X



テラフォーマーズ ネタバレスレ200

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:52:23.72ID:???
10月初動その2
77位 新装版 ミュージアム 完本 上
81位 新装版 ミュージアム 完本 下

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位30350/50位19100/100位9200/200位5200/300位3150/400位2450/500位2100
0852マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:52:46.49ID:???
ミュージアムって漫画は面白いの?
不条理SAWみたいなイメージ。
0853マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:53:09.04ID:???
別に面白くはない
どこにでもある正義の皮かぶった殺人鬼が一方的にデスゲームを押し付けるだけのオナニーだよ

一回読んだらそれでおしまい。読み返すほど味わい深くもなけりゃ得られるもんもない作品
0855マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:00:39.81ID:???
セブンセブン言ってるけど母も子供も死なないからな
そもそも友達に結婚おめでとうの隠しメッセージ出した後に母子のハンバーグ食うとかありえないよな
友達ドン引きだよ
0858マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:01:48.02ID:???
軍艦少年も意味不明だったしヤンジャンのさかもっちゃんとかクソ寒かったよな
0859マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:08:52.95ID:???
ちこたん打ち切りつれえな
そんなにあれ売れてなかったのか
0860マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:09:14.99ID:???
太古から居た恐竜に見せかけて、実は恐竜の中に入ってる種族の事らしい


ロシアチャンピオンにスカウトされバトルスーツ戦士になろうとしたけど
強気な変な女博士に止められた
はい、コレでゴーストライターと同月に終わり
0861マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:09:37.66ID:???
ミンコフもこの絵でやればよかったのに
なかなかかわいいじゃん
0863マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:10:23.22ID:???
POSで5000部前後なんでよく一年続いたなってレベル
セーラーエース以下だしな
ヤキュガミが同程度の売上なんでこのままだと多分似た巻数で打ち切られる
0865マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:17:46.99ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬ
0866マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:18:09.79ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちり
0868マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:18:55.25ID:???
ゴーストライターも終わってたのかよwwwww
もうどん底過ぎて草生えるわヤンマガ
0871マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:32:30.18ID:???
ヤキュガミも合格後は正直もう話まとめきれてるように思えんのでもう打ちきりでええわ
0874マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:40:21.12ID:???
「あっそーれ」って何かと思って検索した所・・・・よーくわかったw
0875マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:40:42.71ID:???
当たり前じゃん。
上で、最終巻二度買っちゃったの俺だよ。
絵もストーリーもかなり好きだったんだがな!
0876マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:41:05.63ID:???
カイタンも全巻集めようと思ってるんだが、なかなか見つからなくてね。
0879マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:48:55.58ID:???
ハンツー面白いよね
もうすぐ11巻出るんだろう?
限定版予約しなくちゃ
0883マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:50:25.68ID:???
意味が分からん
ハンツーはヤンマガの中でも1番人気と言っていいくらい単行本売れてるぞ???
ならそういう書き込みが増えても当たり前だと思うが?
0884マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:57:25.42ID:???
僕やり荒らしがいなくなった途端出てきたハンツー荒らし
0886マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:58:09.67ID:???
上にも出てるけど、一番売れてるのはホリックなんだろ
0888マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:58:55.28ID:???
そうなのか?
まあ、信者のステマがうざくない作品ならなんでもいいわ
0891マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:04:01.40ID:???
もうちょっとバレにくいステマを
ステルスしてるのIDくらいだろ
0893マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:05:10.27ID:???
別にそれでもいいだろ
職業作家の作品なんて世の中の娯楽として需要ないんだからしょうがない
0894マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:06:12.74ID:???
そもそも情報雑誌なんて9割広告だぞ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
0897マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:12:37.21ID:???
ヤクザ飯来週はヤクザのありがたいお説教が読めるんか
0898マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:12:59.98ID:???
ヤキュガミって高校入学したばっかりで話進んでないのに売れてなくて打ち切りの危機か
0899マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:18.95ID:???
紙で大量に刷って売ったら中古売買を無視しても元が取れるような時代じゃない
作家連中はもう諦めて、ユーチューブ芸人化するか新興宗教教祖みたいな道を模索してるだろ
漫画家だけネット以前の商売を続けようなんて無理だ
生き方変えなきゃ命が保たないってわけだな

JASRACでなきゃNHK方式のビジネスモデルはまだ有効ではあるが
政治が絡んでくるほど敵も多くなるからなあ
0900マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:22.91ID:???
ハンツー作者に恨みがある荒らしみたいなもんか
売上が一番かどうかは調べる気にもならんが、ヤンマガで一番?
馬鹿学校で成績一番みたいなノリ?
0901マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:14:21.70ID:???
違法なコミケは見逃して合法な違法サイトを悪者にする謎
0902マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:20:07.38ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
0904マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:20:50.75ID:???
俺は野球漫画とくに好きじゃないので、しげの作品としてセーラーを読んでる感じかな。あずさかわいいよあずさ。
0905マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:13.53ID:???
製品名 ハンツー×トラッシュ(11)
著者名 著:こばやしひよこ
発売日 2016年11月04日
価格 定価 : 本体562円(税別)
0906マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:36.35ID:???
国が「使うな」と大々的にアピールしているが?

今使ってる奴は、違法化されたら即逮捕されるだろうね。

「侵害コンテンツ」は許さない!マンガやアニメ、映画や音楽、ゲームなど、
コンテンツの将来を守るために!
www.gov-online.go.jp/useful/article/201712/2.html
0907マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:21:36.67ID:???
こういうの見てると恨みとかじゃなく意外とマジでやってんじゃないの?
荒らしてでも話題になれば良いと思ってやってそう
0908マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:22:39.03ID:???
気色悪いゴミオタク文化に市民権なんてやるべきじゃなかったな
0909マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:28:43.95ID:???
このスレで連載当初いた極ドルファンも消えたな
今は彼岸島みたいな奇形キャラ出て来るし、作者は松本と担当編集と趣味が合うんだろうな
0910マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:05.42ID:???
ハンツーとかいう昭和のエロ漫画読むのは素人童貞のオッサンだけだろ
ハンツーのページだけ紙が黄ばんで見えるんだがw
0911マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:29:49.74ID:???
違法サイトを糾弾して誰が一番得をするのでしょうか?
まず、漫画家は得をしません。
「違法サイトを取り締まれるのは出版社だけだ」ということで、
出版社が再び著作隣接権を主張し始めるかもしれないし、
電子出版権のような新たな概念を作り出すかもしれません。
あるいは既存の読み放題サービスがこんなことを囁くかもしれません。
「このまま違法サイトを野放しにしておくと漫画は衰退してしまいます。
だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか?
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」
漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、
作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。
僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。

漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?

全文はこちら
0914マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:30:52.86ID:???
キモオタクとレッテル張りする根拠、漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠を書けやコラ
0916マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:37:38.25ID:???
美雪見て抜いたって、書き込みアニメ化してからでそれまで敬遠されてたしな。金田一もコナンも氷菓に抜かれたけど。蘭や美雪に比べれば本物の良い子ちゃんのえるちゃんが人気でて当たり前か。
0917マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:38:01.35ID:???
彼岸島と喧嘩稼業を読んでから手品先輩スレに入り浸るのがトレンド
0920マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:38:46.51ID:???
間違いなく今のヤンマガの顔と言えばハンツー×トラッシュ
売り上げも人気もトップクラス
0922マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:45:49.17ID:???
風俗は意外に女性読者から支持されてる
のかもな。ソースはファブルスレ
0924マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:46:18.55ID:???
そうだよ。今回はNHKのニュースが火付け役だね。
今まで似たようなサイトは沢山あったし、潰されたのもある。

佐藤秀峰  僕が違法サイトを 批判しない理由
0925マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:46:33.73ID:???
こういうあからさまなステマを見るたびに
あ?爆死するんだな、と思うようになった
0926マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:19.25ID:???
DELETEはもう雑誌からDELETEされちゃったから……

まあストレートな話圏外だよ
0927マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:23.59ID:???
違法サイトみたいなのは閉鎖に追い込まないと音楽がYouTubeで実質フリーになってしまったように漫画や小説もフリーになってしまうな
0929マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:54:28.45ID:???
これが違法サイト利用者の理屈
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している
0932マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:55:25.02ID:???
パクトなんてコンビニに置いてたからな、びびったわ
全然売れなかったけどね
0933マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:55:32.52ID:???
根本的に思考が間違ってる事に気がついて無いのだなあ
育った環境だろうか?
0934マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:55:47.79ID:???
上に金田一の書き込みあったけど講談社の2世物はイブニングよりヤンマガでやればいいと思う
味っ子もドクターkももったいない
0935マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:02:38.83ID:???
違法電子書籍サイトは漫画の被害ばかりが問題になっていて、
小説やノンフィクションの被害が注目されていないのが気になる。
漫画より価格が高い小説やノンフィクションも違法電子書籍サイトで
大量に見られるようになったら被害は想像もつかない規模になりかねない。
0939マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:03:40.77ID:???
根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
0942マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:10:49.23ID:???
出版って言うビジネスモデルが崩壊しただけ

今や自分の作品を個人で世界に公表できるからな
0943マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:22.30ID:???
そういや二人とも集英社から引き抜いてきたんだったね
0944マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:43.74ID:???
デリバリーシンデレラは電波飛びまくりで理解不能だった
0945マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:52.17ID:???
無料放送だろうとみんなアウト
のは私的録画補償金というやつで、
あくまでも放送を録画する権利、そして録画映像を私的に楽しむ権利に払う料金
なので、配布したり上映したり録画代行などは全部違法
0946マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:12:06.80ID:???
セーラーと風俗はまじで誰が買ってんだよwww障害者だろwww
0947マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:12:29.44ID:???
ミュージアムも何であそこまでゴリ推して今更映画にするのかわからん
映画ありきで描いていたのかもしれんけど
読み切りでも作中で言われてた陪審員の事件の詳細に触れないのもわからんし
日光に当たれない(身体がどうしても弱くなるはず)カエル男が何であんなに
理不尽にクソ強いのかも説明しろよ
0948マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:12:51.88ID:???
何気にハンツーの読者は女性がおおいらしい
あの切ないラブストーリーが受けてるんだと
0949マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:19:02.49ID:???
著作権に関しては、JASRACになんて任せずに、国が中間搾取が最小化される仕組みで
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから
0950マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:19:51.91ID:???
絵はビッグコミックとかそっち方面だよね。青年誌よりもう少し高めの世代向け

まあ受験やら野球やら軍記やら扱うテーマに幅があるのはスゴい
ゴラクの某作家なんて何を書いても不倫の一本槍になる
0951マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:20:06.91ID:???
音楽といっしょだろ
さっさと定額サービスにすれば?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況