バブル崩壊前までの右肩上がりの不動産、5%以上の高金利預貯金は経済合理性
があり実際不動産と高金利預貯金で日本国民は資産を増やしてきた
右肩下がりの不動産、0金利の預貯金で過去最高の投資法の経済合理性がなくなった今
不動産と預貯金以外の投資話をするなというのは頭が異常に固く融通きかなく独善的じゃないだろうか