X



【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/01/29(月) 20:04:13.77ID:seEzijyn
このスレでは、貧乏人が集まってマタ〜リ マタリ ノンビリやっていきましょう。

(約束・ルール)
1: 基本は生活に困っている人のためのスレです。
2: 貧困者どうしのたたき合いはやめましょう。
3: 生活に困っている人を「うつ」な気分させるようなレスは禁止です。
4: 人間としての良識を守って下さい。

>>950 を超えたら、みんなで話し合って次スレを立てよう。
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★22
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1509968578/
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:48.17ID:xKY8hq2y
いつも自分の心配しかしてない
明日地球が滅ぶとしても今夜の夜食のことを考えてしまう
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 08:02:19.25ID:KBDtevA0
おはよう
体の動く50代のうちに、日本橋からテクテク歩きで東海道をノンビリと京都大阪まで30日ほどで旅をしたいと思う今日この頃です
ゴールデンウィーク明けてから、取り敢えず札幌まで行って、今度は道北の方を1週間ほど、各駅の列車で旅をしてくるよ。ちなみに成田から千歳までの往復8千円のチケットは取りました
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 11:04:48.73ID:k/n5jTdz
おじいちゃん携帯は持った?
まさか自分は水戸黄門だなんて言い出すんじゃないでしょうね
多いんだよね、最近そういうボケ野良爺が
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 11:52:29.79ID:wzqAvhWu
>>497
まずは千歳に月曜日に到着してから、札幌で1泊して、翌日は旭川で1泊まではホテルを予約はしたけど、後は現地で考えます。帰りの飛行機は翌週の月曜日の便を予約してるので、今はスマホがあればホテルも予約出来るし、ナビも出来るから便利になりましたよね
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 15:39:16.78ID:wzqAvhWu
>>500
自分は酒を飲まないから
すすきのでジンギスカン食べて、ラーメン食べる位ですよ
それまで少し力をの入れてバイトをするからしばらくは無職から、仲間の外れになりますよ
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 16:30:19.00ID:c0SQ/2wo
テレビが壊れた。
買い替えで3〜4万かかる。出費が痛いな。
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:02.99ID:Kn8h8/8x
>>503
どうせ毎日が休みなんだから
雨の日や疲れた日は休めばいいのさ
連泊して健康ランドでも行ってね
だけど昔の人は15日で京都まで歩いて行ったんでしょ凄いよね
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/15(木) 21:57:06.30ID:m8D1sLOM
俺の液晶TVはまだアナログで全然問題ない
もう15年近く使ってるが液晶がこんなに持つとは
思わんかった
0507名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 08:00:24.08ID:ksOZm0b2
ひょっとして最高の贅沢かもしれないけど
一月ほど放浪してくるわ
体が動くうちだからね
車中泊やキャンプ、旅館にも泊まるかもしれない
山奥で野宿してひっそりと逝けたら本望だな
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 11:43:06.39ID:ksOZm0b2
>>508
まずは奈良の山奥かな
昨年熊が出たらしいけど俺は猪や鹿くらいしか見てないな
猿も群れで近くをうろついてたわ
キャンプ場を独占できたら最高なんだけどね
滝の方へも行こうかと
そのあと山里か川から温泉が出てるとこかな
荷造り面倒くせぇ
まずごろ寝してからにするわ
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/16(金) 21:33:20.54ID:FH7u5K52
俺はバカだから良くはわからないけど
俺がサラリーマンだったときは、残業代が、小遣いと生活費になってたけど
政府の働き方改革とやらで、残業を大幅に抑制されたら、会社が思いきった賃上げをしなければ、ますます消費が冷え込みそうだよね
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/17(土) 07:30:09.95ID:pHoi/rM0
いたな、やたらと残業好きな人というか家にいられないと言うか
20代に小さい設計事務所にいた時、同世代の人が毎日10時過ぎまで残ってたり
休日に出社して一人で仕事してたりして
タイムカードはちゃんと押しても社長から残業扱いされずに嘆いていたな
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/17(土) 08:52:53.05ID:I9ib26Ld
>>510
高野山は行かないと思う
でも先のことはわからないです

>>511
ありがとうございます
近畿地方とだけ言っておきます
ケチンボでご免なさい

自分のスマホやタブレットではここをお気に入りに登録できないから、
書き込めるかどうかはわかりません
ネットカフェにでも寄れば書きますが
以前は白浜三段壁の休憩所から書き込めたんだけど、今PCが無くなったよ
PS:予定変更
左回りで海沿いを進みます
山には桜が満開になる頃入る為です
その後一時帰宅して通院して、再出発の予定
それでは行ってきますね
0516名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/17(土) 15:11:01.08ID:0LxiWTiy
一月の放浪、まだ朝晩は寒いのにキャンプの時点で変人確定で
お化けなんか怖がるはずもなし
0521名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/17(土) 23:33:32.37ID:JvgKokWJ
今日も何もすることなくテレビとPCばかり見てた、ブレーキのない車にのってるようだ
0528名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 05:57:58.18ID:dnX+aAfK
一人言が異常に多くなってる…昼間外に出る事も少なくなった。深夜の徘徊が今はちょっとした息抜きになってる。
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 10:20:35.38ID:yv/iGEkA
深夜の徘徊か…
散歩代わりになっていいんじゃないのか。

自分も独り言が増えたな。昔の失敗や恥ずかしいことを思い出してつい叫び声が出るw
それも35年以上前の学生時代のことだぜ。
同級生とはほとんど会ってないのにまだ夢に出てくる。

楽しかったのは大学を卒業した22歳まで。それからは悲惨な人生。逃げて隠れて嘘を付いて。
いまだに大学の周辺で暮らしているのは当時の思い出が忘れられないからだと思う。
ここが俺の故郷だ。
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 18:40:32.74ID:A6TDvIni
それはおれもある 何十年も前の恥ずかしいことを思い出してウワー!って
過去に囚われるから未来に進めないのか 未来がないから過去に戻って行くのか
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 19:14:26.15ID:renN7wcI
>>530
<逃げて隠れて嘘を付いて。

俺もだ
自分に自信がなかったから常に見栄をはっていたな
今では日陰者の人生だ・・
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 19:22:29.18ID:f4nV5qtD
嫌なことっていうのは記憶に残りやすいって本に書いてあったな

日本人は特に、幸せを感じにくいそうだ。例えば、嫌なこと、良いこと、
二つとも同じような分量だったとしても、嫌なことのほうを多く感じる。
そして、良いこともあったのに、それはすぐに忘れてしまい、
過去の嫌なことはいつまでも覚えてる
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 19:48:16.60ID:renN7wcI
俺の場合、昔の嫌なことは最近気にならなくなってきたわ
それよりもとっくに忘れていたはずの
人から良くしてもらったことを頻繁に思い出すようになったな

もし機会があればお礼を云いたいし、謝ったりしたい
でもそんな機会はないだろうからこのまま終わってしまうんだろう
0538名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/19(月) 22:44:45.42ID:6weMtrVG
>>530
>昔の失敗や恥ずかしいことを思い出してつい叫び声が出るw

遠藤周作もそう言ってたわ
0540名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 00:48:24.69ID:HLbFuZj5
人生に於いて1番やっちまった事は何?

俺は卒業式の日の寄せ書き帳を女の子が書いてくれって持って来て
それに酷い事を書いてしまった事。裏側には別な人の記述が有り破り捨てる事出来ずorz
0545
垢版 |
2018/03/20(火) 09:12:36.49ID:QrvV0Q4H
レスする度にいつも喧嘩になってるお爺ちゃん 苦笑
0548名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 19:25:15.00ID:EDy8wCch
>>534
>でもそんな機会はないだろうからこのまま終わってしまうんだろう

そんなもんだよね。

五十代になってしみじみ思うのは、過去に友達だったけど疎遠になった人とか、
仕事で世話になった人とか、ようするに若い頃に知り合った人とかと、
二度と会う機会がない。電話とかの連絡もまったくない。相手がもう死んでる可能性も
あるし
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 22:14:40.51ID:NWnkjye2
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

1XYW0
0551名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/21(水) 10:36:51.46ID:0YVBEP7c
上げるよ。
0552名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/21(水) 15:38:23.92ID:0YVBEP7c
>>530
>昔の失敗や恥ずかしいことを思い出してつい叫び声が出る

俺もだ。一番落ち着く風呂の中で、毎日思いだして叫んでいるわ。
0556名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 10:55:26.65ID:+MdeTkOZ
腹減ったから朝食兼昼食を食べるよ。
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 18:35:34.49ID:4Z7aI2an
夕飯は「まるちゃんの豚カレー」を食べた。
賞味期限が近づいているので、少し時期外れだが仕方ない。
このカップうどんは美味しいのだが、よくかき混ぜる必要がある。
相当かき混ぜないと、底の方にカレー粉が固まってしまうのが難点。
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 19:35:07.98ID:d5Q3wozd
蓋を剥がす前に逆さにして底をポンポンと叩けばスープの粉と麺が入れ替わる
カレーものの時はいつもそうやってる
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 19:45:52.86ID:06t1/wsw
豚カレーとは何とも貧乏くさい食べ物だな、最近はしゃぶしゃぶでも豚わ使う家庭が多いらしい世も末だな。
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 22:27:11.76ID:x2MIycoo
豚しゃぶ美味いだろ 最近牛肉買わなくなった 豚が美味いからだ
結果的に節約にはなっている

ところで人生で初めて「電動式歯ブラシ」を買ったのだが
ウィーン!って激しく振動するやつで、一分間に22000回振動するらしいのだが
説明書を読んだら「歯ブラシ以外の用途に使用しないでください」と書いてあった

さて「歯ブラシ以外の用途」とは、どのような用途なのだろうね
メーカーに電話してみようかな 
50歳を過ぎても、世の中にはわからないことがいろいろある
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/23(金) 22:45:34.65ID:mVoBFVqC
牛肉食べたのいつだったか覚えてない
焼き肉食べたい
0566
垢版 |
2018/03/24(土) 08:45:38.34ID:YP8mBC9k
エロじじい
0575名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/25(日) 16:02:21.55ID:qOIYcAy/
君は、シャア・アズナブルという男を知っているかね?
待望の新企画  山田玲司×機動戦士ガンダム、開幕の名古屋スペシャル!!

ニコ動 /watch/1521819954
0576名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 01:26:38.10ID:csPUr6B3
>>572
それに「貧乏・タバコ」をつけくわえたい それは死への道である 
おれのことだが

とりとめもなく流れる夜の時間をどうしてすごそうか 飲むしかないだろ
いつ寝たかどのくらい飲んだか、覚えてないことが多い
一人暮らしは消化器系で死ぬことが多いそうだが、おれの父親は夫婦で暮らしていたが
消化器系で死んだ どんな家庭環境で育ったか、わかるというものだ

よくないことだまではわかるのだが、どうやったら抜け出せるのかがわからん
底辺バイトは同じ職場で10年やってるから、来なくなったら通報まではしてくれることになってる 
だから腐る前に発見されるはずだ でも夏だったら、腐るかもな
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 06:39:52.04ID:PaDZ/S3N
>>562
豚しゃぶもソレなりに美味いけど、やはり牛肉の方が格段に美味いよ。

>>576
貧乏人は無知で我慢強く無いから一度タバコ吸い出したら止めないんだよなぁ。
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 07:22:51.74ID:+dRck9JH
わしの若い頃、男はみんなタバコを吸っていた。
タバコをすわない者はごく少数で変人扱いされていた。
あれから40年、時代も変わってきた。
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 07:58:59.41ID:y3piV0Tr
この時期になると、役所や教諭の移動とか新聞に載って
同級生が出世してると鬱に
見なければいいんだけど、見ちゃうんだよねえ
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 12:43:11.03ID:I8FCYaCz
>>577
多分意志の強さは同じくらいでも、貧乏だと楽しみや喜びが少ないから
依存症に負けるのだと思うな
0582名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 14:27:03.34ID:dOvxKvLq
すぐそこの通りの桜並木がいい感じに咲いているらしいが
今年も見ずに終わりそうだ
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/26(月) 14:32:12.29ID:eOe2XjTR
友人達と昨日早めの花見したけど、1日外で呑んだくれたら花粉症が悪化した…ほぼ自宅警備の俺には辛い。
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/27(火) 12:55:47.16ID:nKYttLRn
>>586
なして?タバコを吸うのが唯一の楽しみなのに・・
0589名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/27(火) 15:00:03.44ID:a5GvvOhX
久しぶりに外でたら立ち眩みしたわ…ゴキブリの俺にはやっぱり夜中徘徊があってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況