X



1ヵ月、6000円で食べるスレPart? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/01/29(金) 12:01:27.33ID:CqyilYEM
ないので建てました。
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/15(日) 16:57:15.48ID:S4HEuAuc
豆カレー七日目完食。豆カレーは安くていっぱい作れるから
無職の人におすすめ。
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/16(月) 16:05:43.46ID:zfPZLOVv
>>562
いやそれではダメなんだ。売ってるカレールーは肉入れるように
作られてるし。豆カレー用のルーを出してくれればなあと思います。
>>561
あんまりスパイスのこと詳しくないんだけどクミンとコリアンダーとニンニクとショウガを
油で炒め玉ねぎ加えて炒めトマト入れてそのあと水と一晩浸した豆を入れて
沸かしたらシャトルシェフに入れ完成です。途中でガラムマサラとシナモンも入れます。
まあわざわざ聞くってことはカレー板の住人ですかあなた?
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/18(水) 11:14:51.31ID:4v9xgzUl
豆って大豆の事だよね。
一パック120円くらいするけど、豚肉や鶏肉のほうが安そうだよ。
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/20(金) 14:48:01.16ID:ULCmYjz0
クジラとかすげーいっぱいオキアミとかプランクトンとか食べてるじゃん
一番業が深いの?
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/20(金) 18:34:46.62ID:Kcj1Yzxy
食べちゃ悪いと誰が言った?おれは自分のことについて言っただけだぞ。
なんでかまうの?
0591恒久平和
垢版 |
2017/10/23(月) 02:46:39.58ID:ZmRyg1di
昆布だしつゆ四倍濃縮には魚介のエキスが入っている・・。
0593名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 11:41:37.09ID:vM/+7MOE
いえ。只の復讐者です。ダイエットが上手く行かないため
自分の体に罰を与えているのです。でもそしたら節約になった
のです。惣菜とか生物のほとんどは肉を含んでいるので
それらを買うことがなくなったからです。
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 12:00:44.02ID:vM/+7MOE
私は子供の頃は肉大好き人間でした。野菜をほとんど食べず
肉ばっかり食べてました。でも中学を卒業した辺りからで
しょうか。肉を食べることに感動しなくなったのは。今、
中年になり肉をおいしいと感じることはなくなりました。
肉には栄養があるのかもしれないけど、おいしいと思えず
他の生物に苦痛を与え経済的にもよろしくないのなら
代替物で良いのではないかと思います。ま、ここは6000円
スレですし。
0595名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 12:23:55.07ID:vM/+7MOE
6000円スレ民はどのみちあまり変わらないんじゃないですかね。
貧乏が直るわけでもなく・・。
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 12:43:42.40ID:vM/+7MOE
Q.じゃあ工場でバットの中で肉の細胞を培養して大きく
したものは食べないのですか?生き物を殺すわけでもなく
野菜よりも安くできるとしたら?

A.そういう合理的な理由があれば野菜より安いニクを選ぶ
かもしれません。

でも理想はスナック菓子風の完全食。ドッグフードの人間版。
もはや面倒な料理もいらない。食べることすら拒否したら
ダイエットもはかどりますなあ〜。
0597名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 13:01:06.77ID:vM/+7MOE
Q.じゃあミドリムシなんかどうですか?

A.ミドリムシの粉は不味いから無理だけど食べやすいクッキー
なんかにしてあれば食べますよ。普及価格帯になったら考えます
そういう食生活も。ありですね。

Q.じゃあ鶏卵業者とか畜産業者の人はあがったりじゃないですか。

A.仕事なんかやめてミドリムシを食べればいいんですよ。
それで生きてる意味がないと思うのなら自殺すれば良いのです。

そうなったら私はエアロビクスでもやってダイエットに
励みますよ。体動かすと気持ちいいですし。でも私の遺伝子
は太ることを欲求してるので一生ダイエットはやめられない
と思いますが。
0598名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/28(土) 13:11:36.53ID:vM/+7MOE
Q.おまえの言ってることは生物多様性に反する。

A.そうですよ。だから生き物が生き物を殺して食べることは
なくならないと思いますよ。生物とは所詮只の利用可能な
有機物なんですから。
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/04(土) 19:15:33.90ID:lzTIOSYL
ママチャリで業スーとか・・
週一で行くしかない!荷物乗らないから・・。
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/13(月) 21:56:47.46ID:Xfx06lA/
卵入れて電子レンジで茶碗蒸しにするって記事あったな
自分はもっぱらおじやでたまにオートミール入れるくらい
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/15(水) 15:40:34.29ID:61dcjkwl
>>602
いや、ラーメン作った鍋に戻して再加熱
してそれから器に入れてラップして冷めたら
冷蔵庫だけど・・。
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/17(金) 16:04:41.94ID:kGzKWMoF
1食目 麻婆豆腐の豆腐だけ食べる
2食目 汁にめんつゆ少しと七味適量にソーメンかうどん半分から一食入れて食べる
3食目 まだ余ってるならご飯と生卵入れて炒飯にする
好きな人は納豆とキムチ入れるといい
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/17(金) 16:11:13.72ID:kGzKWMoF
ぶっちゃけ2か3どちらかだけのが量も味もいいよね
2をすっとばして3作る場合は大抵とろみついてるから
少し出汁で伸ばしてやるほうがいいかな
0621名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/19(日) 13:49:25.79ID:eAzG3W0v
「ソーメンをめんつゆ使わず福神漬で食べる」
という電波を受信したのでやってみたけど結構イケるな
改善点としては味付けにゴマが欲しい
ソーメン乾麺で1kg150円 福神漬け1kgで180円
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/19(日) 16:33:48.82ID:0wqawjlu
業務の素麺はみたことない
パスタ1kg200円はあるが。

パスタはまずいがうどんを煮た汁からそのままとりだして
めんつゆにつけてたべるとおいしい。汁になにがふくまれてるんだろうな
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/19(日) 17:07:29.36ID:wpo54eVm
全部業務ス計算やで
スパゲティ500g87円が一番世話になってる
うどんはそもそも味に差が出にくいので冷凍のうどんはトップクラスの味効率
教務ス近くにない人はドラッグストア頑張るしかないね
ハンバーグ×3が108円なんて業務スより安いセールあるし
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/20(月) 14:12:42.86ID:g8hiEkH7
所持金千円で生き残らなければいけないのならまず小麦粉と
ピーナッツクリームを買います。これで200円で二三日は行ける。
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/20(月) 15:03:48.94ID:g8hiEkH7
これだけは言わせてくれ!三日で200円一週間で500円
一月2000円。ならば6000円のうち4000は余る。それで
調理器具や食器を最低限揃えられる。調理器具は一度買えば
十年以上もつし。あと調味料とか卵やキャベツなんかも
買える。水は色々必要なので水道料金払うしかないだろう。
でも基本料金内でおさめるべきだろう。あとはガッツのみ!
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:59.92ID:W3cghv67
>>396>>400が俺なんだけど
今普通に悔い(食い)まくってるしもうどうでもいいかーって計算してみたら
オートミール 30g/1000g=33食 400円/33食=1食12円
鶏だしの素 226(7だけど)/4匙(8g)=56.5回分
1回300mlで作るオートミールは5皿なので56.5回*5皿=282.5皿分
226g185円/282.5皿=鶏だし一食0.7円
オートミール一食12円+鶏だし一食0.7円=13円
1日39円 30日で1170円だな…幾らなんでも低すぎる…怖い…
どっか計算間違えてたらつっこみおながいします

これ500g100円のオートミール売ってたら凄い価格になってたんだろうな
三ヶ月続けたけど二度と出来る気がしない
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/20(月) 20:20:35.24ID:W3cghv67
ダシんとこめっちゃ間違ってるわw
226/4*5=141.25皿で185円/141皿=鶏だし1食1.3円
…ってあんま変わらんね…これでも一食14円なのか
1日42円 30日で1260円か…
0635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/21(火) 15:52:46.15ID:9v5Xkv9I
私はオートミールは一回50g茹でます。21.5円です。
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/21(火) 16:24:55.41ID:EX6Nx0vv
貧乏人が一月の食費を6000円まで抑えるってのがスレの趣旨なので
見切り品で達成しようが食わなかろうが何でもいいと思うんですよ
計算はだけは必要だけどね
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/21(火) 16:32:45.92ID:EX6Nx0vv
自分は食費以外もなるべく削るようにしてるので
例えばオートミールは茹でてないです
ポットで湧いた湯に出汁の素溶かすだけで
茹でるとガス代もかかるし鍋を洗うと洗剤代も水道代もかかります
健康面を見るとオーバーナイトオーツなんかもありますね

10kg4000円の玄米でも全然いいんじゃないでしょうか
今は150/500gのオートミールが台頭してますが
400円/1kgのオートミールと値段変わらないですよね
炊くのが大変ってのと設備投資とデンキ・水道代くらいじゃないですかね
0641名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/21(火) 18:42:21.00ID:9v5Xkv9I
シャワーは簡易式ポータブルシャワーを使うのですか?カセットコンロで沸かしたお湯で温水作って石鹸を流すのですか?ポータブルシャワー1000円で売ってますよね。
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/21(火) 20:42:40.53ID:NNbMhIId
自炊で納豆たまご焼きみそ汁生活してたら月に5000円で
済んだたの思い出す。一日2食だったかな
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/03(日) 00:12:28.98ID:FBnULcP/
朝 食パン14円、バナナ30円で44円
昼 焼きそば20円、もやし10円で30円
夜 うどん20円、もやし10円、納豆15円、玉子20円で65円
1日で
これを1ヶ月続けて4170円
余裕だな
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/05(火) 10:14:08.30ID:3hv08oBU
デブの人だって本当は食いたくないんだよ・・。でも毎日欠かさずダイエットが
できたら総理大臣になれちゃいます。だって月のうち29日節制できても残りの一日で
取り返してしまうからなあ・・。2500必要なマッチョマンもいるけどな・・。
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:45.10ID:7GLwDE7R
それなら世の中の痩せてる人が全員総理大臣になってないとおかしいだろ
やっぱりデブの言い訳は体型と性格から産み出されてるだけあって見苦しい
我慢も自己管理もできてないだけの精神薄弱者だわ
しかも2500必要なマッチョがどこいんだ?
来るとこ間違ってる空気読めない痛い奴が見てるってだけでスレ民でもなんでもないし
そんな奴が6000円で過ごせるわけねー
そもそもただのデブが言い訳に使ってるだけだ
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/08(金) 13:13:42.43ID:ekQkbaJ3
>>654
痩せてる人は努力なんかしてません。もともと食欲がないんでしょう・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況