今年115歳なら2018-115=1903年(明治36年)生まれ
年金の開始がそもそも1961年
つまり年金が開始した年のこのばあさんの年齢は1961-1903=58歳
今は10年納めれば年金貰えるけど以前は20年納めないと年金は貰えないんじゃなかったか
年金開始は60歳から選べるけど2年しかないわけでこの婆さんは年金貰ってすらないんじゃ?
貰わなくても生きていける相当いい暮らししてるようにしか見えないけどな