X



東京喰種(東京グール)ネタバレスレ19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:38:45.18ID:???
最近ヤンジャンと凄い差がついてね?
ちょっと前までヤンマガのほうが面白かったのに
0904マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:42:27.52ID:???
すぐに1000万に届きそうだな

でも週間連載は経費もかかるし下積みもあったろうから
ここ5年ぐらいで年収に換算するとリーマン以下だろうなー
ゴクドル以外の漫画も読んでみたいから売れてほしいわ
(つってもギャグは雑誌派でコミックは未購入なんだがw)
0907マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:48:18.06ID:???
何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
0909マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:54:29.95ID:???
しげのは現代の漫画に全然対応出来てないよな
20年前ならあの絵で良かったんだろうけど
0910マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:55:05.70ID:???
締まった肉付きとかリアルでエロいと思うけどね、俺は
0911マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:55:41.79ID:???
GTOより僕たちがやりましたの方がよっぽどパラダイスロストしてるよな
0912マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:56:17.70ID:???
俺は逆にイケると思った。
あの作者はおそらく自分自身の感性が地方出身者のままなので、東京生まれ東京育ちのキャラを描けてないといつも感じる。
ドリームキングとかはもろに大都会のど真ん中って話だったけど、あれはそもそも原作付きだったしね。
イギリスのスラム(笑)だったら、あくまでも余所者なので、ある種のリアリティのなさは目立たなくなるかと。
ただし主人公交代のスピンオフになるので、その辺を考えると作品そのものの先行きは微妙かも。
0913マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:58:34.56ID:???
論点ずらしてでも権利侵害を正当化したいのはよくわかったよ
0914マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:13.07ID:???
「漫画で食っていく」を選択しないで、趣味でやってる人の方が上手い最近であった…
0915マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:01:01.51ID:???
それと現在進行形の権利侵害への対応は別の話
結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
0916マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:06:11.70ID:???
くされ新人ラッシュ以前の頃に一番うっとうしかった作品。毎週毎週「早く終わらないかな〜」と思ってた。
終わったときは本当に嬉しかった・・・というのも正直珍しいくらい。好感が持てないと言うより嫌悪感。
DQONぽい話や欝っぽい話や、もっと単純には性的描写など、青年誌だから当然あるとしても、小学館的なネクラ風味はヤンマガには合わない気が。
0918マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:07:22.50ID:???
今やってるマラソンは変に鬱要素とか入れずに
素直にリビドーを全開にしているので好感が持てる
0919マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:07:58.28ID:???
まぁヒットメーカーなんだしな。作者のやりたいことがちゃんと受け入れられれば相応の出来にはなるだろ。

雪にツバサは何がしたいのかぜんぜん伝わってこなかったね。
0921マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:11:20.06ID:???
高価買取してる漫画でない限り
売っても二束三文

高価買取リストに100円から載ってるってことは
普通は100円未満で買うってこと
定価の2割以下で売るくらいなら最初から買わないほうがいい
0922マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:11:57.28ID:???
子供がPCやスマホにかじりつくのは目に悪いよ

印刷物がまだいい
0923マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:13:42.58ID:???
原稿執筆から編集までデジタル化が進んでるはずなのに出版だけ紙にこだわることはないって
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
0924マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:18:29.16ID:???
本人なのはわかってるんだけどあまりの絵柄の変化にww
ラムちゃんというか高橋留美子の魅力ってのは、今みたいなポップな絵柄じゃない気がす。

それにしても国友やすゆき、ちゃんとエロイ方向にいってるからすごいw
0925マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:19:04.10ID:???
歳とって丸い線が描けなくなってるんでしょ
もう10年以上前からこんな感じの絵じゃね
0926マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:19:40.15ID:???
クダンの寒さは異常
他のつまらん漫画だって少しは見所あるのに
0927マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:20:16.14ID:???
ラムちゃんのイメージがアニメ絵で
原作は元々こんな感じってわけではないのか
0928マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:20:51.71ID:???
原作はもっと大人っぽかったはず
10歳ぐらい童顔になってる気がする
0931マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:26:24.40ID:???
消費者が 無料という体験をした瞬間 商品に価値は無くなった

これからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
0932マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:53.13ID:???
Aのカードが入ってる隠しボックス
ギミックというかデティールというかもうちょっとしっかり絵を描いて欲しかった
せっかく久しぶりに驚かされたネタだったのに

あと向こう側の和也は何ぼーっとしてんの?
0933マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:31:26.99ID:???
イラっとくるっていうか目が点になった
もうおじいちゃんボケちゃってるでしょ
0934マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:32:02.59ID:???
みんな結構ひっかかってんのな此処。もちろん俺もウゼェと思った。

過去作とあえて比較してみるに・・・
イニシャルDは公道レースというスピード感のあるテンションがふと緩むときにこういうネタ振りがあっても許容される余地があったりなかったり。
女子高の野球部だとそこまでのテンションないので、日常シーンにこういうメタ演出を入れられると、ちょっと耐えられないというか。
0937マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:36:39.67ID:???
取次制度と再販制度が、足かせになって出版業は衰退したな。
0938マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:37:17.01ID:???
クズオタクの書いた落書きの為に法規制っておかしいと思う
犯殺しにしてハローワークに叩き込んだ方が良い
0939マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:39:02.27ID:???
傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ
0940マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:43:27.17ID:???
野崎くんの前野さんワロタ

しかしまーなんだそのー

>前にも書いたけど担当さんは恋愛ものとかエロとかエロとか全然好きじゃない人でして(^^;
>特にいわゆる美少女系?ヲタク系漫画とか特に苦手。

こばやしひよこに何をさせるつもりなんだ一体全体w
0941マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:44:02.94ID:???
編集って大卒組がほとんどらしいけど、やっぱジャンプみたいな王道が好きな人多いのかね?
0943マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:45:14.26ID:???
巻頭カラーにゴミを持ってくるんじゃねえよ
ほかの作家の迷惑も考えろや
0944マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:45:50.22ID:???
大卒が王道を好むんじゃなくて
少年読者は王道を好むだろうと大卒は考えてるんじゃないかな
0946マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:49:59.55ID:???
実際にあるしなぁ。各雑誌サイトとかでも。
だったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
0947マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:51:42.91ID:???
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
0948マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:56:51.34ID:???
25年前の少女漫画に1割ぐらい今日から俺はが混ざってる絵柄の読み切りなんなんだ
前回のお兄ちゃんみたいな奴も意味不明だったし
さすがに絵柄が見ててこそばゆいな
0949マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:57:26.05ID:???
セブンスター「灰が全く落ちないよな?」
スモーキング「あの煙草はダミーやで」
0950マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:58:01.93ID:???
アレの作者がヤンマガで連載開始するみたいだが、どう見てもアフタヌーンorサード系の雰囲気
0953マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:04:22.01ID:???
関東で金曜発売だと北東北や北海道は翌週月曜日に入荷
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
0954マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:08:00.64ID:???
>まあしても無駄か、言うこと聞かないだろうが

この辺はゆとりリ世代的にはありうる。つーか、それ以外の世代の感覚だと本来ありえないはずなんだがw
天下の講談社様の社員様がそんなに大馬鹿野郎だとは思えないので、
京都精華マンガ卒の連中が極めつけのバカなんだと邪推してみたり。
金城がそれなりに当たったせいで、量産体制に入っちゃう雰囲気だったんだろうけどな。
0955マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:08:35.66ID:???
精華連中は極めつけのバカなんだと思うが、
高学歴者ってのは「本物のバカはどれほどヒドイか」想像しづらいんだよ
なんせ周りには一人もいないからね
逆にあまりにバカすぎて新鮮に感じちゃったのかもしれん

まあ編集としては失敗ゴミどもが即打ち切りになろうと
大学からマージンもらってるからそれでいいんだろう
金城もゴミだが成功しちゃってるし複数連載してるし充分と言える
0957マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:09:47.37ID:???
今週の読み切り、テイストが戦禍のやつの受賞作そっくりだな
戦禍と担当同じだろ、打ち合わせで悪影響受けすぎ。読んでてゲロ吐きそうだったわ
編集総替えくらいしないと、同じ編集が同じ失敗繰り返すだけだぞ
0958マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:10:23.22ID:???
編集なんてサラリーマンだしそんなもんだろ
適当に書かせてダメなら使い捨て
当たればワシが育てたでいいし
0961マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:16:55.56ID:???
そうだぞ
ここへの書き込みはアフィを応援してるんだぞ
0965マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:22:08.63ID:???
晴れコンのマンコに風俗描かせても、誰得な話しか描かないんだろうな
マーガレットに移籍させればいいのに
0966マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:22:44.32ID:???
単行本売れてないのに看板だと思われている彼岸島よりはましだろ
0969マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:29:32.93ID:???
昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
0970マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:32:45.61ID:???
1万部売れてるならいいんじゃない?500位=3000部以下のカス軍団は実質1000ぐらいのが多いだろうからな

それと、ここは男ばっかりだからハレ婚が嫌われるのは理解できるが 元々あれは女向け枠の漫画だぞ
根本的なとこで少女マンガと変わらんし。
0971マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:33:20.57ID:???
ハレ婚は読んでないけど、おまんこ作者の場違い感は少年マガジンの山田魔女とどっちがひどいのかな
あれも絵、中身共に全く男向けではないけど
0972マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:33:56.14ID:???
少年マガジンはもはや何の雑誌かわからんし
いろいろ混ぜすぎて一歩くらいにしか原型が見られない
0973マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:34:32.06ID:???
ハレ婚は少年マガジンの方が読者層的にウケそうな気がするけどなぁ
直接的なエロが描けないからヤンマガなんだろうか
0978マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:42:15.69ID:???
漫画屋は甘え

出版社と編集者を切り捨てたら生き残れるかもね
これからの紙の本はオンデマンド印刷販売になってくものと思われる
聖書扱いしてくれる信者になら、本でなくても握手でも金は取れるさ
0979マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:45:00.99ID:???
90年代はむしろ性格破たんの優等生()の方が社会に影響与えてたと思うけどね
当時は性格破たんの優等生()が現実で問題起こしてたし、完全ファンタジーじゃなく社会問題と受け止められる土壌もあったし
GTOだって受けたのそれだろ
それは今だって変わらないはずなんだけど、何故かそっから性格破たんのゴミがヤンキーに置き換わって、今のエリートヤンキー()
とかいう完全ファンタジーに移行した
ただの妄想ファンタジーに需要ねぇよっていう話
0980マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:45:36.13ID:???
GTOとごくせんくらいじゃね?
あれは教師が主人公だから生徒と対立する形だったけど
生徒VS生徒のヤンキー漫画とはまた違うような
0981マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:46:11.55ID:???
だがそのGTOが今でも売れると思って再開させるのがヤンマガの甘さ
昔とは内容変えて来てるが、それでも今じゃウケんて・・・・
0982マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:47:23.25ID:???
教師もの自体がさっぱりというかクサイ説教系が嫌悪されてる感じ
ヒットしてるのは仲間と協力して敵を倒すとか成し遂げるとかそういうのばっかり
0985マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:54:55.37ID:???
既出だろうが静止画は特に法律が追いついてないようなことテレビでやってたな
0986マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:57:13.42ID:???
あれによって本当にくせぇんだろうなぁと読者の脳にすり込んでる
0987マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:57:48.35ID:???
そういう直接的な臭ぇとかニョキとかじゃなくて、トータルの演出として表現してもらいたいんだがな。
でもストーリー上の必然性がないので無理か、臭いのもニョキなのも。
0988マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:59:00.22ID:???
三田の軍艦は知的枠つうけど、今週の酷いな
今まで読んでなかったけど、ずっとこんな調子なのか?
試作まで進んだ段階で設計からやり直させるって、だったら最初から二案で進めとけよ
計画の進め方としてありえなさ過ぎて怒りがわくんだが
いったんある程度まで進んでから計画変更かけたら無駄な経費と時間かかるだけだろ
無能かよ主人公
だったら艦載機自体中止しろよ、俺が上司かライバルなら徹底的に叩いて退役に追い込むぞこんなやつ
0989マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:59:35.82ID:???
知的枠つーか、あれはあくまで三田マンガだろ。受験だろうが株だろうが野球だろうがパターンは共通なので。
0990マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:05:07.91ID:???
趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
0991マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:05:46.21ID:???
音楽にはビジネスモデルを変えろと吠える奴等が漫画は擁護する
お前らは本当に駄目な奴等だなぁw
0992マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:07:31.51ID:???
地上波テレビもBSもラジオも、無料のものは本編もCMもしょーもないものばかり
Androidの無料アプリもYouTubeも広告が邪魔
漫画だけ読者が無料で楽しめる世界はもう無理
あえてお金を払って、俺はこの作品を愛してるんだと自己満足するしかない
0993マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:09:29.83ID:???
そーでもない感じ。米原秀行とか絵が上手いとは言えないけどヒットした。
硬派路線→オシャレ感覚っていう受け方だと思うけど、描きたいテーマを描き切れて感じ。
その後のファンタジー路線は個人的に好きじゃないけど生き残るにはいい手法かも。
0995マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:10:40.52ID:???
京四郎はコロコロみたいなデフォルメ感覚で読んでたわ
もっとも当時は読むときに画力とか気にしてなかったけど

やっぱリアル絵っぽい方が売れるのかね
エロやヤンキー漫画だと生々しい方が雰囲気出るか
0998マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:17:45.41ID:???
つまんないけどタダだから読む、なんていう時間つぶしの愛好者の皆様が
本を買ってくれるお客様になる可能性なんて、ほぼないよねwww
貧乏暇だらけのカスが客になる可能性を考えるとか、切り株を見張るぐらい、愚かしい。
0999マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:18:21.96ID:???
宮尾こそ成功者まではいかないとしても安全なところから他人事で言ってるようにしか見えない
「分かりやすい言葉で読みやすく」推敲した結果なのか知らんが、そういう実感のない文章
発表場所、その後の投稿も考慮すればなおさら
1000マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:20:06.20ID:???
憶測・陰謀論的表現ののどこがばっさり斬ってると?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況