X



非正規雇用の人達Part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 07:46:10.17ID:8xX1PteA
サビ残させるとこは今のとこ見たことはないな。
ボランティアじゃないからな。
俺たちは労働力という名の商品を売ってるのを忘れてはならんよ。
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 08:33:25.62ID:A0oXUGt5
退職金4000万正社員ワイ、退職金に嫉妬する非正規くんに苦笑い
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 08:51:31.61ID:JJ8ETbTT
それでもこのスレでは週4日倉庫作業実家暮らしこそが真の勝ち組なのである

ということにしておかないとまた荒れる
0907名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 08:56:41.08ID:GeYMUaIq
>>878
そう思うだろ?
あるんだよなぁ
まぁ学歴か職歴のどちらかは必要だがな
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 09:44:17.04ID:GeYMUaIq
>>908
今は若い人が少ない上に定年ラッシュ
その波に乗れないからって負け犬の遠吠えのごとく正社員否定しても悲しいだけ
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 10:04:12.84ID:VIHjZF2s
>>910
別に非正規でも割とマイペースに仕事が出来て年収も600万有るから俺としては正社員に拘る必要は無いと思うわ。
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 10:34:12.98ID:tEfDd5KZ
>>909
非正規しか職歴無くて高齢になれば、次の仕事が見つからない、バイトもなかなか受からない、あっても夜勤とか、月数万しか稼げない

人それぞれだしそれでもいいのならいいけど、自分にとってはそれはまっぴら御免だ
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 10:34:17.10ID:01wrxOYk
俺も実家暮らしで週5日以上は絶対に働きたくないと心に決めてるから
正社員になろうと思ったらなれる年齢だけど
自ら非正規の道を選んでるな
週4が限界。今は週3労働
週5も働いても意味がない。限りある人生をできるだけ労働に費やしたくない
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:11.46ID:XROznoki
>>912
実態を教えてあげるけど、仮に正社員歴があっても、45や50で退職しちゃって
そこから次の職を探すとしたら、正社員が困難なのは非正規歴のみの人間と
さほど変わらんよ。要は、40過ぎてる年齢の人間をそこから正規社員として
金を払って育成するって感覚が会社側には無いのよ。
それだったら、20代を採用して育て上げて40年間頑張ってほしいってのが
会社側のビジョン。「即戦力」なんて、よほど業種が合致していない限りは
結局は一から指導しないといけないんだから。
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 10:59:55.65ID:Mp4umdJO
楽なバイトで週2日と3日のローテーション
極楽♪極楽♪
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:14:16.60ID:Mp4umdJO
>>918
両親死んで相続終わってるから^^
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:15:40.72ID:+Js5ct6T
431 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2018/09/01(土) 11:02:59.65 ID:01wrxOYk
>>428
何でも例外はある。ここにいる奴らだって株で5000万溶かす可能性もあるわけだ。
例外を取り上げて一般的に物事を否定するのはアホのやる事だと言ってるだけ。

少なくともここに書き込みに来てる相続組は確固たる確信があるから書くんだろうし
第三者の外野がとやかく言ってても嫉妬と受け取られても仕方ないな
そいつの家庭の事なんて何も知らないんだからあまりにも滑稽だよ
0921名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:16:12.94ID:+Js5ct6T
432 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2018/09/01(土) 11:05:55.57 ID:01wrxOYk
親が使いこんでしまうから、高級老人ホームに入るからとか
そいつの親はそういう人間かもしれないけど

それを関係ない他人様の親に当てはめるなって話
そういう考えする奴って親がまともに人生設計できないタイプの人間なんだろ
残念ながら子に数千万以上相続させられるようなガチの富裕層の人間ほど人格的に堅実でまともな人間が多いんだよ
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:17:26.86ID:+Js5ct6T
>>919
いや、5000万を相続予定だから仲間にいれてくれって暴れてるんだよ
相続してから来るように説得してやってくれよ
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:20:43.44ID:Mp4umdJO
捕らぬ狸の皮算用だなw
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:22:04.16ID:C/tYg9xn
彼女もいない、家庭も持ってない、
もう諦めてるのに、必死に中小零細ブラックで
安い給料で、朝から夜遅くまで
正社員でしがみついてる奴は

アホだろ。
謎すぎる(笑)
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:25:11.65ID:01wrxOYk
俺に粘着し続けてるのお前だけどな
俺のストーカーですか?
そんなに俺の存在が気にくわないのですか?

親の財力に依存してセミリタイアのような働き方してる人間がいるのがそんなにムカつきますか?
人間は平等じゃない。生まれも平等じゃない
親の経済力も平等じゃない
俺みたいな奴がいてもおかしくない。
もしかしてこのスレで実家暮らしの書き込みしてる奴とか5000万スレで相続の書き込みしてる奴を全部俺の仕業だと思い込んでるのか?

だとしたら病気だよ、お前
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:25:19.22ID:Mp4umdJO
>>924
それしか選択の道がないんだからしょうがないだろ?
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:30:44.51ID:01wrxOYk
まあお前の気にくわない書き込みを全部俺の仕業だと思い込んでこれからも勝手に攻撃してればいいよ

でも現実は実家でぬくぬく緩く非正規で働いてる奴も、親から相続できる奴も俺以外にもこの豊かな国・日本ではごまんといる
お前の知ってる狭い世界だけが世界の全てじゃないんだな
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 11:50:00.41ID:eklZH4NT
>>903
うらやましいねぇ・・
そんなに出すなんて、
財閥系大企業、インフラ、とかだろ

大半の中小零細の正社員なんて、ほとんどが
100マン、200マンの世界
貰えるだけましってレベルだよ
0932名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 12:27:38.32ID:aMgBupeP
>>898
休みはそこまで少ないのほとんど見たこと無いわ。基本110日以上、週休2日でしか働いたこと無いし、ハロワの求人ですらそこまで酷いの見ないよ。

地域差なんじゃないの?
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 13:02:00.90ID:eklZH4NT
680名無しさん@1周年2018/09/01(土) 13:00:18.69ID:Oqa9O71w0>>686

プログラマーやシステムエンジニアのIT業界では派遣が普通だけど、それ以外の業種で派遣歴が長いとか人格を疑わざるを得ない。長くて2、3年でしょう。
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 13:45:19.42ID:eklZH4NT
165名無しさん@1周年2018/09/01(土) 11:22:53.16ID:SHZB1YF30

9時17時でキッカリ帰る事務派遣のコの
派遣屋から来る請求書の時間単価@2,000円+税也
0935名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 14:16:58.98
飯屋で食ってたら二人組の馬鹿っぽい奴らが来て大きな声で会話してたから
そのバカの情報が筒抜けだった
見た目は46才くらいかなと思ったが実際は26才だそうだと(笑)
毎日残業をしていると(笑)
貯金はゼロだと(笑)
だから副業をして月5万ほど稼ぐんだと(笑)
クラブには年に3回くらい行っていると(笑)しかも健介オフィスにいた起田似の老け顔ブス
ハリヤ―とかいう車をフルローンで買ったと(笑)

正規で働いててもこんな悲惨な馬鹿もいるんだからマッタリ行こうぜ
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 14:25:10.10ID:eklZH4NT
>>935
おっしゃる通り
こんなのは珍しくないよ正規でも貯金
できるような待遇のやつなんて多くはない

いい大学でて新卒で大手や役所に
就職できなけりゃ、みんな同じようなもんだw
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 15:00:40.00ID:XROznoki
>>936
俺の知人も大手有名企業の下請けの正社員15年目くらいになるけど、
主任になったのに、3万円の主任手当と引き換えに残業代が廃止。
残業代が5万あったから2万少なくなって残業は青天井。
仕事量も多く責任を押し付けられるから、毎日4時間の残業は当然で
帰宅は21時以降。飯食って気づいたら横になって爆睡してる日々で
日曜の休みにはストレスと怒りで風俗と競馬とやけ食いしちゃって
貯蓄が0。友達から30万の借金もしたらしく、自己嫌悪に陥ってる。
ブラックの正社員になったってそんなもんなんだよ。
優良企業や公務員の正社員にならないとね。
0940名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 16:41:03.98ID:VXLPopj1
将来が不安な非正規と、非正規でも食べていける能力のある人で、スレ分けた方がいいのでは?
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 17:19:32.81ID:mnS4J7nn
ブラック企業の正社員になるくらいなら非正規のままでいい
たしかにそうだ
だけど普通はブラックじゃない正社員と比べるものだ
0944名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 17:33:04.38ID:eXBTT/iU
>>943
いやなれない(可能性が高い)ものと比べてどうすんの
現実味なくてもいいなら俺は駐車場経営で楽に収入が入る道を選ぶよ
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 17:34:18.83ID:jBzdLz8b
>>941
一般的に言って非正規は低収入、落ちこぼれ、自由に生きたい人、1人暮らしでカツカツな人、親に寄生してる人。
なので難易度の高い資格を持ってる高収入の人はスレ違いかもしらんな。
たとえば医者だってどこの病院に属するわけでもなく、開業するわけでもなく
スポット的にバイトっていう形で働くこともできるわけだしね。
究極の高収入バイトが医者のバイトだからね。時給1万だよ
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 17:37:25.88ID:jBzdLz8b
>>940
抽象的すぎるな
そもそもこの国では仕事に就けなくなっても食うに困る事はない。生活保護だってちゃんと申請すれば受けられるし
そういう意味では不安なんてないんだよ。自分の気持ち次第だね
正規でも不安抱えてる人はいるでしょ
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 17:47:44.78ID:TYHCfy8Y
>>941
以前、技術派遣のやつらとかいたけど
あのテのはいらんわ
定時帰りで月収50万〜60万も貰ってるようなやつらはいくら非正規つっても全く違う人種だわ
あいつらにとっちゃスレ内で自分が上位に位置してる事で居心地がいいんだろうけどな
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 17:50:46.81ID:eXBTT/iU
極端というのは駐車場経営のことか?
俺からすればホワイト正社員がすでに極端だから大げさにたとえたんだが
言っとくけどホワイト正社員が無いと思ってるとか
ホワイト正社員になるつもりの人を止める気はないよ
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 18:02:43.79ID:dhFfcCgo
>>938
極端と思いたい気持ちはわかるよ
でも、現実見なきゃね
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 18:47:48.77ID:RXnkpaFd
年収500万でも、かなり高いハードルだからな
まして中途で非正規でなんのスキルもない
事務や倉庫作業だったら、
もう、まともな待遇の正社員は至難の技だよ

極端云々の前に、まずはこうした
現状分析からしてみては?
現実逃避は良くない。
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 18:52:26.18
非正規からホワイト正規になれると思ってる方がよっぽど現実見えてない極端思考だよな
非正規は能力がないから、子供の時から頑張らなかった結果であって
たまたま非正規で働いてるわけでも何でもないんだよ
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:58.26ID:naJ4Y33Q
年齢にもよるだろうし学歴にも場所にもよるだろ
なんで無理に結論を収束させようとするのか意味が分からない
長々とした嘘松正社員コピペも飽きたわ
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 18:57:23.41ID:Mp4umdJO
セミリタイア組はフルタイム働かないんだから非正規だろ。
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:00:01.83ID:naJ4Y33Q
そもそも正規の話自体がスレ違い
嘘松正社員コピペ→非正規賛美
これなんのためにやってんの?
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:10:54.83ID:85cX55SX
>>951
現実見てると言うか、俺が探してた時にそんな条件で探してないからそこまで酷いの知らないわ。
そういう酷いの何処に有るわけ?
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:07.66ID:Mp4umdJO
非正規といってもピンキリだからな。
高給取りの非正規もいれば
その日暮らしのもいるし。
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:20.90ID:dhFfcCgo
>>956
嘘じゃないからな。現実見ろといってるだけ。
その証拠にあんたら、ずっとここで愚痴っててばっかだろ。

そんなに嫌なら正社員になればいいだろ?
中小零細の年収は嘘末で、みんな600万くらい
あるんだろ??

なら、なんでそこに就職しないの?
0963名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:16:49.95ID:Ifkhe6Ax
正規はスレ違い、高収入もスレ違い、実家でパラサイトやってる非正規もスレ違い

要するに自分と同じ一人暮らしの底辺非正規の書き込みしか見たくないってわけか
不快な書き込みばかりならこのスレから出て行けばいいのにw
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:18:51.51ID:Mp4umdJO
その他はパラサイトシングルで非正規とニートを行ったり来たりタイプかなw
0965名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:22:03.95ID:eklZH4NT
非正規で何のスキルも実績もないおっさんが
中途で人ってもらえる会社なんて、正社員でも300万程度が実情でしょう

→嘘松!! 年収600万程度の正社員だってあるだろ!!

いや、年収600万くらいの優良企業の正社員枠でそういう人が採用されるのですか??
具体的にどういう職種? 営業で好成績を上げるか、なにかソフト開発半導体設計など
フリーになれるくらいのスキルないと、企業は雇いませんよ。
新卒で若い人でも、優良企業への就職は苦戦してるのですよ??

→嘘松!! 

いや、具体的に反論してくださいよ。どういう理屈でそう言ってるんですか??

→嘘松!! 
↑ ↑
まるで子供だw
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:24:27.32ID:4EIrdNch
なんで年収300万と600万の両極端の正社員の話を非正規スレで延々と続けてるのかって話なんだけどね
0967名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:26:20.61ID:eklZH4NT
いや、30代の想定年収をあげたまでだが・・

もっと下げてもいいよ
実際は、450万でも、厳しいよ。。
わかると思うけど

碌な就職活動してないから、想像つかないんだろうけど
まともな職歴ないと、本当に厳しいんだよ。よほどのコネでもない限り
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:30:20.25ID:eklZH4NT
20代前半で普通のランクの大学を出て、2、3年非正規してました
って人が正社員になるのと

30代で、ずっと非正規(それも碌にスキルの詰めないライン工、倉庫作業、他日雇い)
やってたオッサンが正社員になるのと

難易度は全然違う。企業は少しでも若くて能力ある人をほしがる。単純作業員はいらないんだよ


でも、後者の人でも、飛び込み営業、飲食、介護、警備とかなら
やりようによっては、ギリギリ正社員で入り込める会社がある
それが、先述した年収300万前後のラインってことなんだ

そこをかたくなに認めようとしないとか
ただ、ダダをこねているガキにしか見えないw
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:33:13.79ID:85cX55SX
十人十色で学歴も職歴も生きてきた世界も違うから、意見が分かれるのは仕方ないのかぁ
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:34:54.03ID:4EIrdNch
>>967
年収450万の正社員になるのは厳しい、でも別に構わないんだけど、その話を延々と続けてどうすんの?
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:37:06.93ID:Ifkhe6Ax
そもそもこんなスレにいる時点で正規を持ち上げられても説得力皆無だよな
他力本願というか、極一部の超有能な非正規の威を借りてるだけじゃん

こんなスレにいるお前はただの無能非正規だろっていうね
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:40:49.51ID:eklZH4NT
545名無しさん@1周年2018/09/01(土) 19:34:22.73ID:vpdVR4y90

労働ランキング

新卒正社員>契約社員>直接雇用アルバイト・パート>>>派遣社員
>海外実習生>>>>>>>35歳以上中年層雇用
0974名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:42:26.30ID:VXLPopj1
非正規でずっとやっていけるのは、極一部の限られた人たちだけ
このスレに居ると、この大前提を忘れそうになるんだよねw
なんか、余裕で生活してるような書込みが多いから
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:44:08.54ID:Ifkhe6Ax
俺たちは若くもない無能非正規なんだから
これからの人生をどう生きるかを語るのかが一番健全なこのスレの在り方だと思うね
実家に頼れる人は実家に頼る。頼れない人は労働以外の収入の手段を探す、もしくは物欲を無くしてミニマリストになるとか

どうあがいても高収入にはもうなれないんだから
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 19:51:04.83ID:eklZH4NT
>>975
まさにその通り

もう、気持ち悪い口だけのかまってチャンレスは
無視して。

いかに、堅実に生きるかを模索するスレに
したほうがいいよ。どう考えても。

非正規脱出したい人は、
新しく<正社員になりたい非正規>
みたいなスレタイで立て直してくれ
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 20:01:10.11ID:eklZH4NT
>>978
なら、今すぐ脱出しろ
その年なら余裕だ。
営業や、ITでも、まともな待遇のとこに
就職できる可能性は残されている

公務員試験も余裕で受けられる。
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 20:03:38.92ID:eklZH4NT
>>980
君は実家パラサイト?? うらやましいねぇ
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 21:09:40.69ID:mnS4J7nn
年収300万年収600万って入社何年目の話よ
優良企業の正社員でも1.2年目は年収300万くらいだろ
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 21:16:41.05ID:mnS4J7nn
大卒平均初任給が18万切ってるんだから残業しない限り1年目で年収300万なんていかんぞ
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 21:48:09.10ID:mnS4J7nn
>>980
こういう人って何で就活しないの?
高校生のバイトと変わらねーだろ
0987名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 23:52:26.26ID:30udaWTU
>>985
手取りの話?
額面なら2017年度で20万越えてるけど
なんかアベノミクス前の人と時空を越えてレスしあってる気がするわw
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 23:53:47.64ID:C/4rLBA1
「頑張り次第」、「アットホーム」、「随時昇給」、「社員登用有り」

気楽に働きたい人は絶対に避けるべき用語
「祝い金」も怪しい
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/01(土) 23:59:50.03ID:A0oXUGt5
お前ら勘違いしてるけど非正規は無条件で負け組だから
社会的地位は正社員の方が上だし自分の時間が云々とかいうならそもそもニートの方が上
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 00:38:50.59ID:QLwX71y6
>>989
お前はどうしたいの?
正社員になる気はないんだろ?

いつまでかまってチャンしてるの??

中小零細、飲食、介護、営業、販売
正社員に応募してるの?
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 00:52:37.19ID:QI1MSMJi
自分で選んだ人生だろ
選ばなかったほうの人生を毎日毎日必死に否定しても虚しいだけだわな
次スレはもっと気楽にいこうぜ
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 07:34:50.49ID:nnrZSU1q
リタイア考えてる人は正社員やらないでしょ
歳取ってくると働くのがきつくなってくるよ
そうなる前に独身のままお金貯めたり、家を売ったりして逃げるのが正解だと思うけどな
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 08:22:01.88ID:EJycG9W8
正社員を目指す気もなければ能力もない人に
負け組などと煽っても時間の無駄だろ。
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 08:45:52.32ID:/4E0peCO
なんかスレ加速してるけどまさかこの中に正規雇用されてる人間いないだろうな?
ここは非正規以外出入り禁止だからな、ルール守れよ
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 08:55:28.20ID:npfWHk7o
みんな実家に住んで非正規やろうぜw
それが一番楽だろ
ニートと違って小遣いも手に入るし社会的に孤立もしない
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/02(日) 09:05:41.50ID:nnrZSU1q
一戸建てなら親が死んでもあまり変わらんよ
土地を売って、地方の安い家に買い替えもできる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況