X



金融資産一億からのリタイヤスレ6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 09:41:24.63ID:6vyCZnbw
_---_--__---_---___-_---__-____-___-_____--_-_---_--
___-_-_-__-__---_-----_----_-__-_-____--____----_-__
_-___--_--_--____-_------___--____-__--__--_-_--__--
_----___-__-_-_-_----__--__-__-___-_-__-___-__------
___-----_-_____-_--_____-__----_---__-___-------_-__
--_-_-_---_______-_-_-_-----_---___-_--____-_---_-__
--__--__-_-__-_____-___--_--__-_-_-----__-_-__---_--
__-__-_-_--___-----_----___-__---__--____--__-_--__-
------_-_---_-_-----___-_______--_-_-__--___-__-
0003名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 12:19:06.61ID:+y9Asc5y
2017年

超富裕層 純金融資産額5億以上           →→→8.4万世帯(0.16%)

富裕層  純金融資産額1億円以上5億円未満   →→→118.3万世帯(2.20%)

準富裕層 純金融資産額5千万円以上1億円未満 →→→322.2万世帯(6.00%)   

アッパーマス層 純金融資産額3千万円以上5千万円未満 →→→720.3万世帯(13.4%)  

マス層  純金融資産額3千万円未満            →→→4203.1万世帯(78.2%)

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/18/news089.html
0005名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 14:41:21.65ID:Wpo14Ztz
株価上がってウハウハ
0008名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/18(月) 20:44:57.33ID:dlxzHUG/
残念なお知らせです。
あなたの引き寄せの法則とかいうおまじないは今無効化されましたw
速やかに現実に戻って部屋の掃除でもしてください
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:33.59ID:kY3/huOP
唱え奉る光明真言は大日普門の万徳を二十三字に集めたり己をむなしゅうして一心に唱え奉れば御仏の光明に照らされてまよいの霧おのずから晴れ浄心のたま明らかにして真如の月窓かならん

オンアボ キャベイ ロシャノウ マカボダラマニ ハンドマ ジンバラ ハラバリ タヤウン

https://www.youtube.com/watch?v=9bhjraWdbF0&;t=12s
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 00:12:20.06ID:h9FZmSEU
エロエロエッサイム

あ、すみません!「エロイムエッサイム」でしたね!私、ン十年間、「エロエロエッサイム」と言ってました!
ああ〜お恥ずかしい…
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 12:53:22.58ID:nB+s3t6d
一億で配当300万、
年金200万で
逃げ切り?
0017名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 17:24:51.34ID:qF61BSEp
3000万以上の貯金ってマス層だけど、100人中20人しかいないんだな。
3500万から一億を目指したい
0018名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:40:00.24ID:mkeLI11U
年収(とその安定性)+不動産+金融資産(+相続可能性)で総合的に判断すべきところを
金融資産だけで評価してもなあ…という感じ

・40代で年収1000万円+金融資産2000万円
・40代で無職、金融資産1億円
どっちがいい?
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:42:12.56ID:qF61BSEp
>>18
前者はアッパーミドルぐらいか。つか、年収1000万なのに金融資産がたったの2000万しかないのが不思議だが。
俺なら後者のほうが良い。
まだ可能性あるし、起業もできそう。
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:54:29.85ID:fChQ5r5U
年収1000万円は保証されてないし
そのレベルでは1億円は貯まらないよ。
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:55:47.37ID:qF61BSEp
起業するか
0023名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 18:58:45.97ID:qF61BSEp
大学卒業してから実家から通勤していたので、貯まる貯まる。田舎だったけれど。当時Uターン就職して良かった。
0024名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 19:00:25.06ID:fChQ5r5U
年収1000万円で家族持ちなら住宅ローンや教育費など抱えて
現金はほとんど持ってないだろうな。

パラサイトシングルで給料全額預金に回しても1億円になるには13年かかる。

年収1000万円の手取り額約760万円
月収:約63万円
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 19:23:06.56ID:Y4JNqnWZ
こども2人育て上げて家建てると一億は掛かる計算だね。独身のままなら50歳前後で一億程度の資産が残るのが普通。投資に成功していれば二億位かな。
人生設計によって必要な資金は人それぞれ。
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 20:20:06.53ID:th6EqUsO
ホンダセイロクでも年収の2割貯蓄じゃなかったか。
年収1000万じゃ恐らく相続ブーストが無きゃ金融資産1億なんか無理だけど世間の評価
としてはダントツで年収1000万 貯金2000万やろなぁ
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/23(土) 21:35:06.96ID:fChQ5r5U
パラサイトシングルと言っても家にはそれなりの金を入れるだろうし、
風俗に行ったり彼女が出来ればそれ以上の金がかかる。
旅行にいったり外食したり一度はそこそこの車を保有したり、
現実として給料全額を預金に回すのは無理だけどな。
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 12:25:27.01ID:srAzte4h
実際には40くらいで1億持ってるのは年収1000万程度とは比べ物にならないくらいの才能
なんだけどな 世の中はそう見てくれない
ほぼゼロから20年かけて種銭貯めて1憶達成して、次は最初から1億持っててニューゲームだから
20年後には5億どころか10億も見えてるんだけど固定給様にはかなわない。
なので、無駄に金だけ持っててブラブラしてる不審者になるのさ。
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 12:42:17.99ID:fS+xW8J5
むっつりクマ
また自分『が』裕福層で、お前らとは違うと嘘ついて他板スレを荒らしてたのが判明

自分を裕福層のバブル世代と紹介
https://www54.atwiki.jp/projecthikky/pages/94.html

最近は高級外車に乗っているが自慢だったようだが、車種どころか車検の存在も知らなかった模様
各種保険や税金の区別もつかないことも判明、下手すると自称40代警備員も嘘の可能性が……。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1543460882/46-49
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 18:08:36.66ID:hUaEKq/L
>>18
俺は断然後者がいいです
なんせ自由時間がタップリありますから!
1億運用すれば年平均500万くらいはいけるから
それで十分生活できてお釣りがきます
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 18:47:47.08ID:rlh37ADn
リーマン適正ある人、消費欲旺盛な人、資産運用適正無い人等は前者かと
自分はすべて真逆だったから後者へ進んだ
0038名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 19:59:10.23ID:X854BHbp
後者は、想定外のトラブルで金が無くなったら人生絶望コースなのがつらいな。
40代で一度無職になったら這い上がるのはつらい。
0039名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 21:37:10.45ID:Kc6U0lBb
想定外のトラブルなら前者も同じだけどなw
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 21:50:32.34ID:kvE8CPON
暇スレ
21 起業なんて一番怖い 失敗したら・・・
23 家から通うに限る 正解 俺もそう 40過ぎて遊びで札幌 名古屋で独り暮らししたけど

暇すぎるのも考え方 
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 21:54:33.14ID:64JbzCRv
20代でリタイアして30代だけど暇だから働くかとか、サークルや飲み会行くかってなる時期はあるな
まぁ試すたびにやっぱ今のままがいいって結論になるんだが
無職の才能あるんやろな
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/24(日) 22:19:23.63ID:kvE8CPON
41です 無職の才能 大有り(笑】

nonworker.blog.fc2.com
004418
垢版 |
2019/02/24(日) 23:21:37.86ID:qMIDt/Sl
>>19 >>35 >>36
返信が多かったんで、もう少しリアリティを出すね

@45歳、年収1000万円+金融資産2000万円
A-1 45歳、年収1000万円+金融資産9000万円
A-2 45歳、無職、金融資産1.3億円

A-1、2がオレで、早期退職に応じてた結果、退職金+割増が税引き後3900万円だった
@は酒の席で「こいつ、3000万円ほど溜め込んでやがる」と弄る同僚が多数派だったので、人それぞれだろうけどそんなもんかと

45歳になると出世も先は見えるんで、45-54歳で1000万×10年、55歳-59歳で750万×5年、退職金の上積みが1200万程度、年金の上積みは算定不能という感じ
004518
垢版 |
2019/02/24(日) 23:23:01.45ID:qMIDt/Sl
損得計算するなら、45歳以降も働き続けた場合と割増貰って辞めた場合の比較になるんだろうね

■45歳以降働き続けた場合、
 賃金1億3750万円+退職金増1200万円+年金増=約1.5億円+年金増
 推定労働時間(45-59歳)12h×240日×10年+8h×240日×5年=28800+9600=38400h、時給3900円
 
■早期退職に応募した場合
 退職金+割増退職金=4400万円(税引き後3900万円)
 労働時間(45-59歳)ゼロ

労働時間は控えめに計算してるんで、実際はもっと多いかも
福利厚生とか、65〜70歳までの定年再雇用とか、社会的信用とか、現在価値に割引とかまでは計算不能

単純計算だと約1億円ちょいの逸失利益ということになるのかな
004618
垢版 |
2019/02/24(日) 23:23:48.41ID:qMIDt/Sl
ただ、45-54歳の10年は休みが多くても120日、接待ゴルフ/休日出勤/寝だめで半分潰れるようなもんだから、
1年で生きてるといえるのは主観では60日ぐらい

辞めたら1年は365日、春眠一刻値千金、無職の1年は社畜の5年に相当する(ゆで式計算術)

何か質問があればどーぞ
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 01:09:30.40ID:FwyRjfV1
起業が必ずしも高リスクってわけじゃないけどね。
例えばスマホのアプリ開発なら、元手数万ぐらいだし副業でもできる。
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 16:22:23.84ID:uyCxge/M
41です 無職の才能 大有り(笑】

nonworker.blog.fc2.com
005635
垢版 |
2019/02/25(月) 18:37:00.47ID:pMGDy7Nx
>>44
A-2ですね
自由時間が多いことが俺にとっては一番です
運用収益の範囲で生活し残りは再投資
独身だからこれで十分楽しくやっていけます
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 20:02:39.70ID:S+SnJcsU
出世なんかない中小IT勤務だが、子なしの早期退職ごときでなんでそんなに金が必要なんだかよくわからない。
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 20:05:49.82ID:S+SnJcsU
55でリタイヤしたとして、年金受給まで10年とする。
持ち家住まいなら1人1月10万で暮らせる。となると、健康体でいたとしてざっと1200万で済む。その間に投資でもやって金を増やすことも可能だし。
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/25(月) 21:17:37.69ID:rgBszsUq
わし遊びたい盛りの20代から30半ばくらいまで種銭貯めるために月10万以下で生活したで
そのおかげで40代の今は好きに使えるけど楽しくないや
現実的には年金もらうまでは元本減らさないくらい使えば良いのでは?
特定口座申告ありにして運用益は全部使うくらいじゃないと残っちゃうぜ
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 09:18:09.01ID:iqMCelw2
両手純粋マスカケ線だけど関係あるのか?

強運の手相 ますかけ線とは? 人生で大成功する、最強の3つの手相 
https://www.youtube.com/?hl=ja&;gl=JP
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 18:58:44.55ID:14mPaxbT
アーリーリタイヤ組ですが、確定申告についてひとつ教えてください。
昨年までしていたプラチナと金の積立を全て解約しました。

株式配当は特定口座なので
こちらの分だけを申告する予定ですが
金やプラチナの売却益というのは、
イデコ(年80万円)や38万円の基礎控除と損益通算できるものなのでしょうか?

もし両方と損益通算可能なら、98万円までの売却益には課税されないと考えて良いのでしょうか(もちろん確定申告は必要ですが)?

スレチだとは思いますが、わかる方がいらっしゃったら教えてください。
長文すみません。
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/27(水) 19:00:31.32ID:14mPaxbT
98万円までの売却益→118万円の間違いでした。すみません。
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 00:25:29.11ID:L9oD0kAz
基礎や社会保険は控除であって損益通算とは言わない
不明な点だらけだが、レスを普通に読めば「かからない」になるとは思う

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3161.htm
金取引は継続的か否かで所得の種類が変わる
積立の解約なら雑所得だとは思うけど

不労所得持ちの引退者にしては知識が薄すぎるから勉強した方が良いと思う
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 00:40:56.12ID:L9oD0kAz
補足
イデコは社会保険とは別に「小規模企業〜」に書くんだったか
やってないのに出しゃばったかも、ごめん
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/28(木) 19:45:27.42ID:L9oD0kAz
更にごめん、寝ぼけてて雑所得と書いてる・・・
説教垂れといてこれは大恥だ、勉強してきます
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/03(日) 21:29:09.96ID:seer0S8y
>>64
確定申告コーナー使ってる?ググりながら数字入れてきゃいいだけやん。
紙の説明書はわけわからんよ
金プラチナの売却は譲渡所得でOK 凄く頻繁にやると雑所得だ 譲渡所得の方がお得
iDeCoは小規模企業共済等掛金控除で 
譲渡所得が短期か長期か分からなかったらどちらでも良いよ。100万くらいならどっちでも同じ
基礎控除は勝手に控除されるから
申告さえしとけば多少違ってても(特に税額変わらなければ)とやかく言われないよ。
税務署もそこまで期待していない・・・
0072名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 07:24:06.55ID:Zht0pXVC
不動産バブル崩壊の前触れか…首都圏マンション契約率50%割れの衝撃

3/2(土)
「初月契約率は49.4%と1991年8月(49.7%)以来の50%割れに」――
不動産経済研究所が1月に発表した昨年12月の首都圏マンションの市場動向。バブル崩壊以来、27年ぶりの低さに、業界関係者は一様に衝撃を受けたという。

 マンション市場の好不調の目安は70%とされ、それを大幅に下回る数字だった。

 楽観的な意見では、不動産バブルは2020年の東京五輪までは続くとされてきたが、
かなり怪しくなってきたのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000021-nkgendai-life
007364
垢版 |
2019/03/04(月) 08:47:08.59ID:TUnF5SZT
>>71

有難うございます
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/04(月) 09:32:42.61ID:eZ7DXJmv
銀の馬車、TATERU、レオパレス、大東建託と不動産セクターに不祥事の連発
1年後ぐらいには酷いことになりそうだな
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 00:48:35.83ID:XhUPgNwQ
リタイヤは精神的な問題が大きいと思う 俺49だけど2年前から 相場勝てない 入院で資産減
精神的に孤独 それまで快調だったんだけど(27から)

nonworker.blog.fc2.com
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 15:54:00.74ID:XhUPgNwQ
そうだよ パチプロ10年 4号機の終焉でネットトレーダー 
肝硬変で余命宣告受けてるんで 先は永くない 逃げ切りは相場で大失敗しない限りOKだけど
飲めない(飲みたいけど)起たない(糖尿併発)生きてて楽しみなし 
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 20:00:52.39ID:XhUPgNwQ
昼間から飲んでた 現実逃避 脳萎縮で判断力低下 記憶力X これじゃあ相場で勝てない
肝臓は不可逆性で 一度悪くなると 戻らない 一生飲めない(飲んだら吐血)健康な人羨ましい

nonworker.blog.fc2.com
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 21:02:55.34ID:ao129IrJ
50年のうち大部分は好きなことして生きられたんだから十分じゃね?
これが、激務・接待で40、50代で肝硬変→肝臓がんだったら、オレの人生何だったんだろうと後悔しきりと思うからな
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/05(火) 22:47:32.33ID:3orATyVN
社会人になってから酒の飲む量が減った。一番飲んだのは遊びすぎた学生時代。もちろん二十歳未満。
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 00:06:20.80ID:hmVGSnWm
>>81
病状 

もともとタフな方じゃあないけど40過ぎから そっらじゅう悪くなる
札幌で2回も肋骨折って 人生初の救急車(2015年) 酒の飲みすぎで肝機能低下 末期の肝硬変(2017年) あとは死ぬだけ 出来れば心筋梗塞希望www
2017年以降 肝硬変が起因する 食道静脈瘤で5回も吐血 救急車 止血手術 ICU 3回目 4回目は意識不明までいって生死をさまよう 奇跡的に蘇る
肝硬変が起因する腹水でお腹がはちけそうになるwww デンバーシャント(管)を体内に入れる手術して排水 
腹水治まるも 肝臓そのものがよくなっているわけじゃあないんで 永くない
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 00:47:49.91ID:tBveeDUn
肝臓は沈黙の臓器とはいうけど、そうなる前に予兆はなかったの?
献血とか、国保の健康診断とか、普段の体調とかさ
あと、入院や手術の保証人はなってくれる人いたの?
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 00:49:01.98ID:tBveeDUn
先に行く あとに残るも 同じこと 連れてゆけぬを わかれぞと思う 
(いへやす)
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 21:56:27.96ID:AxB7QJZW
30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

SMBCコンシューマーファイナンスは6日、30〜40代の金銭感覚に
関する調査結果を発表した。「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が
前年比6%増の23.1%になり、平均貯蓄額も同52万円減の195万円に
低下。同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と
分析している。

 貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、40代は
同120万円減の196万円だった。消費について9割近くが
「無理せず買える範囲で買う」と回答し、堅実な消費意識が浮かんだ。
「年収がいくらだったら結婚、出産しようと思えるか」との問いでは、
結婚が500万円以上、出産は600万円以上と答える人が多かった。

 スーパーなどで「現金よりキャッシュレス決済が多い」と答えた
割合は、30代が52.8%、40代が53.4%で、昨年調査した20代の44.1%を
いずれも上回った。同社は、子育てなどで出費がかさむ中年世代ほど
クレジットカードやQRコード決済のポイント還元を重視しているためと
みている。一方、「メルカリ」のようなフリマアプリに直近1年間に
出品した人は16.5%。年代別では20代が30.4%と高く、
年齢を重ねるごとに低かった。


毎日新聞【深津誠】(2019年3月6日 19時48分、最終更新 3月6日 19時48分)
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 22:53:39.95ID:pSjDpwBC
世代の1/3ぐらいは非正規・派遣、無職だろうから、そうなるよな
大卒・正社員だと貯金どんなもんなのかね?
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/06(水) 23:08:24.91ID:XQPPxJBQ
いざという時どうするんかね、億持ちには分からん
保険で最低限のカバーはしてるだろうが、今の低賃金じゃそれすら出来ない人も
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 00:14:12.66ID:iyLkQE41
学生のころ持ってた経済学の教科書を執筆した教授が退職して得意げに株ブログやってるけど
運用資金が2000万・・・余裕資金だろうけど弾すくなすぎるだろ。
しょせんサラリーマンそんなもんかぁ。夢のない話やで。
年金がっぽり、講演会で小遣い稼ぎ出来て金融資産はもっとあるんだろうけどさぁ。
一般のリーマンはせいぜい500万くらいで勝負してるのか知らん。
本人はメチャ得意に石橋戦術とか言ってるけど、ナンピン信用2階建てでお茶ふいた。
クレイジーブリッジやで。
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 02:25:45.99ID:Go2pq7I6
4月から食料品値上げ、10月には消費税増税
この先、健康保険/介護保険/年金保険料は上がることはあっても下がることはない
物価の2%目標達成してないって体感ではホントかよって感じ
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 05:07:18.40ID:OCOwQk1B
時が過ぎて

そろばん で計算して
こりゃ マイナスじゃねぇ?
と思ってから 政治が始まる
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/07(木) 11:00:57.13ID:xlScQ8kj
うちの猫がどうやら妊娠している
普段家内から出さないので思い当たる節があるとすれば
空気の入れ替えで玄関開けて首輪で玄関につないでるときにレイプされたとしか考えられない。
望まない妊娠だ。勝手に人の家に入ってきてつながれて身動き取れない愛猫をレイプとか絶対に許せない
そんなどこの猫の骨ともわからないような子供を産ませていいものだろうか?
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/13(水) 23:39:53.58ID:T/n5N9pr
去勢手術しておけ。
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/17(日) 13:51:36.69ID:BQpKzuae
メス猫のあそこにいたずらで小指入れようとしたら思いっきり引っ掻かれた
やっぱり指では満足させてやれないぞ
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/20(水) 04:11:56.15ID:w/cmAzgM
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 00:11:03.30ID:LTktWnPx
>>102
そっすかw
昨年49歳で個人事業を売却して、有価証券含め金融資産1,3ほど

配偶者有り子無し
築10年マンション所有・負債は一切無し
国民年金は全く当てにせず、個人年金は60歳まであと1500払えば4000バックの予定
賃貸収入が120/年
嫁は正規雇用だが全く当てにしない。離縁の可能性有るしw

上記の状況下で、時間がある。
さてこれからどうしよう?と

旅行・ダイビング・ビンテージバイク弄り、結構金かかるし
親看取って後、沖縄か神戸か横浜に移住した場合、追い銭も掛かる

今からじっくり資産運用を再構築のための勉強する算段なんだけども、
インデックスファンド比率の高い、リスクをほぼ取らない(あまり増えない)構成でいくか
リスク取ってデイトレ・不動産投資へ刺激を求め踏み出すのか

どちらに適性があるのか、今はまだわからない。贅沢な悩みなんだろうけど
愚問やけど、あなただったらどうします?
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 01:09:48.54ID:u8d2Fa94
どちらを選ぶかは人それぞれだけど・・。

投資に関しては、少額から少しずつ始めた方が良い。
勉強したら劇的にうまくなるという訳じゃないから。
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 13:27:57.88ID:AZDaGp+S
>>103
夫婦、子1人で金融資産1億3000万円。
インデックスファンド8割で運用してるけど、年間で2000万円くらいは軽く上下しますよ。インデックスファンドだからリスク低いとかはないです。個別株と違って倒産リスクが無いくらいの感覚です。
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 22:11:20.41ID:sPysU35F
猫のネタよりましだなwww
インデックスファンドは精神的には楽 
でーとれは
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/22(金) 22:12:29.33ID:sPysU35F
アルゴに勝てない まずまける 不動産はリートで十分 
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 06:39:46.26ID:+/w9zc7B
終身保険(60歳払い込み終了、総支払額約2000万で60歳時解約返戻金約2500万円)
ってのを持ってますが、まだ支払いが10年以上残ってます。
この場合金融資産に含まれるのはどの数字ですか?
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 06:42:41.15ID:+/w9zc7B
あと変額終身(解約返戻金が変動)は金融資産に含まれますか?
含まれるとしたらどの数字になりますか?
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/23(土) 10:40:29.37ID:KrnY2yo1
終身保険は会社がつぶれれば丸損だろ
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 00:35:06.77ID:zNNEKaxh
よく、〇〇億あればリタイアできるか?
みたいな記事をみるけど、ああいった記事は1文字いくらの単価で
お金のないライターが書いてるんだから参考にならんよね。
頭だでは分かってるんだけど、つい検索してしまう。
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 06:48:56.41ID:M01UQ3QK
自分がリタイアできてると言ってるんではなく
計算してるだけやから
貧乏ライターがまともな記事書いてるケースもあるやろ。
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/24(日) 17:56:01.86ID:FGoWVYgq
独身1億円 家族持ち2億円
お金を減らさずやっていける「一般的な」
金額はざっとこれくらいでしょう
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 03:06:26.91ID:FyNwtYXR
>>106
色々近似値で参考になります
やっぱりそれ位の上下はあるんですね

そっち系でいくなら6割位に留めて、好きな事を追求して多少でも金を生む方向へ持っていこ
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 11:37:06.23ID:g/QoToKi
投資信託って一言でいっても色んなものがあって、個別株よりリスクが高いもののもある。
まずはその辺りの仕組みから勉強すると良いかと。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/25(月) 15:23:06.26ID:yhF6mj/M
貯蓄性の高い保険はそれまでの保険料総額を金融資産とするのが一般的です
解約返戻金>総支払額は安定資産で保険会社倒産のリスクはありますが、
今の日本の保険会社は中進国(韓国、タイなど)の国債より安全度は高いです。
変額保険は運用するファンドなどによってリスクが変動します、先進国国債で
運用する低リスクから新興国株式で運用する高リスクまで様々で、一般にリスク資産
に分類されます。変額保険はその時点での解約返戻金(調べるしかありません)を
金融資産とするのが一般的です。
定期付終身の死亡保険金を金融資産に入れるアホが時々いますが、私はこれを
絶望資産と呼びます。死んでからお金持ちになって何がいいのかと。
このスレにも資産増やすことに喜んでいるアホがたくさんいます、沢山残して死んで
何がうれしいのでしょうかね。まあ人の勝手ですが。
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/26(火) 10:26:56.07ID:mJkbMmxx
>>119
そう
まずはある程度勉強して情報を取りながら、極めて少額でじわっと踏み出そうかと思ってます
ありがとう
>>121
絶望資産、いい造語センスw
この文脈、往年のエロ漫談界の巨星・ケーシー高峰を彷彿とさせますw
110ではないですが、金融知識は参考になります

さて、温度高そうなのでバイクのエンジン回してこ
今日の広島ベイエリアは風なくて最高
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 07:50:08.51ID:8/EDEHi1
釣りが生きがいの人、ゴルフが生きがいの人、
人それぞれじゃないですか
私なんか寒空のなか釣り糸垂れて釣れる魚はいったいいくら?
いい歳こいたおっさんが白い球追いかけて何がたのしいの?
と思っちゃいますがね
貯金が趣味の人、いてもいいじゃないですか、本人が満足してればいいんですよ
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 10:06:52.47ID:/9jfr+zE
>>124
>いいじゃないですか、本人が満足してればいいんですよ

その理屈なら人の趣味にケチをつける趣味も認めなきゃね
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 17:46:50.57ID:/sglUuHo
お金大好き♡絶対に減らさない
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 18:48:50.05ID:nopO0goM
オレも、雨の日風の日炎天下極寒の中でも朝早くから出かけていくゴルフは仕事(接待)なのか、趣味なのか、修行なのかと疑問に思う
しかし、酒、タバコ、薬物、ゴルフ、釣り、女、ギャンブル、好きな人は「これ無くて何の人生ぞ」なんだよな
どれも行き過ぎると身を亡ぼすけど、どうせ最後は死ぬんだから人それぞれ好きなことを好きなだけやればええやん
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 18:58:43.85ID:LQ37gWQC
”健康長寿”も好き
飲んでるサプリ類は17種w
軽い運動も毎日やってます〜
これも半分趣味みたいなもんかな
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:09.13ID:dJLsUEO1
>>131
死んだり怪我したりするわけじゃないんだからいいだろ。
今流行りのLGBTの結婚を認める動きにしたって
ああいうのを気持ち悪いと思う人が出てくるのは仕方ないことで
そう感じる人はどんなに時代が変わっても一定数いるもんだから。

LGBTの結婚が法的に認められるようになることは
個人的にはいいことだと思うけど、人の口に戸は立てられないからね。

だから人が人の趣味をどうこう言ってくさす程度なら許容できなきゃ。
人から否定されるたびに傷つきすぎるのも考えものだね。
まあ、ケチつけが趣味にまでなるとちょっとどうかと思うけど。
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 20:26:19.19ID:cZ8diNZt
他人に干渉しないなら好きにすればで済むけど人にケチつけてるのは他人に干渉してるから別次元やね
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 23:22:51.66ID:LQ37gWQC
>>135
たしかにある程度は耐性も必要とは思いますが…
まぁ俺はことさらに人を苦しめるようなことは
言いたくないな〜
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/27(水) 23:57:56.87ID:2XcSW8g+
リタイアして時間ができた時に、周りと一緒に楽しめるのがゴルフしか選択肢がなかったです…釣りとかはやってる人が少なすぎて…
10億あればクルーザーで釣りとかもあるでしょうけど…1億レベルではゴルフを楽しむぐらいじゃないですか
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 15:14:29.66ID:+3uHbmJP
黙ってても不労所得だけで金は増えていくからな
金貯めるのが趣味みたいに言われても勝手に貯まるんだよ
車ベンツにしてタワマン最上階買って住んでも楽しくないから仕方ないだろ
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/28(木) 15:38:43.92ID:WZjq29Mv
俺はゲレンデの旧型か新型かで今迷ってるな
車幅の違いが普段使いでどれだけのストレス差があるか
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 03:11:50.63ID:k1OB1LOO
好きな設定を選んでねっ

学生設定
有休設定
平日休み設定
株やFXで儲かってる設定
10歳下に言う設定
年金受給者設定
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 13:55:12.17ID:3O2CLM4Q
ナマぽ申請中設定
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/29(金) 18:13:06.33ID:WFOKFBqu
2億あるんでリスク取らずに3%運用で逃げきるつもりだよ。不老所得で十分なんだが社会との繋がりを保つため会社顧問を週一でやってる。まぁ人間は金だけで生きるにあらずだ。。。
0147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 15:33:37.53ID:0z2u26n+
>>136
ケチをつけるのもコミュニケーションの一環だよ。
差別を助長する内容や、違法なことはダメだけど
耳に痛いことを言う人がいなくなったら社会は破滅だ。

お前も人が何か言ってることが気に入らないことがあったら
そうやって言い返すだろ。
自分にとって気持ちいいことだけ言って欲しいなら
ホストにお金払えば聞いてくれるんじゃねw
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 17:40:49.80ID:PQ4HBxmw
死ぬまでに使い切らないと馬鹿おじさんは、
何十回も同じことをスレで書くからうんざりするんだよ。
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/30(土) 21:29:24.79ID:yt5Mf9Do
そんな必死で煽らんでも>>147なんて大きなお世話で完全に終わりやん
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 08:44:08.71ID:vJNiqOsh
久しぶりに来たら勃発してる、と記憶を巻き戻したら離れた原因も戦いに嫌気がさしたからだった
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 12:40:36.83ID:1o/TedwQ
金持ち喧嘩せず
スレ的には1億円以上の資産があるはずなのに、何で恒産ありて恒心なしの人がいるの?
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 12:59:13.19ID:jvO6eneF
一億は恒産じゃないからやろ
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 13:04:48.63ID:qx7Jo7Q6
たしかにw
資産1.5億円のアラフィフ無職無収入(収入は配当のみ)だけど、昨日のドバイで1万円スッた
年収1000万なら毎月40万ぐらいの正味支給、あと20日すればまた入ってくる
MP(メンタルポイント)の削られ方が違うんだよな

手持ちの艦隊2万隻が全てのヤン・ウェンリーの気持ちが少しわかるw
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 13:14:21.47ID:5cWUHzFR
なんか最近銀河英雄伝説が流行ってるのかよく目にするな
電車で小説読んでる人も見る
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:00:04.20ID:MVKQNoW5
このスレが荒れるのはリアリティがないからだよ
普通のサラリーマンなら独身ですら1億貯蓄するのは難しい
いるのはエアだけだろ
だからちょっと突かれるとボロが出る
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:01:07.36ID:jvO6eneF
いや、
ヒトは誰も自分を基準に考えてしまう
ということや
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:04:33.65ID:QWPtX2jf
親から相続。株で増やす。小規模事業で儲ける。色々あるよ。
1億はそんなに特別じゃないし安全圏でもない。
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:17:17.38ID:X+kGOacO
大企業、独身なら40歳ぐらいで億持ちも普通にありうるぞ
投資してれば、ハマればもっと早く達成することもある

ちな、オレの場合
22-30歳:200万×9年=1800万
31-35歳:350万×5年=1750万
36-40歳:500万×5年=2500万

19年間で貯金だけで6050万の原資を蓄積できた
41-50歳の10年×500万なら貯金だけで1億円達成だろ
人生いろいろ、会社もいろいろだよ

ただ、そうまでして金貯めて何するの?とは自分でも思うけどw
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 15:19:29.22ID:ZOlrHC+0
寿命がわからないからぴったり使い切るなんてことは無理だぎゃ
でもまあ胃酸目当てに遠い親類に早く氏ねと思われてるのも嫌だぎゃ
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 16:46:07.60ID:5cWUHzFR
5000万スレで的外れ君って言われてる人がこういう系列スレ全部に住み着いてるんだよな
リタイア生活に嫉妬してほぼ毎日スレ住民にケチつけるけどその内容が全て的外れなのが特徴
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 17:56:38.79ID:sT/suWvX
生涯に必要な金は2億と言われているけれど、もう人生半分終わったと思えば残りは1億だよな。
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 18:16:13.09ID:clzjlHIG
怖いのは資産課税、これは必ず起こる
国はない袖は振れないので福祉予算確保のため最後は資産課税です。
大衆迎合するものが選挙で選ばれる以上「金融資産1億円以上に毎年5%の資産課税」
に反対する大衆が果たして何%いるか考えてほしい
ほとんどの国民はそんな金持ちからはむしり取れ、10%でもいいぞ、となるはずなのです。
だから後悔せぬようにそこそこ使っておいて老後迎えるほうがいいのです。
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 18:35:03.94ID:Jy4sIoZK
>>172
そんな事態になれば海外への資産移動が半端ない量でるだろうな。
証券会社のマイナンバー完全義務化が延長されたことからわかるように、個人資産の捕捉はまだ先だろう。。。。
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 18:45:48.25ID:aYBmklFX
>>172
さすがに年5%も取られるとなると海外へ
逃げる人が多いでしょう
やるとしても1〜2%くらいのもんでは
それでも痛いけど
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 18:48:13.12ID:v3n1CKMo
だから財務省は資産の海外移動厳密化を進めてるでしょう。
海外では許容額以上の現金持ち出しが見つかったら全額没収の上、禁固刑だよ。
法律は選挙で変わる、金持ち憎しの大衆が選挙で大多数を占める
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 18:55:55.03ID:v3n1CKMo
個人資産の補足は10年以内にはされるでしょう
資産の海外流出も100%見逃さない体制ができれば
あとは大衆を味方につけて税法改正、1億という数字は大衆扇動にも響きのいい数字だ
5%、いや10%、もっとやれ、金持ってるやつは悪、全部奪え、これが大衆
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 19:06:23.39ID:sT/suWvX
貯金1億は別に富裕層でも何でもない。中小企業勤務でも独身で親からお小遣いもらってこれだけ貯めれた人もいるわけで。
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 19:09:30.33ID:sT/suWvX
>>173
マイナンバーは単なる社会福祉番号というほとんどの先進国で取り入れられている制度が日本になかったために導入しただけ。
それまで、日本で無職は国民健康保険証か運転免許証ぐらいしか個人を証明できるものがなかったわけ。
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 19:12:41.19ID:ZOlrHC+0
>>179
90%以上の大衆はそうは思わないだろ、わしはリタイアして減らしてるから10年以内に1億割る
その時は大衆に交じって資産課税10%に賛成票だw
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 19:30:01.23ID:M3npW2OR
資産課税?
貸金庫に現金保管していれば判らないだろ。
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 19:59:31.59ID:v3n1CKMo
新通貨発行、1億円以上の交換分に課税(手数料)という手法でタンス預金はあぶりだせる
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 20:08:41.13ID:Jy4sIoZK
>>180
君はマイナンバー制度が社会保障‐税番号制度だという事も理解できないアフォのようだね。国が必死に啓蒙活動しても君のような情弱がまだいるという事実にこの制度の脆弱性を杞憂するよw
とりあえず糞レスする前に基本情報位ぐぐっておきたまえ。。。w
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 20:10:45.75ID:v3n1CKMo
金持ち憎しが大衆を扇動する
政治家もマスコミも大衆迎合に走るだろう
財務省はそういう流れを見越している
1億円という数字はこのスレでは特別じゃないかもしれないが
持たざる者からすると十分富裕層、奪えとなる
毎年金融資産の平均は上がっているが
格差が広がっていて上が平均を持ち上げてるだけ
貯金0の層が増えていることからもわかるように
持たざる者の割合はむしろ増えている
そして選挙では同じ一票
資産税は必ず来る
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 21:14:53.58ID:M3npW2OR
5千万づつに分けて交換すればいいだけでは?
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 22:16:10.34ID:uM3sEchn
結局のところ現役時代は貯蓄もせず年金も払わず
遊べるだけ遊ぶ、そして老後は生活保護で質素にっていうのが最高のポジションってことだよ。
持たないものから獲ることはできないのだからな。我武者羅に働いて節約して豊かな老後のために貯めたのに、
いざ老後というときにごっそり持っていかれる、哀れな人生ではないかと思います。
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/03/31(日) 23:45:49.67ID:aYBmklFX
あまり高税率だと金持ちを目指すのがアホらしくなって
皆ががんばらなくなり国の活力が落ちてしまうでしょう
だから資産税あるとしても穏やかなものになると思います
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 01:58:19.51ID:JBm55qdH
海外、法人の問題があるから、預金封鎖・資産課税は困難だろ
政治家(政治資金団体)、法人、個人事業主、宗教団体、893の資産はそのままで個人だけ課税されんの?
不動産、骨董・美術品・貴金属、特許・著作権等の知的財産権はそのまま?
海外資産をどの程度把握できるの?
日本円、株価、地価が暴落したら、海外からここぞとばかりに買い占めに来るだろう

現実的に考えたら、適度にインフレしかないと思う
インフレ誘導できるのか、インフレ率をコントロール出来るのかは知らんがw
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 13:25:39.15ID:hGJFxca5
固定資産税を上げると不況になる
銀行の融資は担保主義なので土地本位制になっている
固定資産税上げる→地価下がる→担保割れ→追加担保or融資回収、貸出が厳しくなる→不況のサイクルが回りだす
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 14:50:06.36ID:9UBpnLsv
現金に課税することで不動産、貴金属等にお金が流れる
それはそれで景気にプラスとなる
貴金属等現物は売買時に税金かけることになるだろう
貴金属等海外持ち出しは他国と同じように発覚したら没収の上、時価の10倍の罰金または
10年以内の禁固刑の厳しい処分を課せばいい
やろうと思えばできるし、何よりも庶民が追い詰められる経済状況になれば、
そういった過激なことが実現してしまうのです。すべては選挙で決まるのだから。
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:42.21ID:PCsmDHpp
究極的にはありうるだろうが、実効性・公平性・効率性の観点からは困難だと思うよ
インフレの方が一律で公平だろう
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 15:40:09.67ID:9UBpnLsv
だから選挙で過激な主張が受け入れられれば実効性・公平性・効率性などどうでもいいのです。
欧州では極右政権が誕生するかもしれませんし、韓国は中国、北に同化されて共産主義になるかもしれません。
このスレ住人は決して多数派ではない、ごく一部の少数派なのです。
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 17:26:16.17ID:kqiz0aqv
過激な主張が選挙で多数派を占める可能性は
低いと思います
日本人はそれほど民度が低くない
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 17:40:40.59ID:+HpIgs7Q
税金で取っても分配先は利権団体なんだから公平にはならない。
それなら景気をよくしたほうがいいね。
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 18:31:29.90ID:EAWXhHmA
けったいなこと言う人がおるもんやな
日本円の保有に税金(つまりペナルティ)が課せられるなら
世界中みな円売りにオールインや
どないなるか考えてみたらええ
大衆嫌悪・ポピュリズム嫌悪はわかるが、
そないなこと心配してたら、キミ禿げるで
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/01(月) 20:06:27.91ID:oTDUTp+g
既に福祉では金融資産1000万で
自治体から支援を受けれない
自分の財産を先に使えと
云う趣旨らしい
0204名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/02(火) 22:42:52.96ID:/A3N0Lyg
金を借りようとする人ってなんで嘘ばかりつくのだろう。
嘘をつくから貧乏になるのか、貧乏だから嘘をつくようになるのか。
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 12:41:06.21ID:Hyxr3vFn
喫茶店で静かに過ごそうとしたら、隣で育児の話題をされコンプレックスを刺激される。
場所を移動すると、今度は介護の話で不安な気持ちにさせられる。

俺、もう駄目だな。
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 14:10:55.80ID:wOVjbub/
駄目だな
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 15:24:43.09ID:sPN/a84g
図書館は民度他色々と酷い

朝は新聞乞食ホイホイ
昼前からは雑談の場、五月蠅い

今日久しぶりにマック行ったらオバハン子供ギャーギャーでもっと酷かったけど
0210名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 17:51:10.75ID:wOVjbub/
1.朝からネットカフェ(映画見放題、漫画読み放題)
2.猫を飼う、犬を飼う(犬は散歩が運動にもなる)
3.朝から温泉でまったり(安いところは1000円で夜まで居れる)
4.図書館、ジム(朝は老人ホーム状態)
5.家で5ちゃんねる(罵詈雑言、自作自演で絶賛炎上中)
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/04(木) 18:13:28.60ID:+MbPAIss
日本人の平均年齢がもう47,8だろ
そりゃ、回りを見れば年寄りばかり、てか、ここの住民も大半そうだろ
まあ、年はとっても中身はガキのままではあるだろうが
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/05(金) 17:17:27.03ID:Ost7sxpA
>>210
>1.朝からネットカフェ(映画見放題、漫画読み放題)

アマゾンのプライム会員になってキンドルアンリミテッドに加入したら
自宅で映画も漫画も雑誌もビジネス書も読み放題なのに。

>2.猫を飼う、犬を飼う(犬は散歩が運動にもなる)

動物はウンコもするし病気にもなる。何より死んだ時の喪失感がヤバイ。

>3.朝から温泉でまったり(安いところは1000円で夜まで居れる)

夜までいられないよ。腹が減ったら温泉施設内の食堂で割高で
あまり美味しくない飯を食べることになるし。

>4.図書館、ジム(朝は老人ホーム状態)

図書館はおハイソな地域の図書館なら静か。ジムは会費が高いところの方が
やっぱり民度が高い。

>5.家で5ちゃんねる(罵詈雑言、自作自演で絶賛炎上中)

貧乏人御用達。奥まで資産を持つ身になって、何が悲しゅうて馬鹿どもとマウント取り合いに一日費やさねばならんのか。
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/06(土) 15:51:19.47ID:PeWvgozb
4月から食料品、サービス他、物価が上がってるな
こんなんでマジで10月に消費税増税すんのかね?
0214210
垢版 |
2019/04/06(土) 16:23:20.69ID:TpDXb9JG
時間つぶしはただ快楽を求めれば不健康になるからね
同じことをするにもわざわざ外出してやる、犬猫の世話も大変、
外に出て活動することで社会性を維持していかないとすぐにボケる
5ちゃんねるでもマウンティングも頭の運動、相手の自作自演を見破ったり
誤字脱字の揚げ足取りや罵詈雑言は適度なアドレナリン放出につながる
このスレでも1億は富裕層じゃない、大したことない、マンション買ったらすぐ終わり
などとのコメントがあるが、彼らの本質は億どころか貯蓄0の底辺層
書き込みから人の深層心理を読み取るのも実に面白い、頭の運動なのだ
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 09:32:48.69ID:mxsKSbDu
生涯億に縁がないヤツは
こんな(>>162)気がして、
将来億りそうなヒトは
こう(>>165)思い、
すでに億ある人たちは
こう(>>159 >>160)感じてんやな
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 10:38:10.23ID:0FWEpmOp
リタイアしてから空いてる平日昼に行くことが多くなったが、本当に爺婆だらけだなぁw
毎日やることないせいか集合場所になってるようだ。
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 13:42:11.24ID:rAoQORDd
>>214
>マウンティングも頭の運動

ミイラ取りがミイラになったら人生無駄にするよね。
危ない危ない。
まあ、億単位の資産ある人なら気持ちの切り替え早いから
自分のレスが最後になるまで頑張るなんて
くだらないことはしないだろうけど。
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 14:47:17.38ID:mxsKSbDu
三つに分類したが、
怒るのは、一番初めのグループだけやろ
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 17:10:20.56ID:hc4Tlh6H
某スキーリゾートのマンション群はお金を払って引き取ってもらう状態
今後これが地方の土地住宅にも広がる、ほとんどの不動産は負債でしかない
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 18:29:40.56ID:uxh+uYLY
朝一のジムとか老人ホーム状態だよ
隣をチラ見したら80前後の爺が時速10kmの設定で1時間以上走り続けてた、俺でも30分限界
多分限界がわからなくなってるのだろう、苦しい感覚の鈍麻かも
俺はそれを「ドッグラン」と呼ぶようにしている
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/07(日) 19:55:07.98ID:TS09B2tY
爺さん婆さんでも元気な人は元気なんだよ。
マラソン大会とか行くと思い知らされる。
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/08(月) 23:37:39.43ID:GKTevVFD
飼ってる猫が発情して誘ってくるのだがどうしたらいいものか
誘うくせにイザあそこを弄ると噛みつきやがる
0228名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/14(日) 15:06:58.86ID:fP0IKe2t
海外旅行を数か月単位で行きたいけど
ネコ飼ってるから行けないよ。
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/22(月) 13:33:53.40ID:kX9RU6gV
古今東西、老人に未来がないのは当たり前だよ
それ前提で老人を生きるわけだ
君はまだ若いんだろうな
頑張りなさい
良い人生を祈っています
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/23(火) 13:18:54.15ID:rlpj9cg3
老人は70ぐらい逝けばいいと本気で思っています。
年金や、公の補助金で働きもせず生き続けるのは害です
公はもっと若い世代にお金を使うべきです
私もそろそろ目標なんで健康なんか糞くらえと酒を吞む毎日です、すぐ逝きます
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/23(火) 18:08:35.30ID:SFZDINjV
長寿税をとればいい、70超えて生きたければ毎年100万円徴収
払えない奴は国籍除籍の上、北朝鮮旅行へ招待、片道な
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/23(火) 23:36:07.49ID:McF+B5fw
70越えたらオートマチック車は使用不可 マニュアルのみ

これで事故件数を8割削減可能

>>234は極端過ぎてコメント出来ず。
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 01:00:49.16ID:nN7Rb0Vh
資産課税が10パーになろうが(ならないだろうけど)
配当課税が50パーになろうが(ならないだろうけど)
抜け道は幾らでもあるんだけどな

いちいち書かんけどw
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 08:41:06.11ID:J7F+uZUU
資産課税100%にして、必死に溜め込んでるやつの阿鼻叫喚がみてみたい
必死の労働、必死の節約、すべてが水の泡、哀れwwwwwwwwwww
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 10:04:14.03ID:QYBZTi3A
貧乏人のヒガミか?w
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 14:14:09.94ID:nN7Rb0Vh
資産課税100パーになっても
逃げるすべは幾らでもあるよw

>>238には教えんけどなwww
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 16:09:32.57ID:nN7Rb0Vh
死んだらみんな独りや
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 17:41:23.79ID:DxgNb0Iq
一人でも、レーニン
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/24(水) 23:21:02.36ID:3+xXfZra
裏技?遺産残してアボーンw哀れ
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 01:01:30.63ID:fpxQpbvj
孤独死は別に自分としてはいいんだけど、周りに迷惑かけちゃうから
国内でも安楽死を認めて欲しいな

今のところ安楽死したい外国人を受け入れているのはスイスだけ
英語(orドイツ語)しゃべれないと意志確認ができないらしいから、
英語勉強しとかなあかん
日本でも未曾有の高齢化が進めば、もともと自死の文化があるから、ワンチャンあると思う

ちなみにオランダは、オランダ在住者なら、保険適用で無料なんだと
やはりヨーロッパはさばけてるよ
西部邁も英語は喋れただろうから、スイス行けばよかったのに
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 01:06:26.20ID:uJgRe1tX
英語なんて義務教育でも高校でもやるだろ。話せて当たり前。英語もできない奴が、よく金融資産一億とか持ってるよな。
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 01:55:35.42ID:HdXZSdKJ
俺も安楽死肯定派 寝たきりやるくらいなら死んだほうがマシ といっといて糖尿ヤバいw
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 03:01:12.35ID:/OcCsaIm
英語できないけど2憶5000万貯金あってごめん。
ついでに年収5000万超えてて本当にごめん。
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 03:17:49.84ID:4BnjbftC
寝たきりや癌で苦しむくらいならスイス行って安楽死の方が断然良いね
海外証券口座でトラブった時に英語で問い合わせる事が出来るくらいには英語力あるし
医療機関でもなんとかなるかな

学生時代頑張って勉強してて良かったはw
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 07:09:44.03ID:jqXNlBW8
丑三つ時に願いよ叶えとばかりに布団の中からスマホ握りしめ
5ちゃんに「引き寄せの法則」魔法を詠唱する貧乏人カワイソウ
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 11:27:17.28ID:WkUY1Rfj
認知症ならともかく、実際に寝たきり状態になって死にたいなどと思うのはごく少数派だそうです。
これが生存本能というやつです。「寝たきりなるなら安楽死」って元気なうちの発言なんです。
もう一つ面白い話が合って、癌などで例えば余命1年とかの余命宣告されると、20代30代の若い方より
70代80代の高齢者のほうがショックを受けるのだそうです。実際に死が近づいてる高齢者のほうが
生存欲求ははるかに高いということ。皮肉な現実です。
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 22:17:05.21ID:/OcCsaIm
スマホのアプリ開発だよ。一人社長だから利益は全部自分のもの。
年収5000万といったけど役員報酬は1000万くらいで、残りは会社に内部留保してる。
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 22:45:19.21ID:HdXZSdKJ
>>253 俺もそう思う 40代までは死因トップ自殺だし 安楽死よりいいのは中絶 うちの親なんで産んじゃったんだろう
とにかく苦しまずに逝きたい 
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/25(木) 22:57:28.99ID:Hph5KyjT
生きることをもっと楽しめよw
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/26(金) 01:40:26.40ID:7Blo4rVK
スマホのアプリ開発ってもうかんの?
0259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/26(金) 15:09:57.55ID:RAUjP08Y
さあいよいよ10連休だな
奴隷猿、奴隷子猿が檻から飛び出てウッキッキー、キャッキャー、キキー。
街はどこも大混雑、大渋滞、大騒音、ここぞとばかりに猿の大狂乱舞
買い物他所用は今日のうちに済ましておこう、明日からは家でゆっくりたまった映画でも鑑賞
連ちゃんで家のみでもするか、間違っても外出などしてはいけない
危険な奴隷猿親子が大暴れ中、混乱トラブルは猿同士で勝手にやってもらおうw
0261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/26(金) 20:49:21.52ID:AtQypvMG
血糖値が600オーバーで 測定不能 これじゃ金あっても
金より健康 寝たきりくらうぐらいなら死んだほうがマシ
0262名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:13.97ID:rT+fDVEq
600ってヤバすぎないか・・・
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/26(金) 22:58:01.95ID:7Blo4rVK
日本の連休は株式市場のバブルと同じだからなw
みんなと一緒だとエライ目に遭う
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/27(土) 09:41:57.94ID:knDofJm/
日本人は特定の場所に殺到するからな。
各地のマイナー観光地にバスでよく行くが、
行きも帰りも乗ってるのはワシ一人だけ
ってことが多い。
0267名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/27(土) 11:40:54.44ID:n5b7L7Ob
猫も杓子も旅行にレジャー、リタイア組は休日ぐらい家で静かに過ごすのがいい、10連休は家でまったり
0268名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/27(土) 16:31:01.64ID:SZrD4sH1
基本的にはまったり生活がイイですね
でもたまにはイベントが欲しいな…
まぁこれも自分で何とかしなきゃな
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/27(土) 21:15:56.22ID:DMPU/Ktu
今日血糖値はかったら323でした まあ600超えで測定不能よりましだけど 
金より健康 精神衛生も重要
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/27(土) 23:14:39.65ID:jrbsMWoD
シバターも10連休について動画出してたけど糞面白かったわ
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/27(土) 23:29:11.81ID:HR4bLnTV
新札の偉人の朝鮮観

渋沢栄一「全く腐敗の極に達し、国士の風あるもの皆無」

津田梅子「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりまし」
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/04/28(日) 00:14:39.62ID:6+NvbKyd
鉄道模型のレイアウト手がけてるけど、時間がいくらあっても足りない。レイアウト製作に終わりはないというのは本当だった。
0277名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 13:05:12.83ID:dJ/3eC8Z
>>275
家でゆっくりしてます、昼前に起きて昼食だけ外にでて買い物して帰って
夕飯自炊して呑んで酔って朝から晩までようつべ三昧。来週木曜からタイ、シンガポール
行ってきます。
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 13:24:54.04ID:m+/u2GGa
人によってとらえ方が違うだろうけど、
誰からも必要とされない生活は凄く惨めな気分になる。
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 13:54:51.20ID:dJ/3eC8Z
承認欲求ですよね、人によると思います。
生涯現役という方もおられますのでお互い自分が満足する人生送れればいいかと思います。
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 14:00:14.59ID:81N1ni/R
必要とされなくても今が楽しけりゃそれでいい。何かを残したいとも思わない。
女とはやれれば良い。とかね。
0282名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 14:08:03.27ID:81N1ni/R
結婚していたとしても、お互いに自立していれば、経済的には必要とされなくても、愛のパートナーとしては必要とされる。
そう考えると、法的な結婚制度って要らないな、と思う。
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 14:28:58.21ID:dJ/3eC8Z
結婚、子供の価値観も人それぞれかと
でも人生終わってみないとわからないですよ、私も歳食って足腰弱ってくると寂しくなって後悔するかもです。
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 16:19:59.69ID:9caO1xgc
働かずに暮らせるって本当に幸せなの?
「働かないほうが絶対いい」VS「飽きる。なんか仕事欲しい」
2019.4.29

https://news.careerconnection.jp/?p=70979
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/03(金) 17:05:44.94ID:81N1ni/R
嫌々やる面白みのない嫌いな仕事、地味ななら働かないほうが良い。
毎日出会いのあるような楽しい仕事なら、働いたほうが良い。
嫌いな仕事を嫌々やっている人が大多数。
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/04(土) 02:41:50.08ID:uB3Iwu3o
>>284
わかるわ〜

ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ クニモサレズ
サウイフモノニ ワタシハナリタイ

これを思い出した
宮沢賢治は日蓮宗、しかも国柱会だからちょっとアレだけど
根幹の仏教思想はやはり共感できるところがある
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/09(木) 03:14:42.14ID:00CQThvN
1億、2憶ぐらいまではスレでも良く見かけるけど。
5億以上となるとほとんど見ないよね。そんな俺は2憶5000万。
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:48.79ID:+zMH6djl
>>296
2億5000万て。子供のお絵かきみたいなもんよ?アップでうつそか?
恥ずかしいでこれ。生きていかれへんで。違う?
0303名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/10(金) 23:26:32.60ID:7q1THHUM
ドル?
0305名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/13(月) 23:46:07.28ID:HaHUZY0V
株が本格的に下げ相場に入ったかも。
リーマンショック後の時みたいに、利回り10%のREITとか買えたら嬉しいんだけどな。
0309名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/18(土) 22:06:54.22ID:46vKW+/k
【野村総合研究所、日本の富裕層は127万世帯、純金融資産総額は299兆円と推計】
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2018/cc/1218_1

計算すると1億円以上の金融資産を持つ富裕層は全世帯の2.4%(それが総資産の19.5%を握っている」)
そうでない残りは97.6%もいる
この97.6%が、自分たちを正当化できる常識を作るのだ
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:44.50ID:CTQ7KV52
金融資産1.5億円あるアラフィフ無職だけど、基本は皆それなりに年収(フロー)あるだろうから、
自分は階層でいうとワンランクダウン(5000万-1億円)相当なんだろうなと思ってる
0312名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 14:34:49.81ID:T2tXqVqD
配当1000万めざすで
0314名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 18:01:22.63ID:wghv539t
配当1000万が安心できるラインだと思う。
0315311
垢版 |
2019/05/25(土) 22:04:59.63ID:5ifiN3lH
45歳、年収1000万、資産9000万 (11h×240日=年間労働時間2640時間)
49歳、年収0万円、資産15000万

どっちがいい?
オレは嫌気がさして後者になった
まあ、悔いはないけどw
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 23:24:34.81ID:FK2LtQZI
>>311
わかります、僕も43歳で同じ感じの実質無職ですが、フローがないから借金もちだけど稼いでる友達より貧乏感が否めないですよね…
0319名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 01:20:42.12ID:xtrYh4cG
俺の株運用は1.5億で配当500万(税引き後)だから現実的には行ける数値だと思う。

でも、生活資金でやるのはリスクが高すぎると思うよ。
リーマンショックの年は瞬間的に-50%になったし。
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 19:03:58.69ID:/B/jD0ZP
年金200万+配当800万
めざすで
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/01(土) 00:51:21.79ID:C1MDu53/
綜合商社とオリックス、
安いで
0329名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/11(火) 17:21:29.88ID:FeiuCMYl
配当が年500万こえてきたで
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/11(火) 21:19:21.04ID:VLapFUY8
確定申告を総合課税でやったせいで国民健保の納付が200千円だったort

損益+配当=1570千円だから大した納付額にならんだろと舐めてたよ…
世帯合計算定基礎額が1240千円なのに、納付額200千円払ったら生活出来んだろ…
0333331
垢版 |
2019/06/13(木) 21:36:28.55ID:Rc0VZ8Bb
>>332
>>332
オレの日本の資産は株式だけだから。
その株式の配当を送金時に600万円以上も税金として毟り取られるのが悲しい。
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/13(木) 23:45:36.08ID:Vb/QSekL
配当で所得税600万?特定口座だとして20%(住民税も含めて)だから、
配当だけで3000万?運用資金は10憶くらい?

使ってる言葉にちょくちょく違和感を感じるね。
0335名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/14(金) 07:59:03.73ID:f+87zMNm
>>334
海外在住者への配当金の源泉徴収は15%チョイだよ。
 
違和感って何?住民税なんて無駄金を払わないのがお利口。
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/14(金) 12:24:21.46ID:6XContkn
自慢したいなら情報を小出しにせずに資産状況含めて全部言ってくれよ。
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/14(金) 12:43:21.99ID:f+87zMNm
>>336
あのさ、自慢とかマウントとかそんなどうでも良いことにしか頭が回らない脳内妄想なんですよ、キミは。
実務の話が通じない暇つぶし。
0340名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/17(月) 08:52:52.07ID:TgJxyYFr
スレチ
0341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/17(月) 08:54:57.70ID:uRaSrdrF
底辺リーマンは続けられるだけ続けて欲しいですね。
で、資産のうち1億円程度を安定配当株に投資して配当収入を得るようにしたらどうかな?
安定配当株の選択は自分で図書館なりに言って過去の四季報などで調べ尽くして最適株を決定すること。

安易に他人に聞いてもアナタの最適株は見いだせないよ。
不景気でも好景気でもしっかりと配当を出す会社が多くなっているし、不景気に配当が増える会社もあるからしっかりと調べてね。
間違っても不景気になったら簡単に配当を止める会社を選択しないこと。

最後にそういう株は一生持ち続けること。
0343名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/17(月) 19:25:25.32ID:zD47xEKn
>>342
株式は一株は一株なんですよ。
配当は一株に付きナンボでの配当なんです。
例え株価が10円になっても配当が20円あればそれで良い主義。

そんな、デイトレ的ギャンブラー発想は身を滅ぼす元ですよ。
それから、株価が下がれば万歳です、買い増しに出動です。
日経が1万円以下にならないか首を長くして待っていますwww
0344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/17(月) 23:23:10.66ID:LnAa86pO
昔は、東京電力を始めとする電力株が安定配当株の筆頭だったんだけどね。
過去の実績を過信して痛い目をみるよりは、機械的に買って結果を平均化させた方が
良いと最近は思ってる。
0346名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/19(水) 12:56:03.43ID:0FElE+Cc
電力株は昨年来買い時だと思っています、安定配当株は一生持ち続けるものですから。
オレは関西電力株を持っています、配当が復活していますが株価はまだ1200円程度と安定配当株の2%程度を上回る4%程の配当利回りです。
投資利回りとしては今後配当額が50円から以前の60円に増額が見込まれますのでさらにアップしますねこういう株を時期時期に仕入れていくのも面白いと思います。
もちろんですが、銘柄の分散は必要です、1億円なら10種類程度が適当では無いでしょうか。

今年は高配当の企業が多かった様ですが、過去の不況時にもしっかりと好況時と同じ位の額の配当を出している企業を調べましょう。
常日頃の綿密な努力が最終勝利に結びつきますよ。
0347名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 17:41:51.81ID:ZyVToTt4
衰退国の電力株を配当目当てで買ってどうすんのよ
アメ株の高配当ETF買ったほうがマシだな
勝手にリバランスしてくれるし倒産しないし
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 18:41:55.96ID:dkNeNIPw
アホやな〜〜。
それで配当金生活が出来ているのかな?
オレは税引き後の配当金が3千5百万円/年を超えているよ。

証券会社や得体の知れない運用者に手数料払いまくりたい人はそれを選べば良いんじゃない?
10年後20年後所か孫の時代を見据えて投資はするモノだよ。
0353348
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:46.45ID:veXCf2xc
>>351
株を買って配当金を貰って小遣いにしています。
それだけのこと。
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 20:21:24.55ID:jPuYOdsg
配当年3500万はすげえな
保有してる資産の総額も知らねえなんて帝王みたいなもんだな
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 20:25:50.57ID:veXCf2xc
>>331>>333>>335>>341>>343>>346>>348
上記がオレの投資スタイルです。
煽りや流行に左右されず地道に貯株に励んだ結果です。
0357名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 20:27:54.21ID:veXCf2xc
>>355
オレの日本株からの投資利回りは6%台です。
3億円ほど/(3500万円/0.85)で分かるでしょ?
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 20:34:28.87ID:veXCf2xc
ディスりたい人はそう言いますね。
でも、そういう人でしっかりと成功を収めた人をオレは知りません。
0365名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 21:03:30.08ID:Wv0Db9B/
>>357
ご回答ありがとうございます。

インカムゲインとキャピタルゲインがごっちゃになっているような気がします。

>オレは税引き後の配当金が3千5百万円/年を超えているよ。
この3500万円はインカムゲインとキャピタルゲインの合計ですか?
0366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 21:13:51.68ID:MxIR54JS
>>365

>>357 を正確に理解いただいていないようですね。
オレはキャピタルゲイン等というアブクには全く興味はありません。
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 21:17:30.50ID:UMrLf7k8
インカムゲインだけで3500万とすると、
海外で税金15%として、
税引き前配当 3500/0.85=4118 (小数点以下四捨五入)
購入価格での税引き前利回り 4118/30000*100 = 13.72 %

3億で購入した株の現在評価額が2倍の6億くらいになってるとすると
現株価での配当利回りは 13.72/2=6.86%
となりますね。
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 21:36:18.15ID:MxIR54JS
>>367
>>368
 
>>368 氏アナタの言うとおりです。
2011年に購入した株式だけで話をしていました。
それ以前からの保有株式の3億円程度を失念しておりました。

ですから総投資額としては6億円程が正しいです。
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 21:40:55.40ID:UMrLf7k8
現株価での配当利回り6.86%という銘柄は限られており、
なんか計算が合わない気がしてましたが、
それでつじつまが合いました。

購入価格での税引き前利回り 4118/60000*100 = 6.86 %
6億で購入した株の現在評価額が2倍の12億くらいになってるとすると
現株価での配当利回りは 6.86/2=3.43%
という、リーズナブルな数字となります。
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/20(木) 21:54:14.26ID:MxIR54JS
>>372
現在の時価には興味がありませんのでアナタのチェック法を取ったことはありません。
ただ、リーズナブルと言うことであればオレの投資法は間違ってはいなかったという証明になるカモ知れませんね。
0375名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 00:21:58.45ID:u/RuFtFV
キャピタルゲインがデイトレ的発想ってのもまたすごいなこりゃ
資本コストって考え方知らん?
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 05:29:47.70ID:zaLecWjq
業績によっては無配当になる可能性もあり、株価は重要だと思いますよ。
配当は3500万円コンスタントに稼げていたとしても、含み損が大きくなったら利益にはならないでしょう?
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 06:45:07.11ID:ByMTCQ6H
配当がコンスタントに入ってくるならそれで十分
せっかくリタイヤしたのに、株価に一喜一憂するようではしんどい
時価に興味ないという人のいうこともわかる、極端な話、ないものと思っていても困らない
なにしろコンスタントに入ってくるんだから
減配、無配は怖いが、そこまで気にするなら1億程度ではリタイヤできなくなるから仕方ない
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 07:08:19.25ID:EtOFT7K1
ゴーンショックがある前はやたら日産勧めてる奴がいたな
今はJT
学習しないんだな
配当が永久に貰えるお小遣い感覚
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 09:17:44.32ID:DhgNhZkw
>>375
売る気が無いですから、>>378氏のレスのように投資額で管理するのが楽ですよ。

>>377
電力株のような無配どころか紙屑になってしまい投資額に名を乗せるだけの銘柄もあります。
でも、全体としてみれば銘柄分散の効果でそれなりの配当を得ています。
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 09:53:50.57ID:DhgNhZkw
>>380
単品投資は危険でしょう。
分散すれば全体で見れば安定してきます。

日本株はホント小遣いです。
今では日本株の配当がゼロになっても困らなくなりました。
10年昔は年間200万円の配当金でリタイアを目指していましたがね。
 
>>381で紙屑になった銘柄は武富士です。
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 12:03:45.30ID:bX3MSfql
>10年昔は年間200万円の配当金

この頃は、種一億弱でしょうか。
その後、6億(つまりプラス5億)になってる種は、
どう作ったんですか。
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:55.16ID:bX3MSfql
>日本株はホント小遣いです。

今の主収入は、なんですか?
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 18:24:04.83ID:dumdaOWl
>>379
俺もキャピタルゲイン+インカムゲインが
大切だと思いますよ
たとえ減配してもそれ以上に値上がりして
いればOK
トータルで考えるべき
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 20:24:03.16ID:bAyAAJNv
>>383
200万円は予算であって収入としては800万円程度の配当を見込んでいました。
つまり、将来のインフレや経済変動に対する備えですね。
ただ、この10年程でコレでは足らないと分かりました。

種銭は20年程にわたる貯株。
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 20:25:03.09ID:bAyAAJNv
>>384
嫁が社長をしている会社の取締役と知り合いの会社の相談役が肩書き。
収入のほとんどは投資、昨年の納税額は日本円換算で2億円以上。
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:11.01ID:bAyAAJNv
>>385
何度も言いますがオレは一株は一株だと思っていますから株の相場には興味がありません。
相場というのはデイトレの視線でしか無いと思っています。
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 21:18:07.38ID:zaLecWjq
>>389
株価に興味がない理由の「一株は一株だと思ってる」の意味がよくわからない。
仮に長期で投資していた会社が無配になってしまい、同時に株価が1/10になってしまったら
売却したときには大損になりますね。

このため、キャピタルゲイン+インカムゲインが重要だと考えています。
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 22:22:28.87ID:bAyAAJNv
>>391
売る事なんて考えていないから一株は一株でしか無いのです。
武富士のように株が紙切れになっても良い。
それでも十分に元が取れています。

ですから相場の上がり値下がりには興味が無いのです。
相場の変動に一喜一憂なんてしている間は資産は貯まら無いと思いますね。
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 23:27:01.10ID:dumdaOWl
俺はキャピタルゲイン+インカムゲインの
トータル収益狙いで十二分に資産はできま
したよ〜

さすがに年に2億の税金払ったことはない
ですがw

配当さえあれば、という考えではタコ配でも
いいことになってしまいますよw
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/21(金) 23:34:20.54ID:bAyAAJNv
>>396
何でも良いんですよ。
このスレで税金が話題にならない不思議。
投資差益に期待する不思議。

みんな脳内だからでしょ。
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 00:52:37.40ID:QXAoIXtj
虚言癖って怖いなと思った。
最初は600万の所得税が惜しくて半分返して欲しいとか言ってたのに
あっという間に「私の納税額は2憶です」になってる。
総資産は300億こえているだろう。
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 06:21:52.96ID:HxmZ40OF
金持ち喧嘩せず
なんで1億ぽっちのこのスレで顔真っ赤にして連投してるのか意味分からん
もっと人生楽しめよ
金持ってるんだから
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 07:58:15.50ID:QPVED6hC
>>396
>配当さえあれば、という考えではタコ配でもいいことになってしまいますよw
紙屑にした武富士なんてまさにそうだったですね。
でも、オレはオレの自己責任だと思っています。
つまり、オレの銘柄選択が間違っていたからです。

キャピタルゲインなんて「 バブル 」を資産だと信じるのはキミの勝手ですが儚いですな。
0401名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 07:59:01.19ID:QPVED6hC
>>398
キミね、600万円は日本株の配当にかかる税金と書いてあっただろ?
日本円で2億円超の税金は世界中で支払った各種税金の総額だろ?それくらい読めない?
頭の中では誰かをディスりたい願望だけがよく分かるね。

オレは、世界には税金が安く済む国があるよ、と君たちに教えてあげてるつもりだったけれども。
君たちの反応は「コイツの噓を明かしてやる」なんて助平な反応でしか無かった。
1億も金融資産があれば節税策を話し合うモノだけどそんな気配は全くなし。

そこから得られる結論はみんな脳内ですね。
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 08:01:47.29ID:QPVED6hC
>>399
いや、ケンカなんてしているつもりは全くありませんね。
1億円程度からもう少しステップアップする方法があるのじゃ無いの?
って思うんだけど、せいぜい数百万円程度でもがいているような方々ばかりだったと判明しただけですよ。
0403名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 08:46:46.26ID:HxmZ40OF
なるほど
じゃああなたの戦いそのくらいでいいんじゃないですかね?
判明したんだしね
0404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 12:57:15.59ID:QXAoIXtj
納税2憶だったら日本で200番目くらいの高額納税者だから
君はこのスレにいるべきではないね。

子供部屋おじさんは大人しく自分の部屋に帰りなさい。
0405名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/23(日) 11:21:59.68ID:5ELWaXhw
>>403
>>404
キミ達のようなオケラの脳内がこのスレでリアルに嫉妬して レスを妨害しようとするからこのスレがおかしくなるんだよ。
 
あこがれだけでリアルをチェックしてやるなんておこがましいことを考えるんじゃ無いよ。
 
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/23(日) 11:40:09.79ID:Pxkm6hp/
>>405
配当3500万円/年さんですか?

損して得取れを実践していらっしゃるのですか?

<補足>
・損;キャピタルゲイン
・得:インカムゲイン
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/23(日) 21:08:35.17ID:CBOxAGTJ
>>408
投資術となるのかどうか知らないが。

まず最初に、図書館に行ってかこ3・40年間の会社四季報を集める。
その中で配当額と配当率を会社毎にデータベース化する。
その中で配当額の変化、配当率の変化を見、その時期を併せてグラフ化する。
その中で不況と思われる時期であっても配当性向の高い会社が見いだせるはず。
そういう会社の中から自分の好みに合う会社をピックアップする。
ピックアップした会社の過去の株価の変化を調べどう言う状況になれば株価が下がるのかチェックしておく。
最後に各種経済条件下で安く株を仕入れる。

焦らないこと、努力を惜しまないこと、時期待つ忍耐も必要。
だから、オレは20年という歳月を要した。
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/23(日) 22:54:57.63ID:Pxkm6hp/
>>409
ご回答ありがとうございます。
参考になります。

20年って・・・緻密過ぎるような気がする。

株探とか活用してもっと効率的に分析できませんか?
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 11:58:20.08ID:3Q06NPfP
オレが投資を始めた頃はバブルの終わり頃でまだWindowsは無く、MS-DOSでロータス123と言う表計算ソフトと使ってデータベースを作っていた。
だから現在とは時代が全く違う、それを理解できないキミには投資は無理かも知れない、時代時代の背景を読み解けない様子だからね。

オレが投資を学習し始めた頃はまず最初に複式簿記を学び、決算報告書を見られるようにした。
コレを投資という、株を買うだけが投資では無いの、分かった?

決算報告書を読み解けば経営者の心理や配当性向、果ては会社の将来性まである程度見通せるようになる。
答え一発のソフトなんか使って自分への投資を怠っていては成功はおぼつかないと思うね。
0415名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 14:01:19.89ID:vUVhtcb6
アクティブ運用の優位性を語ってくれると思ったのに、
まともな議論ができなくて残念。
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 14:37:19.61ID:3Q06NPfP
>>415
フフフフ、アクティブなんてハイリスクローリターンだと思っているよ。
今はカモを甘い言葉で寄せ集めているけれども10年後20年後はどうでしょうかね?
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 14:49:20.67ID:3Q06NPfP
>>417
だから、自分が信じることをすれば良いのよ。
キミ以外に責任を取る人は居ないんだからwwww

オレは証券会社、有名投資家やファンドなんて頭から信用していないから。
人それぞれだよ。
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 15:08:13.28ID:3Q06NPfP
オレのパッタヤやアンヘレスでの遊び仲間に香港やシンガポールでファンドマネージャーをしているヤツが5・6人居る。
そいつらとの会話はオレの信条を満足させるに足るモノだよ。
証券会社でもファンドマネージャーでも視線は大口顧客からだよ。
1億円未満の資産なんて連中の視線には入っていないさ、良くって雀の涙程度の利潤・配当で誤魔化されて仕舞いなのさ。
0421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 18:39:28.17ID:5pk0f4pu
>>412
ご回答ありがとうございます。

若干ディスリのコメントであるためか、理解に苦しみます。

>コレを投資という、株を買うだけが投資では無いの、分かった?
自己投資のことですかね。

>答え一発のソフトなんか使って自分への投資
「株探」はソフトではありません。
>>409 で実行された作業がアナクロだな〜と思ったわけです。
よく”失われた20年”と言いますが、”失った20年”なんですね。


少しスマートな日本語について、お勉強したほうがよろしいかと思います。
0423名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:09.76ID:5pk0f4pu
やっぱり、言葉をお勉強しましょう。

ワタシは「アナクロ」って書きました。
ググってみて違いを理解してください。
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/24(月) 21:52:20.25ID:vUVhtcb6
>>420
その本と「敗者のゲーム」を合わせて読むとパッシブ運用について理解が深まると思います。
それと、変な奴が沸いていますが、この人とは関わるだけ無駄だと思います。
私も関わるのはこれで最後にします。
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/25(火) 06:24:14.90ID:RDeA77Ov
>>423
ご指摘ありがとうございます。
オレはアナタのようなスマートな人間では無いのでアナログ人間と申しました。
お気に召さなかったようで失礼いたしました。

出来たる時代の寵児としてデジタル技術を駆使して投資活動に名をあげられることを期待しております。
ではwwww
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/25(火) 16:41:45.87ID:RTVHMOZ2
2012年に6億あったら既に大丈夫なわけで、
大事なのはその六億をどう作ったかですが、

>種銭は20年程にわたる貯株(>>387

だけではよくわかりませんね。

>200万円は予算であって収入としては800万円程度の配当を見込んでいました。(>>387)

これも説明不足のような・・・
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 08:22:10.11ID:TCHyt34V
1人で庭付き一戸建てを維持するのは大変だよ。
余った部屋を友人に貸してシェアハウスにする予定だけど。
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 00:54:38.65ID:m5V0FJGQ
>>432
メシ 茶碗食器の洗浄 コンロの汚れ
洗濯物の各自分け 乾し 取込み 収納
風呂 掃除 バスタオル フェイスタオル
イレのクソのこびり付き

オイラは御免だなぁ
あ、女体なら‥
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/11(日) 11:38:14.38ID:n1qyFwt6
日本の社畜様は貴重なお盆休みが台風で潰れて可哀想過ぎるな
あまりに不憫過ぎてメシウマにすらならない
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 00:48:45.84ID:u6obEBG5
75です このスレ残るし◎
親が死んで予想以上の資産が入り億持ちだけど(もともと5000はあった) 全然嬉しくないです
相場でコンスタントに勝てるのが一番精神衛生にいいんだけど 実際は逆 
生きがいが見つからないのが悩み 飲めない(肝硬変)起たないじゃあねえ。

50だけどこのまま廃れていくしかない状況 金があっても精神的に不健康
同士の方います???
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 09:11:30.42ID:u/kF+4gb
>>437
俺と似てるかな。 億持ち。持病持ち。
オナニーはできるわ。
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 18:06:31.53ID:vzUkdXex
酒が飲めないのは同情するわ
でもおれと同じ80年代に青春を過ごした脱構築世代やんか
人生に「生きがい」を求めるなんてプリミティブすぎるで
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:42.17ID:u6obEBG5
437です。オナニーさえできませんw まあしたいとも思わないけど

プリミティブって何???
↑すれで 鉄道模型のジオラマ云々で時間つぶせるって 羨ましい
時間つぶし=生きがいかも 
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/12(月) 21:09:02.11ID:M/+U13pf
金の心配がなくなると、別の事に不満が行きがちになるよね。
1人で飯食っている時に子連れの家族団らんとか見ると、
自分の人生って何なんだろうって空しくなる。
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/13(火) 02:46:40.39ID:oZIf7Pfj
>>441
そう思える気持ちが普通に有るのなら 日本はまだ救えるし、大丈夫。
って、書いては見たが 要するに当人次第って事だなこりゃ 🐴
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/17(土) 17:03:36.43ID:zt5J6VdR
子ずれの親子を眺めてるけど大変だなとしか思わないけどな。
自分には無理。
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/18(日) 16:33:31.35ID:C1VbbdqG
>>439
プリミティブちゅうのは、疑いを知らないというこっちゃけど、ま、ええですわ
ただ個人的に、そない「生きがい」が欲しいとか、子供がいる家庭が羨ましいとか思わへんので
みな、もっと楽になったらええのにとは思う
他人なんかどうでもええというより、リバタリアン的な考えやな
せっかく「勤労の美徳」ちゅう嘘の道徳から解放されたんやから
ほかの制度化された思い込みからも解放されたらええやんか、という話やねん
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/19(月) 06:45:46.60ID:Oaypry6l
生きがい。俺も無くなった。
意味では金を得るのが生き甲斐だったか、その後は死んだような毎日だ。
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/19(月) 10:59:17.01ID:KikL7aBx
家族なしカネありのリタイア者なら、よほどの多趣味ではない限り生きがいなんかないよな
人生暇つぶしとはこのこと
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/19(月) 11:37:21.99ID:SVSwcSNz
100歳まで、暇つぶし、したい
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/20(火) 15:55:44.02ID:v2d8jvVP
>>437
43ですけど、まあまあ似たような環境です、最近はゴルフと猫の世話が生きがいです…とりあえずゴルフができるぐらいの健康を維持していかないと…
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/22(木) 05:16:27.13ID:lvjgO01Z
437です 
金を得るのが生きがいだった 
3年くらい前から 入院(肝硬変)+相場で負けで資産減に転じて つらい
ゲームは何やったらいいかわからないし 酒ダメ(肝硬変)女ダメ【起たない】膝痛い(ジムでさえX)
安楽死したい 
貧乏暇なし 羨ましい

nonworker.blog.fc2.com
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/23(金) 05:49:55.59ID:gYUHK0nU
貧乏暇なし 俺の対極 俺の退屈な時間売りたい 時間が短く感じられるの羨ましい
安楽死 俺 食道静脈瘤で吐血して 5回も苦痛+入院費くらってるんだけど 3回目くらいで逝ってしまえばよかった
寝たきりで 紙おむつくらうぐらいなら 死んだほうがマシ
医療費抑制になるし 安楽死は喫緊の課題だと思う 
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/24(土) 01:33:09.37ID:GSEsIl/V
生きがいとか必要なのか?
超絶楽な人生で満足だけどなw
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/24(土) 09:38:38.23ID:V/Tt9A0/
楽なのは生きている間だけで、死後はその報いを受けるかもしれない。
・・・なんて考えたことない?
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/24(土) 09:47:43.56ID:DGqIq5NM
このスレ最近覗き始めたんだけど、なんでこんなに暗いの(笑)
0461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/25(日) 03:12:08.80ID:BuJX/YSP
楽と楽しいは別 夏の甲子園 楽じゃないけど楽しい
俺の人生 楽だけど楽しくない 
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/25(日) 17:52:32.34ID:VYTyBdw+
「明るい話」
ハーゲンダッツ クランチーバーバニラチョコレートマカデミアが
すばらしく美味かった
なのでときどき食べてます
ささやかな幸せ
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 03:43:38.80ID:0KorPVw/
子曰く、われ未だ生を知らず、いずくんぞ死をば知らむ
ちゅうてな
わしこれ好きやねん
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 19:15:14.15ID:sf2A5/Rq
資産の大小が直接幸福感につながるわけではなく…
「お金にゆとりがある」と思える人が幸福感が
高いのだそうです
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/26(月) 19:23:58.56ID:sf2A5/Rq
俺は平均投資収益の約37%を使って生活できてますので
おかげ様でゆとりがあります(^^
感謝
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 20:52:03.70ID:FVhNwd81
健康で飯が美味い。
これに感謝できるぐらい精進する事だな^^
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/28(水) 21:56:40.37ID:lcFnBsOx
>>467
独居老人のお前は死んだら死体は誰が片付けんだよ
ボンボンが今だけ余裕かましてても最後は結局それじゃねえか
謙虚なれよ!!!
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 08:12:28.63ID:JO0QFH4c
>>471
特にリタイアするとそれを実感する
幸せだなーと感じたり、
暇だなー生きるって何だろうと思ったり、
それを交互に繰り返してるな
常に幸せだなという気分にはならん
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 08:35:43.58ID:HYawayEB
そういう時は、あえて満員電車に乗るとか、台風・大雪の時に早起きして駅前の喫茶店で
通勤途上のリーマン・OLを観察するといいと思うよ
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/29(木) 10:45:32.80ID:0oD6hczY
中国の小話

村一番の金持ちがボロボロの格好で隣村にいるのを知人が見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」
 「この村には私が金持ちであることを知ってる人はいない」

次の日、その金持ちがボロボロの格好で自分の村にいるのを知人は見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」
 「この村には私が金持ちであることを知らない人はいない」

…「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」
  資産1億円超あろうとも、貧坊っちゃまの姿・振る舞いをするなら貧坊っちゃまなり、だね
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 02:07:27.23ID:ht69k2gW
>>476

村一番の金持ちがボロボロの格好で隣村にいるのを知人が見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」

 「この村には私が金持ちであることを知ってる人はいない」

次の日、その金持ちがボロボロの格好で自分の村にいるのを知人は見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」

 「今 帰って来たところです」
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 14:02:48.80ID:RrncIPT7
いつでも使えるっては大きいじゃね?
あとインカムゲインでお金がお金を産むのも精神的に良い
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 16:09:03.27ID:yyOxEzqR
お金は精神安定剤だから、持ってるのと持ってないのとでは、大違い。
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 22:09:13.41ID:mMSUeTiH
その割にはこのスレ、暗すぎるだろ!w
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/30(金) 23:20:24.43ID:VWVOX0DQ
当たり前でしょ。孤独な独居老人の集まりなんだから。
ゴールは孤独死。金あっても意味ナシ。
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 19:18:50.71ID:g5rTAeG7
引っ越しすると色々楽しいぞ。
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/31(土) 22:23:42.60ID:+AxYQKI3
1億円からのリタイアスレだけど、資産3億円超の人はこの手のスレじゃなくて株板、投資板住民のような気がする

3億円未満だとドケチ無職単身生活寄り
3億円超だと資本家階級、多少贅沢しても金は増えていくという感じ
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/01(日) 22:46:45.90ID:tewkgcFB
気分が晴れない人は心療内科に行くとどうかな
セロトニンが欠乏してるかもね
鬱の人も病院行きましょう
このスレで何助言しても鬱なら効果ないよ
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/02(月) 15:39:41.88ID:9X0uZ+VW
正直、リタイア志向者にエピキュリアン(快楽主義者)とドケチ、どっちが多いかといえば自明やろ
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/06(金) 20:40:09.05ID:s+Dxcdmn
家賃高めのタワーマンションに引っ越す事にした。
たまには贅沢するのも悪くないと思う。
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/07(土) 19:07:20.02ID:/IJoHC6Q
土日は虚しい 安楽死が一番

nonworker.blog.fc2.com
0500名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/08(日) 23:31:06.64ID:MtmVVrxD
市場がしまって やることナシング 
5000万板で住むとこいい悪いで盛り上がってるけど 俺的評価
札幌 ◎ 住んでたことあるけど 膝が悪いとスキーに行けない ポOチン起たなきゃすすきのいけない 肝臓悪くて飲めないじゃあねえ
仙台 X 冬寒いし 夏暑い 最悪
東京 金の事言わないなら ◎ 遊ぶ場所多いし 気候も悪くない
名古屋 ▲ 夏暑い 冬寒い 働く場所 
京都 ▲ 人による 文化芸術に興味のない俺は無理 高いし 道狭い
大阪 ▲ 飯はうまい 独特の文化
福岡 〇 気候いいし 飯うまい 
那覇 ◎ 夏 暑くないし 冬 暖かい 人口増加も納得 

俺は名古屋市郊外でこどおじwww  
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/09(月) 07:48:16.04ID:tWpw822w
さいたま・横浜は東京に含むだろうけど、神戸、広島ぐらいまでは選択肢に入れてもいいかな、と思う

日本海側の雪が積もるとこは、そういう地域で暮らしてた人でない限り、移住は無理
浜松、岡山、松山、熊本あたりはややローカル色が強いかな
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/09(月) 15:07:23.94ID:pTmL4sFh
一億で配当400万引退する人、
いる?
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/09(月) 19:04:21.22ID:amRbLi0i
1億で配当400万ってことは税金を考えると5%の配当利回りが必要になる。
不可能ではないが減配リスクもあるので、種銭は2億欲しい。
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/09(月) 21:17:07.91ID:GhItTYC1
うーん 神戸は坂が多いのでX 最近は高台人気なし 人口減少も納得 長崎や三浦半島もX
俺的には
若干目減りしてもいいので 5000万もあれば逃げ切りOKだと思う 相場で大損するのが一番怖い
残存年数X300くらいで十分 X200でも俺は逃げれる 金より健康
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/10(火) 16:14:15.63ID:NGNqlI6Y
毎月資産の集計して、増えた月はほっとして少し贅沢してる。
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/11(水) 18:34:49.97ID:BPyXcqcT
このスレで1990年の不動産バブル以前に投資をしてた人っている?
その辺りから投資してれば、資産10億くらいになっても珍しくないと
思うんだけどどうなんだろう?
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:09.47ID:pDuR+H5N
>>509
います
バブル相場にはあまり乗れなかった
ずっと沈んでてやっと2003年以降に浮上
一時10億超えたけど去年の下げでまた
割ってしまいました
今はキャッシュ多めでチャンス待ち
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:44.53ID:MMmS6SzY
>1990年の不動産バブル以前に投資をしてた人

バブル崩壊後の立ち回りを聞きたい
引き際を誤って身を滅ぼした人が周囲にいくらでもいただろうから、どんな修羅場があって、どうやって生き残った?
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/13(金) 19:51:17.25ID:gR69Wg+j
>>515
買いだめとは違うけど、人間ドック受けることにしました。
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/15(日) 10:27:54.05ID:cmbGpiqN
金があると、
そういうのを考える時間が必要ないのが利点とちゃうの?
0520名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/15(日) 11:37:29.01ID:0wk3U09D
節約が趣味みたい人はいるからな。
2億以上もってても、半額食パンをまとめ買いして冷凍にしたとか書いてるブログもあるし。
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/15(日) 18:06:12.96ID:uYSSEtU/
>>519
それです!
パレートの法則での重要な20%に集中してます
そうでないものは手を抜くか切り捨てます
消費増税は自分にとってその20%に入らないので
考えから切り捨ててます
0522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/15(日) 21:20:02.55ID:cmbGpiqN
時間が一番大事になってくるよね
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/15(日) 23:21:57.41ID:uYSSEtU/
自分のキャパには限りがありますので…
時間・お金・労力は重要な20%に重点的に
あてるようにしてます
これで8割がたのことはカタがつくと思います
0525名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/16(月) 13:08:27.76ID:UmIXBBIC
>>524
あの人はもやし先輩というのか。知らなかった。
無茶苦茶な投資をやってるわりに破産しないから凄いなと思った。
0527名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/25(水) 21:56:16.29ID:8TJoEFgp
金持ちになって分かった事は、金なんて別にどうだっていいという事だ。
でも、もう金しか誇れるものが残っていない。
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/26(木) 18:30:08.30ID:8KjCnXHl
俺はお金に日々感謝しています
いろいろなモノやサービスと交換できる…
とてもありがたい存在です
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/27(金) 15:29:06.81ID:l8JDWsSk
なんで億万長者のふりをしてると言い切れるのかが分からない。
どちらも言っている事は正しいと思うよ。
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/28(土) 01:37:23.46ID:N7oKGx9m
資産2億円(運用益以外の収入なし)程度だと、大したことないし、あんまし贅沢できないな
3億円に到達すると、サラリーマンの生涯賃金ぐらいを一括で持ってるわけだから、これでコケても自分の運か頭が悪かったと諦めがつくが…
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/28(土) 06:55:00.39ID:pSUmvOdx
景色が変わるのはやっぱ1億円超えた時でしょ?
その後も1億円じゃまだ少ないって無い物ねだりで満足しないのが人間
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/28(土) 11:29:51.11ID:N7oKGx9m
ワープアで年収300万円が珍しくないご時世だからね
金融資産1億円あれば、税引後配当300-400万円は可能だから、独身なら余裕で生きていけるわな
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/29(日) 13:50:39.67ID:5gtSlfWA
税引き後3~4%の配当って一気に投資しようとすると結構ハイリスクだよね。
4〜5年くらいかけてポートフォリオを構築して、増配と再投資でそれぐらいの
利回りを狙った方がよい。
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/29(日) 15:12:54.97ID:YHSJJRV9
一億投資して配当金で生活って数字上は理想だろうけど実際だと中々びびってるわw
まあある程度以上現金で持っててもしゃーないから突っ込むしかないんだけど
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/29(日) 18:52:23.25ID:DKbYDzEk
暴落時に安く買う為に本当は資産の半分は現金で持っていたいけど
インカムゲインで生活してるとキャッシュポジション多いのは機会損失
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/30(月) 21:28:20.56ID:0FATglzT
むしろ、銀行利息、0.01%とかに耐えられない体になってる
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 08:36:44.04ID:vLeqwNLh
現金で持っててもしゃーないのはわかってるけど、全部投資に回すのは精神的に無理
この金額なら上がり下がりしても気にならないという額までだ
全部突っ込む人は、たぶん資産を投資に突っ込んで作った人 ではないだろうか。
0542名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 09:32:06.95ID:zjqyh5Kx
>>541
そうだよ
俺は節約して貯めた2,000万円を投資で2億円にした

今じゃ配当その他のインカムゲインで生活出来てるから
キャッシュポジションの奴が信じられんわ
0543名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 15:18:02.07ID:3xI1Qjwx
投資で2億にした奴が、なんでだめ板にいるんだ・・
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 15:55:40.27ID:vLeqwNLh
気持ちの問題なんだろう
投資つっても国内海外、不動産や債権や低リスクから高リスクまである
全部をぶんまわして配当だけで生活するもよし
一定額を投資して一定額を切り崩しながら生活するのもよし
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 20:27:55.20ID:NiE9L75H
資産全部っていうのは非常に博打的に見えちゃうけどね。
よほど才覚とか度胸とかないと誰でもできることではないね。
うらやましい。爪の垢でも煎じて飲みたい。
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/02(水) 22:21:46.66ID:bIXlxyzh
投資はどれだけ考えても結果論にすぎない部分があって難しいよね。
俺の投資成績は20年で6倍だけど、次の20年で更に6倍にできるのか?
って言われたら全く分からない。
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/03(木) 08:59:22.56ID:wLssWbt0
100から自分の年齢をひいた数字が資産中の投資割合の目安みたいなのは聞いた事ある
40歳なら、60%を投資
50歳なら50% みたいな

でもまあ最後は人それぞれだよね
0550名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/03(木) 09:00:25.72ID:zccgTIaG
>>547
生活がかかってるからね
2億円のうち暴落時に備えて1億円は買付余力で持ってるのも良いけど
その余力の1億円を配当利回り6%前後のあおぞら銀行や日本たばこ買ってたら年間600万円だからね
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/03(木) 09:03:02.57ID:wLssWbt0
こういう場の書き込みを全部真に受けて実践するよーな人はこのスレにはいないでしょうけど
このやり方で大丈夫とふんでリタイアしてるはずだから、それを信じる
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/05(土) 12:52:06.75ID:OxblcIed
親から庭付き一戸建てを相続したからメンテナンスが大変。
今日は枝を落として除草剤の散布とハサミを研いだよ。
最近は断砂利に凝っていて親の遺品を捨ててる。
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/06(日) 06:31:46.72ID:ua7ERYuj
親が生きていた時は年に2回植木屋に頼んでいたよ。
シルバー人材は枝切や芝刈りもやってくれる。
でも毎日暇だから家の補修とか自分で出来る事は自分でやってる。
独り者だし他人が敷地内でウロウロされるのは好まない。
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/14(月) 00:08:15.07ID:4W+biCxW
俺の最期はおそらく病室で一人逝くことになるだろう
見守る家族も友もなく
でもそれでいい
自己責任で我が道を行くだけだ
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/15(火) 16:09:13.86ID:geafYfGb
とりあえず3億まで増えたけど、気軽にマンション買ったりとかは全然できないな。
気軽にできるのは、外食とかスーパーの買い物とかそれぐらいのレベル。
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/16(水) 00:47:38.41ID:u830Daij
NMNに年間500万ちょっとのペースで使ってる
まさに贅沢だが抗老化が本当なら高くない
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/16(水) 09:42:06.68ID:VgePq1IP
NMNって初めて知った。効果ありそう?
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/16(水) 18:54:58.18ID:+Rsr5tzs
>>565
まだ約10カ月だけど体感できる効果はない
でも効果が若返りではなく「抗老化」だから
効果がわからなくても不思議はないかも

来年新たな論文が出るらしいので期待してるけど
まったくのあだ花で終わることも覚悟してるよ
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/21(月) 02:09:10.77ID:CV9Fpz+W
同感。つらい。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/21(月) 11:35:04.80ID:QfJvoSy9
資産を作った経過が自力成り上がり以外だと、タチの悪い子供部屋オジサンだからなw
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/21(月) 13:57:41.63ID:Cc82HGBt
だめ板だから、それでいいんだよ
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/23(水) 01:39:12.56ID:MRXFVR6i
自慢してるうちは、まぁあれだよね
そういうことから自由になるために金はあるんだよ
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/23(水) 03:22:53.33ID:DCLYQQUG
リアルで自慢なんかしたら性格の悪い奴と嫌われる
でも、たまに自慢したくなる
だから自分はそういうことは5ちゃんねるやツィッターの裏アカでやってるよ
でも、金の自慢はあまりしないな
>>574
の言う通りだと思う
色々なことから自由になるために金はある
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/24(木) 13:08:15.88ID:gkPJymQq
毎日資産が100万ずつ増えていく・・。
株が上がりすぎて反動が怖い。
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/26(土) 16:18:05.69ID:X6rJZuSF
いちおう不労所得400万ぐらいあるんですけどね
経済や税制や社会保障が激変するかもしれないし
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/26(土) 17:45:48.77ID:X6rJZuSF
神経すり減らしてるし
体が元気でいられる時間も限られてる気もするし
でも決断できないんですよ
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/26(土) 18:58:45.71ID:H8r8UK36
悩むってことは独身かバツ有の扶養家族なしやろ?
親の介護や嫁・子供を養わんとイカンなら「働く」の一択

そうでなければ、健康寿命あと何年かと年間生活費(+年金)を天秤にかけて判断すればええやん
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/26(土) 21:09:58.93ID:X6rJZuSF
ご明察 
ボツ1で下の子が来年就職するんです
親もいるけど財産込みで弟にあげました
これやりたい!ってものがあれば即辞めるんですが
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/10/27(日) 02:19:20.64ID:QzPDk/IN
サラリーマンのときは、精神すり減らして働いてようやく年に100万貯金できるレベル
だったのに、独立したら半ニート生活でも年に数千万ずつ資産が増えていく。
本当は、頑張った分だけ収入が増えるのが一番幸せなんだろうなと思う。
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 15:15:31.26ID:FAgxhO81
ぶっちゃけなんか欲しいものある??
モノに興味ないから特に使うものがない。
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 19:08:26.14ID:92tTYAj2
結婚相手が欲しい。
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/05(火) 23:05:11.62ID:SgZqxtzD
>>592
わいは西川エアーの一番高い22万円のマットレス買ったぞ!
旅行もちょくちょく行くようになったわ

60代に入ったら旅行も苦痛かも知れんしね
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 00:02:26.96ID:ezRzsa2J
>>595
俺もそのマット買おうとしてたんだけど、使い心地はどうだった?
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 06:42:05.39ID:vtSRomZI
嘘つきはあちこちで同じことを吹聴すると言うからなw

>>595
>金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.7
>… >>219 2億1,115万円や 西川エアーで一番高い22万円のマットレス注文したわw

>【株板相場師列伝】朝鮮人と結婚したモデル男4199
>…a.2ch-library.com/1016570kDc/lib1016570.jpg ロト7当たって設定で昨日西川エアーで一番高い22万円のマットレス注文してもうたわ 送金画像もうpしてええ

>【株板相場師列伝】神様は見てる男4215
>…トを満喫して ギラギラガールズでも若くて良い子に出会えたし、22万円の西川エアーももう直ぐ届く あと1つか2つ、年内で何か大きな買い物か

>【株板相場師列伝】たたない男4217
>…半分以上突っ込んでるから分散投資じゃないでしょ 今日、西川エアーの最高級の22万円のマットレス届くわ 前のエアー03も8万円するしまだ使え

>【株板相場師列伝】素揚げポテチ男4218
>… 22万円の西川エアーのマットレスを堪能する為に27,000歩もウダウダ歩き回ってきたで!

>【株板相場師列伝】 元気をもらう男4222
>… >>68 西川エアーの一番高いマットレス22万円を1割引きで買った分のポイントがやっと反映されたわ

>【株板相場師列伝】ハゲでない男4223
>… >>113 わいが西川エアーの22万円のマットレス買った
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 09:55:39.90ID:wi353+7+
>>598
そいつは50代板の一億スレでも同じことを書いて、
なぜだか楽天のポイント履歴までうpしていたので
それを不審に思った住人から
「楽天で買ったのなら購入履歴があるはずだからそれをうpしろよ」
と言われて逆ギレして発狂してたオバタンだよw

自分がいかにお金持ちで何を買ったか何を食べたか
自分の話しかしない上に「いいね」を欲しがる
自分で自分に「いいねレス」もつけちゃうほどの
承認乞食歴10年以上の5ちゃん依存症だよw

相手にすると調子に乗ルカら黙殺が吉だよw
0602名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:36.38ID:MnXENn1m
「22万」「西川」「エアー」で2ちゃんscの本文検索したら
本当に鬼のように同じこと書いて回ってるのな。
なんかこう闇の深さを感じる。
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/07(木) 09:25:39.76ID:5g6wYl2P
5ちゃんねる、それは夢の現実逃避
なりたい自分になれる場所。

5ちゃんねるは貧乏人の承認願望を叶えます。
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 11:08:57.30ID:GsRECe9o
楽天のポイント履歴なんかうpして
マットレスの購入履歴うp出来なかったのは
読みが甘かったよね。
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 11:12:01.92ID:GsRECe9o
グランクラスに乗ったと吹聴して回ってた時も
チケットうp出来なかったのに
新幹線の自由席のチケットをドヤ顔でうpしてたのは
お笑い通り越して憐れに思えちゃった。
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/08(金) 14:32:40.92ID:9ApHIDvK
三歳児って嘘ついて、その嘘を見破られたとき
ムキになってほんとだ本当だと泣きわめくよね。
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/10(日) 09:28:15.35ID:tzmKCUPK
あっちこっちで顔真っ赤にしてそれ貼ってるけど

【株板相場師列伝】朝鮮人と結婚したモデル男4199
158 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/05(土) 12:12:54.27 ID:lWVZOCXX0
>>141
メンヘラは嫌やわ
わいの証券口座勝手にログインして全部成り売りされたらたまらん


―――――――
つまりこう言うことだよな^^
お前の金を預かって運用してくれているおっさんのログインIDを
お前も共有しているということw

そうでなければ辻褄が合わないんだよ

●実際にそれだけの金を持っているはずの人間が
何故10月に楽天で購入した22万円のマットレスの
購入履歴も出せないのか

●何故新幹線の自由席に乗り、普通車の千円もしない
グリーン席のチケットはうpして貧乏臭さをアピールするのかw

●何故いつもナスの炒め物やインスタントのぬか漬けや
冷凍食品のおにぎりしか食べられない貧しい食生活なのか

●何故昭栄薬品からのものとされる年賀状が会社名もない
きったない手書きのものが一枚しかないのか

●何故購入したはずの高級炊飯器の保証書もうpできないのか

●何故記帳したと言っていたはずのゆうちょ銀行の通帳が
うpできないのか

他にもまだまだあるが、ざっと並べても
おかしなところがこれだけあるとそれも、大方他人の
(おそらく個人ではなく会社のもの)ものを
自分のもんみたく言ってるだけだな。マユツバマユツバw
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 13:34:56.10ID:gTEkWr/k
701 :名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 11:39:57.12 ID:BKmSyF560 [7/11]
>>343
そーせい暴威WIN!
https://www.Click-sec.com/trade/rank_user.html?uid=f7508c90da4fd1e2c7cee2cb97a2397f

343 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 23:00:33.96 ID:pYpGueo40 [2/3]
>>340
出来高あっても売らないけどね
ちなみに明日のトレアイは1億6,331万円→1億8,421万円ね
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 00:40:00.06ID:LzlukBRn
生きるためにいくら必要とか考えだすとキリが無くなってくる。
ちょっとした前提条件の違いで1億ぐらい変わる。
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:47.18ID:4NLvZ4sK
(100−現年齢)×1000万
0635タコ
垢版 |
2019/11/14(木) 00:45:10.60ID:oEejcKO0
年間支出予算が1177万円w
NMN始めてから跳ね上がった…
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 10:12:45.38ID:vfcfusSM
死にたいというわけでもないのだが、そうまでして長生きしたいのかと疑問
NMNも小麦粉ならまだましで、不老不死を夢見て水銀飲んでるようなもんかもしれんのに…
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 13:03:39.07ID:kpPrm2vZ
個人の感想です
に毎月〇〇万
金払い続けるヤツのいる不思議
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 15:01:09.99ID:oOX04R6g
シンクレア教授は自分の体で試したと公言しており、24歳体年齢が若返った、とコメントしています。
また彼の79歳になる父も、半年前から服用し、今でもアウトドアでラフティングをしたり
トレッキングをしたりと、活動的に過ごしているとのこと。
さらには、40歳代の義姉は一度閉経したにも関わらず治療によって月経が再開したそうです

ちょっと調べたらこんなのが出てきたw
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 23:01:44.03ID:oEejcKO0
>>636-637
俺はともかく老親はもう80代…
NMNの人間での効果が判明するのを
待ってるわけにいかんのよ
まったくの無駄に終わることも覚悟
してやってる
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 08:44:35.03ID:uC7Te7VV
気持ちは分かるが
そういう気持ちに付け込んだ詐欺商法やからな
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 10:22:23.28ID:/nJEqlWU
ゲノムとか遺伝子云々は皆よう分からんから騙され易い
スタップ細胞に騙されたオッサンw
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 10:52:01.35ID:7yNu1vKF
>>639
金と暇と興味があるなら、試してガッテンも一興よの
効果も当然個人差があるだろうし、何でもやってみるもんさ、の精神

で、NMNに掛けてる費用と効果の実感はどんなもんなの?
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 17:51:56.11ID:JgLGUl1q
>>640
いえいえ ありがとう

>>644
費用は年間500万円ちょっと
「いい変化」と言えるものは何もないよ
両親の感想も同様
でも少しでも老化を抑えられたらと思う
0648名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 18:11:31.85ID:JgLGUl1q
さらに将来的にはeNAMPTも控えている
週一回の摂取でいいらしい
これにも期待大だけど何分お金がねぇ…
0650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 19:23:27.02ID:Ss0x9hDZ
「健康のためなら死んでも良い」って言葉は笑い話で馬鹿にされるけど、
ある意味真理だと思うよ。死ぬまでは健康でありたい。苦しみたくない。
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 19:56:46.63ID:/nJEqlWU
>>650
それニュアンス違うでしょ?
健康に気遣い過ぎて寿命縮めてるって意味で、死ぬ直前まで健康な訳じゃないよ
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 20:56:02.58ID:zrn09EOV
>>655
しょうもないURL貼ってないで自分の言葉で説明しなよ
みっともない
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 22:15:32.84ID:Ss0x9hDZ
/nJEqlWUが>>638の皮肉を>>641でマジレスしていたのを見て、
真顔になってしまった。単純に察してくれてないのかもしれない。

「健康のためなら死んでも良い」が本末転倒の意味があるのは知ってるよ。
だから「ある意味真理」と書いた。「ある意味」というのは別の意味もあるよね?という事。
別の意味とは、矛盾したことを言うぐらいに健康を強く望むという意味で理解して欲しい。
私が言いたかったのはそっちの方。本もそう。矛盾せずに言うとしたら
「寝たきりで苦しんで長生きするぐらいなら、寿命を削ってでも健康を取りたい」
ぐらいで理解して欲しい。実際は健康も寿命もどちらも欲しいのだけれど。
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 11:00:29.27ID:dunyvvB+
>>629
ログインIDを共有してるだけかもしれんぞ
入会退会を24時間でやっちゃうのは
本来のユーザー見つかるのを恐れているからだろうし
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 11:03:03.06ID:dunyvvB+
>>659
お前はどこでも馬鹿にされる運命
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 13:59:12.56ID:VpY/19Gv
>>638を皮肉と理解できないなら、普通の人より読解力がないと自覚した方がいいよ。
手あたり次第突っかかる前に少し自分の中で考えた方が良い。
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 15:13:59.70ID:T2Q27lw9
ID:xv5kYF98=ID:/nJEqlWUは在日三国人だから
日本語の皮肉はわからないんだよ。
自分の価値を金だけでしか測れないところも
いかにも無知蒙昧無教養な育ちがにじみ出ているだろ。
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 08:31:47.36ID:4sag3+Bm
>>664
ログインIDを共有できない理由が言えないのかよwww
だっさww
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 09:01:22.38ID:u8KKs/5H
>>664

つまりこいつ( ID:lWVZOCXX0)は株取引したことがないってことになるけど
それでいいの?



【株板相場師列伝】朝鮮人と結婚したモデル男4199
158 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/05(土) 12:12:54.27 ID:lWVZOCXX0
>>141
メンヘラは嫌やわ
わいの証券口座勝手にログインして全部成り売りされたらたまらん
0669名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 01:25:25.10ID:+dXihixY
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwww
0670名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 05:01:36.38ID:3t67CjOE
誰の書き込みだか知らんが、よっぽど悔しいのだろうw
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 11:50:19.99ID:Xu/nwKKt
車中泊生活者もホームレスといえばホームレスだ
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 13:36:05.89ID:oRKO//7F
先週から株価がよー騰がるな
含み益が幻だから騰がったところでどうということはないけど、逆回転して毎日含み損拡大のターンになったら鬱になりそう
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 00:24:08.02ID:b+TYw6xk
お前らは孤独な独居老人なんだから実質ホームレスと一緒だろうに。
最後はのたれ死んでるだけじゃん。
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 11:41:50.99ID:QbpVt1mE
ホームレスやった事ないから、わかんない。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 18:44:46.16ID:9kF1xoxk
基本属性は、ドケチ・孤独・小金持ちなんだから、そんなもんだろ
無職・ダメ板なんだから、リア獣の方がむしろスレ違い
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/29(金) 11:57:21.64ID:9R/OI+O+
一億の金融資産のレベルじゃ無いね。
年金だけでカツカツのレベルの話ばっかり。
スレ違い。
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 12:33:14.29ID:jEOdVrRv
は?現金?
金融資産が1億以上もあれば普通は小切手かクレジットで決済するだろう?
全財産が1千万や2千万の貧乏人じゃあるまいし。
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:14.75ID:WVBB7DK7
資産1億円でヤンリタ無職だと、だいたいは貧乏学生に毛の生えたような生活やぞ
ソースはオレ
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 16:55:27.15ID:RauIAoSk
金融資産が1億円以上あって「は貧乏学生に毛の生えたような生活」なんて信じられないね。
資産運用の失敗でド貧乏になったアホはスレ違いだと。

普通は不労所得500万円以上で個人年金が300万円程度あるのが金融資産1億円以上のリタイア者だろ。
公的年金が支給されるようになれば1千万円生活だよ。
貧乏人はスレだから何処かにいけ。
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 18:27:04.60ID:WVBB7DK7
>>690
何でそんな勝手な定義すんねん
スレ的には、金融資産1億円以上あってリタイアした(する)なら、住民の資格あるやろがい
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 22:41:18.28ID:Ep0WdtYi
>>687
税別約800万と思ってたら実は税込みで800万だった
100万余計でしたw
今も傍らに置いて眺めてるよ〜
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 17:54:32.38ID:rrdEUFBk
銀座歩いててブランド品の広告みて「おっ、いいな」と思うことはままあるけど、欲しいかといえばさほどは…
資産はあっても、貧乏隠居生活だからかなw
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:11.91ID:N4GQ0lj9
もう物は要らない
なるべく買わないようにしている
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 18:24:01.73ID:vVApikQi
1億以上から?使える外資系or国内系のプライベートバンク使ってる人いる?
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 23:50:12.29ID:1lLCUBtq
物欲の強い人では資産形成は
難しいわな…
なので自然と億餅は物欲薄い
人が多くなると思う
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 01:29:11.56ID:mYzEXnxV
今日はお祝いの日だな。
調整農地が転用されて3,000万弱資産UP。
よって晴れて資産1億になり「プチ資産家」に昇格しました。
更に胃カメラ検査も異常無し。

花持って先祖の墓参りに行って来ました。

>>690
公的年金かあ。羨ましいなあ。
一応、親の専従給与で年400万円って所。
相続発生すれば不動産収入1,000万円予定。
0702豚ドッグ
垢版 |
2019/12/04(水) 01:36:46.21ID:zbh4uyDF
働かざるもの食うべからず!
あ、金持ちは別ね
0703豚ドッグ
垢版 |
2019/12/04(水) 01:39:57.19ID:zbh4uyDF
しかし現代の金持ちって独特だよね
何に悩んでいるのだろう?
人から金を奪って自分の倉(タックスヘイブン)にしまっておいて、
それで人を薄給で働かせてさ
何が望みなんだろう。
政治的な力以外で人を支配することなのか?
それとも単なる信用で一喜一憂するダメ人間を観察したいだけなのか?
わからん。
0704豚ドッグ
垢版 |
2019/12/04(水) 01:42:37.97ID:zbh4uyDF
自らは決して消費することのない、豪華客船で世界一周の旅行券
なんてのを自宅に積んで、何がしたいのだろうか。
現在の異常な富の集積はもしかして、ある意味で政治なるものの
不信を表してるだけなのかも。
0705豚ドッグ
垢版 |
2019/12/04(水) 01:44:05.91ID:zbh4uyDF
政治家は個人的野心で人様から集めた金を棒に振ってしまう。
戦争、
公共事業、
公的福祉、
人づくり・・・・
しかしそれで名声や富を得られるのは政治家であって
その金を出した富裕層ではない。
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 13:47:01.09ID:mAl9ztyn
自分の代で資産作ってるような人は上にもあるけど基本的に物欲は薄いね
ただ、安い物を身に着けていても汚くはないって感じ
髪や歯や肌なんかも小ぎれいにしてる
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 10:00:35.95ID:zCxom+SM
>>706
金持ちは物欲が薄くても学習意欲は衰えないからね。
だから頭いい人が多い。

紀州のドンファンみたいに物欲が凄い人もいるけど
ああいうのは頭は悪いっつーか品性下劣なのが多い。
いわゆる成り上がり組。
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 14:35:14.23ID:+M25G8Ue
あれは性欲が強かったんだろ
まともに相手にされなかったようだが
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 19:25:44.16ID:NbGXbO7h
>>708
あのおっさんの持ってるもの見れば成金趣味丸出しだなって思うよ。
北新地のクラブに通うくらいだから、そりゃあそれなりのものを身につけなきゃ格好がつかないと思うだろうし。
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 22:44:32.49ID:sb6s19PC
青木雄二はジャージに自転車で通っていたらしいが…
ところで、秀頼は秀吉の実子だったのだろうか?
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 00:13:42.84ID:3nR1HGVo
一代記は金の使い方知らない、金の教育もない卑しいやつらが大半だろ。
2代目は物欲が無い無能、3代目くらいから物欲も無い教育ある教養あるとなってくる。
大半が2代目で終わる。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 00:14:46.86ID:3nR1HGVo
お前らは2代目だろ?
親の資産を食い潰す典型的な無能。案の定、子孫無し。これも上記の通り。
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 00:30:16.31ID:3nR1HGVo
自分の代で資産作ってるような人は上にもあるけど基本的に物欲は薄いねって
よくこんな的外れなことかけるよな?
自分の代で金持ちになったやつは最高に卑しいんだよ。卑しいから金持ちになれんだよ。
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 00:35:48.78ID:3nR1HGVo
>>703
番太の連中が一時的に金持ちになってるだけで特に意味は持たないと思うな。
百姓はずっと百姓やるように、番太は最後には番太に戻るだろう。血は水よりも濃い。
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 00:37:14.51ID:3nR1HGVo
>>704
なにがしたいというか自分のやりたいところまで行きたいだけの話しかもな。
そういう連中で限りをしらない卑しいだけの人間だから死ぬまで繰り返すよ。
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 00:39:58.21ID:3nR1HGVo
>>705
治め家も番太多いよな。結局、そういう出の連中がどこかの代で一旗あげるのが常で、
今がそれなんだろうけど、そもそも番太の一代記、2代目に能力なんて無いし、
それを選ぶ民も番太だからどうしようもなくなってるのが現状。
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 09:19:44.47ID:KC66G6QW
深夜の8連投、ご苦労様です
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 11:00:36.16ID:8rjPkvob
すげーなw
クリスマスとか年末近くなると何かスイッチ入りやすくなるんだろうか
春になると活発になるとも言うし
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 13:17:56.99ID:qJg7yZ76
33歳独身、恋人なし、金融資産1.3億なんですが、
これをほぼ全額株とREITのインデックスに投資して、
・手取り年400万くらいの暮らしがしたい
・相場の変動で資産価値が下ったらその分生活を切り詰める
・年240万を切るならバイトして補う
という生活を予定しているんですが、無理のある点やアドバイスなどあったら聞きたいです
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 17:41:07.60ID:pGTJ+N2N
>金融資産1.3億これをほぼ全額株とREITのインデックス
インデックスでもマイナスあるよ
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 18:20:48.56ID:qJg7yZ76
>>726
それは承知してます
運悪く運用資産が7000万前後を下回ったら、
運用益だけでは生活費を捻出できなくなるのでバイトで補う計画です
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 18:25:36.07ID:aHzP5eZd
33歳で給料だけで1.3億円ってスゲーな
それだけの年収をフイにするのは勿体ないと思う…
完リタはいつでも出来るんだから、もっとゆるく稼いで半リタ&資産運用の方がいいんじゃない
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 18:38:30.61ID:/F4ob8v4
>>723
資産も年齢も近いけど、今の時期に全額株とREITはリスク高すぎるように感じる
まぁどんどん上がる可能性もあるけど、俺は半分以上は定期とかで低リスク運用する予定
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 19:23:48.80ID:qJg7yZ76
>>728
ここ数年勤務時間を削ってもらったりしてたんですが、ついにやる気が続かなくなりました
なので近いうちに再就職する意欲も低いです
いつか気が変わってフルタイムで働くこともあるかもしれませんが、
今のところはなるべく働かない生活を基本プランにしたいと思っています

>>729
確かに暴落は怖いんですが、時期も規模もまともに予測できる気がしないので、
数年以内にデカいのが来たら運が悪かったとあきらめるつもりです
たぶん性格の問題なんですが、期待リターンのことを考えると定期預金はあまりにも勿体ないと思えてしまいます
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 19:39:23.74ID:/F4ob8v4
>>730
まぁその辺考え方次第だね
定期でも俺は少し前から0.4-1.0%のに入れてるからそれで満足してる
君と違って投資で作っただけで損したらまた稼ぐ能力とか無いって思ってるから損しない事が最優先になっちゃう
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 21:00:33.52ID:/F4ob8v4
年齢は上だけど外資で金ためてリタイアした人が知り合いにいるわ
そっちは既婚子ありだから年齢上でトントンって考えたら割と似たようなもんかと
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 21:37:32.63ID:GG2XigLI
そもそも外資系企業で33歳まで働いて1.3億円貯めて何で辞めるん?
うつ病にでもなった?
0735名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 22:34:56.19ID:qJg7yZ76
>>734
自由な時間が大量に欲しいタイプだからですかね…
いろいろ要因はあるんですが、総合的に考えて、収入を捨てて時間を取った方が少しだけ幸せになれると思ったので辞めました
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 23:33:30.01ID:xRiHRCQ0
>>723
若いのにすごいですね
投資収益全部は使わず余力を残しその分を
再投資されるようおすすめします
ヒドイときもありますから備えとして増やし
続けるようにした方がよいですよ
俺も「増やしながら使う」でやってます
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 10:17:31.25ID:BHIlG8ks
>>736
ありがとうございます。年4%使っても期待リターンが上まわるという計算だったんですが、
ちょっと怖いので当面は生活費少なめでいきます
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 17:34:42.10ID:AHiPtE6b
ゴールドはおすすめできませんね…
バフェットの話だと超長期でのリターンが株よりはるかに
低いらしいです
ゴールド持っててもただのモノに過ぎず経済活動するわけ
でもなく価値を生み出すこともない
やはり超長期では株の複利運用が一番ではないでしょうか
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 17:42:13.68ID:Wkw8JW+d
金はまだまだ上がる
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 11:28:26.11ID:TK0L/XWG
>>735
もう少し貯めればかなり充実した生活できたと思うけどな
無職だと、たまにでも気分転換の娯楽
(例えば、旅行・コンサート・観劇・スポーツ生観戦等)が
できるかできないかで結構生活の充実感が違うと思う
派手に遊びまわる必要はないけど、たまに非日常を味わえるかどうかって大きいよ
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 15:23:24.14ID:DPs0qe+u
>>743
なるほど
年に数回ライブに行くくらいの余裕はあるはずなのでそれで十分だと思いたいですね
旅はそんなに好きじゃないのであまりしないと思います
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 18:58:06.44ID:ETdf3AUF
>派手に遊びまわる必要はないけど、たまに非日常を味わえるかどうかって大きいよ

なるほどなぁその通りかもな
俺は非日常が不足してるわ
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 13:08:31.41ID:nv4mTBGw
時給450円で一人暮らしして2,000万円貯めるのに何年かかるか
軽く100年以上は超えるんだよ
一ヶ月一万円貯金できたとして160年だよ。
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 07:57:05.80ID:68LC0EMA
>>748
「時給450円で一人暮らしして2,000万円貯めた」と言う与太話は
1983年の話だから時給450円はその頃の最低賃金
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 16:37:13.27ID:WIGXKJD9
自分の生活スタイルでそういう人に会う機会があるかの問題もありそうだね
俺は今年だけでも30-40代でセミリタイアしてる人と2-3人会った
0753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 23:37:25.48ID:qYoGBGQp
コップに溜まった水を飲み干すのは貧乏人だ
コップから溢れて滴り落ちる水を飲むのが金持だ
0755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 15:25:04.11ID:h15uigMc
>>753
映画のセリフを鵜呑みにするバカもお金持ちにはなれないよ

金持ちになる人のコップは大きいんだよ
貧乏な人のコップは小さく、コップを大きくすることもできない

お金を増やせる人になる条件とは
コップの大きさと、そのコップに水をどうやって入れるかの知恵の差だよ
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 00:07:39.20ID:DxHJXq/Q
以前も風俗回数を書き込みしたものです。
今回は風俗以外も書き込ませていただきます。

2019年活動
風俗 デリ50回 (1回2万円として 100万位)
登山 (低中山ばかりですが。。。) 37回
サイクリング(クロスバイクですが。。。) 12回
読書(図書館貸出のみですが。。。) 44冊。

今年の目標
風俗 50回。
登山+サイクリング 50回
読書 50冊。

年間50というのは平均週1ペースになるので、
飽きることもなく持続できるいい数字と思う。
0757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 10:25:06.42ID:21+1ENpe
>>1
グローバル3倍3分法買って運用益で食べてます
0758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 18:29:32.89ID:QsP4N9/I
49の冬になって性欲無くなった
風俗に年120万くらい使ってたのに
風俗に行くことが面倒くさい
ちんぽの起つうちってのはこれなのか
春になると復活すると信じたい
0759756
垢版 |
2020/01/08(水) 23:48:38.62ID:DxHJXq/Q
>>758
私も一時期そんな感じになったけど、
健康に気をつけるようにしたら復活しました。
以下、自分が効果があったと思える項目
-腹八分目(軽いダイエット)
-筋トレ(特にレッグプレス)
-サプリメント(シトルリン,亜鉛)
-亜麻仁油、ナッツ(アーモンド,クルミ)

4日連続朝立ち中で、明後日デリ行きます。
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 08:31:16.12ID:Y87OLYOU
それほど食わないしサプリメントは取ってるんだけどねえ
テストロンだっけ
やっぱり運動しなきゃダメか
今朝も電車でずっとJKと密着してたのに(わざとではない)ぴくりともちんぽが反応しない
前はパンツが濡れるくらいびんびんだったのに
0761756
垢版 |
2020/01/09(木) 11:24:27.50ID:1tOEf76o
運動は大事だね。
健康寿命を長くするためにも、運動したほうがいいよ。

ジムで若い女性を見ながら足を鍛えるマシンをしていると、
微妙にチンポに刺激になって勃起することがありますw
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:33.81ID:adVJTdjf
アラフィフだが2万歩歩くと膝にくるな
歩きすぎも体によくない
プールでウォーキングがベターなんだろうが、フィットネスは敷居が高いのと3日坊主になりそうでアカン
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 23:36:50.48ID:KD6sSn5J
家から近いなら、引退者にこそジムは良いけどなあ
レッスンやらサウナやら新聞雑誌やら、出来ることが多い

ランニングマシン+シューズで、膝の負担は外歩きより少ない
軟骨は分からん、来たときに考える
0768名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/05(水) 09:24:56.83ID:rdLYG6hk
スポクラ行くとだいたい腰か膝を悪くした高齢者でいっぱいw
年を取ると若いころ無理した箇所が出てくるんだろうな。
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/06(木) 00:29:29.03ID:Io6Y6Ww6
私が行っているジムはマッサージチェアがあるので、
それで疲れをとって帰宅している。

マッサージチェアが充実しているジムがお勧め。
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/16(日) 23:50:45.50ID:yaSwMsqv
>>764
横で別の人だけど、自宅の側(裏手)がショッピングモールの自分もそんな感じ。
で早期隠居して3年目でオートバイ1台の洗車で息切れして体力が滅茶苦茶やばいのに気が付いて
散歩とかしようと思ったが続かなかったので、今はアルインコの電動フィットネスバイク使ってる。

ベッドの上で寝ながら出来るし、電動だから映画見ながらでも出来るしで毎日続けて出来て今3年目。
1回15分制限があるので、飯食べた後にやってるので1日30〜45分(朝起きるのが遅いと朝食食わないので)。

これと腹筋ローラーというのか?を夜に毎日やってるだけだな今のところ。
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/17(月) 11:21:19.57ID:MdZiHjml
>>770
自宅の側にショッピングモールがあるとそんな生活になっちゃうんだね。
コロナウィルスのリスクはないのはうらやましい。

私の場合は、自宅から2km程離れた同じ敷地にあるジムとスーパーに行っている。
自宅->車->ジム(筋トレor有酸素運動 - 風呂 - マッサージチェア) -> スーパー -> 車 -> 自宅。
という感じ。
ジムの風呂とマッサージチェアがいいアクセントになっている。
運動よりこれが目的で通っている。

ほぼ毎日で今4年目。
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/17(月) 11:58:10.57ID:i/mCLqwz
俺も200歩くらいだろうなって思ってたけど万歩計つけてみたら家から出ない日でも2000保くらい行ってた
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:30.40ID:FPgT/xc5
先日 着座定位置からトイレまで7歩なんだけど
便座に座る0.3秒前に発射開始バルブが開いて 後始末に手こずった
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/02(月) 23:17:19.35ID:B9QDwaZu
>>756
お読みになってますか?

風俗はどこへ行かれますか?
ネットで検索して、韓国のデリを注文したんですが、サイトの女性紹介画像と
ホテルの部屋に来た実物が違い過ぎて立たなかった事が過去数回。
絶世の美女を求めているわけではなく普通の女性で良いので、加工無しの画像に
してもらいたいですね
0775756
垢版 |
2020/03/03(火) 00:21:11.73ID:8NrJ9bzA
>>774
ここと5000万円スレは日々チェックしています。

地元の普通の若い女の子のデリを利用しています。
指名は18-24歳くらいですね。
最初に18歳を指名したときはドキドキでしたが、
その子と楽しくプレイできたので
それ以来若い子を指名するのに抵抗がなくなりましたw
地雷接客受けることもありますがw

韓国デリはよくわかりませんが、10年くらい前まで韓国に出張する機会が
多々ありましたので、そのころの韓国風俗は詳しいです。
特にチョンの間
588,龍山,平澤,水原 etc.
6000円位で整形美女に本番できましたね。

平澤の葉月里緒奈似美少女に5日連続で通って毛じらみを移されたのもいい思い出ですw
0776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 00:58:14.16ID:0UWhb7rh
おお!早いレスありがとうございます!

>地元の普通の若い女の子のデリ
これは事前に写真などでルックスのチェックはできるのですか?
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 01:00:57.21ID:0UWhb7rh
いけね、あせって書き忘れた

>韓国風俗
詳しく伺いたいのですが、スレチになってしまうので、お勧めのサイトとか書籍が
あったら御紹介頂けますでしょうか?
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 01:06:19.89ID:0UWhb7rh
ごめんなさい、もうおやすみかもですね 失礼致しました
0779756
垢版 |
2020/03/03(火) 12:31:29.03ID:8NrJ9bzA
>>776
cityheaven等の風俗情報サイトでチェックしています。
地元の子は顔出しせず、出稼ぎの子は顔出しのパターンが多いです。
地元の子でランク高い(料金が高い)子を指名するのが一番失敗がないと思います。
ルックスもよくて、私のようなアラフィフおじさんでも相手してくれます。
また、爆サイも見ています。

>>777
危ない海外板の韓国情報スレを見ていましたね。後はgoogleで検索ですかね。
最初に行ったのが 2003年の588だったのですが、規模といい活気といい凄く感動しました。
それから法律改正、再開発等で年々縮小していったのは寂しい限りです。
0780774
垢版 |
2020/03/03(火) 13:48:44.89ID:0UWhb7rh
御丁寧にありがとうございます!
勉強させて頂きます。
0781名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 14:01:00.80ID:0UWhb7rh
自己紹介的独り言なので読み流して下さい

株の配当で生活しております。と言ってもギリギリ生活できるレベルです。
働いて稼ぐより貧乏で働かない方が良いという考えなので。
今はうるさくなってできませんが、数年前は富裕層が住む高級マンションの
ゴミ出し場でブランドものの服を拾ってました。服に関しては一生分あります。

このスレで皆様が既にお書きの通り、私も生活はできるけれど物欲が無く一人で
いるのが好きなので、あまりお金がかかりません。しかし何のために生きている
のかというとこれまた皆様と同じで生きがいがありません。バタバタと株と
FXのトレードで興奮してた時の方が毎日幸せでした。
0782774
垢版 |
2020/03/03(火) 14:16:27.28ID:0UWhb7rh
毎日、何か楽しいことはないかな〜〜と模索しております。
少年時代は映画を見るのが大好きでしたが、高齢となるとあまり映画で興奮することも
なくなりました。これはどなたでもそうではないでしょうか?最近のCGを多用する
映画は見ていて疲れます。スターウォーズ、ハリー・ポッター、アベンジャーズは
設定もストーリーもほとんど理解できませんでした。今でも時々見返す映画は
月並みですが、「ウォール街」と「ウルフ・オブ・ウォールストリート」です。

かろうじて性欲は残っているのですが、自分が超絶不細工なのに、加齢と共に
相手への要求水準が高くなり、我ながら図々しいと思います。しかし代金に見合う
なら、それなりの対価を払うつもりです。

美味しい料理を食べたいと思って色々探しているのですが、株を買う資金を貯める
ため、長年安いジャンクフードを食べていて、味覚が破壊されてしまった様です。
高級料理を食べてみましたが、日清の出前一丁の方が美味しかったりします。
炭水化物の摂り過ぎで糖尿病になってしまいました……
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 14:30:13.33ID:rEi0SXsv
>>782
別にアドバイスを求めている訳ではないと思いますが
自分の場合、食べることが好きなので料理が趣味と実益を兼ねた良い気晴らしになっています
別に高い食材や凝った調理をする訳ではなく、ただただ自分が食べたいものをより旨く食うためにどうするかを工夫するだけで興味はつきません
加えて様々な料理や食材に興味が広がった結果、自然と食生活も野菜中心のバランスの良いものとなりました
0784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 14:30:25.71ID:q/Fp8sgV
物欲がないといいながら『定期』的に通うのは風俗依存症とかじゃないの?
もしくは風貌にコンプレックスがあるからそっちからとか

精神病の定義的には本人含む誰かが困ってないと、明らかに常軌を逸している場合でも
それは精神病(の扱い)ではないそうなので(勿論、法律や社会的云々は別)
本人困ってないみたいですし、いくら金を使われても、ぶっちゃけ他人事ではあるんですが
本人は趣味と思ってても実は精神病の病から来ているもので、治療して治せば
実は無駄な行為になってる風俗通いを治せるなら治した方がいいのかなと思ってレスしました

無論、余計なお世話なのも分かってるし、医者に掛かったら病気でもなんでもなかったら
それこそスマソなのだが凄い気になりましたので・・・
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 14:33:29.24ID:0UWhb7rh
あとは楽しいことと言えば海外旅行でしょうか?
しかし片道10時間以上、飛行機で座ってるのが疲れます。
ツアーで行くとゆっくり観光名所を見ることができないし、用も無い土産物店に連れて
行かれてしまう。といって一人で行くと外国語がカタコトなので不安がつきまとう。
どちらが良いか、結論が出ておりません。

株は今も続けております。そうゆう意味ではリタイアではないのかも?
しかし働いているという感覚は全く無く、オンラインゲームをやってる感覚です。

所有しているのは 5444 大和工業 と 6250 やまびこ
5444は高値2665円、6250は1265円から買い下がっております。
損切りはせず、ナンピン買い下がりで塩漬けして、配当を受取りつつ買値に戻るまで
ホールドです。

最近のコロナ・パニックはメディアが騒ぎ過ぎだと思います。亡くなった方々には
申し訳ないですが、病死者数が千人とか一万人ぐらいでないと。
自分がコロナったら?その時はその時です。

乱文・長文失礼致しました。これから昼寝します。
今の私の日常の楽しみは、昼寝と野良猫を手なずけ頭をなでることです。
0786774
垢版 |
2020/03/03(火) 14:39:16.34ID:0UWhb7rh
おお コメントがふたつも

>>783
御自分で調理されるのは素晴らしい!
ぶっちゃけ、外食の食材は産地不明だったりして怖いですよね。
自炊の方が絶対健康的なのはわかっておりますが、私は不器用で面倒くさがりで……
でも私も挑戦してみようと思います。
0787774
垢版 |
2020/03/03(火) 14:55:30.68ID:0UWhb7rh
>>784
>物欲がないといいながら『定期』的に通うのは風俗依存症とかじゃないの?
定期的に通っているわけではありません。性欲が枯れ気味なので、奮い立たせて
いる感じです。依存症になる位、のめり込みたいですw
ネットで調べたのですが、いつもビンビン!相手がどんなブスでもできる!という
人がいらして、羨ましい!と思いましたw

私は自分は明らかに常軌を逸していると思います。これまでも私の周囲の人達は
親も含めて私を「頭がおかしい」「狂ってる」と言ってましたw

株で儲けて働かなくても生活できる とわかった時、切実な問題となったのは、
何をして毎日過ごせば良いのか?ということです。

楽しいことをしている時は、脳内にアドレナリンという快楽物質が出るそうで。
ランニング時のランナーズ・ハイ、登山時のクライマーズ・ハイとかですね。
そして、ギャンブルをやっている時が、アドレナリン分泌量が一番多いとか。
セックスや麻薬のより快感。これはヤバい!
株とFXのトレード以外に楽しいことが無い!

何もやることが無いとどうなるか?
私の場合、過去のつらい記憶が次々に蘇り、俺は何のために生きているのか?
毎日悶々と苦しみ、アル中・鬱病になってしまいました。
むしろ、完全に発狂してしまった方が幸せではないか?と思っております。
0788774
垢版 |
2020/03/03(火) 15:10:33.23ID:0UWhb7rh
では、おやすみなさい
0789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/03(火) 15:17:36.35ID:q/Fp8sgV
>>787
レスありがとうございます
行った回数とか付けられているので、てっきり定期的かと勘違い致しました。お詫び申し上げますorz

金溜まった後、早期隠居すると言ったら、大丈夫かお前?っていう人必ず居ますよね

自分の場合、学生の頃から金貯めて早期隠居するぞと言ってましたので、友人や親兄弟は
実際に隠居生活始めた時も、特に何も変なことは言われませんでしたが
職場の同僚とかには何か言われそうなのと引き留められたら(特に役職が上がる)やだったので
そっちは親の介護離職っていう体で辞めましたが、予想外だったのが、
普段そんな付き合いのない中途半端な距離の親戚からの電話等

どうもニートかなんかの類だと思われたらしく、アーリーリタイアの説明しても無駄だったので
在宅ワークしている体でいます
多分ですが、その親戚よりはるかに資産も、毎年の不労所得も上だと思うんですけどね自分……w

早期隠居した後、毎日の使い方に悩む人も多いみたいですね
自分の場合は映画みたり本読んだり(ここまで同じだなw)、ゲームしたり
バイクでツーリングしたり云々で生活しているので気にしたことないですね

逆に毎日忙しいんだ、っていう人もそこそこおりますが、逆に何してるんだろう
0790756
垢版 |
2020/03/03(火) 23:36:26.68ID:8NrJ9bzA
>>782
>自分が超絶不細工なのに、加齢と共に相手への要求水準が高くなり、我ながら図々しいと思います。
www 禿同(古)です。
それでも「残り人生で今日が一番若い日」をモットーに若い子を指名していますw

774様、一連の魂のこもったレスに思わず引き込まれました。
とりあえず何らかの目標をもってみてはいかがでしょうか?

私の場合は、
1. チ〇コの勃ちをよくする。
2. 前立腺がんを予防する。
3. 健康寿命を長くする。
の3つを目標に、食生活、生活習慣の改善に努力しています。
これらの目標がなければもっと堕落した生活を送っていると思います。
0791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/04(水) 10:28:00.34ID:g/jRpGCT
久しく掲示板から遠ざかっていたのだが、
風俗通いを年1で報告してる人が書き込んでないかと思いだし覗いたら今年もいた!
お元気そうでなによりです。

私はコロナショックで資産が3億を割ってしまった・・。
-10%で2000万くらい資産が減ったのが原因。リーマンショックの時は-40%まで
いったから下落率は大した事はないんだけど当時は1000万しか資産がなかったからな・・。
0792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/04(水) 13:14:09.76ID:ebSVfWLD
株のウェイト高いの?
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/04(水) 14:22:00.92ID:ebSVfWLD
3億あるなら、外資系プライベートバンクいれられるから、その方がいいよ。
世界中の金融商品買えるし、私募ファンドなんかもあるから、世界観かわる。

UBSとか、ゴールドマンとか。
0795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/04(水) 15:50:55.32ID:y57rBEAE
>>791
報告を楽しみにしてくれる人がいてうれしいです。
3億はすごいですね。ぜひ高級ソープの出撃回数を報告お願いしますw

リーマンショックから30倍ですか。
調べてみたら私の方は2009年末で約3800万円、2019年末で約11500万円ですので
約3倍になっていました。伸び率では791様の1/10ですね。

現在95%位が安全資産(現預貯金/個人国債)ですので
コロナショックの影響はそれほどありませんでした。
日経が2万円、南アランドが6.5円を割るようであれば
買いに出ようかと思っています。

コロナウィルスの影響で風俗回数を減らそうと思いますので
そちらの方でコロナショックとなりそうですw
0796795
垢版 |
2020/03/04(水) 15:56:57.63ID:y57rBEAE
ああ、間違えた。リーマンショックは2008年でしたね。
2008年末は約3400万円でしたので、約3.4倍になりました。
0797774
垢版 |
2020/03/04(水) 20:54:17.84ID:dOATME2W
>>789
お気になさいませぬ様

>>790
レスありがとうございます!

2. 前立腺がんを予防する。
私も前立腺肥大で、父が前立腺がんだったので気をつけてます。
とりあえずノコギリヤシのサプリと、プロペシア(本来はハゲ予防が目的)を
飲んでます。前立腺肥大のせいで、日中何度もトイレに行き、夜中も一度は
目が覚めてトイレに行きます。海外旅行の飛行機内ではいつも通路側の席に
してもらってます。頻尿はツライ!それにしても、牛乳は発がん性物質だから
ダメ!なんて言われても今更ですよね。子供の頃は体に良いから飲め!と言われ
ガバガバ飲んでたのに……
0798756
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:58.36ID:y57rBEAE
>>797
774様も前立腺がんを気にしていらっしゃいましたか!
ノコギリヤシやプロペシアは知りませんでした。
(ハゲの予防もできるのであれば、一石二鳥ですね。)
後ほど調べさせていただきます。

私の方は「前立腺がんの予防 順天堂大学」で検索すると出てくるPDFを
デスクトップに貼って定期的に見ています。
その中でリスク5に該当しますので、リスクはかなり高いと覚悟しています。

実践していることは
-適度な運動 週6でジム。週1で登山。
-魚 週2位で半額さしみの購入。
-N-3脂肪酸 毎朝の生野菜サラダに亜麻仁油をかける。 おつまみはナッツ(くるみ)
-大豆製品 週4で納豆。
-トマト リコピンリッチな野菜ジュースを毎日200ml位。
ニンニクも毎日食べて、ブロッコリースプラウトを毎朝の生野菜サラダに入れて。
サラダ油をオリーブ油に変えました。

>牛乳は発がん性物質だからダメ!なんて言われても今更ですよね。
そうですよね。牛乳は無脂肪乳に変えました。
直接変えるのは味に違和感がありましたので、途中で低脂肪乳を経由しました。
但し、無脂肪乳でもリスクは高いとの調査結果もあるようですので、量を減らしています。

PSAの値はこの5年 1.3->1.4->1.6 ->1.4->1.4
との推移になっています。
0799756
垢版 |
2020/03/04(水) 23:53:05.81ID:y57rBEAE
ノコギリヤシやプロペシアは前立腺肥大症用でしたか。
私の父は 前立腺肥大症から前立腺がんのパターンでした。

私は今のところ前立腺肥大症の症状に当たらないようです。
0800774
垢版 |
2020/03/05(木) 00:57:36.87ID:s6ncLuXY
>>798
すごい研究家で努力家ですな〜感服致しました!
勉強させて頂きます。
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/05(木) 12:40:16.53ID:PffragTF
とある銀行に口座を開設して200万だけ入金したら資産運用の電話がかかってきた。
銀行も切羽詰まってるみたいで大変だねえ。
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/06(金) 19:29:04.33ID:0eBm0mF1
うちの父親はPSAで引っかかって生検して前立腺ガンを見つけました。
転移前だったので放射線治療で今のところ再発することなく元気に生活しています。

PSAが低くてもガンの場合はあるし、高くてもガンではない場合も確かにあります。
しかし、全くの無意味というなら国が保険適用にはしないので少なくても日本では
意味のある検査だと認識されているということでしょうね。
0805外銀
垢版 |
2020/03/08(日) 09:25:16.59ID:y0rzCvRg
2億は日本株中心 配当年1000万
2億以上はドル転してS&P500とか買えばいい
PBは経費高い、パフォ悪いでゴミ
海外の外銀でETF買えばいい
俺は今こてで資産運用中
0806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 15:51:37.75ID:/WiSki8R
億単位の資産回すのに、株とかETFとかリスクありすぎじゃない?
債権、仕組債活用して、利回り5〜10%狙うほうがいいと思うんだが。
0807名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 17:04:55.79ID:pqGNofXC
806は超絶敏腕投資家で一般の人が知らないようなら素晴らしい運用手段を持ってるか、
もしくは何も知らないかのどちらかだと思う。

そこそこの運用知識を持ってる人だとそういう事は言わないと思うので。
0808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 17:21:44.41ID:5YoDd/IE
株とリートは全然ダメ。ゴールドと米債が頑張ってるわ。
0809儲け
垢版 |
2020/03/08(日) 17:42:36.29ID:y0rzCvRg
債券、仕組債は以前やってた
だが株より危険なので止めた
落ちたら身動きできない
日本のリートは持ってる
年利10%の時に買った 昔大暴落した時は大手でも年10%
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 17:50:57.63ID:8Ql7Txjh
Jリートも株と同じじゃない?
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 17:54:16.00ID:8Ql7Txjh
>>807
私募債とか、1ロットが50万ドルとかからのが多いから
一般の人はあまり知らないかもしれない。
でもこのレンジの人なら利用できると思うけど、、

自分はPBは非常にいいと思うけどなー。
レバレッジきかせられるし安全運用の割にそれなりに利回り出ると思うけどな。
0812リート
垢版 |
2020/03/08(日) 17:58:13.83ID:y0rzCvRg
だから大暴落の時買った
素人?
0813
垢版 |
2020/03/08(日) 18:00:40.80ID:y0rzCvRg
債券は年3,5%で10万ドル投資て言われた
いらねて言った
外銀ね
0814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 18:01:18.99ID:8Ql7Txjh
素人なのかもね(笑)
使えなかったPBってどこのか教えて欲しい。参考にしたいのでm(_ _)m
0815大手
垢版 |
2020/03/08(日) 20:11:39.43ID:y0rzCvRg
大手PBね
商品の説明で
中心は仕組み債プラス投信て商品ね

それ俺でも作れる〜て言ってやった
手数料高い その手数料でETF買えるわな
HFのパフォが悪いのは今や有名
債券レバ物は日本で1万で買える 投信ね
海外在の知り合いの外銀勤務者は、PBは過去の物て言ってた
だいたいにしてバフェットはVOO買え〜〜だからね
0816構造
垢版 |
2020/03/08(日) 20:14:01.01ID:y0rzCvRg
ところであなたが買った商品のパフォは?
その構造は?
0817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 21:39:48.16ID:/WiSki8R
>>815
HFのパフォは悪いからうちの担当は全く勧めてこないけどなぁ。
自分はUBS使ってるけど広範囲の商品を探してきてくれる。
プライベートエクイティファンドとか低リスクの割に10%弱ぐらいあったから自分の目標値に対してパフォは良かったよ。
でも100万ドルぐらいしかそれは買ってない。他は株絡めた仕組債で7%ぐらいと、ほかは3〜5%ぐらいの債権系かな。

ポートフォリオ上は株系少なめなのでコロナ落ち着いたとこで少し入ろうとしてる。
昔はかなりボラリティ狙ってたけど資産増えてからは絶対安全安定運用で、基本は5%目標にしてる感じす。
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 21:44:48.39ID:/WiSki8R
仕組債系は全部オーダメイドなのでその辺では売ってなくて代替えきかないよね?
ネット証券とかその辺で売ってるならそっちで買った方が安いからと売ってくれん(笑)
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/08(日) 22:00:27.88ID:43aWaZbn
プライベートエクイティ?年利10%?で、レバレッジきかせられて安全運用?

草しか生えないwww
0820PE
垢版 |
2020/03/08(日) 23:55:24.00ID:y0rzCvRg
Pエク
こそ危険だろう?
売ってる仕組み債券
も危険 長期なら指数を
ブレイクする
俺は自分で短期の仕組み債券を作ってる これならブレイクが少ない
スイスに口座あるの?
スイス系でいいのはガキをスイスの学校に入れることぐらいだね
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/09(月) 02:37:45.68ID:A8mBf2rf
PEも外資大手の規模の大きいもののなかには期待値数%の安定したパフォーマンスのものはあるよ。
表に出てこないのでなかなか手に入らないのと、ヤッパリ流動性は低いのがあるけど。

ウェルネス系の口座ならどこでも2ヶ月ぐらい審査して本国に口座開設になると思う。少し話かみ合わないのは既製品しか扱わない国内系の疑似PBだからでない?それ系は手数料高いし売りっぱなしだしあんまりじゃない?

まーあとは個人の好みとは思うし自分のポートフォリオは攻めつつもバランスよく安全運用圏とは思ってるよw
0822
垢版 |
2020/03/09(月) 09:57:56.73ID:7B825tra
口座は海外の銀行だけど
手数料は総資産の1%でも高いと思ってる
今は日本株の玉集めてる 年利7%以上が出てきてるから
優良株で配当利回り7% 今年はどこも上がらない
0823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/09(月) 10:31:42.87ID:d9VHQONo
リーマンショック並みとは言わないが、
リーマンショック以来の最大の下落相場とはいえる。
0824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/09(月) 11:09:31.22ID:d9VHQONo
いや、今日に限ってはリーマンショックに匹敵する。やべえ。
0825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/09(月) 15:57:25.39ID:0usHxEal
>>822
なるほど。確かに自分で結果出せる人なら1%とか払うのアホらしいもんね。

ダウ先物も-1200とか-1500とか今宵も激しい夜になりそうで。
早漏買いしがちだから自分はマッタリいきまする。
0826素人
垢版 |
2020/03/10(火) 08:00:08.99ID:Im6s2Lj6
PBに特別な商品があるてのは幻想
素人だまし
あの「いつかは一億」の詐欺企業と同じ戦略
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/10(火) 13:27:13.43ID:UFEEZlb2
日経平均上げw
コロナなんて単なる風邪だからな
世間一般よりまず市場が冷静になるのが常
0831名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/10(火) 14:43:19.04ID:UFEEZlb2
今回のコロナが人類絶滅の始まりだと本気で信じているなら、株は絶対全力売りだ。
健闘を祈る。俺は前場で買った。
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/10(火) 15:23:51.20ID:CvvpG/Gi
株価はどうでも良いけど、業績が悪くなるのが見えてるだけに辛いな。
業績が悪くなると配当も下がる。
0833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/10(火) 19:35:42.09ID:CdexkKAS
>>827
あの社長なんで捕まらんだろうね
0834アブラ
垢版 |
2020/03/10(火) 19:44:27.38ID:Im6s2Lj6
あのアブラは家族で金管理してる
詐欺師によくあるパターン
他人は信用できない、てやつ
これ雑誌に書いていた
あのアブラ男は三井物産でインチキ投資顧問をやって首になった
0835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/12(木) 02:55:07.55ID:YfSaGjdj
まだまだ下がる。生きとるか?
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/12(木) 10:06:42.90ID:Busb6Q/Z
株はボロボロだー。
でもよく考えてみると、株の資金を生活費に使った事は一切ないから
特に困ってないかも。
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 08:14:04.77ID:wuGcXg+J
リート悲惨なことになってるな。そろそろ打診買いするかな。
0838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 11:26:24.64ID:9XWwFldz
今日1日で1500万下がった。直近半月で-5000万。
今は事業所得があるから大丈夫だけど、完全リタイアするのが怖くなってきたよ。
0839また儲け
垢版 |
2020/03/13(金) 16:16:42.36ID:8PH4tDip
今日かなり買った
また儲けるわな
株は高配当、リート
米国株ETFな
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 16:41:24.60ID:Mk65h1JO
正に乱に利有り!
ボラ大きいから買って良し売ってよし!
10年に一度のチャンス!
リタイヤしてる場合じゃないぞw
明日どうなるか興奮するなんて本当に久しぶりだ
0841名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/16(月) 18:07:07.01ID:xNblbMUX
この2週間で6000万程の利益を上げたよwww
この相場で儲けられない奴は一生負け組だねw
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/16(月) 18:50:19.08ID:0pLSyKKm
口座のうpよろしく
0843名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/17(火) 15:23:51.07ID:Qh+ZNJBo
ダメ板のリタイアスレに書き込んでる時点で、
俺もお前も皆負け組だから気にすんな!
0844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/17(火) 16:37:27.50ID:2EjGZPcP
>>834
つ)5000万円の方だけど少し前に同じ勘違いしてた人居たので参考まで

338名無しさん@毎日が日曜日2020/03/12(木) 12:57:08.54ID:V5XXINfh
>>306
隠居系スレがダメ板にあるのは、始めは投資系の板とかにもあったのよ
ところが隠居の話は違うだろとか色々あって、流れに流れて
ダメ板とのほほんダメ板に定着したという経緯があんのよ

そこら辺は、
ダメ人間はお金を貯めて快適な所に移住するのだ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1560379658/

スレの初代スレ立て主が一番詳しい
多分、今の各板にある、実際の中身は株式系投資ばっかりの名ばかりの隠居系のスレ除いて
大元のセミリタイア含むフルリタイア(小屋暮らし系とかまで含む)のスレを
実用的なレベルで建てた人

なので、お前らダメ人間じゃねえじゃん とか なんで金持ちがダメ板にいんだよ
系の話は全て筋違い
 
同じ様な話で本来は、破産しても生活保護があるから余裕余裕とか、
どうせ年金は破城するんだから、年金なんて払う必要はないは
このスレ含めて同じように本来はそういう奴は別板(底辺とか)で語ってろって話になる

セミ・フルリタ系のスレは将来も安定して隠居する・しているための人のスレで
安定していると思われる代替手段がない限り、年金も払えない・金がなくなったら
生活保護とかは論外ってのが元の考え方だったので

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1583152675/338
0846756
垢版 |
2020/03/19(木) 11:36:15.96ID:6MlZsM8k
>>844
「ダメ人間はお金を貯めて快適な所に移住するのだ」
懐かしいwwww
このスレを見てリタイアを意識したんだよな。

私が韓国から書き込みしたレスを探したらあったw
スレ1の857。
2005/8/15 の終戦記念日で「日本人は念のため繁華街へ出ないように。」
と言われていたんだよね。
フシアナさんをやって、xxxx.co.kr と出るかと思ったら出なかったw
色々思い出した。
0847名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 14:10:53.53ID:hM9MZtNa
先週リート買いまくってたやつ、大丈夫か?
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 14:24:19.56ID:qlaATPMu
>>846
当時はネットワークの関係で日本と区別付かなかったんじゃなかったっけ?
今もクレジットカードとか金融関係はそうだとか聞いた
詳しくはないんだけど、そもそもクレカの支払い網はJCBが韓国の敷設したんで
だから韓国中でJCBが問題なく使えるだったか

今は、韓国政府自体がネット規制かけてるから、5ちゃんも板(鯖)によっては
書き込むどころか見ることも出来ないんだったよな

ここら辺は怪しい海外板の住人が詳しいけど

ところで、当時も聞かれてたけど、なんでまたそんな時期に韓国行ってたの?出張?
0849名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 14:44:52.75ID:40XDey+P
リートが大暴落してるのも凄いが、
NTTとかKDDIとかJR西とか一部の大型株が大暴騰してるのも分からん。
市場全体がパニックになってる。
0850名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 16:02:40.13ID:sFa10zd4
豪リートがひどい
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 16:26:21.99ID:6MlZsM8k
>>848
出張でした。
今まで出張以外で海外へ行ったことがないです。
(出張以外で飛行機も乗ったことがないですw)
今となっては、色々行かせてもらった会社には感謝しています。

相場が酷いことになっていますね。
日経20000円を割ったら買おうかと思っていましたが、
買わなくてよかった。
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 16:46:17.44ID:40XDey+P
韓国といえばドルウォンもやばい事になってるね。
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 16:59:27.33ID:6MlZsM8k
ウォンが安い時で、日本円で5000円弱で整形美少女に本番できた頃もありました。
その頃が私の風俗人生で一番いい時だったな。。。。。
0854名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/19(木) 17:15:44.98ID:qlaATPMu
>>851
出張だったんですね 飛行機、出張以外で乗った事ないもお疲れ様でした

相場はまあしゃあないですよ、コロナ騒動早く落ち着くといいんですけどね
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/22(日) 03:33:41.75ID:6wlj6jtl
過去の暴落で発生した一番酷いドローダウンを調べてみたら、
1930年代の世界恐慌でアメリカ株が-89.19%だってさ。怖いね。
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/01(水) 14:39:31.84ID:luCGg7LX
2月3月で資産が800万減った。1.6億はキープしたい。
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/01(水) 18:17:13.25ID:ermm5Flj
減ったって机上の数字だけだろ
0859名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/02(木) 11:02:17.99ID:MvbqK2Uf
ふぅ〜。1.5億貯まったのでリタイアしようと思ったら1.2億割ってしまった。
働きたくねー。
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/02(木) 11:29:17.51ID:3m2zZ8TY
>>859
普段どんな生活してんだよw

昔からいうけど、パートナー居ようが30代で9000万円、40代で7000万円、50代で5000万円以上あって
アーリーリタイア出来ない奴は金の使い方がおかしいか、節約出来ない奴のどっちかだから
それらを治さない限りどっちにしろアリリタは無理だから諦めろw

働きたくねえなら、セミリタもダメだろうしな
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/02(木) 16:59:50.88ID:vuQaC3Jg
結局のところ、資産を取り崩して生活する事に耐えられるか?
という要素が大きいと思う。
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/04(土) 14:00:12.43ID:RySE2E93
>>860
昔からいうけど、パートナー居ようが30代で9000万円、40代で7000万円、50代で5000万円以上あって

えぇっ?そのくらいでいいのかい?

だったら俺はなにも気にする必要ないじゃんかw
0865名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/04(土) 19:13:03.06ID:5EXVfMii
>>860
859ですが862さんの言う通り、資産の8割近くが株だったので、激減しました。
普段の生活はわりと質素に暮らしてますか
0866名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/04(土) 23:36:32.17ID:pUbtyqh5
>>864-865
スレタイで勘違いされることが多いけど、既に十分に金が貯まってるのに
隠居後の生活費とかが分からないので隠居出来ないとかなら下スレが参考になるかと

ダメ人間はお金を貯めて快適な所に移住するのだ9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1560379658/

レス1の中に過去のURLのリンクやまとめも入ってるので参考になれば幸い
0867名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/05(日) 03:44:32.39ID:TEiNvJJO
自分の隠居後の生活費がよくわからない、というのは、それこそよくわからんな
とくに「無職・だめ」であれば一人暮らし率が高かろうから、
自分の銀行口座の出し入れを、直近4〜5年見てみればいいはずだと思うんだけど
0868名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/05(日) 05:02:16.73ID:GB4K4Etu
>>867
つ)>>844
早期隠居系スレは、無職・だめ板に好きで立ててるんじゃなくて
特に該当の板が存在しないので、無職・だめ板やのほほんダメ板にあるだけ

大体、一人暮らしや単身でいいなら、それこそ一人暮らし板でスレ立てればいいだけなんで
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/05(日) 16:35:58.97ID:BERYm9Ya
今朝通帳(定期・普通)何冊か足したら
億と370万あったぁ〜記念あげ
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/06(月) 22:42:03.22ID:dBJp1N5/
>>871
分かる。100万円の時、1000万円の時、そして1億円の時は達成感があった。
逆に5000万円の時とかは特に何も感じなかった思い出w
0874名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 00:39:29.31ID:5PopwSuU
独居老人どもはコロナ大丈夫か?
そんな小金眺めて満足してたって死んだら終わりだぞ?
死んでも葬式してくれる人すらいないんだろうけど。合掌。
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 00:39:29.86ID:5PopwSuU
独居老人どもはコロナ大丈夫か?
そんな小金眺めて満足してたって死んだら終わりだぞ?
死んでも葬式してくれる人すらいないんだろうけど。合掌。
0876名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 05:39:54.79ID:4w88l4Fu
別にいいんじゃね?
自分の死体が腐ろうが何しようが
まさか幽霊になって朽ち果てていく自分の体を
じっと見なくちゃいけない羽目になるわけでなし
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 13:38:01.60ID:yFkUJknb
そもそもこのスレ、老人という奴は少ないよw

30〜50代ぐらいが一番多いんじゃね?
50代になると他所にスレがあるし、60代になると普通の定年退職した奴と区別する理由もないし
0880名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 13:49:22.62ID:yFkUJknb
書き忘れ

季節房だと思うが毎回おもうけど、なんでお前ら早期隠居スレの住人≒独身だと思うわけ?
速めに結婚して下の子が18歳になって大学に送ったから早期隠居している奴も大勢いるし夫婦者も多いよ

後、いい年して夢追ってるような奴らのスレでもないからなここ
むしろ、この年代で社畜とか社長やってて疲れて枯れて、もう働くのもいいや……
とかいうのばったりで、むしろ夢追い人の真逆の集まりだし……(それもどうかと思うがw)
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 15:03:52.35ID:oY18rT1t
消費税廃止とか一律で現金を配るとか店舗の休業に対して保証するとか、
この辺の弱者に優しい(?)政策を実行すると、インフレが酷い事になると思う。

ハイパーインフレになると誰が得して、誰が損をするのだろう?
預金取り崩しで生活しているリタイア住民が終了なのは間違いないが。
0882名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/07(火) 20:45:06.44ID:yFkUJknb
>>879
俺もそんな説明は不要と思うんだけど、
>874>877ってスレの趣旨も理解してなかったようなんでな、ついなw
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/08(水) 07:26:51.05ID:IRDWYnEm
1億がいちばん達成感はあると思う>
本当にそう思うな
俺の場合は1億とか目指さないしはっきり無理だよ
もうこれが限界スレタイ通りフルリタのタイミングを伺いながら働いている状態

人生の緩衝期間みたいなもの
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/08(水) 12:55:36.78ID:UygWRIWQ
>>883
このスレ来てるという事は9000万円はあるんでしょ?
働かなくても十分な金あるのに働いてるなんて、ほんと馬鹿らしいから辞めちゃいなよ
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/09(木) 06:30:30.99ID:m9VfZIAP
>>884
883ですけど俺の書き方悪かったかな何とか1億はあるよ
それに貴殿のおっしゃる通りです
次仕事で嫌なことあったら、それを期会に辞めてフルリタしようと思ってますよ。
0887名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/10(金) 14:11:22.55ID:vS1r/jzx
>>886
役員か何か?金あるのに辞められない理由をそうやって誤魔化しちゃ駄目よ
隠居スレで40代多いのも、偉くなる前に仕事辞める奴多いからだしな

昔、辞めようと思ったら引き留められて、さらに役職と給料アップでずるずると社畜続けて
気が付いたら59歳だった……という人が来たことあるよ ある意味哀れだったねぇ……
0888名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/10(金) 16:13:18.58ID:3/OEnhJc
仕事を辞めて明確にやりたい事がないなら、だらだら続けるのも悪くないと思うよ。
個人的には、リタイアして社会から必要とされてないと感じるときの方が辛さを感じる。
定年退職した人の気持ちが数十年早く分かったのは収穫かもしれないw
0889名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/10(金) 20:06:39.22ID:vS1r/jzx
仕事してもしなくても構わないという人ならそれでいいんじゃない
セミリタイアって方法もあるわけだし

只、883氏の場合って、やめるきっかけが掴めないだけで
本当は今すぐ仕事やめたいっていう方の人でしょ?

それより、社会に必要とされてないと感じるっていうメンタルあれじゃない?
自治会の手伝いとかボランティアとか、地区のなんかのクラブに入るとか
した方がいいんジャマイカ?それこそなんか簡単な仕事みつけてセミリタイアにするでもいいわけで
0890名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/10(金) 23:28:39.70ID:3/OEnhJc
>>889
ありがとう。俺は889さんみたいに断定&マウント取ってくる人は苦手。
そういう人を極力避けることができるのはリタイアのメリットだね。
職場の上司や顧客がそういう人だったら避けようがないし。
0891名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/11(土) 08:01:30.68ID:wU9bLhwC
>>889
883ですが御もっともです
きっかけ掴んで仕事辞めます
的確に心情察してもらいスッキリしました
貴の更なるご多幸をお祈りいたします。
0894名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/13(月) 03:50:31.68ID:YLLA0qHO
>>893
つ)>>878
>そもそもこのスレ、老人という奴は少ないよw
>30〜50代ぐらいが一番多いんじゃね?
>50代になると他所にスレがあるし、60代になると普通の定年退職した奴と区別する理由もないし
0895名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/14(火) 10:37:43.43ID:jJ7Z0fmz
>>887
あんたのように働くことが苦痛ってことは
要するに才能もないのにやらされてる無能だからだよ。

楽しく稼げてその才能があるなら
それに越したことはないだろ?
0897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/14(火) 14:00:27.05ID:xsG40zpZ
>>895
ここは無職者のスレなんで有職者はスレチだから他所の板スレへ
セミリタイアならセミリタイアスレへどぞ
そもそも働くのが楽しいって奴はアリリタなんてしねえよw
0899名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/15(水) 09:04:25.74ID:fnk7//bK
>>897
>そもそも働くのが楽しいって奴はアリリタなんてしねえよw

このスレはアーリーリタイアのスレじゃないだろw
一億円あるからリタイアしましたっていう妄想か願望かしらんが
そういう奴が何か書くスレ。
でも、そういうスレに「部外者」が何か言ってはいけないというルールは無い。
むしろ部外者ウェルカムであるべきだろ。
別の価値観を持つものとの交流を恐れていたら馬鹿になるだけだからな。
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/15(水) 13:06:56.50ID:opolSesa
>>899
つ)>>844
>>834
つ)5000万円の方だけど少し前に同じ勘違いしてた人居たので参考まで

338名無しさん@毎日が日曜日2020/03/12(木) 12:57:08.54ID:V5XXINfh
>>306
隠居系スレがダメ板にあるのは、始めは投資系の板とかにもあったのよ
ところが隠居の話は違うだろとか色々あって、流れに流れて
ダメ板とのほほんダメ板に定着したという経緯があんのよ

そこら辺は、
ダメ人間はお金を貯めて快適な所に移住するのだ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1560379658/

スレの初代スレ立て主が一番詳しい
多分、今の各板にある、実際の中身は株式系投資ばっかりの名ばかりの隠居系のスレ除いて
大元のセミリタイア含むフルリタイア(小屋暮らし系とかまで含む)のスレを
実用的なレベルで建てた人

なので、お前らダメ人間じゃねえじゃん とか なんで金持ちがダメ板にいんだよ
系の話は全て筋違い
 
同じ様な話で本来は、破産しても生活保護があるから余裕余裕とか、
どうせ年金は破城するんだから、年金なんて払う必要はないは
このスレ含めて同じように本来はそういう奴は別板(底辺とか)で語ってろって話になる

セミ・フルリタ系のスレは将来も安定して隠居する・しているための人のスレで
安定していると思われる代替手段がない限り、年金も払えない・金がなくなったら
生活保護とかは論外ってのが元の考え方だったので

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1583152675/338
0902名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/18(土) 07:57:20.17ID:aaryAhcD
以前書き込んだものだけど
やっと億り人になって達成感も出来たし2億はとても無理’能力・年齢・気力w)だから
タイミング見計らってフルリタしますよ
どんなに長くても61まで働いたら負け組と自分では思ってます。
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/18(土) 13:53:45.22ID:T5rfuEeS
>>902
おめでとうございます&お疲れ様でした。職種にもよるだろうけど、昨今の事情が事情何で辞める時は
特に事情言わなくても辞めさせてくれるだろうけど、引き留め作戦には気を付けてね。

>>887じゃないけど
>昔、辞めようと思ったら引き留められて、さらに役職と給料アップでずるずると社畜続けて
>気が付いたら59歳だった……という人が来たことあるよ ある意味哀れだったねぇ……
よくあることみたいなんで。

自分の時も引き留められたけど、親の介護って嘘ついたら大丈夫だった。
0905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/20(月) 14:14:53.31ID:9+woi82F
売れないお笑い芸人って本当に洗うがごとき貧乏で
貧乏拗らせすぎて変な妄想にとりつかれる人が多いんだってよ

その代表的なのが「成功して大金持ちになった自分と思い込む」。
カレンダーに架空のスケジュールをびっしり書き込んだり
「俺は金持」「今月も忙しくて大変だぜ」「今月の貯金2億達成!」
などと書いた張り紙をびっしり部屋中に貼ったりしているのだそうだ。
その様にすることで、自分は今成功していると言う「気の流れ」を
呼び寄せ、本当にそうなると言うおまじないの様なものらしい。

こう言うことをしている半キチなら、匿名掲示板でも同じことを
しているであろうことは自ずと想像できる。
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/20(月) 18:51:31.53ID:+n75zdxr
芸能・スポーツ・芸術で成功している人って一握りだろうからな
でもサラリーマンで数十年かけて億った人はもっと大勢いるだろう
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/29(水) 01:35:40.10ID:fU799j3r
今のご時世、人知れず大金を稼いでいる人なんて一杯いる。
Googleのおかげで広告収入を個人が得られるようになったのが大きい。
0908名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/29(水) 12:26:50.03ID:Xlr/rOzV
>人知れず大金を稼いでいる人なんて一杯いる。

お前がそこに入ってないと言うことはわかる^^
0909名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/29(水) 13:06:38.10ID:fU799j3r
実際にそれで億まで貯めたから言ってるわけで・・。
節税のために法人化して一人社長やってる。今はリタイア後みたいな生活をしてる。
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/29(水) 13:13:50.23ID:EoKwT2G0
>>909
お、俺と同じじゃん。俺も一人社長で個人法人の資産合わせて1億ちょい。
どうやって儲けたの?アフィ?
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/29(水) 19:24:12.40ID:fU799j3r
俺はスマホのアプリで一発あてた。
昔は大手企業が参入してなかったから個人レベルでも結構稼げたんだよね。
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/30(木) 03:25:50.57ID:aVdpj++k
何歳?
0913910
垢版 |
2020/04/30(木) 04:02:01.60ID:6fIclCsC
広告がどうのって書いてたからアフィ屋かと思ったわ。
俺はアフィ屋だったけど最近は大手が参入しまくってるから大分厳しくなってるみたいで同業者が廃業しまくってるw
アプリ屋でも同じだと思うけど、競合が少ない内に一発当てると大きいよね。

もう昔みたいに稼げる気がしないし、やる気も出ないからリタイア生活やわ。
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/30(木) 10:53:22.27ID:VCvwX7GH
まぁ、どんな業界でも先行者利益得られるうちにどれだけ稼げるかだよね。
自分は司法書士で7〜8年前までに消費者金融への過払金請求で5000万くらい貯めて、それがアベノミクスで1億超え。
今はのんびりしながら年収400万あるかないかで、2度とあんなに稼げる自信ないw
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/30(木) 11:30:25.53ID:LKnX4Vfg
アダルトアフィで5年くらい荒稼ぎさせてもらった。
あれは宝くじみたいなもんだったなあ。。
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/01(金) 07:34:17.62ID:fqw91UNm
マジレス
通帳とタンス預金足したら何とか億できた
あと3年で60歳になり年金徴収されないので、そこまで派遣の仕事続けよう
そしたら晴れてフルリタという目標が出来た。
俺なりに嬉しい
我ながら投資なしでよくここまでやったなって誰も褒めてくれないので一人誉めるw
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/01(金) 15:32:50.88ID:uMBHjEEu
億でリタイアとか考えが甘いな。
10億の資産を1%で運用して
1000万の運用益だけで生活するとかじゃないと認めない。

まぁ、3億ぐらいあれば300万のあがりで暮らせるからまぁあがりだけど。。
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/01(金) 17:14:22.89ID:V+cGhJIi
10億必要という持論ならそれでも良いんだけど、1%の運用というところに
何の具体案も書かないから何だかなあという気分になる。
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/02(土) 07:33:23.38ID:lvG/TQFn
>>917
>>918
有り難うございます
俺なりにやってきて57歳これが限界です
あと3年働いて目減りを減らす逃げ切り体制に入りますね。
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/02(土) 09:19:42.57ID:AV+3UvZH
>>916

億達成おめでとうございます。
タンス預金という言葉にビックリしました。
現金でどれくらいあったのですか?

本当に現金を家のどこかに保管していたのですか?
それとも貸金庫?
差し支えない範囲で教えてください。
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/02(土) 18:11:10.19ID:GAVvEcVj
SBI証券の投信マイレージでTポイントが●万入った
それで同じ投信を買ったよ
今後も毎月買い増しするつもり
今どき年間0.2%って結構ばかにならないな
ありがたいことだ
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/02(土) 18:21:08.71ID:iEzANm32
SBI証券、SBIポイントやめたな。
いつも1万ポイントを12000円にしてネットバンクに入れてたのに、
Tポイントになって、なんかつまんない。
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:33.37ID:jry/C76u
おれが1億男だ!
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/03(日) 18:17:04.61ID:jry/C76u
おれがイチモツ男だ!
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/04(月) 09:39:42.41ID:60ZPJNhq
今日食べた国産サーロインは柔らかくて旨い。塩コショウにガーリック
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/09(土) 15:15:21.69ID:E6VpJuI6
リタイアした後に計画が狂って働いた人とかいます?
一度リタイアすると人間的に衰えてしまって仕事復帰できる自信がないです。
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/09(土) 16:15:32.71ID:KAw0Xpxp
仕事復帰は、もう体力的に無理だから、
金あっても、贅沢はしてないなあ。
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/09(土) 22:30:01.43ID:TCZHBK7z
>>937
こっちじゃなくて、5000万円スレの方で大量に居たよほんと少し前に
アーリーリタイアスレであって、貯蓄スレじゃないのに資金の大半を株とかで運用して
新型コロナで働かなきゃならなくなったとか言ってたのが……
(そもそもリタイアスレなのの、何かあった時に困る事になる分まで株やってる時点で問題なんだが)
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/10(日) 18:31:05.78ID:o3sPkuZu
資産は昨年末比マイナス8%
もっとひどかったけどかなり戻してきた
買いに出てほとんどフルポジ
今回は長期投資でいくよ
二番底があるかもだけどいずれは景気も明るくなるだろう
0941名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/10(日) 21:27:13.28ID:OgQlXI88
年末が1億7600万、4月に1億6800万まで減って、5月に1.7億まで回復。
でもこのまま順調にはいかんだろうな。2番底が怖い。
0942名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/11(月) 13:05:00.93ID:CXoOdN10
コロナは実はまだ本気を出してないかも知れんのに、
全力って勇気がありますね

俺は過去に痛い目を見たから二度と出来ません
儲け損ないよりも更なる壊滅の方が遙かに怖いです
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/11(月) 16:02:18.89ID:Ht5fHvZK
壊滅は怖いからな。
現金は50%をキープするようにしてる。
0944940
垢版 |
2020/05/11(月) 18:31:58.89ID:cmLx6gRK
>>942
短期的にひどい目にあうかもなのは覚悟の上よ
俺は長期的な経済動向に楽観してる
日本はもっともっと悲惨な状況から立ち上がってきた
人類ある限り経済活動は不滅
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/15(金) 21:42:12.65ID:DYPNbxg4
株価がどうなるかはともかく、不景気になることは確実だよね。
悪い方向で劇的な変化が起きるのではないかと不安になってしまう。
そういう事態になったら働くしかないんだろうな。

何か良い仕事はないかな?
ひとり配当金生活のさいもん氏はUber Eatsで働いてるよね。
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/26(火) 18:19:43.08ID:YqSI+id5
>>940だけど
マイナス4%まで戻してきた
どうやら二番底は回避の雲行きか
この調子で年内にプラ転しますように…ナムナム
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/26(火) 18:47:11.42ID:S3eNwpuC
もはや直近のアゲアゲはコロナミクスと呼ばれてるらしい。
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/30(土) 03:25:42.44ID:ql9w/Tah
45歳無職独身

証券口座残高 4億450万円


かっこいいクレジットカードが欲しいです(´・ω・`)
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/30(土) 20:58:34.18ID:C6G61tvu
32歳相続により1.2億
確実に不景気なるし生活保護増えるしバラマキのせいで今後の増税が怖すぎる
セミリタイアが現実的かな…
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/31(日) 01:31:52.88ID:u1xFWkKY
ゴールドカード2枚だけ
年会費のかからないやつ
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/31(日) 07:45:00.00ID:rqitdCXP
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1901/09/ksroko2.jpg
200年間の超長期 200年前を1とした場合(インフレ調整済)

株式投資 75万5163(配当再投資による複利込み)
現金 0.06

長期になるほど株式投資は無敵です。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/05/31(日) 09:47:38.41ID:/ZI+CKxQ
バブルだとインフレしてる代わりにゆうちょで10年定期が11.8%だったし10年で3倍になってたけど、
>>958の預金って普通預金金利で計算してんのかな
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/05(金) 15:59:21.88ID:JTWwTQ8Z
円安、株高きてるから、ついて行ってるが、いつ降りるかが難しい。
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/06(土) 18:27:21.69ID:IbfT9bmC
こんな事なら、もっと株、買い込んでおけばよかったなあ。
後の祭り。
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/06(土) 20:22:33.57ID:eHJ4l7Wz
もう天井いつなの?状態
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/07(日) 18:03:08.13ID:lf9ad0Uo
3月には少々キツイ思いをしたが資産が回復して正直安堵してる
方針としてはリスク覚悟で当面高ポジを保つ
何年先かわからないが好景気を待つよ
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/07(日) 23:15:39.33ID:b0Od74El
buy&holdだから株価の動きに注意を払う必要なんてないのに、ついチェックして悲しんだり安堵したりしてしまう
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/08(月) 15:38:45.53ID:BcW0xxFN
>>971
持ちっぱなしでもそうなのか…
投資やってる限り心の安寧はないのぅ
まぁその分リターンが得られるわけだが
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/08(月) 19:09:09.25ID:maCeeUVZ
>>971
わかる・・・
俺もそうだ。含み益も出てるし、買値を下回ることは無いと思えるのに一喜一憂してしまう。
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 19:05:35.65ID:l0KHblJ+
投信は配当ではないんだがな、
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 19:29:26.55ID:8xwyegKX
配当だの分配だの、正確に言わないとわからんの?
儂はわかるから、枝葉にケチつけるボンクラは無視して構わんぞ。
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/10(水) 19:38:40.72ID:IIptF516
>>975
リートも買っとけば?
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 17:22:09.31ID:HnglsEsQ
手持ちでは1億円ちょっとあるフロンティアREITの分配が大きい
ここはリーマンショックでも分配金がビクともしなかったので
あまり心配していない
税引き後約40万円/月
再投資と言いたいところだけど生活費に消えるわw
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 19:54:55.43ID:s3bFmP8j
1億で税引き後40万円は立派じゃない。
レバレッジかけてなくてでしょ??
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/11(木) 21:53:51.90ID:vEdUGibK
>>982
REITはコロナで賃料どうなるかだなあ

>>983
レバはやってないが
高利回りのやつタコ配っぽいんだよ
源泉徴収されてないときある
0985982
垢版 |
2020/06/12(金) 17:15:53.91ID:AAgtouau
>>983
レバはかけてない 現物のみよ

>>984
もし賃料下がっても何年かすれば景気回復し元の水準に戻るのではないか
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 12:21:02.81ID:ljkxnhL8
>>987
結構配当いいですね
自分は金融機関は経営がよく分からないので、
手を出していませんでした
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 15:16:40.11ID:xutdIOg9
>>988
調べていくと結構いろいろとあるんですが、怖いですから・・・
自分で納得したところがいいですね。
0990名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:01.45ID:oX6TBx/B
銀行株ってかなりリスク高くない?長期で見ると。
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/13(土) 23:31:48.71ID:Q1k3K6RT
先祖代々何百年にわたり住んできたが、
新住民は、中卒・ドカタ・DQNの集まり。

新住民との折り合いも非常に悪く、気分的に怖いので
治安防犯の意味からも引っ越しを検討中。
近々相続した後、マンションに転居したいわけだが。

資産は億が既に決定しているが
年収は不動産+農業で750万円程度なので
これで通常のマンションに移住可能なのかな?
できればセキュリティー万全な所へいきたいけれど。
0995名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/14(日) 16:22:54.58ID:sfioShJH
年金30万円の父が「老人ホームの請求額」に絶句。死を望み…
https://gentosha-go.com/articles/-/27354

こんなに経済的に恵まれた人でさえ破綻することがある
怖いのは「アクシデント」やな…
それに備えて普段から金銭的に無理のない生活しないと
みんなも気をつけて
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/06/15(月) 01:27:11.18ID:fsmi98HH
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 482日 18時間 58分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況