X



おまいら、床屋はどうしてるよ? Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/23(木) 19:06:20.64ID:0KFYxbr5
床屋って服役中に技術身に付ける人が多いから強面の人が多いらしいな?
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 16:29:18.73ID:RlJjrgrT
ムショ上がりの兄ちゃんに
金払って我慢するって最低だな
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/25(土) 17:53:35.98ID:3kQG/xRW
顔剃りの時喉笛をかっ切られそう・・。
前科モンに剃刀持たせて髭剃らせるのも、そう考えると度胸いるよな。
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 05:25:14.41ID:bNLq2CeB
>371
いや危ない兄ちゃんは\1000カットだけだろ 流石に剃刀は持たないよ
襟巻きするのに嫌そうに舌打ちして仕事来んなと思う
0374名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/26(日) 10:43:00.66ID:XbvcNtDt
表を歩いていると妙に視線を感じるので何でだろうと思っていたのだが
たぶんスキンヘッドにしたせいだと気づいた
0375名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:25.42ID:o2Xb8BQ3
抜け毛抱きしめ 髪の毛全て街の中から消えてしまえ〜
ハゲ渡るデコ 昇ってゆこうよ 世界中がマルハゲになれ〜〜
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:18.02ID:0Bs1+mjV
丸刈りなら自分でやっても床屋と変わらないな
バリカンも月1使用で二年目だがまだ刃もそのまま使えてるからコスパは高い
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/02(日) 17:45:30.78ID:FQpUZTJQ
汗かきだからもう切りたくなってきた
坊主にしたい
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/04(火) 02:03:19.54ID:cIUw7ipA
床屋は昔から酸っぱいと言われてまーす!
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/04(火) 09:05:18.05ID:apw1renp
いっぺん坊主にしたのなら、後は小まめにシェーバーで
なんとかなるモンでもないのかな?
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/06(木) 01:03:45.20ID:I3DnqsdX
3000円のとこで約2ヶ月ぶりに散髪してきた
ツーブロックの角刈りになった
ほぼ坊主である
0386sage
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:23.97ID:zE5hgc3v
コピペ
1981年7月2日生まれの37歳。
茅ヶ崎市の家賃9万円の借家に無職の親父とニートの弟、3人暮らし。
いわゆるIT派遣(正社員で派遣されるスタイル)。
現在の現場は神奈川県内。
普通自動車免許あり。
低マージン人売会社に正社員として所属。
高校中退・通信制大学卒業。
フリーターを転々として現在のIT派遣に流れ着く。
素人童貞かつ彼女いない歴=年齢。結婚歴なし。
アイカツ大好きおじさん←NEW
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/06(木) 23:14:57.39ID:Wv1yNayv
坊主とか堅気じゃないだろ...
みっともないからやめろよ
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/07(金) 19:44:29.65ID:rUCcKVq0
フロービーのお世話になっている。
初期投資がかさむけど床屋に行くストレスと時間を
考えると安い。床屋大嫌い。
そういえば最近テレビCMでやらない。
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/08(土) 02:37:42.50ID:nOOE7Hcj
今日千円のところ行って、5分で終わったからめっちゃ不安でおそるおそる目を
開けると案外普通だった。バリカン多目でちょっと荒いけど。

前回3600円のとこで切った時は、右の方が少し長く感じてイライラした。

全ては気の持ちようかもしれないね。1000円で切って変じゃなかったというだけで、
心が晴れ晴れとしてる。
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/09(日) 15:40:03.33ID:TsZoJbM2
(・3・) 
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/09(日) 20:38:28.80ID:AWZAJXFR
(・ω・(⊃)*(⊂)
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/22(土) 15:16:08.28ID:gnjfUZR0
久しぶりに3Qカットっていう1000円カットに行ったら、
いつの間にか1200円に値上がりしてやがった。
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/29(土) 16:06:47.12ID:dd2rlRuQ
お前らが美容院行かない理由

1 予約が緊張するから
2 金が無いから
3 近所にないから
4 来店時に待合所の奴らに一瞬見られるのが緊張するから
5 受付で「予約してた○○です」が緊張するから
6 待合所で若い女の子達がいい匂いぷんぷんさせながらスマホいじってる中に髪に無頓着な自分がポツンといるのが場違いで無理だから
7 お仕事は?って聞かれたら困るから
8 髪がないから
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/06/30(日) 15:39:52.21ID:tZgK9y7L
もちろんだ
0401名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/01(月) 11:14:49.32ID:F1nNYD8+
4月から放ったらかしだから、そろそろ散髪しに行かなきゃなぁ。
この時期、あの被せられる「てるてる坊主」カバーが暑くてあまり乗り気にならない。
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/01(月) 12:23:39.12ID:wLv0JF0X
この時期は髪が多いと汗で不快になるから切ったほうがいいな
0403ニーたま ◆Neetama/Zcls
垢版 |
2019/07/01(月) 14:03:46.82ID:D27AXZKu
>>396
その点、自分が行ってる美容室は予約が要らないってのは本当に助かってるわ
変な緊張もないし
0404名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/01(月) 15:00:36.58ID:F1nNYD8+
美容室って行った事ない。 いつも理容室………つまり床屋さんね。
馴染みの店だし、「いつも通りで」が通じる所が良い。
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/02(火) 02:57:40.11ID:k+9/ZmFs
みんなが行く美容院ってどんな感じの店?
セレブっぽい女客ばかりの鏡ばりのオシャレな店と、地元のオバちゃんしかいかないような
昭和感ある店しかないんだけど。

オシャレな方の店に禿げたオッサンがやってきても大丈夫なの?
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/02(火) 03:14:26.68ID:tvGwi9ts
男は、三カ月に一回くらいの1000円カットだろ

それが当たり前。おしゃれとか死ぬ程どうでもいい
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/02(火) 05:45:05.79ID:2xCvj8xE
690円散髪に行った!
いつもここ
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/02(火) 11:12:19.27ID:SFiDRl7m
ヘアーサロンイワサキかな
平日昼タイムセールで\690
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/02(火) 14:52:24.52ID:9Hr35SsP
>>406
地元の洒落たおばさんが行くような店
まあ最近は顔剃りして欲しいんで床屋行く事多いけど、そっちは若い客ばっかりだわ
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/02(火) 15:42:33.47ID:B2iZp2hX
>>407
俺もそう思う
0415名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/03(水) 01:53:38.76ID:ZQOg2D4+
年に二回くらい、電気カミソリのもみあげを刈るところを使って自分で刈ってる。
やり方は、タワーレコードで立ち読みした節約マニュアルみたいな本に書いてあった。
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/03(水) 19:33:58.33ID:Hldt8Ls4
>>410
そう、イワサキ
全国的に800店あるらしい。ワシは広島県
0417名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/03(水) 20:27:16.82ID:qlsBaky+
とりあえず自分がやってるこれ割とマジのおススメなんだけど
美容院でツーブロックにしてもらってトップは短めにして欲しいだけしてもらう
横が1〜2ヵ月くらいで伸びて来たら刈り上げの部分だけ自分でやる
〜以下それのループ
そしてトップがセット出来ないくらい伸びて来たらまた美容院で

ツーブロックってのが色々勝手が良くてビジネスでもプライベートでも合う
トップの長さがその時その時で雰囲気変わって良い
髪がかぶさるので自分でやる刈り上げ部分は下手な人でもなんとかなる

これだと年間のカット代かなり違うんじゃないかな
0419名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/04(木) 15:26:52.04ID:oeC6z9/q
よし、来週には散髪に行こう。
再来週は外で地元子供会の催し物のお手伝いがあるから、長いままじゃ汗で酷い事になる。 
コレでその次は秋の彼岸の頃まで引っ張れれば「良し」とするかな。
0421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:12.90ID:NPdWVSmC
>>420
1000円カットだからと言って下手なわけじゃないぞ
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:58.57ID:zmAaZrTh
久々にキッチリと雨がやんで降らないみたいだけど、今日明日は床屋が休みなんだよな。
水曜日の天気次第では、散髪ついでに期日前投票もして来ちゃう予定。
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/19(金) 06:23:08.27ID:ZPDUBigD
行きつけだった床屋のおじさんが亡くなったのでバリカン買って自分で頭刈るようになった
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/25(木) 23:24:39.34ID:AL8UtV+J
 __________________
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫      |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄ 个-.,| | 叫.`'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /       ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  / 彡⌒ミ .`;_ ..\    |
 |  /    /. (´・ω・`)  `;_  \,  . |
 |_/     /  (     )  `;_.   \ _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          犯人はハゲ
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/27(土) 18:48:00.21ID:l3h7gjus
そろそろ二か月経つから散髪したくなってきた
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 14:22:07.45ID:wv9sa5hm
2ヶ月って長いの?
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 21:46:02.48ID:xJ2iQs4s
まぁ、人それぞれじゃない?
因みにワテは4ヶ月は散髪行か無くても平気ダス。
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/28(日) 23:28:54.04ID:aByQKKds
ずっと自分でハサミで切ってる 人には驚かれるし
器用だねと言われる  
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 08:17:27.42ID:l0q4AMYw
予約やらして店に行っても微妙だから、セルフカットしてみた。
店のカットの仕方を思い出しつつ...
意外と良く出来た!
百均のハサミ、スキバサミ、一本くし、ヘアクリップ使用!
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:07.56ID:c0JYSL7X
夏は短いほうがいいよ
長いと汗でベタベタして気持ち悪いでしょ
流し台で気楽に頭も洗えないし

何も良い事ない
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 11:09:21.73ID:EF6WQKD+
長くなって来ると「湯シャン」で済ます事が出来なくなる。
髪の毛に脂が、いつまでもあるみたいな感覚。 夏は汗も多くかくから、短い方が良い。

そう考えると汗っかきの女の人って、大変だろうなぁ…………
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 16:00:02.73ID:tk13GeRq
歌舞伎町でホストのドキュメント番組やってたんだけど散髪?整髪?は顔剃り含めて5日に一度の割合で行ってたね。
接客で女性相手の商売だから気を使うんだそうな
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 16:02:34.61ID:tk13GeRq
>>440
だけどゴメン書き方が変だったね
正しくは歌舞伎町でホストをやってる人を追ったドキュメント番組の間違いです
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/29(月) 17:29:39.04ID:qS4uolCV
ホストやキャバ嬢は出勤前に髪のセットのために美容室行くらしいね
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/31(水) 08:35:06.11ID:5b+mKxF9
いっそ坊主にしたい位なんだが、いかんせん頭の形が悪いからw
人の目は気にならんが、自分が嫌だ!
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/31(水) 15:23:40.20ID:tnVMYgxH
散髪の予約電話かけた
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/01(木) 01:30:29.14ID:UJ/rrsBn
QBハウスに予約電話かけた
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 17:04:37.71ID:UXanWtZe
二ヶ月ぶりに散髪行った
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/02(金) 20:03:05.69ID:XI1BW2iR
全頭つるぱっげの奴が羨ましい ・・。
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 01:59:30.61ID:+JPYSBzR
髪は嫁にバリカンで切ってもらう
風呂場で切るから俺も嫁も裸やし、終わったらシコシコしてもらう
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 02:51:33.63ID:pR+k2MAB
>>453
俺も二ヶ月ぶりに散髪してきた三千五百円だ
ほぼ坊主
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 05:07:04.03ID:CdSYz0MS
紫色モヒカンにしたぜ
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 10:13:57.87ID:RzaDNC8z
ツーブロックってやつに挑戦したいんだが、決心が付かないw
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 11:34:53.50ID:qsmveqCq
頭頂部に毛が無いツーブロックか…
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/03(土) 17:22:42.87ID:iT9Srfhl
学割坊主のみ910円という衝撃価格の店を発見した
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/08/08(木) 17:00:04.87ID:ZT9EL6o3
>>4
風呂場でセルフやってみたんだが、排水溝ネットってスポンジタイプの目の細かいタイプでも髪の毛だと余裕で通過しちゃうんだけど
風呂場でやってる人はどうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況