X



昭和40年生まれの無職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/18(水) 12:38:31.11ID:c0t5+Ylg
保守
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/25(水) 12:23:30.64ID:7TYs394t
保守
0009名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/31(火) 17:20:39.87ID:8a61vQFg
保守
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/22(水) 06:00:39.38ID:RQaU3FZe
保守
0011名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/06(水) 12:02:30.46ID:1/g849n5
保守
0012名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/06(水) 12:21:47.38ID:fsxSaSNW
あと数か月で40年はダメっすよねw
0013名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/07(木) 00:03:28.37ID:NnZSr7gJ
>>12
スレ建てた人次第
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 22:34:55.33ID:TL5EmJAp
自殺するしかなくなってきた 40代以上 Part22


265優しい名無しさん (ワッチョイ 1ffe-STLO)2017/12/08(金) 19:39:32.21ID:JOWQzXtP0
去年宅建取ったよ
全く役に立たないけど
というかこの歳から役に立つ資格なんてあるのか


266優しい名無しさん (ワッチョイ 3767-F7Qh)2017/12/08(金) 19:40:24.41ID:pVgR+lNS0
俺も宅建もってるが、実務経験無いから完全にペーパーライセンス

267優しい名無しさん (ワッチョイ 1ffe-STLO)2017/12/08(金) 19:53:24.98ID:JOWQzXtP0
俺も実務研修行ってないから全く持ってる意味ない
研修代と登録料で6万くらい取られるから、仕事のアテがないと無駄金だし
若い頃司法試験の勉強少しやってたから、民法の知識があって助かっただけ
0015名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/09(土) 17:47:37.31ID:4h6z7fcK
>>14
不動産会社入るには必要だがそれ以上ではない
独立なら行政書士、でも司法書士が欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況