X



昭和48年(1973)生れの無職・だめPart70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/15(金) 19:31:15.61ID:nxNzAuLP
名無し専用の昭和48(1973)年生れの無職・ダメ人間が対象です。
コテ禁止ですので名無しのみでお願いします。
正社員や既婚者が書き込むと荒れる可能性もあります。
自分のことをダメと判断して書き込んでも
他の人には自慢話やスレ違いに思えてしまうこともあります。

前スレ
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1521646615/
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 10:22:59.89ID:wt7h1w9M
別に無職でももっと充実した生き方あるだろうに。若者と一緒にはしゃぐとか、近場の物価の安い海外へ行くとか。
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 10:46:41.65ID:WymexwlT
生活保護の話中激高、包丁振り上げる 殺人未遂容疑で

 京都府警宇治署は22日、殺人未遂の疑いで、宇治市広野町小根尾、無職の女(40)を逮捕した。

 逮捕容疑は、22日午前9時35分ごろ、自宅を訪れた市職員の女性(38)を包丁で殺害しようとした疑い。

 同署によると、女は市職員と生活保護の受給に関して話をしていたところ突然激高し、「あんたを殺して私も死ぬ」などと言い、台所から持ち出した包丁を振り上げたという。
--- 引用ここまで 以下引用元参照 ---

▽引用元:京都新聞 2018年06月22日 23時50分
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180622000178
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 10:52:56.74ID:73yu+HHj
エロはネットで拾い放題と思ってたけど、金出さないといいのは入手できないとやっと気づいた
0057名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 15:22:50.22ID:sfEF562N
>>54
>「あんたを殺して私も死ぬ」

ちょっと前にもほぼ同じセリフ吐いて殺人未遂事件起こしてたオッサン居たよな
0058名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/23(土) 16:43:43.41ID:0ROA1Pf1
こういう生活保護のヤバい連中の対応を女性にやらせるのもどうなんだろなと思う

事件になるべくしてなってるような
0059名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 13:01:17.09ID:QsIQcMlV
NHK「スマホ4年縛り、理解せず加入してませんか?」→お前の所は強制加入だろと批判殺到wwww
0060名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 21:18:16.86ID:tDAu0n8O
長年実家暮らしのせいかNHKの料金徴収に全く興味ないってか
NHKって勉強になる番組多く作ってるから、金払うのが義務なら払えよと思う
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 21:53:39.96ID:MXVLfXRC
時間かぁ
働いてばかりで時間を大事にしてないのはわかるけど、休みの日になにしていいかわからないから働いてるよ
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 22:15:11.87ID:D7iMNuyJ
ここには50まで働いて早期退職して、海外移住しようとしている人いない?
あと、若者の友達と一緒にはじけられるリア充とか。
俺はフリーランスのプログラマーやけど、去年は若者と一緒に数ヶ月海外バックパッカー旅行してきたわ。
もちろん独身。
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:21.73ID:qGhs262D
やらない理由を書いて安心したいだけのクズw
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 11:10:34.11ID:pj1+Iosj
>>74
だね
俺は少しずつだが自宅の不要品処分し始めてるよ
死ぬときくらいは少しでも親兄弟に迷惑かけたくないしね
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 12:02:08.38ID:w3h+BE8Y
次のW杯を観る時、俺たち50歳になってるね。このスレ住民が何人生きてるか
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 12:37:56.00ID:p8Opd8eI
とにかく不細工の50過ぎた中年とか年寄りが苦手。夢を捨てて奴隷のように惰性で生きていて、変に心配性になったり怒りっぽくなっている奴ら。
あと、自分の健康とかルックスとかに気を使っていない奴ら。白髪の人も見た目で苦手。
こういう連中が嫌いすぎる。
俺はまだまだ若者気分の意識高い系でいたいわ。福山雅治とかを見習えって言いたくなる。
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 19:34:57.56ID:6+QTWMtV
トラック運転中に薬のせいで落ちて追突事故おこしちまったぜ
ふっと意識なくなって、気がついたらぶつかってたわ
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/25(月) 21:21:16.77ID:aYeKFy9c
一気に3キロ増えて腹がぽっくり出てきたから空腹でも水飲んで誤魔化してる、目指せ細マッチョ
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/26(火) 07:20:39.68ID:quiLSjUd
サッカー日本が負けてくれないと就活に身が入らないじゃん
そんな無職が山ほど居ると思う
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/26(火) 08:30:02.07ID:Vh5BnkwC
>>80
薬によっては運転機械類の操作はやめてくださいとかいてあるだろーっ
その日の調子によって今まで平気だったものでもおかしくなるからなぁ
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/26(火) 18:50:02.18ID:jTK4lPgw
164cm 68kg どう思う?
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/26(火) 19:26:56.93ID:GJEdwLdQ
>>84
決勝T行ってもどうせその後負けるんだから気にせず自分のこと頑張れよ
あんなの他人の祭りと割り切れ
日本代表が勝ってもお前に見返りは何もない
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 05:07:35.88ID:o1xKBTJi
6月30日(23:00)
フランス vs アルゼンチン
7月01日(27:00)
クロアチア vs デンマーク
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 16:09:22.75ID:dMnss/jt
俺もサッカーとかに熱中できるタイプならこの社会にもっとなじめてたんやろな
酒も飲めんし
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 16:17:20.94ID:yEqjPV5R
熱中というか4年ぶりのお祭りだと思えばいいよ
Jリーグなんて一部チームのぞいて客も少ないんだし
騒いでる人たちも多くはにわかでしょ
自分も細かいルールとか戦術とかしらんし逐一試合追ってない
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 16:33:12.98ID:FOARs8do
昨日の夕方に飯食ってから何も食べてない、で公園で一時間のマラソンしてきた
仕事してたらこんな無茶はできないけど、無職で付いた贅肉は無職の時に落とす
0098名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 16:34:26.06ID:oAGCoMLO
生きるモチベーションがゴイスー
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 23:07:40.74ID:14Gsfi4q
 内閣府は25日、正社員の2015〜17年の平均給与を年齢層別に5年前(10〜12年)と比べたところ、
40代だけが減少していたとの調査結果を発表した。バブル期後半の大量採用組や人口の多い「団塊ジュニア」が
40代に当たるが、管理職ポストに限りがあり、部長や課長への昇進が全体的に遅れていることが背景にあるという。

 調査は多くの企業で正社員に相当する「雇用期間に定めのない労働者」を対象に、基本給などの所定内給与月額を、
5歳ごとに区切り、20〜24歳から55〜59歳まで比較した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062501119&;g=eco
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 01:44:14.88ID:vu25+kAd
>>99
修羅の道をくぐって正社員になっても5年前と比べて給料落ちてるのか
こういう未来が見えていたらなぁ
未来予知ができない自分が憎い
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 10:12:29.73ID:XsIyW6vI
そういう人は20年遅く生まれようと結局一緒だよ
20年遅く生まれたら生まれたで今と同じように
自分の置かれた境遇についてあれだったら良かったこれだったら良かったとグダグダ言い訳してるだけ
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 12:48:16.79ID:GxrAZ8JC
アルバイトはしてたから無職ではないな<犯人
あれだけキレやすいのはもう有職無職関係ないようなw
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 20:08:29.28ID:9u21l6rX
あと20年遅ければ25歳か。
まあ45歳と25歳が社会的に差別されるような民度の低い国は、先進国で他にはないな。
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 20:47:53.29ID:GxrAZ8JC
25歳ならまぁまだ転職はおk
45歳だとどの国でも厳しくないか(すごい職歴経歴持ち以外)
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 20:54:54.18ID:9u21l6rX
>>112
そんなことはないですよ。先進国で年齢差別を禁止していない国は日本だけです。
例えば、アメリカでは採用するまで面接官は受験者の年齢を知らない。(履歴書に求めてはいけないことになっている。)
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 20:58:20.17ID:9u21l6rX
技術者やIT関係では、50過ぎた転職も普通。この業界は終身雇用すらあってないようなものだし。
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 21:12:48.04ID:9u21l6rX
>>117
・疑われただけで裁判になる。会社が負けたケースがいくつもある。(女性差別や人種差別も年齢差別と同様。)
・直接会っても年齢までわからないもの。
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 21:18:07.27ID:9u21l6rX
まあほとんどの先進国では新卒よりも経験豊富な中年を欲しがる傾向にある。なので欧米の新卒はどこかの企業でインターンのタダ働きをしながら、その企業が合えば入社する、という形を取る。
職歴がある場合は、歳をとればとるほど経験値が増えて転職しやすくなるのが普通だが、日本は逆。
新卒一括採用も終身雇用も年功序列も日本と韓国だけにしかない制度。
このガラパゴスっぷりをホリエモン様が指摘していた。
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 21:45:38.76ID:Tf/l8gze
ホリエモンやひろゆきが年齢、経歴不問のホワイト企業立ち上げてくれないかな
採用してくれたら全力で支持する
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/28(木) 22:14:14.92ID:S1/rjAYS
Yahooや楽天あたりを狙ってみればいいじゃん。まあビジネスレベルの英語力とIT業界の経験は必須だけれどね。
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/29(金) 12:29:48.44ID:DXJQqXTO
>>124
大学卒業年度と経験したキャリアから大まかな年齢は予想がつく。しかし、年齢差別が疑われた時点で会社は訴えられる。
(例えば、同じキャリアを持つ若者らしい人だけ雇われた場合など。)
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/29(金) 12:32:00.67ID:DXJQqXTO
転職率だと、日本の20代の転職率が英米の40代の転職率とほぼ同じ。
turnover rate でググるとわかるよ。
あと、一生のうちで10回転職するのが普通だとか。
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/29(金) 14:24:59.93ID:D9myh72h
ドイツ人とアメリカ人が言ってた
20代で就職するなんておかしい
大学卒業したら数年は世界を旅するのが当たり前だ
その後再度大学か院で専門教育を受け直して、30過ぎてから終生の仕事を探すんだよって
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/29(金) 14:45:14.18ID:1ZF51SjR
インド旅行したら人生観変わるらしいが物乞いと糞垂れ流しの衛生環境多分悶えて精神あぼ〜んw
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:44.64ID:nYLlnDcq
安倍首相「あれじゃ(みんな)怒るよ」
「次のラウンドでボコボコにされればいい」(イギリスBBC)
「もうロシア人は日本を応援しない」(ロシア国営TV)
「ベスト16へこっそり忍び込んだ」(英・ガーディアン紙)
「日本は最後の10分、とにかく保守的なプレーを見せた。それは醜いものだったが、効果はあった」(ワシントン・ポスト)
「この試合の最後の5分間は、日本の馬鹿らしさによってW杯の歴史に刻まれる」(スペイン紙)
「日本人ファンでさえ、このゴミ試合のゴミは片づけられないだろう」(ガーディアン紙記者)
「東洋のチームは嘆かわしいパフォーマンスで試合を締めた」(アルゼンチン)
「試合は日本人たちの赤面すべきイメージとともに終了した」(スペイン)
「試合は死に絶え、ナンセンスなものへと変わってしまった」(スペイン)
「日本は時間稼ぎを恥と感じず、“フェアプレー”が彼らを助けた。
日本のベスト16入りは恥ずべきものと形容できる。
日本人たちは臆面のない時間稼ぎで、0−1の敗戦を維持した」(チリ)
「僕が監督でもできない」「本当はダメ。いいサッカーをしてナンボなんですよ、サッカーって」(本田)

Twitter(外国人)の声
「日本はフェアプレーに背き長ら、フェアプレーでもってグループステージを突破した」
「日本はクリーンなプレーを見せなかったにもかかわらず、フェアプレーでベスト16だ」
「日本の恥ずべき行いであり、彼らの文化に反している」
「ポーランド対日本の最後の10分間を見て、FIFAからフェアプレーが悲しいものであることを説明されたようだ」
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/29(金) 23:28:40.82ID:QVSFHg2f
35〜45で職歴が汚宮内人の方が珍しいよ。

大卒文系はとくに
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 01:09:38.40ID:0aqLeeEN
すまん、汚くないw
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 11:17:38.50ID:mOZJGhCK
>>133
あれじゃあ日本のサッカーの歴史を作った中田英寿が怒るよ。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 12:08:39.87ID:DOltoybb
日本酒の旅人怒ってるの?
まぁケイスケホンダもほんとは良くないとは言ってるが
初戦と二戦目いい戦いして評価上がってた分の反動がすごいよな…
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 12:34:53.15ID:wHnZic78
ニートであることを責められたら「法律で禁じられてないから全然問題ない」って言い訳するようなもんだよな
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 12:37:16.03ID:mOZJGhCK
>>141
実際に問題ないでしょ。親が金持ちなら一生ニートでも問題ないし、株で儲けても何も問題ない。
全ての労働は契約だから。
この世界で一番偉いのは株主だ。
新自由主義の何が悪い?
働かなければいけない、というのは共産主義的な発想だろ。
0143ホリエモン、イケダハヤトを支持
垢版 |
2018/06/30(土) 12:39:35.89ID:mOZJGhCK
ホント、同世代は間違った教育に洗脳されている奴らばかり。
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 12:45:44.22ID:mOZJGhCK
働きたいのに働けない失業者を社会問題としている国はあっても、金持ちニートを社会問題として扱っている国は日本だけだし、労働の義務を憲法に記載している国は世界で日本と北朝鮮だけだ。
本当だよ。
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 14:53:38.89ID:6+IRk+fS
マジ暑いわ、10月まで涼しい夜勤短期バイトでいいや
ちょっと外出て来たけど車の温度計で39度あったから逃げる様に帰宅した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況