X



おまいら、床屋はどうしてるよ? Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/09(土) 17:18:00.41ID:2E/aQ/dH
美容院でお姉ちゃんが「ここハゲてますけど、どうしますか?」とデカイ声でドキドキした
常連さんだから大丈夫なのか
いきなりハゲなんて言ったら空気がピりつくもんな
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/11(月) 17:42:10.98ID:+hoc8ps3
1200円カット行ってきた
今回は後ろは短くしてくれたけど、
上もちょっと短くなりすぎてしまったか
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/12(火) 04:19:40.83ID:hSlEyaZ5
>>538
プライド高いハゲ
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 04:02:39.78ID:zAAhGvwv
>>544
ハゲ最高!!
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 17:30:11.33ID:hDINDpqM
もう半年くらい散髪していない
1000円を払うのはもったいない
けれども自分で丸刈りにするのは安上がりだが面倒くさい
0557名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 12:16:32.18ID:nh3raCwf
>>554
金がかかりそうだな
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 23:24:48.12ID:d5pvlQa4
>>554
いいじゃんカッケーよ
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 12:20:50.76ID:l0xsRt3T
無職は金が無いから無造作ヘアにするしかないんじゃないのか、マンガのカイジみたいな
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 02:48:28.62ID:UUQMdtln
>>554
サザエさんぽいな
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 05:50:15.64ID:UJegypql
前とテッペンが薄くなっている微妙な発展途上ハゲは、1500円カットにいくと断られるのだろうか。
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/22(金) 11:58:20.42ID:fsnJn0Fb
何で断られると思うんだ?
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 12:56:59.40ID:ix3vRDuz
髪が伸びた断末魔ハゲは見苦しいからな
0566554
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:51.83ID:3tho6FoI
今日行ってくるか
でも雨なんだよな
出不精だわ
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/25(月) 15:43:15.44ID:PCa2AeqC
五千円のバリカン買って丸刈りにしてる
もう十分もとは取ったはず
丸刈りはシャンプーも楽だしいいよ
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 09:00:32.54ID:gblTHCW7
その勇気がうらやましい
0570名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 11:02:43.93ID:zubTCWD3
そろそろ落ち武者スタイルになってきたでござる
前髪とトップが薄々なので仕方ないでござる

こんなヘアスタイルでも仕事させてくれる業種ってなんだろう
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 15:13:41.12ID:pH3Ses5/
もう5ヶ月床屋に行って無い・・髪もヒゲも伸び放題でヤンス。

(´・ω・`)
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 17:46:31.35ID:5wfvtlso
求職活動するタイミングでなければ床屋に行かなくてもいいやん。
髪型ヒゲ不問の仕事に就くつもりなら、永遠に床屋代なんか払わなくてもいいやん。
0574名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 15:24:52.71ID:BnL+o6ay
77歳の親に、履歴書用の写真を撮るから床屋代と撮影代くれ、と言って6000円もらい、
1500円床屋で済ませて、残りの4000円は酒代にしている。こんなことをもう何年もやっている。
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 12:43:47.71ID:jH8us4y7
そうだな
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 12:54:59.53ID:IYw4k619
>>574
散髪屋の領収書と履歴書用写真の提示を、親から求められたりしないのか?
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 17:43:28.27ID:oRXT9KxD
>>574
お父さんは?
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:19.07ID:jW3oEz74
>>579
親は徒歩圏内の普通の床屋だよ。ド田舎だから、同じ床屋に行ったら引きこもりしていることが村中に知れ渡ってしまう。
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/29(金) 14:38:00.83ID:YuGrYl3o
社会人になるまえに、採用面接という関門があるので、そのためには床屋というミッションが必要。
髪の毛と髭が伸び放題の顔で採用してくれるところは、全身に入れ墨あっても採用してくれるような業種しかない。
0584554
垢版 |
2019/11/30(土) 15:37:27.64ID:XaShGJQf
レベルが高すぎんだよ
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 18:29:30.16ID:xyb8mr2w
けっこうむずいからね
上の方はいいけど後ろの方とか段々になっちゃうね
刈り上げでも
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 12:39:50.96ID:yiJMWbBE
セルフカットは怖くてできないな
0589574
垢版 |
2019/12/02(月) 23:30:46.49ID:3/8EvG6X
親にもらった床屋代の釣りで購入した焼酎を呑みすぎてちょっと頭がいたくなった。

田舎のスポーツ施設の店番みたいな仕事、平日で週3くらいやらないといけないと分かってるんだけど。
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/11(水) 16:59:55.59ID:t3QKT8L1
25日までに散髪いきたい
0591名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/11(水) 17:25:48.53ID:AI/Z3ylq
無職にとっての床屋代は痛い。たかが毛を切るのに4000円以上って、いったい何日分の食費かよって感じ。
諸外国もこんなに高いのかね。
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/12(木) 09:36:27.54ID:xq3TTzPS
1000円のとこ逝けばいいだろハゲ
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/12(木) 09:44:14.41ID:17uCAruN
昔と生活様式が様変わりしたけど床屋と雨が降ったときの傘さしは相変わらずだよな
傘はまだまだなくならないだろうけど、床屋は証明書写真をとるボックスみたいな装置に入って
自動カットとかそろそろできても良さそうなんだが。
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/12(木) 17:01:57.40ID:laFEWkkL
>>592
ハゲだったら1000円も要らない。バリカンでOKだから。ハゲじゃないから困る。
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/13(金) 04:38:44.60ID:cqQStGRs
薬剤による「永久脱毛」ってのはどうよ?
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/13(金) 08:21:02.98ID:3LEABxbl
毛染めも地味に費用がかかる。顔が若作りなので、白髪が似合うようになるまで、相当の年数がかかりそう。
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/13(金) 10:01:53.19ID:cCfIcrlZ
童顔色白のハゲは悲惨
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/13(金) 11:37:30.55ID:lwDZmI5T
床屋は社会復帰への第一歩だよな。
履歴書も面接も、髪型がちゃんとしてないと。
バイトでも人前に出るやつは、床屋に行ってない奴は採らんだろ。
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/14(土) 10:06:02.45ID:CvkNHryl
飲食業と接客業は、
髪ボサボサは仕事したい以前の問題なので、相手にされないと思う。

つーか、金欠のくせに横着して高いとこ行くんじゃなく
¥1000前後のところで、全体的に長さを30mmくらいにしてもらえばいいじゃん。

どーせすぐに伸びてくるんだから
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 15:18:01.29ID:iGj/KRam
散髪屋の予約した
年末年始は混むので切るならクリスマス前辺りやな
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 15:42:57.50ID:d5sSVSg6
>>600
元農水事務次官も、殺してしまった長男に対して、とにかく床屋に行くようにと、言ってたみたいだな
0606554
垢版 |
2019/12/18(水) 12:03:43.74ID:YJhPrZfl
ツーブロック やめたら、横の膨らみがすぐ気になるから、次はまたツーブロック にしよかな

次はグランメゾンのキムタクヘアーで注文する
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 16:07:28.34ID:LIpY0IG7
床屋に行く頻度がもっとも少なくなるような髪型を選ぶべきじゃないか、無職ダメなんだから
ツーブロックなんて、月1で行かないと維持できないから、めちゃくちゃ不利じゃんって思うけど
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 16:10:14.66ID:WH805Lk/
今日1000(税込1100)円の店に行き丸坊主にした
半年ほど前に自前で刈って以来の散髪

店員との話の流れの中で「仕事は派遣」と嘘をついた
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 13:08:28.65ID:9w2nyrW9
採用面接がいつあってもいいように就職活動してるときは月1ペースだろうな。
完全に諦めモードに入ってしまうと、年3回ペースでもいいやって思う。
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 14:13:44.43ID:I+FTEQ3i
>>610
俺がそんな感じだな
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 20:07:39.58ID:gw3FFbxf
3ヶ月ぶりに散髪してきた
毒々しいものが切り落とされてスッキリした気持ち
顔も剃ったから気持ちいい
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 12:32:26.68ID:jR5MVlfp
冬は寒いから伸びた髪を切りたいとは思わん
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 23:04:07.47ID:YrD1Birt
カミソリ負けするので1200円カットの掃除機で毛くずを吸い取ってくれる奴
昔は都会に行かないと無い店だったが地元の駅前に進出してくれて助かる
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 14:36:07.86ID:zO+N539/
【千葉県】森田知事、台風15号64万戸が停電中に、都内で散髪…「俺が悪かった。何を言われても仕方がない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576836620/

散髪して叩かれる人いるのか
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 12:30:37.19ID:hAb5i7jE
1200円カットによく行くな
0622名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 20:34:24.24ID:b/wZn2gj
毛の量が、ハゲの部類に差し掛かってきて、すごい微妙になってきた。
1200円床屋だと、微妙なハゲのヘアスタイルについての相談事にのってくれないよね。
0623名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 20:53:00.29ID:XN5x+8Bf
>>607
ツーブロックが一番、ちょっと伸びて来たら家で自分で何とかできる坊主以外の髪型だぞ
少々境目が自信なくても髪がかぶさるから問題ないし、気分でミリ数変えられるし
何回も何回もやってると嫌でも上達する
トップがどうしても伸びっぱなしになったらお店で短めのツーブロックにする
以下ループ
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 04:35:22.19ID:stTAcgor
ハゲのツーブロック
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 14:04:22.45ID:+S55royM
いつもと違う店に行って短めに頼んだら細川たかしみたいにされちゃったよ
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 14:13:08.84ID:/c/oQz9+
それはきついな
似合っていれば話は別だが
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 16:35:33.33ID:PUoN1stI
矢沢永吉くらいの毛の量しかない。こんな少ない毛に、何千円も床屋代払ってるのがあほらしい。
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 16:52:18.81ID:eRkXyCik
5ヶ月ぶりに床屋行って来たよ!
やっぱり新年はサッパリした気持ちで迎えたいしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況