてたほうがよさそうだ
あんまりもめ事はしない事に決めたわ正社員とはな

パート44牡
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 07:24:11.91ID:qnRKa9Nb
>>597
また拘束14時間か、セーラー服着てた時と同じじゃんか、給料も似た様な額だしソレがお前のデフォ設定なのか?
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 07:34:53.09ID:2/JVhpEq
14時間拘束って毎日5時間残業だよな
月100時間以上ってそれ大丈夫か?
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 08:24:08.06ID:NT2HTMop
何度も言うがよく読め、拘束14時間19時~翌朝9時で休憩1時間、待機時間3時間は事務所に座っているけど時給発生の休憩時間みたいなもん、トラック入ってこないから仕分けできないよ
実際実働は10時間くらい
これで日給18000 月収37万前後
通勤15分
派遣だけど期間工より楽で稼げる
0623名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 17:07:59.55ID:KuiraM6q
派遣は終わってる。
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 20:01:45.09ID:HsiMdZF+
>>622
期間工を比較対象にしないとダメな時点で終わってるよ。
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:56.50ID:KuiraM6q
派遣は先がないよ。ホームレス一直線。
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 20:49:00.99ID:eKB29NOq
今40で年金見込み額70万だとよ。乞食になっても餓死はせずにすみそうやな おまえら年金はあるのか?
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 20:52:18.71ID:q0fvbKWd
年70万?
てか住所とかなくても年金貰えるんか
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 20:52:26.07ID:KuiraM6q
工員40年やるくらいならナマポ貴族のがまし。
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 21:00:51.64ID:qtljn1E2
ベトナム実習生や派遣の外人当てにしてるうちの工場終わってるな。
部署の半分くらい外人だよ…応募しても社員来ないらしいし
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 22:09:00.58ID:d862cFWm
>>630
ほんとにそんな会社あるの?存在すんの?

俺は50社応募して1社も採用されないんだけど
人不足なんてマスゴミの嘘だと思ってるんだが
人が来ないじゃなくて奴隷が来ないの間違いじゃ?
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 22:22:27.88ID:q0fvbKWd
>>631
うちも募集しても人が全然来ない
来ても使えなさそうなオッサンばっか
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 22:29:26.52ID:KuiraM6q
派遣工員はまじ将来ホームレス行きだからやめとけ。正社員でしっかり就職しなきゃ終わるぞ。
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 22:33:23.51ID:qtljn1E2
>>631
俺も奴隷かなぁ…うちの会社の中途未経験だと、6等級で基本給17万〜23万、ボーナス年3ヶ月だからね。
30代で年収300万代だし
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 22:41:03.08ID:u5hlih/i
>>630
募集しても誰も来ない様なそんな酷い工場で何で働き続けてるの?

>>631
ソレは人手不足は関係なくて君の能力不足が原因じゃないの?

>>635
そんなに嫌なら別の仕事すれば良いじゃん、何が嬉しくて工員続けてるの?
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 22:41:06.67ID:KuiraM6q
そんな安月給で働くならナマポで遊んでたほうがいいわ
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 23:48:01.12ID:2/JVhpEq
>>631
そりゃあ会社だって生き残りかけてるんよ
変なの雇って労基にチクられたりさ過労死してくれたら困るんよ
欲しいのはなんの疑問も持たずに安い金で朝早くから夜中まで働いて
過労死しそうになったら退職届出して辞めてから死ぬ奴とかだよ
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 06:41:34.51ID:fLYq5uto
>>640
ソレが工員なんですよね。
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 06:50:13.23ID:fUa2r7ME
うちの工場に市役所出身の48歳独身が去年の10月から入ってきた。
この人は大卒後に市役所でずっと事務の仕事をしてきたらしいが、管理職になって責任の重い仕事をしたくない、投資が成功して老後の生活に目処がたった、という理由で市役所を辞めたらしい。
この人マジでよく働く。この人の話によると、工場の仕事は楽でいいとのこと。
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 07:37:54.17ID:gIlIBerd
来月から三交代3勤1休というシフトで工場の正社員として働くことになったが、
このスレ見て不安になるw
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 07:56:07.60ID:vK5jAJCV
工員はシャバの囚人
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 08:06:50.41ID:YMggTmZo
派遣で工場日勤 最近は残業なしだから手取りが16万円
それより低いことすらある
手取り30万円ほど欲しいけど妥協できるのは遅番・夕勤まで
後今の職場が梱包・出荷で楽だからラインはもうできる気がしない
もうデブスに猛アタックして鼓舞して何でも良いから稼いでもらおうかなとすら思い始めてる
人生辛い
0646名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 08:41:37.86ID:vK5jAJCV
派遣は将来困るから手を出したらいかんとなぜわからんかね?
正社員の面接でも派遣は叩かれるよ。
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 20:50:24.02ID:NVxJNjcj
今の状況で50社落ちたとかネタだろ。余程なやつじゃなきゃあり得ない。それか自分が見えてないか
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:42.67ID:i2/na+G3
>>648
世の中は広いんだよ、信じられない位の馬鹿が居るんだよ。
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 22:28:34.99ID:rIyAyhxm
負のオーラ出してる輩は何処へ行っても相手にされない。
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 22:28:38.75ID:z0g7CvxH
>>633
それ、一人暮らしの場合でしょ
実家暮らしなら非正規でも50歳くらいまでに逃げ切り資金は用意できてる
正社員になっても定年まで働き続けるのは至難の業だよ
そもそも定年まで勤め先が存続してるかどうかもわからないし
こんなところに来るような人が正社員で定年まで働き続けられるとは思えない
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 22:47:25.30ID:z0g7CvxH
工場なんてほとんど潰しが利かないし、倒産の可能性も非常に高い
工場に安泰なんて無い!
いつでも鼻糞ほじって逃げれる準備しておくほうがよっぽど安泰です
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:54.87ID:z0g7CvxH
ものづくりなんて悲惨すぎる
10年後も事業存続してるか疑わしい
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 06:49:58.13ID:sMsTYPZa
>>653
工員は潰しが利かないって?
そんなの色んな工場を渡り歩けば良いじゃん、実際そんな人は沢山居るし。
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 08:07:19.20ID:veDxQzoB
大手でも工場はクソ
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 08:13:52.05ID:kXr4a+dy
>>656
さすがに50歳過ぎたら工場はほとんど採用されないと思うよ
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 08:38:26.87ID:qHM+bMhV
コミュ症は派遣やった方がいい
役がつくと詰むから作業員を維持した方が自分のためだと気づいてから楽になった
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 09:40:06.60ID:A7bxFan6
>>642
頭のおかしい人だね
妄想だよ
だからいい歳して独身
工場は独身だらけ
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 12:22:17.33ID:v+ILyVk/
やっちまった。
仕事の段取りミスに気づかず3日試行錯誤しながら、生産してたら段取りの設定が間違ってた事が判明して3日間で作ったもん全部不良になった…
前工程4工程あるから全部考えたら、かなりの損失。立ち直れない…
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 13:10:36.72ID:wHkTGi16
>>662
これまでの仕事が嫌になったから転職しただけだろ。老後の目処もついたし、まったり働いて嫌になったらやめりゃい。そんなとこじゃないかな。
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 15:10:51.25ID:KloFRSo/
>>661
上司とか先輩からなんて言われたの?
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 18:28:43.69ID:FIXxDFrh
上司がコミュ障って羨ましい
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 18:40:31.50ID:taf8jqhe
>>651
工員なんてどいつも負のオーラだらけだろ
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 18:51:29.91ID:Ouciaydo
いやいや、中には元気な奴らが居るよ、特に外国人とかは陽気に働いてるしな。
0670名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:32.03ID:nMIMMPIB
>>661
なぐさめの言葉じゃないけど、人間の注意力に頼って仕事するところが日本企業のダメなところなんだよね
時代遅れなしステムだと思ってるよ
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 21:56:10.42ID:veDxQzoB
工員はルックスも汚らしい
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 23:48:57.07ID:Tko06rI3
時々イケメンいるけどスゲー浮いてる
大多数が汚らしい奴らだから目立つ
0673名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 01:49:08.47ID:ezcoDOzz
工員は他人の悪口のオンパレード
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 04:03:05.05ID:q8vJy6sr
また食品工場で事故死らしいな
40代パートがミンチになったんだと

やっぱ工場は命がけだな
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 04:33:55.02ID:ezcoDOzz
勉強できないやつは命がけの仕事するしかないのさ
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 04:42:00.15ID:NO5PcN+v
ブラック職場として名高い食品工場
食品工場の機械はまったく安全を考慮した作りじゃない昭和の設備だからな
こういうのは安全に作ってるはずと思ってるいまどきの人間が働きに行くとぜったい引っ掛かる
しかもバカだから安全教育はしないでパワハラ指導
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 06:56:05.69ID:0RnSrwwM
皆さんが勤めている工場ってそんなにひどいの?そんなにひどいと感じるなら転職して別の世界で働いてみるといい。
俺は事務職からの転職組だけど、そんなにひどいとは思わないよ。
少なくとも事務職時代と比較するとストレスは激減したから、まあ、悪くないなと思ってるくらい。
確かに工員は知的レベルが低い人が多いが、別に職場でルーチンワークを黙々と真面目にやってりゃ、関わることもほぼないから今は気にならない。
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 06:58:44.81ID:HBMtaUlN
>>674
プレス工場だとせんべいだぞ。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 07:28:03.46ID:ezcoDOzz
工員はほんと知的レベル低い
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 07:31:14.75ID:DI+T21Vs
>>670
人間の注意力に頼らないで成立するのか?
自動化が進もうと会社が間違えにくいシステムを考えようと完璧じゃないから
人が注意するしかないと思うんだが
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 08:34:05.45ID:FI6DEjX7
結婚して子供残してないだけ全然マシだと思うよ
深刻なのはこの逆で、
リストラされたり工場が倒産したらどうなるのか想像しただけでゾッとする

なぜ、やらなくてもいいことを自分からやるのか?
独身だったらずっと働く必要すらないのに
意味不明すぎる
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 08:54:42.69ID:FI6DEjX7
産まされた子供が可哀相だよ
何も悪いことしてないのに上司から理不尽な罵声を浴びるんだよ?
自分の産んだ子供が毎日辛い思いしてるのを見て耐えられる?
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 11:11:23.37ID:ezcoDOzz
工員は頭悪いから働いて妻子養うのが勝ち組だと洗脳されてるから。
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 15:09:40.49ID:3f07UXdc
>>687
なんか勝ち組と自身に言い聞かせてる工員いるよな
アホかと思う
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 15:36:09.79ID:HB5RumgZ
交代勤務やって休日出勤含む時間外32時間やって、やっと手取り24万。
手取り25万の壁は厚いなぁ…
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 15:46:41.70ID:ezcoDOzz
工員同士で23歳までに結婚しなきゃ負けとか言ってて吹いたw
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 15:55:54.42ID:WI4ypN/p
結婚を少しでも考えてる人は家族手当がないとこは辞めた方がいい
家族手当が付くと、基本給にプラスされてその額を基本に賞与や残業代とか算定されるから、
年収が跳ね上がるでな
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 16:41:09.19ID:2nU93/ZQ
工場でミンチとかせんべいとか悲惨過ぎるw
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 16:42:36.22ID:QXCC+NpC
>>692
くっそわろたw
そんな身体に負荷をかけて手取り24とか。
やはり自分も含めて、学生時代に勉強しとくべきだったよな。
工員なんてやってたら休日も楽しめんわ底辺ショックで。
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 16:49:05.47ID:5lE74OBH
いまプリン(pring)をインストールすると500円もらえます
アプリ上部のリンクから以下のコードを入力してください

招待コード: 4eBaJ8
(入力期限:2019/04/12)

さらに!
期間中にプリンでお金のやりとりをすると抽選で10名に <10,000円> プレゼント
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 16:52:09.10ID:3f07UXdc
役員の人が「工場の部品は使い捨て」とかほざいてたから
パーツとか工具は使い捨て感覚でいいのかと思った
後に判明したんだが工場の部品とは工員の隠語だった
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 17:41:59.11ID:TBvBnvG0
社員30人ぐらいの零細工場に勤めて半年ぐらい経つけど、今だに名前を知らない社員が何人もいるわ
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 18:18:53.91ID:NO5PcN+v
>>687
工員の身分を恥じて結婚しないのが常識人だよね
まじで
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 19:13:36.27ID:0RnSrwwM
みんな工員なんて辞めて他の仕事しろよ。
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 19:26:12.79ID:Ydd5b8Ch
化学薬品工場の爆発の現場写真とか見るとかなり悲惨だよ、皆タンクから漏れ出た薬液浴びて火傷みたいになってたわ。
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 19:31:12.67ID:3f07UXdc
>>703
まだ人間の形してるだけマシだと思う
ミンチとかセンベイなんて言ってバカにしてるけどほんま悲惨だよ
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 19:32:28.79ID:3f07UXdc
いろんな工場みてきたけど規模が小さいほど管理がずさんだけど人間に近い状態でいられる
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 19:40:41.98ID:Ydd5b8Ch
>>707
お前の中ではそうなんだろうな。
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 19:52:02.73ID:WI4ypN/p
>>704
幸せかどうかは貴方自身の問題だが、恵まれてはいるよ
家族手当はその額だけでなく、その額が加算されて賞与額が決まるから2度美味しい、いや3度美味しい
有るのと無いのとでは雲泥の差
しがみつく価値のある、良い会社だよ
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 20:02:58.54ID:Z5XXJsrC
手当が多くても基本給が安くてソレを元に、給料○ヶ月分とかで賞与やら退職金を計算する会社は悲惨だよ。
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 20:10:46.62ID:ezcoDOzz
プログラマーが最低ライン
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 20:18:16.29ID:2DNhtIik
>>692
やっぱりこれ安いよね?
でもうちの地域転職活動した時もみんな基本給20万とかだったから、こんなもんだとワリキルしかない
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 20:45:24.72ID:ezcoDOzz
そんな安月給じゃ働く意味ないな
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 21:51:46.23ID:3f07UXdc
>>712
交代勤務と考えると安いけど別にものすげえ安いというほどじゃないだろう
日勤のみだと手取り15万円とかフツーにいるからな
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 21:54:19.74ID:3f07UXdc
てか引かれる額がどんどん上がって手取りが落ちる一方だよ俺
並以下の給料なのに7万円も引かれてたわ
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 00:07:43.02ID:/tpw1UU7
そんなに嫌なら工員とか辞めちまえよ!
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 02:06:03.87ID:M6E9fOxB
手取り15なら東京でナマポより安いw
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 02:07:05.39ID:M6E9fOxB
交代勤務は寿命や健康を金に変えてるようなもん。
0719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 04:35:30.94ID:el1JKQV4
>>716
確かにそのとおりだ。
嫌なら辞めりゃすむ話なんだが、大半の工員は他の仕事にチャレンジする気概などない。
5chで工員や職場をこき下ろすくせに、その工員の仕事に必死にしがみついて生きながらえようとする有様は実に滑稽だ。
所詮はチキンハートなんだよ。
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 05:34:30.77ID:6LFvlOLf
俺の職歴は工員→施設警備員→工員。
施設警備は仕事自体は楽だった。
基本はモニターのチェック、時々巡回と部外入館者の受付事務。ぶっちゃけ暇。
受付といっても俺がいたビルの場合、部外者は清掃業者や工事業者くらいで不特定多数の一般客を相手にするわけではなかったから気を使うこともなく精神的にも楽だった。
施設警備は仕事自体は楽でも夜勤が多く拘束時間が長い割に給料が安かったので、2年で辞めた。
働いている人は定年退職した人や早期退職した50〜60代の人が多く、がつがつ働いて稼ぐ必要のない人ばかりだったように思う。
俺がいた施設警備の職場にDQNはいなかった。むしろ、今の工員職場に比べたらいい人が多かった。
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 06:18:26.75ID:gfjGUQzn
早退や有休でガタガタ煩いのがいる。有休有るんだから使うのは自由だろ。年3回くらいでガタガタ言うなよ
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 06:37:22.85ID:4pU/eHaT
>>719
チキンなのに常に死と隣り合わせの工員とか良く続くなぁ、感覚が麻痺してるのか?
ぶっちゃけ転職先が工員しか無いから続けてるんだろ?
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 06:44:24.51ID:oPaaiGU8
会社って給料上がらなくてもどんどん責任増えてくるよな
マジで嫌だわ
みんなどーやって切り抜けてんだってばよ
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 06:55:23.70ID:TDMCqI1U
>>723
コピペを繰り返す輩は文章作成能力が欠落した池沼。
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 08:27:36.52ID:M6E9fOxB
薬学部再受験して薬剤師目指せ
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 11:30:52.26ID:3vYDgdzM
俺はナマポだけど食べて寝てるだけで14万2千毎月貰ってる
保険も免除してくれるし薬も手軽に手に入る
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 16:24:35.00ID:qeAOS/Ye
>>722
転職先が工員って何?
文章からして社会にもでてないクズってのがバレてる
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 17:21:16.02ID:M6E9fOxB
工員が奴隷労働して納めた税金でナマポは貴族生活
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 17:56:21.39ID:K6yQhXxx
>>727

(;^ω^)うわ、つまんね
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 21:11:13.93ID:oPaaiGU8
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するけどね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
0735名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:49.92ID:M6E9fOxB
非正規は年寄りからはめっちゃ嫌われるから相手にもされないよ。むしろ叩かれる。
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:35.24ID:XOWJS6VC
>>732
そんな頭だから人事にいけず工員なんだろうな
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 01:12:50.30ID:XOWJS6VC
離職率が高い前いた工場
辞めないような人材を選りすぐり
厳選して集めた精鋭エリートが二人入社したのだ
当然のごとく一人は1日で脱落
もう一人は2日目の昼でリタイアしていった
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 05:35:48.95ID:8GYhAECO
うちも1日とか半日で居なくなるよ。新入社員も3ヶ月だった。

割れた窓ガラスにビニールシート貼ったり、雨漏りする工場だからな。ヤバいと思うんだろ。
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 07:50:09.14ID:sBm938qb
障害加算ありなら14万いくね。
工員はナマポより劣る。
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 08:07:47.05ID:d+M6ym6G
手取りで14万2000円か
まぁ障害大変なんだろうけど
普通に底辺で働くより良いな
医療費無料ってのがデカイよな
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 08:14:12.30ID:XOWJS6VC
確かに派遣ならナマポの方がマシと思えてしまうな
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 08:15:23.85ID:XOWJS6VC
また同じ部署で二人退職やわ
転勤が嫌で退職っぽいけど
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 09:28:48.96ID:LpgUdqNq
ラインの外で部品を作って供給する職場にいたが40になってラインにいけと言われた。辞めろってことなんやな、、、
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 09:45:09.75ID:otPMzzBy
なんで定期的にナマポ自慢する輩が涌いて来るのだろう?
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 10:20:20.28ID:6A4EftO7
ナマポって他人の税金で生きてる害虫でしょ

そんな日陰生活したくない
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 10:33:39.91ID:XOWJS6VC
給料安くてもいいから
日勤のみ
危険はほとんどない
臭くない
そこまで汚くない
寒かったり暑かったりしない
肉体的、精神的にきつくない

そんな工場に行きたい
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 16:46:26.11ID:sBm938qb
手取り月15万以下ならナマポのほうが絶対まし。
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 18:15:57.01ID:8elchoyx
工場は当たり外れの差が大きいからな
問題児が居たらすぐ辞めて次探すことをお勧めする

若い人の中には社会勉強不足な人がいて、
現場は良い人ばかりなのに仕事が嫌だと言って辞める人もいる
他はもっと地獄なのにね
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 19:33:41.39ID:sBm938qb
派遣なんかやるくらいなら潔くナマポのほうがいい。
派遣はほんと時間の無駄。意味ないよ。
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 21:05:39.09ID:Ndfdm4Vu
ナマポは受給基準も厳しくなると思うし、運よくもらえてもナマポは就労指導があるから期待しない方がいい。
工場であれ他の仕事であれ、つらくても正社員を続けることが大切だと思う。
将来の年金のことを考えると、正社員で厚生年金を払い続ける方がいい。
「将来年金なんてもらえないから正社員にこだわる必要はない。」などというデマに惑わされないこと。
もちろん、年金だけでは不安だから、自分は、毎月欠かさず貯金とイデコとニーサを使って投資している。
投資資金を捻出するため、車を手放し、酒もやめた。タバコは元々やらない。
0757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 21:21:08.12ID:nUtk7TKr
>>750
アイシンの電子工場がそんな感じだったぜ!
唯一の欠点はワイが行った部署は基本作業が2人1組で精神的に疲れた
ま、それでもフル満したけどね・・
0758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 21:46:54.23ID:g5tasOqs
>>732
そのセンスはわかるぞ
一社勤め人間は信じられんくらい発想が貧困
疲弊してるのも感じる
まー日本人のほとんどがそれにあてはまるが
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 23:05:12.95ID:sBm938qb
65歳すぎたジジイに就労指導なんかしないよw仕事なんてあるわけないんだし。
0761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 23:52:51.96ID:Ndfdm4Vu
>>760
65歳までナマポでしのげれば、それ以降は就労指導は回避できるだろうが、このスレの大半はまだその年齢に達していないと思われる。
若いうちから安易にナマポに逃げようと画策すのはやめた方がいい。派遣も然り。
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 00:34:46.41ID:mpzalPBC
派遣は確かに手を出さないほうがいい。
百害あって一利なし。使い捨てだよ。
0764名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 05:10:08.59ID:KYMgYXN4
>>763
そのとおり。
派遣やアルバイトは定年退職した人や老後の生計の目途が立った人がやる仕事で若い人がする仕事じゃない。
社会保障制度の恩恵を効果的に享受するためには、凡人は、たとえ工員であっても正社員で働き続けるのが一番有利だよ。
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 06:34:53.01ID:yuWgnoJE
自営業すると実感できるが、特に今の正社員はほんと手厚く守られてるからな、社会保険やら福利厚生やら
いくら分かりにくいように安倍ちゃんに仕組まれて税金抜かれてるとは言え
0767名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 07:12:47.15ID:KYMgYXN4
>>766
主婦や定年退職した人は派遣の方がフレキシブルに働けるなどのメリットもあるから一概に派遣が悪とは言い切れない。
でも、成人男子は正社員として定年まで働き続けるのが今なお日本の王道。
職種を選ばなければ正社員への道はいくらでもある。
事実、うちの工場でさえ正社員を募集しているくらいだから。
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 07:44:19.41ID:yuWgnoJE
しかし、派遣でも55歳以上はキツくねーか?
知り合いに48歳の時に大手工場正社員(班長年収850万)を早期退職させられて、
バイト掛け持ちして今56歳だが、新たに応募しても、契約社員すらバンバン落ちてるわ
工場、運送兼営業、倉庫色々受けてるが。
こういうときに派遣がしっかりとセーフティーネットとして機能しないのも現代の闇だわな
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 07:47:32.78ID:mpzalPBC
派遣なんて景気悪くなればすぐ首だぞ。
こんなんだらだらやってたら人生終わる。
正社員でしっかり働くか、ナマポで一生いくかどちらかだよ。
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 08:15:32.04ID:KYMgYXN4
>>770
ナマポは病気でもない限り受給が難しいし、今後、政府も受給基準を厳しくしていくと思われる。
だから健常者はナマポなどに期待せず給料が安くても正社員になって厚生年金を納め続けるのが無難。
定年まで正社員で働き続ければ何とかなるのが日本だよ。
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 08:19:05.62ID:hqy/swIs
>>768
遅くて首になるというのは聞いたことがない
(別に皆の退職理由を把握してるわけじゃないけど)
運が良ければそのうち遅くても成り立つ仕事
運が悪ければだれも続かない外れ業務の担当になる
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 09:46:06.83ID:hCi14Etz
会社側がクビにすると助成金が受けられなくなって、色々とペナルティが発生するから
普通は自分から辞めるように仕向ける

失うものが何も無い人、やりすぎるとマツダやクボタみたいになる
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 10:09:53.12ID:o7DVddPf
派遣の旦那が体調崩して休んだら
手取り11万円とかで生活できねーとか泣いてたが実際こんなに悲惨なの?
派遣男に専業主婦という設定が無理あるとも思ったが
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 10:56:12.83ID:P+Jp5y1R
少子高齢化がますます進む今後は生活保護の財源確保が厳しくなるし下手したら保護廃止もあり得る
0779名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 11:10:40.57ID:mpzalPBC
鬱で障害年金でナマポルート。
工員40年やるよかまし。
0780名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 11:13:01.38ID:mpzalPBC
派遣よかナマポ障害年金ルートのほうがましなことも理解できないのかな。
そんな馬鹿だから工員なんだろうが。
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 11:14:53.96ID:mpzalPBC
障害加算もつくし手取り月14万だぞナマポは。医療費無料だし税金納める必要もないし工員で酷使されるよりずっといい。
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 11:17:05.66ID:mpzalPBC
鬱だと精神科に行って障害年金の診断書かいて貰えば障害年金受給できるし、その流れでナマポも出るよ。
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 12:48:20.73ID:YCGeEDkW
他人に勧めなくても自分だけ受給出来てればそれでいいじゃん
そこまで勧めてくる理由がわからん
親切だとしたら完全に押し売りだぞ
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 13:33:12.57ID:hqy/swIs
仲間が欲しいのかね
本当に増えたら基準が厳しくなって自分に不都合が生じる可能性があるが・・・そこまで影響ないか
0786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:08:03.66ID:hCi14Etz
生活保護を受けたら後戻りできないから同じ仲間を作ろうと必死なんじゃないか?
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:27:08.19ID:psgsn6VG
働けない自分に負い目を感じてるけど、みんなにアピールして自分を納得させたいんだろ。
0788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 16:47:41.28ID:hCi14Etz
監視が凄い厳しいらしいよ
0789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:57.24ID:mpzalPBC
おれは貰えてるよ。毎日日曜日で勝手に口座に金振り込まれる。工員なんかやってた自分が馬鹿みたい。
0790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 18:15:35.76ID:rBofPs1O
大半の人は健常者だから障害年金は無関係なんだよ。そんなレアケースを強調されても、あっそう、としか言えない。
健常者は正社員を続けるのが無難な人生であることに変わりはない。
0793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 20:21:13.77ID:o7DVddPf
ナマポってコジキでしょ害虫でしょ
カケラも羨ましいと思わないんだが
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 20:28:16.64ID:mpzalPBC
正社員でも工員なら最低一部上場企業じゃなきゃ意味ないよ。
0796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 21:15:57.61ID:mpzalPBC
不労所得で暮らせるともう脱け出せん
0797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 22:27:26.84ID:o7DVddPf
害虫
0798名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 22:30:33.25ID:mpzalPBC
工員で酷使される人生よかまし
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 22:32:59.91ID:o7DVddPf
コジキや害虫より工場の方がマシだろ
だった14万でどーすんの
生かされてるだけのゴミじゃん
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 22:44:19.04ID:o7DVddPf
14万のゴミを羨ましがるとでも思ってんのかね?この害虫w
くっさいボロアパートで周りから汚物扱いされてw
人が住めるかも怪しいボロアパでw
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 23:09:05.10ID:o7DVddPf
派遣特集をテレビで見たが
退職時10万円支給と聞いていたのに貰えないと切れてる派遣工に対応している担当者とのやりとりがあった
やっぱ派遣は奴隷だなあ
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 23:27:01.05ID:o7DVddPf
よくあるじゃん
本当に人が住めるのかと思うようなボロアパート
壊れた原付とかが放置してあって雑草ボーボーでなぜかカーテンがない部屋多数
あれナマポコジキどもを押し込める倉庫だろうね
マナーも何もない奴らの溜まり場だから喧嘩も絶えないだろうな
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 23:47:45.25ID:3qLn+dYP
>>801
それって退職金貰える条件満たしてなかっただけじゃない?
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 03:34:24.21ID:4QkEvAth
派遣奴隷で使い捨てよりナマポ障害年金のほうがいいことも理解するおつむすらない時点でやはり工員だわなw
0806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 03:36:51.11ID:4QkEvAth
14万つっても医療費やらなんやら無料になるから実質20万くらいになるのがナマポ。
派遣奴隷はそれすら劣るだろ。まさか働いてるから偉いとかおつむ足りない発想するんじゃないよな?w
0807名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 04:00:01.40ID:0uK3UXcT
普通の人はナマポ障害年金受給者になりたくないんだよ。
何というかなあ、犯罪者になりたくないのと同じような感覚かな。
だから世の中のほとんどの人が苦しくても正社員として働き、健康保険や厚生年金を収めている。
派遣は主婦や定年退職者など、ガツガツ稼ぐ必要のない人がする仕事と割り切ることだ。
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 04:11:32.83ID:vj3GGNqd
確かにナマポ障害年金は前科があるのと大して変わらんな
0809名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 04:16:17.88ID:vj3GGNqd
つーかこのナマポ連呼してる奴は知り合いか何かに実際そういう奴が居て
憎くてわざとナマポ障害年金が叩かれるような書き込みしてるんじゃないか?

書き込みが色々と不自然過ぎるしな
本当に受給してる奴はこんなトコに書き込んだりはしない
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 06:53:20.31ID:uULJ6CLC
俺は中小企業の工員。
いろんな仕事を経験して、いいのか悪いのか分からないが、結局、工員に落ち着いた。
少し前、社長から「うちの社員もイデコとニーサで積立投資をやった方がいい。イデコとニーサは税制上の優遇措置があるし、何より将来に備えて資産防衛の準備をしておくことが大切だ。」と言われたので、自分も証券会社に口座を開設して積立投資を始めた。
みんなも何かやってる?
0812名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 06:56:05.62ID:XO+Hq6js
もうね、何かっていうとナマポを持出して来る輩居るのな、アレっていわゆる馬鹿の一つ覚えってヤツなんだろうな。
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 08:27:55.68ID:vWRqwNWV
生活保護にかみつくこと自体、工員も生活保護も大して変わらんてことだよ
ライバルってことだよ
普通の仕事してたら生活保護に同情するし憐れみもする
0815名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 09:25:06.12ID:wLmk/yFF
生活保護費を減らされたらどうするんだろうな?
最近、それで犯罪が多い
0816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 10:20:48.13ID:LvHtE6oQ
障害年金は今年から額増えるよ
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 10:25:25.58ID:X1zQc04X
俺らが還暦迎える頃には保護費月8万とかになってそう
あと健康年齢の上昇で70過ぎるまでは門前払いとか
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 10:49:38.15ID:vj3GGNqd
なんも勉強せずに資産運用なんてしたら大損すること請け合い

ここの工員には無理だな
0820名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 11:53:36.44ID:wLmk/yFF
派遣の日研総業(日研トータルソーシング)に
20代の男で生活保護を受けてた人が2人もいたよ
監視員がうるさくて厳しいから働き始めたと言ってた
たぶん、監視員が日研を紹介したんだろう
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 12:13:24.41ID:4QkEvAth
一度しかない人生なのに工員でおしまいってw
0822名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 12:15:12.04ID:wLmk/yFF
独身なら50歳くらいでいつでも定年が見えてくるから問題ないでしょ
結婚したらと思うとゾッするわ
本当に死ぬしか逃げ道がなくなる
0823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 13:09:14.52ID:uULJ6CLC
>>819
一応、投資の本を読んで勉強はしている。
結構楽しい。
今はバランス型インデックスファンドを毎月一定額積み立てている。
今後は一層倹約して貯金とインデックスファンドの積立投資を少しずつ増やしていきたい。
0824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 13:14:13.72ID:4QkEvAth
ナマポで遊んで暮らしたほうがいい。
結婚したいなら働け。
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 13:52:32.26ID:oM9DUbCU
害虫はたった14万円で遊んで暮らせるんだw
くっさいボロアパでw
いつ更新打ち切られる(駆除される)かもわからず怯える害虫w
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 13:54:33.19ID:LvHtE6oQ
工員はたった手取り月15万で幸せに暮らせるんだw
刑務所みたいなボロ工場で。
いつ首になるかわからん害虫みたいなカス扱いてわw
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 13:58:19.73ID:vj3GGNqd
>>823 ノーコメントだわ

まあ頑張って勉強してくれ
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 14:14:35.12ID:biKFTfbX
役員スレにでも書き込めば?
ナマポ廃人さんよ
塵ゴミはスルーされて終わりだろうよ
0829名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:11.40ID:XO+Hq6js
ナマポ、ナマポと馬鹿の一つ覚えみたいにうるさいなぁ。
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 16:46:04.76ID:4QkEvAth
工員は古代ローマの奴隷より悲惨w
0833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 17:23:03.69ID:5fhnk4jP
工場なんて営業とかと違って
仕事とプライベート完全分離だからウマウマだけどな
役所のナマポ担当にペコペコして情けないゴミ扱いされながら恵んでもらうんだろ
いつ切られるかわからずさ
害虫は駆除するべきだな
0834名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 17:25:19.36ID:mfmqITxA
ナマポは勝ち組だろ
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 17:25:34.66ID:5fhnk4jP
ナマポニートという言葉は好きじゃない
ニートに失礼
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 17:45:24.85ID:4QkEvAth
工員は囚人奴隷で、ナマポは貴族。
それに気づかない馬鹿は工員やって搾取されナマポの養分になるからウマウマw
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 18:23:42.57ID:4QkEvAth
工員の作業着がダサいw
0838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 18:23:44.47ID:vj3GGNqd
コイツはナマポじゃないな多分
本物のナマポはこんな書き込みしないわw

コイツは多分ナマポを叩きたい工員だろw
わざと叩かれる書き込みを繰り返すキチガイw
0839名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 19:11:57.91ID:MOeiiNnF
>>832
古代ローマの奴隷で軍船の漕ぎ手とかは足に付けられた鎖が船に固定されてるので船が沈む時は船と運命を共にする事になる。
さすがに工員はそこまで悲惨じゃないだろう。
0841名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 21:29:41.05ID:4QkEvAth
囚人より厳しい労働環境なのが工員
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 23:51:40.61ID:vj3GGNqd
ナマポが憎くてしょうがない工員がナマポ装って暴れてんだろw
わざと叩かれるように訳分からん書き込みしまくってる

テニス板で言う所のフェデオタ装ったジョコータだなw
0843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 06:44:13.52ID:ZrxSTkkx
工員がナマポに勝てるとでも思ってるんかい?w
0844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 06:55:37.24ID:HFe1lc9q
水戸黄門の印籠の様にナマポを振りかざす愚か者の多いこと。
0845名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 12:44:04.18ID:1+53nXof
月14万しか貰えないとかナマポ雑魚すぎw
俺みたいな底辺工員すら手取り20とナス2カ月貰えるのに
0846名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 13:23:05.94ID:ZrxSTkkx
工員は工員が正しくあまつさえ勝ち組だと信じてるから笑えるw
0847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 15:03:11.26ID:1+53nXof
ナマポなんて性根が腐ってるのしかおらんからな
まともな神経してればナマポ貰おうなんて思わんわ
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 16:06:38.99ID:nL+bfw7B
生活保護に夢見すぎじゃね?
監視が厳しいらしいよ
派遣で働き始める人がいるくらいだし

ものづくりは20年後も工場自体があるかどうかわからないけどさ
0849名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 16:08:22.07ID:SEqEp003
つうかスレチだろ
ナマポ云々は他でやってろ馬鹿が
0850名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 16:27:23.18ID:ZrxSTkkx
派遣なんかで使い捨てにされるくらいならナマポのほうがいいことも工員のおつむじゃわからんのかねえw
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:36.28ID:SEqEp003
ナマポの話題はスレチだって事が分からん程に残念なオツムなのかねこいつは
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 18:38:37.54ID:tbQsBfEL
>>851
それくらい今の工場の現場はひどいことになってんだよ。わかんねえかなこいつの頭じゃ。
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 19:17:31.25ID:wu5XY6o+
>>852
取り敢えずお前の勤めてる工場が酷いことは分かった。
0854名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 20:05:42.06ID:SEqEp003
取り敢えずナマポ野郎の頭が酷いことは分かったw
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 21:43:12.88ID:mIQ1uF//
工員はナマポの養分w
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 22:31:35.09ID:SEqEp003
ナマポはナマポが正しくあまつさえ勝ち組だと信じてるから笑えるw
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 23:08:18.42ID:mIQ1uF//
ナマポは貴族階級だから。工員は奴隷階級の中の底辺階級w
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 00:15:15.42ID:lPX5e2vz
ナマポは孤独で暇でしょうがないから5ch荒らすしか生きがいが無い、まで読んだ
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 03:51:26.10ID:WZ91b+zt
ナマポは働かず毎月14万
おまえらはゴミみたいな上司の下で働いて
ゴミみたいな給料www
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 04:44:21.95ID:z3N/a6fD
ナマポはクレジットカードの審査に通らない。
しかし、工員は審査に通る。
なぜナマポは審査に通らないのか。
信用がないからである。
クレカないとネットショッピング、ETC、海外旅行等で不便だよ。
0862名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 06:47:20.55ID:pJlALcfp
工員のナマポに対する異常な嫉妬が笑える。
>>854
工員の頭の中では「敵は全て」
0863名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 06:51:54.35ID:dSVYL4JU
>>854
酷い工場に勤める工員の頭の中は常に「敵は全てナマポ!」でいっぱいの様だな。
(;^ω^)
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 07:36:35.16ID:CAoB4qTq
工員なんて刑務所よりきつい人生なのに工員が正しいとか思ってるなんて洗脳って怖いなw
政府もナマポ防ぐために馬鹿を洗脳して働いて税金納めるのが正しいと刷り込ませたいからな。
0866名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 09:50:40.52ID:3ZE/caAN
工場で酷い目に合ったのか?
そういうところは頑張らないですぐ辞めるのが基本だよ
0867名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 13:50:37.51ID:CAoB4qTq
工員の学歴コンプは半端ない
0868名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 16:29:44.28ID:3ZE/caAN
自分と同等か自分より下を見て安心してるだけでしょ
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 16:32:05.22ID:735A06Qq
>>866
他に拾ってくれそうな所が無ければソコで耐えるしかない。
0870名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 16:35:18.02ID:CAoB4qTq
工員40年とか俺が産まれる前から工員やってるやつもいるかと思うとぞっとするw
0871名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 17:39:42.13ID:9Nq3S1A6
要は慣れだ
0872名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 18:37:39.06ID:wkPixEjY
俺が無職時代に複数社にクレカを申し込んだが、全て審査に落ちた。
今はナマポでもクレカの審査に通るのか。
にわかには信じ難いが時代は変わったのか。
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 18:51:12.29ID:XvRYjxxg
クレカって暗証番号知らなくても使えるとか意味無いよね、あとサインも何んて書いても良いし。
0874名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 19:04:35.56ID:mrE7PvXc
宅建くらい取って宅建事務くらいにはなろう。工員はないわ。
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 19:10:13.97ID:XvRYjxxg
今更資格の勉強するぐらいなら工員のままの方が楽だと考える。
0876名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 19:22:59.05ID:mrE7PvXc
その勉強嫌いが工員のいかんとこだ。
そのくせ学歴コンプは半端ないからたち悪い。
0877名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 19:32:19.76ID:MaIayb2Z
工程によっては楽なんだがな 最近は密度があがって楽なとこはなくなってるけどな。
0879名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 21:34:56.19ID:mrE7PvXc
工員はナマポの養分
0880名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 21:55:32.61ID:QMfqCshn
>>872
通らないよ
破綻者やナマポ者は無理
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/03(水) 22:35:23.53ID:lPX5e2vz
働いててもスマホの月賦を滞納した履歴があるとクレカ作れない
おれが昔そうだったw

CICってところに5年ほど事故歴が残る
もうじき消えるわーw
0882名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 04:33:20.76ID:L/xrMM6I
>>880
そのとおり。
試しに、生活保護受給者の資格でクレカに申し込んでみるといい。
確実に審査に落ちるから。
現役時代に作ったクレカはそのまま使用できるかもしれないが、もし役所にバレるとやばいと思うぜ。
まあナマポでもデビットカードなら作れるかもしれない。
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 06:33:34.33ID:baNfspzC
>>878
ナマポ厨はうるさい同じネタしか浮かばないのか、頭に虫が涌いてるのか。
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 06:52:56.68ID:W+UpzrsT
オフィス仕事がいいとか言っても
工場にいるような奴だと
プレハブのような零細ボロ会社で
社長から売り上げのお叱りを毎日受けて
戦々恐々してるようなところになるだろう

んで思うんよ
工場は楽園だったと
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 07:11:27.15ID:UZEdNgUP
工員みたいな無教養な奴らと交わったら終わりだぞ
0888名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 09:39:52.26ID:TrDa6VNS
ナマポは貴族で、工員は奴隷。それがわからんから工員w
0890名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 13:39:25.74ID:FYGkgngx
年金もあてにならんのにナマポナマポほざいて嘲笑ってる奴らも近い将来どうなるかわかんねーぞw
0891名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 14:11:58.01ID:6/k4N0FC
オフィスワークは体力的には楽だが精神的にキツい部分があるぞ
ここに居る奴らに耐えられるかな?
0892名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 14:27:27.19ID:2fO9Ublj
退職金を計算した紙が置いてあって、見えちゃったんだが18歳入社 65歳退社 で1400万円って書いてあった 18から65まで同じとこで働くなんてすげーと思った
0893名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 16:05:40.37ID:DChWH47u
全額手取りじゃないからね
年収1000万でも手取り700万くらいだから
つまり、3割引
0895名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 18:28:03.06ID:bYxAlZjo
20年くらい働いた社員が200万くらい退職金貰ったって言ってたなあ
20年どころか10年すら無理そう
0896名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 19:14:08.75ID:AZkR0SOW
>>892
退職金1400万も貰えるなんてマトモな工場じゃないか、世の中には長く勤めても寸志みたいな工場が多いよ。
0897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 19:49:41.65ID:AeX8npaR
106 名前:名無しさん@毎日が日曜日[age] 投稿日:2019/04/04(木) 14:21:03.60 ID:LJNWA2ZR
昌彦いるか?
お前の巣で待ってるから、早く戻って来なさい
0898名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 23:36:50.06ID:W+UpzrsT
生まれた時代が悪かったわ
戦国の世に生まれたら天下統一とまでいかなくても名のある武将になれた
幕末に生きていれば剣客として歴史に名を刻んだだろうなあ
0899名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 23:48:43.12ID:7ytR2x3/
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行

https://i.imgur.com/qMrexVU.jpg
https://i.imgur.com/z4Lc2KN.jpg
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 23:59:14.94ID:5fxCUBU0
単調な作業が多い工場ってあるん?発達障害でもやりやすいの教えてくれ!
レジ打ちの接客なら2年続けた者だけど、工場勤務未経験だからやってみたい。

新宿に住んでるんで、都内ならどこでも行けますなんでもします!
0902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 01:27:06.53ID:gu73xyFk
単調な作業好きならリゾバで裏方やれよ
発達障害のお仲間多いぞ
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 06:53:26.51ID:zEV5W1VG
>>898
死んで異世界転生すれば?
0904名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 06:57:59.78ID:rnTIfIL6
>>891
確かに。
自分は事務職、営業職からの転職組だが精神的には工員よりもはるかにきつかった。
休みの日も仕事のことが気になり、気の休まることがなかったように思う。休日出勤も当たり前のようにあった。
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 07:06:28.60ID:WiBuOsJs
みんなは今日の仕事とか分かるよね?
俺自分の持ち場ないから行かないとなにするか分からない。
雑用みたいな感じだわ
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 07:09:10.66ID:tNOtrHsw
それ仕事できないからたらい回しにされてるパティーンだな
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 10:19:59.35ID:yqzMDyCM
年収150万くらい下がるけど近所の工場に応応募してみようかな
夜勤なしで家から5分で行けるのが魅力
漏れは39歳だが
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 10:24:57.68ID:V/mPi8jG
俺も仕事できなくて5回ぐらい部署変わって最終的に猿でもできる超単純作業やらされてるわ
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 11:33:30.75ID:TscfhhQ8
工員は猿と大差なしw
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 12:13:27.42ID:8tzWlGII
お菓子を4個ずつ箱につめるを5時間wwww
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 14:16:22.21ID:gu73xyFk
自分リゾバしてるときに
入ってきた新人がたらい回しにされてたなw懐かしい

自分も大概仕事出来ない方なんだけど
その人は全員にスルーされてて可哀想だったから
自分のやってる仕事手伝ってもらおうとしたんだけど
言ったことが理解出来ないみたいでめんどくなって放置したことがあるw
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 16:32:03.89ID:yqzMDyCM
ハンカチを畳むだけのバイトならあるけど
中国が適当すぎる形のハンカチを作りやがって綺麗に畳めなくてイラッとしたわ
てか中国で畳めよっておもた
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 16:52:15.08ID:/q8mOTdy
>>908
普通、家から近い職場は選ばないよ
辞めたら住みづらくなる
少し離れたところを選んで電気自転車で通って交通費を貰うほうがいい
身支度や通勤も拘束されてるのと同じなんだから
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 18:14:02.43ID:dcKgyKX+
余り近いと仕事中に散々馬鹿にされた上司や同僚とかに出会うから嫌なんじゃないの?
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 18:21:53.64ID:dQhYBpBh
>>914
それナマポニート君じゃね?w
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 18:48:42.20ID:TscfhhQ8
公務員くらいポンと受からんのか?
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 19:45:02.27ID:PdBalG5x
>>919
自分から言ってたなw
ニートやってましたってね
ナマポとは言ってなかったが
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 20:14:44.43ID:TscfhhQ8
工員は大事なナマポの養分だからね。
しっかり社畜やって税金納めてくるないとねw
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 06:17:37.66ID:HZJ3QZ2V
生活保護で歯医者や病院に行っても断られるでしょ
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 08:43:36.99ID:A300OeZZ
ナマポは貴族だから医療費無料だよ
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 09:12:33.75ID:qnwOuLI8
>>923
そんなことも知らずに書き込むなやアホ
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 09:30:25.49ID:v60gRms2
やっぱ工員は無知なのが多いな。
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 09:31:40.38ID:A300OeZZ
だからナマポの養分にうってつけw
工員でも働いてるから偉いとちゃんと洗脳されてるしね。
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 11:18:24.96ID:X08hsocx
国民の3大義務って知ってるか?
それもこなせないナマポ(笑)
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 11:20:56.97ID:eL2VpkP2
>>917
工場は人の数が違う
しかも近隣から集まるし
自転車や徒歩で近隣から通ってる奴はアホ
辞めなくても仕事仲間に会う
短絡的思考だから何も考えてない
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 12:26:27.96ID:KFfyNK5J
>>923
何いってんだ、医療費も税金も年金もNHKですら無料なんだぞナマポは
だからナマポは貴族とかいわれるんだよ

小遣い13万もらって、それ以外に上記と家賃、水、ガス、電気も無料だ
最強だぞ、月の手取り20万以上もらってるのと同じ
リーマンなら25万もらわないと同じになれない
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 12:30:37.44ID:A300OeZZ
お馬鹿な工員から巻き上げた金がナマポの養分になるw
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 12:55:20.33ID:wFCsbSxG
>>931
生活保護て、光熱費も無料なんか?
それは知らなかった
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 14:33:10.37ID:+XKquko9
>家賃水ガス電気も無料

はい、エアプだねあんたw
ナマポになりすましてナマポが叩かれるように誘導乙w
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 15:52:17.73ID:HZJ3QZ2V
生活保護者が普通の病院で診てもらえるわけがない
歯医者すら拒否される
診察券を渡されて役所が連絡を取った病院にしか行けない仕組みになってる
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 15:53:38.31ID:HZJ3QZ2V
ドン底に落ちるのは簡単だが、一度落ちたら最後
這い上がるのは無理だろう
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 15:57:52.69ID:A300OeZZ
>>937
それって工員のことだよなw
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 16:28:32.61ID:A300OeZZ
>>939
そりゃ知性と品性は比例するからな
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 17:13:15.97ID:A300OeZZ
障害年金一級でも医療費助成制度で医療費ほとんど無料なんだな
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 18:41:06.43ID:ju3xAT2z
職場のババアが更年期障害っぽい
すぐ暖房消すし急に切れて感情的になったと思ったら上司に涙流して人の悪口言ってらあ
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 19:54:21.49ID:fl94FdB0
ライン工のおっさんたち。27歳とか20代ですら、疲れはて「はぁー、ビール楽しみ」みたいな
もううっすら終わっていった人間たちなんだ 

藤子不二雄とかのなんとか荘も、売れた漫画家はいいが、売れなかった漫画家は酒浸りになった

理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 20:06:13.83ID:A300OeZZ
BBA工員は悪口常習犯だから要警戒
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 21:49:59.13ID:cbO8lHrY
外国人労働者受け入れ拡大のため、入管庁(諸外国で言う移民庁の役割)が発足 日本は多民族国家へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554389193/


どうすんだよこれ・・・
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 22:37:16.91ID:A300OeZZ
工員なんて外人にやらせときゃ十分。
貧民国の奴らはよく働くしな。
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 11:37:49.71ID:Aoqrk6Yh
工員でも立ち仕事は悲惨すぎw
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 21:14:21.13ID:jtx7vgYB
オムツも知らねえのか
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 21:59:56.95ID:hPJMTfpr
工員風情があり文句言うな。黙って奴隷労働やってろ。
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 07:04:31.36ID:riapu2vQ
>>953
以前いた工場で火災あったけど後が大変だぞ
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 09:08:30.39ID:Rgs+hxKa
工員は火災でも耐えて奴隷労働しろ
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 16:14:07.80ID:3qoFVvVJ
外国人と働いているとシミジミ思う
底辺なんだなって
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 16:44:43.69ID:sBu8hMoE
ベトナム実習生でも出来る仕事だからなぁ。
うちは派遣の外人とベトナム実習生が貴重な戦力になってる。日本人来ない
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 17:10:18.42ID:Rgs+hxKa
外人も日本に出稼ぎに来てるのは東南アジアの土人だらけだしな。そんなんと同じとか終わってる。
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 19:22:18.48ID:lubgI6I9
勉強してプログラマーくらいにはなろう
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 19:33:05.26ID:5fVUx+Cc
人手不足で外国人留学生を連れてきたけど
仕事が糞で逃げないかなぁと思う
外国人が逃げるなんてそれこそブラックな工場だと思う
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 20:28:23.45ID:GuaI/g0S
>>954
どんなふうに大変だったの?仕事が無くなって解雇されたとか?
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 21:03:57.06ID:lubgI6I9
外人はいい人多いな
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 21:16:31.22ID:dpSYjtgW
外人は良い人多いってどういう意味で言ってるんだ
外人はコミュ力高い=自分に話しかけてくれる=良い人?
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 21:20:30.11ID:K5pgIaYC
>>958
っていうかお前らが日本人断わってるんだろ
日本人だってその外人なみに仕事おしえてくれるなら仕事するが
それ以前に、未経験だ年齢だ資格だ、と難癖つけて切ってるのしってるんだぞ
外人は教えろ若いとかそんな逆差別がどうどうと行われてるのしってるんだぞボンクラ
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 21:23:22.64ID:K5pgIaYC
>>963
それはあるかもしれんが、今の日本政府は日本人よりも外人優遇政策してるからな
外人には教育や採用でエコヒイキしてるが、日本人の40以上は年齢だけでお払い箱だからな
まじで40以上のホームレス増えるだろうけど日本政府はそれをヨシとしてるから止められない
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 22:33:29.04ID:lubgI6I9
外人でもできる仕事やるくらいならナマポでいいわ
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 22:44:29.59ID:riapu2vQ
>>964
そんな風じゃないよ
後処理、具体的には工場内の灰処理で休日も駆り出されてた
基本工場の設備自体は燃えてなかったけどあらゆる場所が灰に覆われてた感じでそれを除去するのがものすごい大変だった
もちろん専門業者も雇ったんだけどそれでも追いつかなくて1日でも早い復旧を目指して掃除ばっかだった
会社自体は保険入ってたからマネー的には何ともなかったけどね
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 01:46:20.41ID:EXsRJjcP
40以上でお払い箱って
仕事選んでるだけだろ
選ばなきゃ幾つになろうが幾らでも仕事なんてあるわ
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 06:29:37.96ID:hmutu7CI
だがやりたくない仕事ばかりなのは事実
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 06:41:55.14ID:N61PDkhS
>>973
焼跡の掃除するだけで給料貰えるとか楽勝じゃん、普段はコストや納期やノルマや品質をとやかく言われてるからなぁ。
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 07:09:32.38ID:t+PQbRqY
>>977
最高じゃないんよ
あと焼け跡じゃなくて一面灰に覆われた現場の清掃復旧な
拭いても拭いても真っ黒の装置を復旧して使えるレベルにするのはマジキツかった

大手なら専門業者にやらせて監督以外休みとかあるかもしれんけど
俺がいたのは中小だったからなあ
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 08:14:03.06ID:rXlGX624
プログラマーくらいにはなれよ
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 11:53:39.89ID:rXlGX624
工員は自分らの身分が勝ち組だと勘違いしてるしなw
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 12:22:42.72ID:nab2FHpc
40越えた派遣のオッサンより、外人の方が一生懸命やるし覚えるの早いよね。
特に実習生は必死に仕事してくれる。最低賃金で雇われてる3年限定の奴隷なのに、よくやる気出るよな。
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 12:23:49.18ID:rXlGX624
派遣は奴隷の奴隷
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 12:29:11.68ID:rXlGX624
工員は懲役40年
0990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 14:31:20.23ID:ily9epHy
工員は命削らにゃ金稼げん
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 14:37:14.86ID:OmdZI7BU
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpN3IUYAE7hPg.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]     
  
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい。
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:16.58ID:/h0fZ1r6
俺はパートでタクシー乗ってるよ 懐がか深い業界だよね。いろんな悲しい人がいるけどみんな生きてるよ。実家おじさんだからやってけるだけね。
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/10(水) 07:11:09.55ID:OdIMj6wQ
タクシーもノルマとか有ったりして大変だよね、しかも近い将来に自動運転車に仕事奪われそうだし。
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:37.65ID:/CTlkGwv
工員は現代の奴隷階級
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/10(水) 20:27:11.96ID:/CTlkGwv
工員50年時代がきたか
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/10(水) 20:48:22.17ID:zZCNAk7q
先週から別部署に応援要員で行かされてるけど応援要員なのに
メイン的な工程やらされてるわ
スゲームカつくわ
0999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/10(水) 20:54:36.33ID:EX8q4ith
999
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/10(水) 20:55:33.90ID:EX8q4ith
1000なら工員なんてトラック乗り以下
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 19時間 31分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況