X



ニートは都会に住んだ方がいい5人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/23(月) 20:58:14.39ID:yEy/4cKi
住む場所が選べるならニートには大都市のマンションがベスト
住人といってもたまに顔を合わせるくらいで全員把握してるわけでもないし
両隣の住人も基本的に無関心だから生活に殆ど影響はない
近所の連中もマンションにどんな人が住んでようが気にも留めないからお互い無害

逆にニートにとって最悪なのがド田舎で戸建住まい
狭いコミュニティーでご近所さん全員顔見知りみたいな所でニートが一人ぽつんといたら凄い目立つから
噂にもなるし、いい年こいて親に飯食わせてもらってる穀潰しの評判は当然くっそ悪い
下手すりゃ準犯罪者みたいな扱いだし、余程図太い奴でもないときついと思う


前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1520770127/
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 20:18:30.91ID:3HbYNmAt
はいはいお説教お説教。
あんたには下らなくても、
「王道」「普通」から外れた者にとっては>>2>>7の通り問題なわけで・・・
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:12:44.75ID:H7Y+CwVx
てか逆に田舎に住んだ事無いんだが
田舎ってホントに近所付き合いとか
井戸端会議なんてあるの?
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:19:51.38ID:3HbYNmAt
>>214
田舎に移住した人の体験談
ttp://mag.sanson.asia/inaka_kinjo01/

「自分のためだけに生きるわけにはいかない」とか「まめにコミュニケーションをとれ」とか・・・
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:28:26.25ID:3HbYNmAt
近所付き合い・溶け込み方
ttps://www.mjna50.net/blog/%e6%84%8f%e5%a4%96%e3%81%a8%e5%a4%a7%e5%a4%89%e3%80%81%e7%94%b0%e8%88%8e%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%ae%e8%bf%91%e6%89%80%e4%bb%98%e3%81%8d%e5%90%88%e3%81%84%e3%81%a8%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e3%81%b8/

まず近所や町内会長への挨拶、
地区行事は避けて通れない、
近所の冠婚葬祭に関わらなくてはならないことも。
環境に合わなければ引っ越した方が良いと。
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:52.73ID:691ADoBj
>>6
それは一理あるかもしれん
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:38:53.33ID:691ADoBj
>>5
これ本当にそう思う
地元が北海道の人口5万にも満たない市なんだけど年寄り以外が外を歩くと目立つんだよね
他に人なんてほとんど歩いてないから
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:42:07.46ID:H7Y+CwVx
まじかw
俺みたいなインキャには
絶対ムリだわ
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:24.71ID:rIq2H2eb
都会のホームレスは、羽毛布団で寝ている。(笑)
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:52.47ID:XZxdqlJu
某政令市だけど最近ホームレス見ないな
20年前は沢山居たんだが

大阪市に流れたかな
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 22:50:00.77ID:Rj7iceJ2
上野とか公園や道端にホムレスおるで
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 01:42:22.37ID:LnJnJ2lG
東京は山谷だっけ?
多いらしいね
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 09:47:43.08ID:t2pZ4owh
無職が一人暮らしする方法ってこんなところかね

1 親からの仕送りで生活
2 ナマポを受給する
3 株の配当金やFXのスワップ金利を得る
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 15:33:38.56ID:V2HJ97x2
>>224 
Bは別スレあるからそっちに行った方が良い
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 16:16:46.83ID:jAvZcKWa
貯金を切り崩す
0231名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 19:22:37.95ID:mlFDURnY
ビットコイン→バブル
FX→先物の仕組みがお前ら分かんの?
日本株→日本企業は株主軽視

てか投資の話題はスレチだから
とりあえず他所でやれ
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 19:32:45.16ID:mlFDURnY
≫230
正社員って正月GW盆くらいしか
まとまった休み無いのに
よく仕事続けられるよな

おれにはムリだわ
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:17.96ID:t2pZ4owh
道民なら札幌に行くしかないな
大都市の割に家賃も破格の安さだし暮らしやすそう
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:04.47ID:t2pZ4owh
>>8
結局、ニートだの引きこもりだのが気にする「人の目」ってのは、数が多いほど雑になっていくわけだから、
田舎よりゃ都会の方が生きやすいとおもうんだよな。
何より、自分でしなきゃいけないこと自体が減るしな。
0236名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 23:19:16.39ID:t2pZ4owh
大坂、名古屋、札幌、福岡、仙台、広島あたりの地方都市がバランス取れてて
一番暮らしやすそう
東京は便利だがコスト高いし、田舎は色々不便だしな
0237名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 00:03:43.05ID:lHRVIJWL
オレなんか、東京の郊外に住んでいるが、
ニートという状況では、それですら居場所がないと感じているけどな。
都会だろうと田舎だろうと、ニートにしてみたら、
まともな再チャレンジの機会が少ないんじゃないかな。
日本の労働環境自体がもう出口なしよ。

このスレの連中に資金と意欲があるなら、海外も考えてみたら
いいんじゃないかな。
北米とか完全な実力社会で、年齢差別も残業もないからね。
転職もあたりまえで、再チャレンジもいくらでもできる。
能力付ければどんどん活躍が拡がる。
日本のように上下関係が厳しくないし、自己主張もできる。

北米は、現地の学校いって、
ウェブデザインみたいなITスキルあたりを身に付ければ、
外国人でも雇ってくれるところはいくらでもある。
特に今、インターネット関係の仕事は人手不足だからね。

カナダとかは移民国家だし、いろんな人種や考え方があたりまえ
だから、日本みたいな常識は通用しないし、アメリカのような
人種差別も少ないから、英語さえできれば自由度高いよ。
0238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 02:34:22.50ID:ELNFsptt
大坂は小さな事件がコンスタントに起きてる感じ(犯罪率日本一だっけ?)
名古屋はデカい事件がたまに起こる感じ
アベック殺害、千種OL誘拐殺人、そしてネカフェ殺人などなど
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 02:46:09.33ID:ELNFsptt
都会のニートと田舎のニートでは犯罪の種類が違う気がする
前者は通り魔的犯行、後者は身内や近所相手に無双ってケースが多い
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 08:50:03.00ID:Cgq3F6Nc
単純作業なら単純作業で良いんだけどさ、少しずつ難しい仕事やらされる様になるのはご勘弁してくれよ
こっちは社員と違って仕事覚えたって給料上がらないんだから最初の単純作業ずーっと続けさせろよ
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 13:08:43.10ID:dKMpqXK5
資金あるなら適当に店出して
自営業でええやろ
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 21:01:28.96
373 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2018/05/18(金) 11:47:56.22 ID:NDUSPbWE [1/3]
今日は朝からおふくろが近所の人と会話してる姿をみた
息子さん働いてないで大変ねーw
アッハッハ笑ったら失礼よw
70超えてもパートするんですかぁw
あっ○○ちゃんウチはお婆ちゃんがいるから無職にはさせないわよーw
気分悪くさせたらごめんなさいね事件が多いから心配なのよー失礼しまーすw
数人に囲まれて馬鹿にされてた姿を見たら申し訳なくなって
練炭買ってきたけど踏ん切りがつかない
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 07:03:12.20ID:jLi3rJXa
>>238
大阪は前上博とか山田浩二とか十代男子を狙った変態プレイ殺人が特色な気がする
名古屋東京では聞かない事件かな
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 07:51:44.58
・宮崎勤連続幼女誘拐殺人事件
・女子高生コンクリート
・井の頭公園バラバラ殺人事件
・地下鉄サリン 
・秋葉原通り魔
・江東マンション神隠し殺人事件


犯罪で東京に勝てるとこなんてねえよw
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 08:54:49.16
>>245
20年近く前に池袋でも通り魔事件あったな
金づちと包丁で通行人を手当たり次第に襲撃した事件
あとビートたけしがツービート時代によくネタにしてた深川通り魔事件の川俣軍司とかな
他には新宿、渋谷エリートバラバラ殺人事件ってのもあったな
江東区の事件もバラバラ殺人だったよな
東京は通り魔とバラバラ殺人が多い印象
しかし通り魔事件って全く関係のない通行人を的にかけるのである意味一番タチの悪い犯罪だよな
0247名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 09:03:55.39
>>246
通り魔は防ぎようがないからね
人から恨み買ってないような人でも殺される
運次第としか言いようがない
人が一番多い東京がやっぱ一番こえーよ
もし将来イスラム国が日本でテロ起こすとしたら東京が標的だろうしね
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 10:04:40.47ID:uMIPcKCb
>>247
人もそうだし大企業やら国の機関やら東京に全部集中してるから
日本潰そうとなった場合は矛先は東京になってしまうわな
0249名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 11:18:09.60ID:AGTaJBSZ
働き方改革が審議されていますが、『過労死』が蔓延する時代。
科学は進むのになぜ真面目に「働かなくても暮らせる世界」を目指さないのか!?
無駄な道路工事、多すぎるタクシー、客数より多い店員などなど見たことあるでしょう。
製造業などはロボット化すればかなりの事はできる。
フリーエネルギーも石油メジャーの圧力がなければ可能。
現実的にワークシェアリングしてすぐ「週休3日」が当たり前の世界にしてしまえばいい。
無駄な仕事を増やすより働かなくても生きていける社会を考えるスレです。

AIの発展によって人間は働かないで生きる時代が早く来たらいいですね!

働かなくても暮らせる世界を!と真面目に主張している団体もあります。
私たちは働くために生きているのではありません!
0250名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 20:54:27.23ID:RxUd1GNH
治安を選んで田舎を選ぶか
自由を選んで都会を選ぶか

悩み所だなw
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 21:05:13.44ID:NseJ0Pec
自分は東京の郊外に住んではいるが、
余計な憧れが無い分、東京の都心まで行きたいとは思わないな。

都会が自由っていうけど、金がなきゃ何もできないとも言える
んじゃないかな?

金がないと、都会に住んでいても、自宅と近所に食料調達の
往復とか、結局、小さいスケールでまとまっちゃうと思う。
ニートみたいな最小限生活を充足させるくらいなら、
郊外でも十分だと思う。

都会を漫喫しようと思ったら、特別なグルメを楽しむために
外食するんでも、やたら金がかかると思うわ。
金がなければ、結局、地方にもあるようなチェーン店での
食事になったりね。
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:56.29ID:NseJ0Pec
ただ、田舎は田舎で不便ではあると思う。

自動車がなければ移動できないってのはかなり不便。

だから都会に近い方がいいのは事実だと思う。
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 21:35:49.77ID:RxUd1GNH
福岡市の郊外でニートしてるけど
東京と比べると飲食店のバリエーションが微妙
築地みたいなとこ無いし。東京裏山ってなる
0254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 21:40:09.71ID:jneO2M57
名古屋アピールの凄いスレだな
でも悪いけど全然興味ねーわ
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 22:21:46.87ID:jLi3rJXa
>>251
郊外は
住みやすいが遊ぶところがない
車がないと生活できない
住宅街だと歩いて行ける距離に飲食店もあんまりない
ファミリー層が多いから独身だと肩身が狭い
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 22:22:59.47ID:jLi3rJXa
>>253
福岡と言えば明太子か
あと美人が多いというがどうなんだろうね
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 22:30:33.75ID:NseJ0Pec
>>255
たしかにそれはいえてる

駅や商店街に近いというのがポイントだと思うわ

自分も郊外だがそういう条件の立地なので不便が無いところがある

それを満たしていれば、どの地方だろうと不便はないな
0259名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 22:42:17.79ID:jLi3rJXa
都心の駅近マンション>>>郊外の駅近マンション=都心の駅遠マンション>>>>>郊外の駅遠マンション
0260名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 09:50:44.34ID:J6QmV4UM
>>256 明太子はそれほど
食う機会ないばいw

モツ鍋と中洲の風俗を嗜む街やねw
0261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 16:44:56.13ID:TWLZUeSk
バイト募集。時給3千円になります。
スマホ、ガラケーでその場で出来ます。
AKB総選挙に投票してもらいます。
https://tosou2007.hatenablog.com/ を見てください。
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:47.57ID:7JvWlTUu
【東京】スーツ着ていた無職(28)、警察がスーツ姿に違和感で逮捕 詐欺罪


スーツ姿に「?」...還付金詐欺見破る
カテゴリ:国内
2018年5月21日 月曜 午後1:20

スーツ姿を不審に思った警察官の機転で、キャッシュカードをだまし取った男が逮捕された。
無職の穴井 誠容疑者(28)は5月18日、東京・中野区の74歳の女性に、
「医療費の還付金があり、キャッシュカードの交換が必要です」などと電話をかけ、
銀行員を装ってキャッシュカードなど2枚をだまし取った疑いが持たれている。
穴井容疑者はその後、カードで現金100万円を引き出し、
路上を歩いていた際に、スーツ姿を不審に思った警視庁の警察官から、
西武新宿線の都立家政駅前で職務質問され、身柄を取り押さえられた。
穴井容疑者は、「アルバイト感覚でやりました」と容疑を認めている。
https://sp.fnn.jp/posts/00392488CX
0264名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 23:59:36.55ID:7JvWlTUu
ニートって雰囲気や顔つきが普通のリーマンとは明らかに違うし
かといって就活生というほど若くもないから、スーツ着てもなんか違和感あるよ
むしろ私服の方が良かったんじゃと思う
都会なら平日の昼間から遊び歩いてる人も結構いるしな
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 06:34:08.11ID:rnBtQ1MX
都会は交代制勤務の工場勤務やら
フリーター、代行運転みたいな夜勤専門も腐るほどいるからな

ニートが昼間からほっつき歩いても
全く目立たん
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 12:18:07.12ID:GZElKfTy
ニートじゃ都会で生活出来ない
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 15:19:08.36ID:PlX89tQx
19から24まで東京いたけど
一人暮らしのフリーター賃貸生活の時は月2,5万の貯金
ルームシェアフリーター生活の時は月5万の貯金
寮付き警備員時代は月8万の貯金だったな
夢があって東京来るなら良いけど基本社宅無しフリーターだと極貧生活になるよ

つか金貯めるだけなら断然期間工のが良い
6年で1400万貯まったし今は田舎で投資生活しとる
0270名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 16:40:05.88ID:3XCIPY3a
「ニートは都会に遊びに行った方が良い」に変えたほうが良いかもな

ニートは実家から離れられない訳だから
スレタイ自体が矛盾していると言えなくもないw
(田舎に実家のあるニートが都会に引っ越して自立したらそれはもはやニートとは言わないw)

まあ都会に実家があるニートが最強だという事は変わらんがw
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 17:39:49.47ID:R6KDA3nm
福岡市は女性余り、女性が多いというのは本当だったな
福岡のパチンコ屋は女性が本当に多い。
その他の都道府県は男性ばかりなのに。
0272名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 17:40:16.57ID:JmxNJ1im
福岡にいったら童貞卒業出来るんかなあ
0273名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 17:52:54.99ID:BCLmo0Ws
>>271
いや福岡だけじゃなくて
西日本(関西より西)は女余り
東日本(愛知より東)は男余りって
統計にも出てるよ
0276名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 23:03:05.99ID:i+z8m6TD
二日連続都内を下見してきたが無理だわ
あまりに人が多過ぎて辛かった 平日昼間なのに電車は満員状態
こんなとこで暮らせない…
都内以外でどっかいいとこないかな?
0279名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 06:27:02.37ID:bNB+kATC
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 13:46:06.31ID:3pDCYEPz
>>276
札仙広福
0283名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 14:42:49.83ID:YaCk1OZM
無色ニートだと都会に住む金もないし、遊びに行く金もないんじゃないか。
俺は郊外に住んでるけど都心にはほとんど行かなくなった。
お金があれば六本木とかのパブとかで楽しめるかもしれないけどそんなカネナイ。
結局新宿や渋谷行ってもマックの百円コーヒー飲むだけ。
交通費640円の無駄。
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 17:05:27.51ID:Mimpvjtv
だから東京は金持ちの為の街だって何度も言ってるだろ

http://livedoor.blogimg.jp/futuer_thinking/imgs/4/b/4b429581.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/futuer_thinking/imgs/9/f/9f8d8938.jpg


東京に住んでいるミリオネアは世界で最も多く46万1000人で、
2番目に多いのがニューヨークで38万9000人、
その後にロンドンが28万1000人で続いています。

https://gigazine.net/news/20130512-city-where-millionaire-live/
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 21:43:20.83ID:bNB+kATC
平日昼間に歩いてみても老人と主婦しかいないのが田舎・郊外
一方、都会は平日昼間でも老若男女問わず遊び歩いてる人がわんさかいる
田舎出身者からすればお前ら仕事や学校はどうした?状態
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 22:11:06.91ID:de16DJvn
貧乏人は都会だろうが田舎だろうが生きてること自体が地獄なだけだろ
自分の無能さを生まれた土地のせいにするなよ
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 22:32:23.95ID:bNB+kATC
ニートには2種類ある
一つは精神疾患、発達障害、軽度の知的障害を患ってて社会に出れないタイプ
もう一つはいたって健康だが「働きたくないし、ギリギリまで親に寄生して、後はナマポでいいや」
と開き直ってるタイプ
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 22:34:48.99ID:bNB+kATC
>>8
都会はまだいろんな生き方が許容されてるからなあ

田舎じゃ成人式してすぐ結婚式も普通だし
人間関係が狭くて濃くて近所や親戚も好き勝手言ってくるし
心がパンクするのも早いだろう
0292名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 22:52:42.65ID:Mimpvjtv
ケンモメンの日本叩きとお前らの田舎叩きって似てるな
結局自分のゴミさを棚に上げてるだけやんっていうw
まあ人間自分のことは中々卑下できないからしょうがないけどな
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 22:53:15.15ID:bNB+kATC
1 観念して働く
2 結婚して家庭に入る (若い女限定)
3 寄生し続け親が亡くなったらナマポ
4 寄生し続け親が亡くなったらホームレス
5 寄生し続け親が亡くなったら餓死
6 親の資産・遺産でセレブニート(金持ち一家限定)
7 株や宝くじで一発当ててセレブニート

ニートは好きなのを選んでね
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 22:54:43.89ID:a4i+WnxB
>>287
なーにが土地のせいにするなよだ?
上の方を見るのだ、田舎がどんなに酷いところか知ってから言うべき。
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:08:00.95ID:a4i+WnxB
>>293
またこれか・・・どっかで見たような。
強いて言うなら1か7かってもんだろう。
1は勤め人以外の働き方も認められるというならあり、
7は不労所得でしょ。

2は性別役割が根強いからな。
3〜5は自活から程遠いし。
6とかどこの上流階級かって話だし。
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:08:05.82ID:bNB+kATC
訳ありの人にはきついよね田舎は
0300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:09:07.90ID:bNB+kATC
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い

名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:10:26.44ID:bNB+kATC
>>297
都内でナマポニートってある意味最強やん
0303名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:23:43.16ID:bNB+kATC
田舎だと平日昼間に外を歩いてるのなんて主婦や爺婆くらいだから
ニートがぷらぷらしてると結構悪目立ちする
都会だと平日昼間でも繁華街とかで遊んでる人も多いから
ニート一人紛れ込んでも全然違和感ない
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:33:31.87ID:yXm3AAtm
午前中の田舎とか農作業の人しかいないからニートが散歩でもしてみようものなら完全に噂の的
0305名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:43:57.55ID:bNB+kATC
下手すりゃお巡りさんから職質受けるね
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:48:26.69ID:yXm3AAtm
職質はまだないけど防犯登録確認は年1ぐらいであるで
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 00:10:54.31ID:V7t/bhR9
個人の人権(自由)より全体の秩序(治安)が大事、横並び社会をお望みなら田舎。
ある意味日本の風習が色濃い。
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 04:13:25.58ID:6OdDynSz
都会って金あったらクソ楽しいだろうしニートになるのもったいなくね
0310名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 08:12:43.83ID:Y5/SsR7z
東京は30人に1人が億万長者
貧乏人がお呼びでないんだよ
金持ち以外は惨めな思いするだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況