X



【リタイア】5000万円からの隠居生活18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 15:27:14.11ID:VyKL9C6y
>>793
会社によりけりだし、時期にもよりけり、やりかたも色々じゃね
うちは3/31退職のみ、退職時点で45歳以上、秋にある募集に応募するってのが条件
会社によっては一定年齢いってればいつでも自由みたいなのもあるみたいでうらやましい
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 16:27:04.04ID:UPDMoUbE
>>797
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 17:42:59.47ID:UPDMoUbE
>>803
www
0806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 17:43:27.23ID:UPDMoUbE
>>804
確かにw
0807名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 17:59:56.42ID:1ofuJijH
>>804
え!?まだしてないの??w
0810名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 20:02:24.91ID:UPDMoUbE
>>809
で、空売りしたのかw
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 20:37:22.06ID:mROdwYdD
今までガテン系の仕事に縁が無かったから
存在すらも知らんかったけど
人生で初めてワークマンに行ったんだが、あそこ凄えな。
安いくせに性能良くて、案外デザインも良いっていう。
今後、着る服の半分ぐらいワークマンになるかもしれん‥。
0818名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 23:11:04.78ID:w0vlegc3
>>813
ワークマンのイージスってダウンより暖かい?
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/24(月) 23:14:26.30ID:UPDMoUbE
>>817
クリスマスイブにこんな所でダベってるお前もな
俺もだけどw
0820名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 00:09:04.43ID:XcSsqogV
>>818
イージスってのは買ったこと無いから分からんけど
バイク乗りが使うぐらいだから、かなり暖かいんじゃね?
自分が買ったのはフィールドコアって防寒パンツ。
暖かいわ、隅々まで機能性が高いわ、動きやすいわで大満足。
不思議なのが極寒の外で暖かいくせに、暖かい部屋に入っても暖かすぎない。
蒸れないから室内でも履きっぱなしよ。
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 00:27:23.16ID:Che8pfvt
>>820
フィールドコアいいな。去年買って良かったから今年も別色買った。
バイク乗るときパッチなくても全然寒くないしストレッチだし。
ポケットが多くボタンやチャックも付いてて物を落とさずに済む所も気に入ってる。
値段も安いし。まだ長く使ってないだけに耐久性や色落ちに問題が無ければ最高だ。
0822名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 00:34:41.14ID:2RT1v22K
>>820
なるほど参考になります!
ありがとう!
0823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 07:08:04.11ID:oFKGTYa7
>>816
≫下がりきったら買うよ

簡単に言うけどそのタイミングが分かれば誰も苦労しないよ。
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 09:13:00.66ID:Z2UwQeyF
>>825
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 09:16:05.73ID:oxVrhagE
>>825
失う資産を持つ人が羨ましいんだな
頑張って働いて皆に追いつけよw
0837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 09:47:44.21ID:3OeBQpka
1億持ってるのに何でそんなに心が荒んでるだ?
俺も基本ROM専の1億持ちだが(1億スレが荒れてるのでこちらを見てる)

他人の不幸なんてどうでもいい
犯罪者とかDQNの不幸だとメシウマって思うけど普通の人の不幸なんて嬉しくとも悲しくともない。興味がないしどうでもいいな
だから大災害のニュースとか見てても大変だね、運が悪かったねぐらいにしか思わない。ざまあとは思わないし、寄付もしないな
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 09:59:45.60ID:6wLv2lLh
俺は1億スレは人が少ないからこっちに来ている。
で、俺はみんなが平等に儲けようという社会主義者じゃない。

で、俺は株で1億作った、もちろん今日みたいに阿鼻叫喚になるリスクを踏んでだ。

なので、阿鼻叫喚になった人を見るのが楽しい。

わかるかな?
わかって欲しいとも思わんけど。
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 10:52:50.69ID:edcpAOzQ
俺も保有株のきなみ含み損になったわ。
しばらく静観だな。
株のポートフォリオそんなに多くないし。
0844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 11:41:36.24ID:EM6d+wUo
おまいらクリスマスキャロルでも四で心落ち着かせろや。
守銭奴のまま死んでいくことの愚かさを悟れ!
0846名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 13:55:19.51ID:bZT2ofik
株もfxも平常時はそこそこプラスになる
だがある日ドカーンってなる
コツコツどっかーん
俺の経験
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 15:32:32.17ID:RgIw6cDn
>>848
>>845じゃないけど、人によるだろ(笑)
本気で止められてる奴と、一応言われてる奴と、なにも言われない奴をそれぞれ見てきたわ(笑)
0854名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 15:45:53.99ID:Z2UwQeyF
なるほどね
他山の石とはこの事か
そんな人間だけにはなりたくないから今の働いて築いた資産は大切にするわ
株は遊び程度が1番だな
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:38.13ID:XcSsqogV
>>853
もう既に4000万切ってるんですが‥
最近常に日経平均から更にマイナス1%ぐらい下がっとる。
優待目的で飲食関係を多く持ってるけど、それらの下落がまあひどい。
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 18:06:29.00ID:Nr5s3gRI
>>818
いろいろ試してみたが
防寒着は登山用品がいい
ダウンのレベルが違う
0861名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 18:40:20.51ID:MCO+DYOQ
でもお高いんでしょう?


防寒ツナギマジおすすめ
大のときめんどくさいけど
それ以外はパーフェクトやね
0862名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 18:42:32.42ID:nol7221O
ふう、今日はー200万ですんでよかったぜ
0863名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 19:21:41.10ID:zWeSHSXl
ダメ板で資産1億とかまあ書くのは自由ですけど何だかなぁ。
0876名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 21:38:50.98ID:Z2UwQeyF
人格破綻者は死んでくれと切に願う
0877名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 21:47:53.87ID:nol7221O
>>873
なにこいつ?
市況1でもromってろw
0880名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/25(火) 22:01:52.29ID:edcpAOzQ
現金5000万は死守だろ。
残りを投資に回す。
0883名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 01:53:38.50ID:O5DNSRd2
>>880
資産7,000ちょいの内400くらいしか投資してない
そんな俺でも多少は気になるからね
全力投資の人は辛いだろうな
長い目で見れば上がると思うけどね
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 06:45:08.69ID:c0w7VawL
投資は長い目で見ないとダメとかよく聞くから今は我慢すれば?
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 07:22:17.44ID:2JsLzb60
>>882
億になると安定を求めるので、株2割、債券8割だ。
株は儲けるよりもインフレ追従のために持ってる。
0886名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 07:24:17.41ID:c0w7VawL
待ちに待った買い時やでぇ!
0888名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 08:10:21.16ID:zfbZXm4/
10年目の調整時期だけど暴落しても数年で元値に戻る。
高値から3から4割下がる。
日経が16000円台になったら買え。

株価暴落の歴史リーマンショック 2007年
株価下落率 : 56.4%
回復迄の期間: 17ヶ月
約10年に一度発生するが、数年の期間で株価回復する
前回の暴落はリーマンショックであり、10年前です。

歴史的な周期をみると、そろそろ暴落や株価調整が起きてもおかしくはない時期ではあります。
https://america-kabu.com/2017/10/05/tumble/
0889名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 09:56:38.44
超富裕層 純金融資産額5億以上           →→→7.3万世帯(0.14%)

富裕層  純金融資産額1億円以上5億円未満   →→→114.4万世帯(2.16%)

準富裕層 純金融資産額5千万円以上1億円未満 →→→314.9万世帯(5.95%)       

アッパーマス層 純金融資産額3千万円以上5千万円未満 →→→680.8万世帯(12.87%)  

マス層  純金融資産額3千万円未満            →→→4173.0万世帯(78.88%)


ソース
https://matsunosuke.jp/the-rich-in-japan/
https://www.nri.com/jp/news/2016/161128_1.aspx



3000万すら持ってない世帯が8割近くって
日本人って何でこんなに貧乏なの?
0893名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 13:50:03.18ID:StYcnQdC
>>878
それまでに天にめされそうなんですが‥。
いや、冗談抜きに天寿を全う出来ない気がしてきた。
金がみるみる減ってく。
個人的にはリーマンショックの時よりきついぞ‥。
0896名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 15:56:08.49ID:4CBbhwI9
>>883
全力で買ったらストレス半端ないしな
コツコツと貯めて来たやつなら、暴落で含み損になると今までの人生否定された気分になるから尚更
あくまでストレスにならない分だけにしとくのが吉だよね
資産の3割以上突っ込むなら10年以上の心構えでインデックス投資しかない
0897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 16:17:59.58ID:KxSgrzf8
>>893
リーマンの時はろくにやってなかっただけでしょ。
リーマンは2ヶ月で13000→7000まで落ちたから、今の日経になおすと24000→14000くらいのイメージだから。
0898名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/26(水) 16:23:39.63ID:SBVF5I9r
考えてみると日経下駄履いてるから今もう17000円くらいなイメージだな
後3000下がったらリーマン級だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況