X



非正規雇用の人達Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 08:30:28.78ID:yTKwHVpP
>>543
仕事してないと暇だし、仕事したらしたで色んな苦痛がある
もう何にも楽しみもないし早く死にたい
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 11:16:39.90ID:dvHdfwnI
非正規って毎日毎日同じような単純立ち作業をよく続けられるよな
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:01.94ID:WG5xcHyS
異性から大好きって言われたことある?
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 12:14:24.05ID:k7pjde2t
>>547
それ以外できないから

営業や開発職なんて、頭悪くて勤まらんし・・
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:21.10ID:T8RusCLl
カルビーのポテトチップス、今だけ25%増量(75g)
急げ!
0555名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:14.38ID:WG5xcHyS
世界人口の半分36億人分の総資産と同額の富、8人の富豪に集中
インターネット通販最大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)
創業者のジェフ・ベゾス
【AFP=時事】貧困撲滅に取り組む国際NGO「オックスファム(Oxfam)
」は16日、世界人口のうち所得の低い半分に相当する36億人の
資産額と、世界で最も裕福な富豪8人の資産額が同じだとする
報告書を発表し、格差が「社会を分断する脅威」となるレベル
にまで拡大していると警鐘を鳴らした。(AFP=時事)
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 05:20:29.81ID:DeKlsYzR
非正規同士で4人組んで作業場回してんだが、一人エライ張り切り坊やがいて困る
ソイツは七ヶ月目だかで俺含め他の3人はみんな一月ほどなので普段から先輩として指示出しまくってて少々ウザかったんだが
今日も予定数よりちょっと多目に終了させられて最後の書類整理を大慌てでやらなきゃいけなくなったわ
歳も若いんで非正規のなんたるかを分かってない様子
俺らなんか適当にやってりゃいいのになぁ
0558名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 07:17:40.71ID:5a7v+O+P
仕事に対する向き合い方は人それぞれだから多少の温度差が有るのはやむを得ない事。
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 08:17:08.23
ただ非正規とか低賃金の仕事でもアクセク働くのは
世界広しと言えども日本人だけだから
やっぱり日本人が異常なんだろうな
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 08:24:57.76ID:ZlviJczR
単純作業なら単純作業で良いんだけどさ、少しずつ難しい仕事やらされる様になるのはご勘弁してくれよ
こっちは社員と違って仕事覚えたって給料上がらないんだから最初の単純作業ずーっと続けさせろよ
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 11:57:30.74ID:+gih2bV7
能力が何もない奴が仕事がなくて
接客業につくだろ
私に言わせれば接客もできないヤツが
客の相手するんじゃないよ、ってことだ
不愉快だからな
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 12:08:48.35ID:piPn46qC
大学卒業後何年もたった既卒や
非正規の人が、なれる正社員なんて

所詮は、バイトに毛の生えた待遇のとこばかりだよw


待遇のいいとこは、有名大学、国立大学で新卒の奴しかとらない
だからみんな、必死に受験勉強して、必死に就活するんだろ


中学生でもわかることだ
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 13:56:27.83ID:f4lAGgwh
優秀な者は待遇が良い会社に応募して、会社側はその中から厳選した者を採用する
そうして残った者が残った会社にやむなく応募して会社側もやむなく採用
そんな所は給料が上がる訳もなく業績が上がる訳もなし
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 14:32:21.35ID:ev3s9eCZ
優秀な者は人生バラ色
無能は地獄

だから俺は何やっても無駄だと言えば
努力しない言い訳にはなるわな。

いや、頷けるのだけどね
それで思考停止してしまったら、見つけられるものも見つけられなくなっちゃうんだよねぇ。
あと物事は0か100ではない。
物事を0か100で語るやつは明らかに人生経験が不足している。
行動力がなく引っ込み思案だから、あれはあれこれはこれだとか決めつけて、
だから自分には無理なのだとも決めつけて、一切動こうとせず前向きな努力を放棄している。
んで、何かのせいにしたり、頭の中でひたすら恨み辛みを募らせているだけの状態に陥る、と。

とりあえず、コピペや恨みがましい事を書き込むのをやめる事から始めてみたらどうだろか?
あと、長文スマソと一応謝っとくわ。
0567名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:31.60ID:5a7v+O+P
>>559
海外だと働きたくても仕事が無い状態の地域が多いからな、日本人も来日してる外国人労働者のハングリー精神を少しは見習うべきだと思うよ。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 18:50:54.00ID:piPn46qC
営業職や飲食、介護職、SEなどの求人ばかり

もちろん、単純作業員を正社員で雇う企業なんて
コスパ悪すぎて皆無に近い

非正規単純作業が好きな人は
そういう仕事に応募しないから、永遠に非正規のまま
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 20:12:50.82ID:zGxk7OTT
中身の無い能書き垂れる人は非正規相手にマウント取ってるつもりかな
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 21:27:41.47
若い人が定職に着かないでバイトを渡り歩いて、最後は老いて捨てられる。

結婚も出来ないし 家も買えない。 何もしないでただ奴隷として生きて最後は生ポ。

これって人間の焼き畑だよね。だから働くなとは言えない、その日の銭稼がないと生きていけない人は沢山いる。

企業には社会的責任があるはずだろ。自分だけ儲かればいいってのはおかしい。
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 21:36:43.91ID:s/xkx7hI
底辺の人生はそんなものだろう 新卒なら正社員になれるし、そこを辞めたってのは本人が人生捨てたってことだから
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 21:39:36.27ID:eW3shm+o
自作ボードゲーム市場に詳しい「ペンとサイコロ」というブログの
「ゲムマ2017秋・アンケート結果 第二弾:2016→2017年比較」の記事によると

ゲームマーケットに出品した人の半分が赤字で半分が黒字でちょうど半々だそうだ
50万以上の儲けが5%いるが逆に50万以上赤字なのも5%いる
そして初参加の人の7割が赤字なのに対して、ノウハウありや知名度や固定ファン層が居る
中堅サークル7割が黒字になってる
継続性とブランド力構築とノウハウが大事だという事だと思う
初参加の人は作る個数と需要を見極めツイッターやユーチューブでの宣伝がカギになる
最初は50〜100個ぐらいをいかに金かけないで作って売るかの勝負になる
これはイベントでの話でオンライン販売は別だし特別運がいいと海外展開もできる

これがゲムマ2016・2017年(初の二日開催)の販売数
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roy/20171220/20171220211924.png
これが販売金額
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roy/20171220/20171220212902.png
これがイベントでの利益
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/roy/20171220/20171220213109.png
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 01:55:51.36ID:T2H7D1SG
実家暮らしなら、働かなくても生きてけるから
超絶勝ち組だな
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 07:12:43.20ID:5ej0++DR
生前贈与で5000万円
不必要な不動産は持たない家系・家訓(転勤に応じるべきだから)
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 09:08:25.90ID:3mHcyHiH
12:30 起床
13:00 食事
13:30 風呂掃除、洗濯物取り込み
14:00 インターネット、テレビ視聴、自慰、ひげ剃り、着替え
16:30 出勤
17:00 バイト開始
22:00 バイト終了
22:30 帰宅、晩飯
23:30 風呂
24:00 ゲーム、インターネット、録画した番組視聴、自慰
04:30 就寝


俺の毎日の生活はこんな感じだな、
ホント無駄の多い人生
ゲームよりインターネットしてる時間の方が圧倒的に長い
0584名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 14:04:14.79ID:ow6PrwVZ
非正規は実家暮らしが一番
お小遣いももらえればなおよし
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 01:19:11.05ID:QLtO4iH0
>>588
飲食、介護、ブラック中小不動産営業、訪問営業

これで占められてるだけw
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 01:20:27.45ID:E23og+mU
>>588
高度成長期は人も仕事もあった
仮に単調な仕事しかできない人でも

今のは若い人が減ってるのに、新卒枠は
一定数確保されているからでしょ
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 09:07:07.25ID:9i34URnV
正社員になっても続くかどうかは別の話と何度言えば、、、
会社側が結婚を勧めてきたら要注意

お父ちゃんは給料何に使ってるの?
親子揃って風俗通い?
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 09:37:01.03ID:lpPd7DHi
>>590
ヤフコメでは離職率の調査望まれてる
059534歳 男性
垢版 |
2018/05/20(日) 09:38:07.92ID:lpPd7DHi
>>584
貯金できるしな
両親に毎月計6万渡してるよ
月収14万前後
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 12:16:31.15ID:E18R/ctl
>>592
これ三井住友のカードローンだよね?
年利息10%くらいじゃなかったか?
枠これだけあるならまともなやつだろ?
年24万もとられたら何も買えないわ
ボナスある仕事探すか、親頼れるなら頼んだはうがいい
これ非正規じゃ大変だわ
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 19:46:01.13ID:6dAIh0mx
きよちゃんって子に告られたの?
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:18.22ID:uXfp82kP
実家暮らし正社員だけどお前らみたいな実家帰省のクズ非正規の息子が出来たら困るから結婚はしない
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 21:29:00.21ID:ztXMI5Jh
実家暮らし正社員だけど
お前らみたいな実家帰省

ってとこがポイントだよね
自分も実家に寄生しているってつー
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/20(日) 23:09:28.49ID:X7A3/8uH
俺みたいに正規雇用でも、非正規と変わらん奴も結構いるからな
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 03:10:12.75ID:MyNpgFDj
俺の職場での嫌われっぷりを公開
スーパーで働いてるんだが

・従業員が休憩時間や勤務終了後に買い物する時、俺のレジに来ない
・他の人とは普通に会話するのに、俺とは最低限の会話のみ
・俺と2人きりの時は普通に会話してくれる数少ない人達も、3人以上になると俺をガン無視
・仕事の用件以外で一切話しかけられない
・他の人が当たり前のようにやってる事でも、俺がやると怒られたりする
・後輩に指示出してもすんなり従わない
・後輩が仕事のわからない事を、俺ではなく他の人にばかり聞く
・上司が新人の指導を、3年勤務してて知識や経験が豊富な俺ではなく、入って数ヶ月たらずの後輩に任せたりする
・他の人が仕事残ってる時は終わるまで待つのに、俺の時は待たずにさっさと引き上げていく


こんな感じ
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 07:01:22.69ID:lPdr0rE1
色んな言い訳してるけどそもそも「出来る仕事が無い」のではなくて、「仕事をする気が無い」んだよね。
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 14:57:28.80ID:h8egCea2
今日、時給2000円の底辺派遣の職場見学(≒面接)に行ってきたんだが…。
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 17:21:47.14ID:MZJ5j37Q
現実的に考えると、結婚しないし
高齢の両親支えていくには非正規だと死ねるよね!非正規の待遇ってどこのお馬鹿さん
が決めたんやろw
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 17:23:00.82ID:MZJ5j37Q
>>613
金持ちは貧乏人をバカにするからね!
ユダと同じ。キリストと同じ。
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 17:33:18.41ID:LUY2vhqv
>>618
金ほしかったら
営業でノルマこなすか、技術開発の仕事
じゃないと、、

単純ルーチン労務はバイトにまかせる
時代だし。。
0623名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:56.48ID:IkjVCpM0
1990年代以降、グローバルな市場経済化により、
世界各地で貧困と格差が深刻化してきており、
世界金融危機がこれに拍車をかけたこと
0625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 20:00:31.26ID:iE+AVt8u
>>622
何でここにいるの?
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 22:02:21.05ID:QHVLyHRm
みなさん、都庁とか受けなかったの??
国税とかは入りやすかったみたいだけど・・
警察とかも狙い目だったのに。

そもそも、理工系なら、ゼミの教授推薦で
メーカーに就職内定もらってたりしてたぞ。
大学時代どうすごしてたの??

俺は単にやる気がなくてニートやってたが・・
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 22:17:38.58ID:ZEhi2sNe
他にペーパー試験の点数で挽回できる試験があるのに
わざわざペーパー試験が足切りでしかない地上を頭に持ってくるあたりからニワカとしか
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 22:45:03.17ID:QHVLyHRm
>>630
あんたはどうだったの??
理工系なら、教授推薦あったはずだが?

あと文系でも、そこそこでかい大学なら
大手証券、損保の総合職とか内定もらえてただろうし
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 22:48:42.12ID:bvklRC3P
>>630
新参か?
そいつは例のやつだからレスをするなって上の方で釘指したんだが
まあ以後気をつけてくれ
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 23:06:24.32ID:FZjjuOOE
いろんな芸能人が60代70代で死亡のニュースが連日流れる。
両親が71歳になる今年、目を背けてはいけない介護の問題がある。
でも、俺一人、非正規雇用の身で何が出来ようか。
自分の先々さえ、不安で目を背けて、毎月ギリギリで生きているのに。
どうしたらいいんだ。金も無い、妻もいない、仕事で時間も無い。
これで両親が体調崩したり、痴呆の症状が出始めたら。
その時、俺は理性を失い、自暴自棄な行為に出てしまうかもしれない。
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 01:10:56.02ID:sLisEeyf
非正規奴隷が税金強奪されて税金乞食の公僕は貴族ってマジで頭がおかしくなりそう…
0636名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 04:08:30.88ID:OcglVA/R
非正規なのは本人の責任だけじゃなく親の責任もあるから俺は絶対面倒なんて見ねえ
病気でも痴呆でもテメエで飯食えなくなったらそこで仕舞いだ
勝手に野垂れ死んでくれればいい
俺は絶対飯の用意なんてせんわ
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 08:28:44.39ID:65vHTxl3
>>637
非正規なの?
書き込みが非正規蔑んでるから正規が遊んでるのかと思った
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 10:47:34.69ID:ifncZ+Gj
明日から、時給1,700円の底辺派遣労働が始まるんだが、ものすごく憂鬱だ。。。

職種は、テレオペ(金融会社のコールセンター)。。。

>>617の結果は、まだ判明していないが、今週末までには結果連絡があるだろう。

職種は、法務関連職。とりあえずテレオペで生活できるので、>>617は保険であって、

不採用でも無問題なんだが。
0643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 14:55:08.45ID:OcglVA/R
今は底辺工場作業員でも時給1500越えが割とあるよ
まさに今そーゆーとこで働いてんだが前職との日当の差がヤバイわ
前職9200円→今12500だからな
底辺にとって3000円以上の差はデカ過ぎる
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 16:31:50.52ID:ifncZ+Gj
>>643

1日3000円だと、月20日出勤で月収が60,000円増える。

残業代も、時給1000円だと1時間1250円だが、時給1500円だと1時間1875円。
月に20時間残業すれば、25000円と37500円で、12500円増える。

「月20日出勤で残業20時間/月」という同じ条件で、時給1000円が1500円に上がれば、
額面収入は72500円増える。年収だと87万円アップ。

底辺派遣労働の場合、「時給が低い分、残業代で稼ぐ」という発想に陥りがちだが、
基本時給を上げることが収入を増やす近道なんだよな。
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 16:56:07.89ID:pK3K0Y3/
底辺非正規で妥協するしかないな
仕事あるだけ幸せと思うしか、

幸い実家暮らしだから生きてけるし。
営業とか、技術者とか勤まらないから
仕方ないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況