X



雇用保険&失業手当&失業保険スレPart17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/10(火) 21:47:06.15ID:vaGbBqEi
>>94
ありがとう。だが次の仕事4ヶ月で契約終わっちゃうんだ。なのでそこが終わったら新規で申請してみる。
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:24.30ID:umLT1jit
学校みたいでパラダイスとの噂もあるけど…資格取って金もらって飲み会あって
今日説明受けたけど想像以上に金もらえる
0108名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 01:38:16.63ID:fWPLghc3
職業訓練なんて辞めとけ
あまりのだるさとキツさに精神的に追い込まれて飛ぶヤツ居るくらいだからww
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 14:28:37.22ID:irOiYFBm
訓練きてみたが面倒くさすぎ
仕事してた方マシ
ほんとやめといたほういいよ

あと給付金目的で〜って聞くけどそんなやついるの?
少なくとも俺のコースはそういう輩はいない
もっとだらけられると思ったのによ
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 14:29:51.48ID:irOiYFBm
>>106
あと金ももらえんぞ効率悪い

なんもしないで三ヶ月100万
訓練一年で一月17万
だったら一年やって三ヶ月雇用保険もらう生活のがいいわ
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 14:51:12.82ID:NdOXYDp9
>>110
就職困難者だから1年何もしないで雇用保険200万以上

1年半の傷病手当金が300万以上で合計500万年以上
しかもすべて非課税
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 14:51:50.37ID:NdOXYDp9
>>112
打ち間違えた

>>110
就職困難者だから1年何もしないで雇用保険200万以上

1年半の傷病手当金が300万以上で合計500万円以上
しかもすべて非課税
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:38.19ID:v7mscuZR
よくこのご時世に介護の訓練受けようと思ったな。一番辛そうなの分かってるコースじゃん
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:43.36ID:Y+Dtup49
ハロワの求人ろくなのないわ。トライアルなんて補助金目当てでいまだにのせてるみたいだし。実積作るの面倒くさくいよ。厚生労働省事態時代遅れ感が否めない。不正時給の事ばかり強調しやがる。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/11(水) 23:06:45.47ID:wT6tUegk
テンプレ

3年半の間に1年働いて2年半静養
これだと10年の間に3年働けば良い

1 1年+αフル勤務

2 1年6ヶ月傷病手当金受給

3 1年(300/360日)就職困難者雇用保険受給

4 1へ戻る

以後、1から3を繰り返し
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 00:54:44.69ID:Vrerxocq
再雇用手当ってなんで6~7割しかもらえないのかな?国のぼったくりなのか。10割もらいたい。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 11:49:41.15ID:4WGCMXcr
親のコネで田舎に就職出来るんだけど貰えるから貰っておこう精神で前の仕事辞めた後失業保険

自己都合だったから3か月の待機期間で今日やっと二回目の認定日終えたんだけどこれから月に2回の求職活動怠いな
やっぱオススメは説明会とか行って参加証明書貰う感じか?

ちなみに週2回くらいで単発派遣で現場行って力仕事してる
前の仕事で肉体使わな過ぎたから筋トレも兼ねてていい感じ
国民年金の支払いに追われる日々だけど
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 13:49:19.46ID:v35ex/4c
>>123
俺は会社都合だがセミナーばっか行ってる
後はカウンセリング

応募はめんどいから一切してない、万が一受かったらだりぃし面接がまず嫌や

認定日に相談はしとけよ
ハンコ稼げっから
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 14:08:16.27ID:RZErx5cG
年金免除申請で全額免除ゼロ円
国保も減額申請して3,000円前後

これで3万円以上の支払いが
3,000円(自治体による)前後に圧縮
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 14:34:31.90ID:nFGBFvX0
国年や国保って安くできるんかな
年間150万でけっこうとられてる
障害とか診断書ないとあかんのかな
0128名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 15:38:11.71ID:jvvzr3lG
俺は認定日に相談してもう1回はセミナーの繰り返しだけどセミナーのネタが尽きる。あと6〜7回認定日があるかと思うと気が重いわ。同じセミナー受けたって認められないよな?
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 18:13:32.48ID:y4K6x0tS
>>123
求人誌の応募とかでもokなとこ?
俺都内だが受かりそうもない求人誌の求人に応募して返信こないのは選考落ちてことにして実績欄にかいてる

女だらけの事務とかエントリー選考→書類選考→面接みたいな明らかに選り好みしてそうなとこはまず応募してもなんも返事こないから楽
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 18:23:26.35ID:7laQkIr+
認定貰うためにハロワ通ってるうちに、仕事してみようかと思うようになるから不思議なものだ。
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 18:25:19.68ID:DN64uUU/
>>126
そうなんだよな
俺はブラック企業で離職票をなかなか貰えず
取りあえず健保の傷病手当金で生活して
雇用保険は受給延長後にやっと離職票を
手に入れて今回、雇用保険の受給申請と
役所に国保の減額申請したら払い過ぎた
国保料15万円以上も還付されたよ
国年料も未納分も含めて全額免除された
国保料も国年料も最大2年まで過去に
遡って適用されるからラッキーだった
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:13.08ID:y4K6x0tS
訓練通い始めたが合格できる気しねえわ
とりあえず延長目当てで通うけど申し込んだ試験取り消そうかなとかまで思い始めた
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:42.91ID:Y7z64KN7
活動実績のために、相談しようと思うが
何を相談すればいいのかネタに困るよね??

職業訓練も考えて説明会に行ってみましたが
こりゃ、なかなか厳しそうです。
7.5時間みっちり訓練で、課題提出やチームで作る課題作品もあり
気疲れしそう・・

訓練終了したら、ほぼ強制で用意された会社に採用みたいだし・・
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:50.14ID:y4K6x0tS
>>135
>>135
くっそ疲れるぞ
絶対やめとけ
ちょうど雇用保険キレて訓練始まるタイミングで延長するとかならやってみるといいかも
だめならやめればいいだけだし
給付期間残り日数あるのに訓練始めちゃったからやめたくても損するから通わざるを得ない状況の俺
クソ会社もっとはやく離職票わたせってんだほんとはらたつ
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:46.32ID:Y7z64KN7
就職困難者ってどうやったらなれますか??
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:59.48ID:LX7DYWEm
>>130
どこにあるんや私生児が
調子こいとんじゃねーぞヴォオケ
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:22.54ID:LX7DYWEm
>>130
愛護だったゴミで未だ無職で非課税の自治廚うぜーわw
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 00:51:39.97ID:gt01YuTL
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(http://mixi.onushi.com
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 08:09:54.13ID:/U56ysQ4
>>135
活動実績について
わからないことを何でも相談員に相談してみるといいよ
例えば「失業して初めてハローワークを使うのですがまずどうしたらいいですか?」
それだけでも相談員は教えてくれるしそれを聞いているだけでハンコを押してくれる」と思うよ
もうひとつ例を、ハーロワークにある就職セミナーの紙とか棚にたくさん置いてあるでしょう
それを相談員の人に見せて「これは活動実績になりますか?」とかわからないから聞くことでも
相談することで実績になることがあるよ

あと認定日に手続きが終わったら、そこで
「このあと相談員のところに行ってください」とかいわれたりすることもあるから
そのままいわれたとおりにいって、相談員にその旨を伝えて、求職活動について聞かれたらそれを報告して
ハンコをもらう
これも混んでなければものの数分で終わる
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 09:43:00.24ID:A9PAFGy8
試用期間中は契約社員で契約期間3ヶ月だとしてそこで契約更新されなかった場合は会社都合退職ですか?
もちろん前職での雇用保険期間入れて6ヶ月以上加入の場合です
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 11:08:44.71ID:+fczo79U
>>136
マジすか??
どんな内容の訓練受けてるんですか?? 都内?

俺が見たのは、C、JAVAやSWIFTなどのプログラミング訓練でしたが。。
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 14:19:07.38ID:X4/SpJHA
>>144
もう何回も過去スレ、レスに出てる
契約更新ではなく本採用が不採用で
会社都合になる訳ない 常識だ
そのための試用期間
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 19:30:18.09ID:m3uHZFGh
予想では離職票には自己都合と記載されますので、ハローワークで説明するしかないかな。
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 19:57:12.06ID:m3uHZFGh
その前に会社に更新できない理由を聞いて会社都合にして貰う駄目なら労働基準局に行きましょうその後149。
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/13(金) 20:38:39.12ID:mOZvXcjl
試用期間中叉は試用期間満了時までに
従業員として不適格であると認められたとき

ほとんどの場合履歴書に傷がつくので
依願退職になる

まあ、最後まで突っ張るなら「解雇」

普通、試用期間満了で本採用されないのは
欠勤したとかよほど使い物にならない人間(笑)
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/14(土) 02:40:47.46ID:idqZInSk
>>153
試用期間中なら、社会保険にも入れられてないだろうから
もとから就職してなかったことに出来るから

履歴書の傷にはならんと思うが・・
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/15(日) 10:25:46.59ID:/21yKEic
給付制限期間が5月11日までで、認定日が21日だと9日分しか貰えないんですか?
10日分じゃだめなんですか?
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/15(日) 10:39:35.16ID:1NegshXY
2017年11月1日に入社して、2018年4月16日に退職届を出して5月15日に退社する場合、5月1日に取得する有給休暇を使えますか?
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/15(日) 21:35:50.38ID:JL2oDMYV
>>157
厚生労働省にクレーム入れれば?笑

バカ扱いされるだけだと思うけど
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/17(火) 10:28:51.44ID:g8Djco0H
1週間働いて体調不良になって1週間休んだのち辞めたんだけど
請求しないと離職票もしくは雇用保険資格喪失票は届かないかな?
ハロワの人は原則的には送るものと言っていたけど
給与が20日だから明細と一緒に送られてくるパターンかなぁ
届かなかったらハロワの人が電話してくれるみたいだけど
早期退職の場合失業手当てが復活するみたいで必要なんだよね
ありがたいけど、面倒だよね失業保険って
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/17(火) 22:17:27.63ID:4zYi3a6H
>>163
1週間で辞めるような池沼やししゃーない
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/17(火) 23:11:28.92ID:IcrUUnrW
まぁ冷静になれや
保険になってない
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/18(水) 02:09:43.14ID:DWZtjAZq
離職票の再発行って何日かかるの?
前々職の本社が県外だから最寄りのハローワークから県外のハローワークに郵送で請求して県外のハローワークから自宅に郵送らしいのですが1週間経ってもきません
その離職票待ちなのですが…
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/18(水) 10:34:10.23ID:6bHcPGTW
>>167
離職票交付を嫌がらせで遅らせるのは常道手段
特に助成金が打ち切られる会社都合は悪質
そもそも何で再発行なんだ?

最近はバカばっかでイラットするわ
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/18(水) 10:45:14.72ID:v38glEe4
ウチの会社も本社は県外だったが、離職票直で家に届いたけどな。ただ2週間かかったが
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/18(水) 18:33:52.02ID:ARCp7Xk/
職業訓練所通って失業給付期間延長して、すぐに内定もらって再就職手当貰うのはありですか?
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/18(水) 18:37:57.15ID:FBVWOMXx
離職票すぐに送らない会社なんてあるんだ。

怖いな。情報弱者だと慌てるな、ブラック企業

滅びてくれないかな。
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/18(水) 22:34:24.36ID:w6X8+XAD
>>173
再就職手当の日数は延長前の日数を参照するから貰えませーん
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 00:53:46.04ID:3yyczx2E
やっと認定日だ
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 12:13:20.60ID:CpgyDZPG
退社日を月の途中に変更されたんですが
これってなんか社会保険てきに不利なことありますか?
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:54.90ID:8uTELclq
失業手当の受給期間中に採用の連絡が来て来週から出勤なのですが、
失業手当の打ち切りを申請するには、出勤日までにハロワに行った方がいーですか?
しかし電話で採用連絡が来たので、証明する書類は手元にありません。
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 15:23:01.06ID:ThY1xpeE
認定日来週なのにまだ1回も行ってないわ……
認定日前日と前々日になんて行ったら絶対心証悪いよな
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 17:48:39.89ID:nxCNM+Ri
>179
基本的には、就職日の前日にハロワに行く流れになる
その日を認定日としてその日までの分もらえるよ
証明書類がない場合、就職先にハロワが電話連絡することもある
また、前回の認定日からの日数によるけど求職活動実績が必要な場合あり
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 18:43:08.14ID:Cq4NQ4yA
残り給付日数48日なんだが28日分貰えて最後の認定日に残り20分貰えるって事でいいんだよな?
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 22:28:24.13ID:dJhlyZ7j
数年務めた会社を3月に自己都合退職して雇用保険の手続きに行き
その時の雇用保険説明会と初回認定日は4月と記載されていました。

雇用保険説明会を待たずにハロワで仕事を紹介してもらい採用となり、
情けない話、すぐに自己都合退職してしまったんですが
雇用保険再開の手続きをしたら、雇用保険受給者証に次回認定日が7月と記載されていました。
その後日改めて指定された雇用保険説明会には出席済みです。
自己都合退職だと、初回認定日は雇用保険説明会から4週間後で
その後から3ヶ月の給付制限がかかるんじゃなかったでしょうか?
短期間の再離職だと給付制限の3ヶ月に加えて更にペナルティがつくとかありますか?
なぜ認定日が7月になったのかわかる方教えて下さい。
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/19(木) 22:52:42.98ID:LMl6ZrJY
>>185
日本語下手すぎな笑
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/20(金) 01:10:06.45ID:5kLD9ef9
いよいよ今日、初の説明会
結構長く勤めて会社都合にしてくれたからガッポリいただいて、長めの訓練でバカンスを楽しむ予定w
最高の夏になりそう。
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/20(金) 01:54:42.22ID:d/eW5tUa
ぶっちゃけ、雇用保険のみ加入で働きながらの不正受給はバレるものかね?マイナンバーでいらいろ紐付けされとるから、リスクは大きいのだろうか?
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/20(金) 21:38:34.89ID:f5kYox15
誰か教えてくれ、残り給付日数48日なんだが28日分貰えて最後の認定日に残り20日分貰えるって事でいいんだよな?
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/21(土) 15:14:02.53ID:LucUzTsq
通帳がないと駄目です。
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/21(土) 17:15:51.00ID:MV9ASwur
>>188
良いね〜。その開き直りが大切だよ。働くばかりが良いということではない。まさにこれが働き方改革!
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/21(土) 21:20:28.61ID:9/iHj5gT
どうにも我慢できなくて自己都合でやめたけど、一カ月契約なんだからも少し我慢すれば良かったと思うことしきり。給付制限ウザ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況