X



昭和48年(1973)生れの無職・だめPart69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/22(木) 00:36:55.08ID:3TFGVxnR
名無し専用の昭和48(1973)年生れの無職・ダメ人間が対象です。
コテ禁止ですので名無しのみでお願いします。
正社員や既婚者が書き込むと荒れる可能性もあります。
自分のことをダメと判断して書き込んでも
他の人には自慢話やスレ違いに思えてしまうこともあります。

前スレ
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart68
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1517372367/

前々スレ
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart67
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1511239227/
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/15(火) 23:52:08.24ID:rXo8wRm1
白髪抜くついでに色々と抜いてしまった
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 01:39:24.57ID:e+kpHHA/
俺はムダ毛全部処理してるよ
頭も坊主だし
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 10:40:12.91ID:bIbRt00s
>>680
九州だけどウチの地域では小学生の頃ガリガリ君無かったなー
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 16:41:54.07ID:1lySVejZ
物価は上がっていくのは当然
という考えはいたって当然なんだが
給料が20年ほぼ横ばいという恐ろしい国らしいな
最近首都圏では上がってると聞いたが
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 17:50:16.92ID:7H/MGfAg
スマホのバッテリーが半日持たない。
買い換えだな
もう二年以上使ったし。
来月末に買い換えだな!
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:37.17ID:zCv0XHl2
でもやっぱり九州人にとっての心の故郷はマルタイラーメンとうまかっちゃん、
ブラック・モンブランにチロルチョコ、それと銘菓ひよこだな
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:11.50ID:V8ugBL4f
高校生の頃吉野家の並が400円ぐらいでバイトの時給が神奈川で600円ぐらいだったような気がする
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 01:28:51.19ID:xdy+Ul9e
何する気力も無く一日中寝床で横になってる
このままだと足の筋肉が退化しそうだが散歩に行く気力も出ない
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 02:06:31.50ID:nYrCPduk
>>692
マルタイのカップ麺はどれも昔より具がショボくなってるのが萎える
やっぱ経営ヤバいのかね?
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:38.16ID:POnzfFVy
>>699
それメンタルでやばい方向にいってるんじゃないか…

病気じゃなくても一日中家にいる日が続くと気が滅入ってくるからなぁ
友人は仕事辞めても次が決まるまでつなぎでバイト入れてるし
ちょっと休めばといえば家にいてもすることないし気分的に良くないと
いって動き回ってる
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 11:29:53.17ID:JHWYdgMA
そういう人は無職・ダメ・引きとは無縁だろうな。

ところで岸辺一徳さんが体調不良で降板ってスレが立ってた。
「のんのんばぁとオレ」出演のとき、今の俺らとほぼ同年齢っぽいんだよなぁ。
無常すぎるわ
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 11:42:22.92ID:kFsw+DvH
>>700
マルタイラーメンは価格をずっと据え置きしてきたせいで数年前に経営危機を迎えた
もうやっていけないってんでちょびっと値上げした
原因は円安による原材料輸入価格の高騰
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/17(木) 13:58:00.54ID:9AunZjTS
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:09.59ID:DowElnPS
大学の二部夜間に行きたいなあ。
大卒だけど若い頃は真面目に勉学してないから。
学費は昼間の半額だから年間25万円くらい。
学士入学で2年通えば満足。
でも浮くかな?何、このオッサン?かな?二部夜間だけど?
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/18(金) 18:29:56.33ID:DowElnPS
やっぱり止めた。
面倒。
今さら。
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 08:08:36.61ID:1BMEe1+0
かぐや姫の物語昨日やってて面白かったんだけど、
自然のきれいな田舎に帰りたいってかぐやが都から田舎に帰っていきなり不倫し始めてくっそワロww
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 12:30:48.51ID:4jPhrNVH
無職になって時間ができたらアレやろうコレやろうと思ってたのに
実際に仕事辞めたら寝てばかり、この時期出費が多いし
開放感は数日だけであとは不安しかない
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 12:34:05.40ID:+adTsUVY
そのあれやろうこれやろうがそれほど重要じゃなかったんでしょ
よくあることだ

繋ぎのバイトがなんかしたほうがいいよ
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 14:35:52.96ID:OIQxTmnV
外出しないで寝てばかりだから服が劣化しなくて20年前に買った服がいまだに現役だわ
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/19(土) 14:48:41.76ID:Xa7j9WNA
俺らぐらいの年だとメタボとか、 いわゆる中年太りみたいになってるケース多いけど、俺は逆にガリガリでみすぼらしくて情けない
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 01:35:50.04ID:wJeRBK9p
俺らってなんだかんだで楽しい時代を生きてないかな?
ガキの頃は朝のラジオ体操終わったら連れと田んぼや山で遊んでさ
暑いなか子供会のソフトボールして差し入れのスイカかじってな
あいてる時間はデパートのエアコン効いた家電売り場で高校野球観戦だ
図々しく銀行や市役所に麦茶を飲みに行ったりな
アイス買った奴に一口くれだからな
懐かしい悪くはなかったな
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 03:41:48.76ID:sOxRlz4O
どの世代の人間であれ子供時代の記憶なんぞ甘く楽しく思うもんだろよほど酷い目に遭ってなければ

俺も小学生の頃までは割と楽しい日々だったが10代後半あたりからずっと隠々滅々とした憂鬱人生
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 10:29:17.74ID:zupja73+
自分は野球サッカーに全く関心のない子供だったので子供会
とか部活は嫌な思い出にしかなってない。
子供会のソフトボールは親に言われて嫌々参加してたし、
友達に強く誘われて断りきれなかったサッカー部も楽しさ
皆無だった。
男の子らしさの無い子供だったので、漏れのサッカー部入部
を担任が凄く喜んでいたが、「好きで入るわけないだろ馬鹿」
って内心思った。
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:03.56ID:8rVhKlp2
ノイローゼだとどういう治療するの?
やっぱ投薬?
うちの兄貴は一時的にノイローゼになったけど
仕事変えたら元に戻ったよ
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 17:32:52.57ID:EWyq5USz
俺は30でひどいパニック障害になって終わったな
それまでも努力マックスしたがダメだったけど
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 20:25:22.83ID:sHzcqAJH
精神は演技頑張って手帳もらわないと意味ない
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:24.04ID:Rj294eic
>>729
来年の今日は死んでるなw
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:33.53ID:8rVhKlp2
毎回ぶつぶつ言ってるぐらいだから
心底死にたいとは思ってないんだよ
とマジレスする

死ねないんだから生きるしかないでしょ
どうぜ生きてるのなら少しでも楽しくしよう
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/21(月) 23:41:36.67ID:E12HP55F
笑顔を作ると脳が笑ってると勘違いしてドーパミンが出るらしいよ
辛いときも無理して作り笑いしたほうがいい
笑え笑うんだ
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 16:12:34.42ID:45jwjUzE
なんでも自分が楽しいと思うことをするといいよ
ゲームでもいいしなんでもいい
笑顔を作るのはしわ予防になるというしなw
加齢で小皺+口角が下がる老けて見えるという…
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:19.26ID:qlvENCIM
よく考えたら俺らがガキの頃が一番幸せなんじゃないか?
うちのガキみてたらそう思うわ
今時はなんでもかんでも親(俺と女房)に通報してそんなもん学校でパカッと小突いたらいいんだよな
預けてる以上は煮るなり焼くなり好きにして下さいって言ってるんだけどな
俺らがガキの頃は当たり前に小突かれてたからこりゃ二発じゃ済まないなとか考えながら小突かれてたけどな
少なくすんだらラッキーみたいなさ
毎日の様に叱られたけど今となっては楽しい思い出だわ
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/22(火) 21:12:35.12ID:ZMuRVzxv
今でも軽い体罰はあると思うよ
でもそれは先生のキャラによって許されない場合がある気がする

まだ皴はほとんどないわ
もう同世代だと目尻の皴はあるな
個人的な分析だと、皴は紫外線と体重の増減が原因だと思う
一度でも太って痩せたとしても元に戻ってるわけないよね皮はたるむ
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 19:02:48.21ID:gevQu0ZW
近所の親戚が亡くなったのに俺は葬式に出なくていいとよ、喪服も無いしホッとする反面
ここで出席しなければ付き合いは親父で終りになる感じがする、無職時の冠婚葬祭はいやだ
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 19:37:29.95ID:EQ83ZZYD
みくりん
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:34:36.43ID:n3xUIQYS
>>737
俺は大学時代に教育実習やったんだけど母校@修羅の国の校長から
「生徒には絶対に触れてはいけない。肩に手をおいてもいけない。全てが体罰になる可能性があります」
と言われた
今から20年以上前でも既にそうなってた
俺の頃は人相変わるまで殴られてる奴いっぱいいたのに
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/23(水) 23:56:45.49ID:zkw9MWTK
>>748

小学4年のころ、担任によく叱られた。

「愛のムチ」と称して、黒板で使う1mの物差しでおしりを叩かれた。

中学の時は、体育教師にビンタされて、口の中を切って血を流して奴もいた。

それでも、怒鳴りこむ親はほぼ皆無で、「うちの子がご迷惑掛けまして…」というほうが多かった。
俺たちの子供時代、30〜35年前は、体罰は当たり前だったもんな。
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 00:11:37.87ID:hfNDxivl
まぁ悪いことしてる自覚もあったからな。
これぐらいは当然だよなって諦めついてたな
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 00:23:23.70ID:aJQ1hy6B
俺らの頃はヤクザみたいなガラの悪い教師もいっぱいいたしな(特に体育教師)
俺らが成人して以降から徐々に変わっていった感じかな?
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 01:24:07.65ID:XBNCFYjb
体育の時背の高い順に並んでたんだが
一番前の背の高い奴を教師が
言うこと聞かんかったらこうなるからなと言って
ど突きまわしてたわ

児童に噛みついたり投げ飛ばしたりもしてたが
そんな教師も当然クビにもならんどころか今はどっかの校長だし
親も当時誰一人として怒鳴り込みにもいかなかったな
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 03:45:07.22ID:u73ErSft
この世代でヤングマンの記憶あるっていうと年齢詐称疑われるんだが。
ちなみにピンクレディーもある。
0757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 09:01:20.64ID:e5zwEzxL
>>755
そんな時間にアニメやってたっけ
ドラゴンボールやワンピースは一時期やってたか

北斗の拳を19時とかいまだと考えられんねw
深夜行きじゃん
0758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 10:56:00.17ID:H1bw9VIH
ドリフでも全裸の女を志村と加藤が診察するってのやってたしね
小学生のころ
で上から始めて下の方行ったら顔見合わせて真っ黒だぁとかいってて何の意味があるんだw
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 16:22:06.91ID:z45WwNep
>>756
秀樹のYMCAは1979年だから記憶はあって当然
運動会とかでも流れてたし

因みにYMCAの元歌ってアメリカのゲイ讃歌らしいな
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 17:25:13.32ID:mMe6CQbb
野口五郎と研ナオコって結婚したのかとずっと思ってたけど
カックラキン大放送内でのコントの結婚と現実との区別がつかなかっただけか
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/25(金) 10:36:13.07ID:JAo83ivG
中学の頃CDラジカセが高くて買えなかったけど、レンタルCD屋さんに出入りしてて
友達にCDラジカセないのになんで店に入るん?って言われてすごい恥ずかしかった思い出
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/25(金) 12:06:56.45ID:3av90LUY
MDって凄い使いやすかったのに、なぜか短命だった。
その代わりにCD−Rなんて使い勝手の悪すぎる一品が
登場したわけだが。
パソコンのMOもそうだったな。
凄い便利だったのに廃れてしまった。
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/25(金) 13:57:11.00ID:VvGNNBdI
DATなるものも出たけど全く普及しなかったね
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/25(金) 20:03:08.95ID:cTxJ+p66
中二の時にこれからレコードじゃなくてCDの時代が来ると店員に言われて
CDコンポ買って貰ったわ、サンヨーの5万のやつ、サムスンも三流メーカーだったけど
ソニーを抜くとは思わなかった
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 00:49:40.27ID:Izbzhbzk
この世代だとおニャン子好きなやつ多いな
0772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/26(土) 07:12:19.40ID:K834VbyS
中学一杯はカセットやったなあ
アイワの真っ赤っかのダブルデッキのラジカセ
ラジオもよう聴いたもんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況