X



ゴールデンカムイ ネタバレスレ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 04:58:47.16ID:???
>>213
カムイの話題出てたけどもう★とか出てこないし
●はこないだちょい出たけど
0104マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 04:59:33.67ID:???
>>212
アシリパさんは何で場末の遊園地のくせにネズミランドを目標に掲げてるのか。目指すならひらパーだろう
0105マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:02:15.71ID:???
同じ社内の相手に高給とかわざわざ言わないよな
なんでここまで台詞おかしいんだ 作者外人?
0106マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:05:34.43ID:???
>>236
フォビアは描きたい部分以外はどうでもいいんだろな
ギャグ漫画ならそれでもいいとしてもこういう作品だと結構な悪影響になってるんだけど
0108マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:06:18.97ID:???
>>224
応戦的は、あまり使われない用法だけど通らないこともないし
ここの高給云々はちょっといじれば普通の台詞になる(説明的なのは変わらんけど
だがレベル2以上レベル2以下てめーは駄目だ
0112マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:13:01.25ID:???
>>244
嶋氏だっけ?キングダムのあとがきに毎回出てきたイソギンチャクみたいな奴
暴行編集長も若い頃キングダムの成績で出世したんだろうし一蓮托生なんだろうな
0113マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:13:22.55ID:???
>>239
フジリューにはデジタリアンまた描いてほしい
昔の世紀末なサイバー感溢れるテイストめっちゃ好きやった
0114マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:13:45.74ID:???
>>235
フジリューはインタビューで学生の頃から銀英伝が好きだったって言ってたけどそれも嘘って事に
0115マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:14:09.15ID:???
>>235
当時日本語訳でキングダム全編通して読めるのはほぼあれしかなかったんだよ
完訳版もマンガ版連載直前に出てはいたけど(たぶん連載準備期間ぐらいに)
「あんなトンデモ小説版なんか元にして…」ってのは後付け知識かと
0116マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:14:32.45ID:???
>>243
フジリューが銀河を途中で連載投げ出してほうしんをちょっと書いて
そのあとに忘れたころにまた有名な小説かなんかの漫画化を始めたら最高なんだけどな
0117マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:15.81ID:???
それだけのエネルギー量を放出せずに固体を保ててる石って…
多分飛行石やゴールデンウォーターをそのまま持ってきたんだろうけど超文明的な背景も無く自然石でアレだしな
後モース硬度は摩擦に対する強度であって衝撃とは別な気が…悪魔将軍?…あれはゆでだし
0119マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:20:56.72ID:???
>>257
偶然だろうけどキングダムと同じ雑誌で連載できたのは良かったんじゃね
多少のムチャはすごい人だからで納得できる>銀映伝
表紙裏側の広告で知略型とされる二人も作中最強クラスと互角の武でわらた
0123マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:24:43.94ID:???
ジャンプフェスのゴールデンカムイコーナーも酷いらしいなw
0124マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:28:02.58ID:???
>>252
ここでおまえらにビッグNEWS!

どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、それだけでいいのか
0125マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:28:24.83ID:???
>>269
確かシマ氏がSQの編集長時代にも実写映画とのコラボでエンバーミングの連載中断してるろ剣の短期集中連載やらせてたな
キングダムもヤンジャンで同じことやるのか
0126マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:28:46.22ID:???
>>262
野田先生が谷垣の事異常に愛しすぎてるってとっくに周知されてるかと思ってた
0128マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:29:29.80ID:???
>>271
キングダムの和訳は無くても西遊記の和訳や解説は山ほどあるがそれらは一文字も読まないというお約束
ナタ一人しか共通人物いないんじゃなくて何十人もかぶってるつうのに
0130マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:35:32.13ID:???
>>276
悪人が救ったテントウムシが美女になって嫁につうと火の鳥
結局つまらん短気起こしてぶっ頃した挙句そいつの破滅が始まるんだが
まあそんな事はどうでもいい
0132マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:36:15.50ID:???
>>276
カネキのアシリパさんは無口クールの今時綾波フォロワーかよwwwwwwwwwwww
って思ってたけど、50回も殺されればあんくらい無機質になるか
でもその前に気が狂うと思うが
0133マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:36:38.80ID:???
>>279
作中で可愛い設定らしいけどブスなのが致命的だよな
GANTZっぽいカネキの馬鹿にしたような喋り方とかデスゲームとかウリジナリティの塊っぽい漫画になりそう
0134マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:37:00.18ID:???
>>277
その短編集持ってた
デビューアルバムを越えられないバンドっているよね…
0135マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:39:48.85ID:???
90年代までだとキングダムよりも金瓶梅の方がまだ日本での知名度は高かった気が
一応四大奇書だし
まあエログロきつ過ぎで少年漫画では無理だけど
0137マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:32.84ID:???
>>288
キングダムとだいたい同じ登場人物なのにそいつらは決して西遊記の登場人物扱いはされないうえ
キングダムと同様に宝貝というマジックアイテムを使いまくってるの如意棒ですら宝貝扱い全くされないこなど全く相手にされない西遊記という四大奇書の一角
あと関羽が死後神になったのを封印されたとはいわないようにキングダムて封印してるんじゃなくて神の役職に任命してることなんだがな
0138マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:43:54.20ID:???
>>288
テントウムシ殺してから普通に1人になって
坊さんに会うんじゃないか
でなんやかんやで鞍馬の天狗になって義経を育ててたような
0139マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:16.43ID:???
>>277
キングダムはたしか何だかよくわからんキングダム計画のもと皆でダッキ倒してめでたしめでたし(アニメ版)
じゃなくて殷の時代に神が暗躍してましたよって話で日本の神話に近い

西遊記はチベットに仏教の経典をコピーさせてもらいに行った事柄を
苦難を妖怪に例えて物語にしたようなもん
要は色々盛った「はじめてのおつかい」
0140マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:38.85ID:???
>>286
けど正史の三蔵法師はインドに行ったら現地のスパイスカレー料理にショックを受けて早く故郷に帰りたいとぼやいていたんだっけw
0141マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:47:20.25ID:???
何をやってるのかわからんのは、お前の頭が悪いからだよw
勝手に最大多数とか言ってないで、その現実を受け入れろw
0142マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:02.08ID:???
>>299
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへと
0143マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:23.41ID:???
>>299
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへ
0144マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:46.86ID:???
>>285
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほ
0145マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:52:10.09ID:???
>>287
でも原作で初登場シーンから「ピンクのスカーフを除いては男の服装」って書いてあるからなぁ
「冒険精神に富んだ少年のような印象を他人に与える。」とも

他の貴族令嬢と夫人はみんな長髪でドレス着て出てくるのに
1人だけいつも短髪でズボン姿で (「美人」だけど)
0146マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:54:53.11ID:???
カネキ、能力不明やぞ

勝てるかどうかなんて分からんだろう
0147マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:13.79ID:???
>>297
そっちよりデフォルメ太公望がね
週刊でデジタルもあんまりだった時代だから手抜きの一手段だったんだろうけどここちゃんと描けば良いシーンなのにと何度思ったことか
0149マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:58:56.26ID:???
>>303
アホが一生懸命かんがえたすごい物質って感じだよね

ハンターにも暗黒大陸編で大電力を生み出す無尽石が出てきたけど、説明の仕方ひとつで全然作品のIQが違うわ
0150マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:59:19.61ID:???
>>301
別だね>モース硬度
モースではガラス>鉄だけど鉄でガラスよゆーで砕けるし
0153マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:43.64ID:???
>>321
骨は推定モース硬度10まで上昇
頭を殴られると頭蓋骨が骨折する可能性がある

そらそうでしょうな…
てか少女は部屋の壁をブチ壊せるぐらいの力があるって知ってたはずなのに(第一話)頭を殴られるとキケンだから注意してねってのんきやなあ
0154マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:03.70ID:???
>>302
杉元の作者女なんかな
女作者特有のズレがある
ブラックナイトパレードと同じ匂いがする
0155マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:25.02ID:???
>>304
なんだかんだで楽しくみてるっスけどバトルロイヤル感全然ないっスね
ジレンはみんなでボコって欲しいっス
0159マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:18.51ID:???
>>319
アイドルファンに今まで読んだ漫画で一番好きと言われてるな
良い仕事をしてる
0160マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:39.83ID:???
>>330
グールのフォロワーはヤンジャン以外でも多いから
本家がやらない筋合いはない
石田スイに絵を似せた石田先生新連載はよ
0161マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:01.09ID:???
>>315
そいつ大事な最後のページで吹き出しで服隠して手抜きしてますよ、って入れ知恵したい
0162マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:23.35ID:???
>>312
売れる漫画の条件は
一目みて誰が描いたのかわかる絵柄だ
という原先生のお言葉

杉元は売る気ないのか
0163マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:44.62ID:???
>>320
石田スイ「次回は住人がフキダシみたいな形の服を着てる文化というか世界観で描きたいです」
0165マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:53.30ID:???
>>328
古い洋画でヤンキー処女と清純っぽい処女がどっちが先に経験するか競うやつがあったな
最終的にヤれなかったヤンキーがヤったと嘘をつき、ヤった清純がヤれなかったと嘘をつくという一夏の青春物語
0166マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:13.39ID:???
>>332
まぁ石田スイにしてはペーちゃんは割と真面目に描いてて悪くはなかったよ
0168マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:00.00ID:???
>>326
どうせグールはあの氷漬けのブスも実はグールの資質があってアシリパさんの危機に助太刀するんだろ
二種類の魔力を携えて
0170マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:57.16ID:???
同作者の「マイホームみらの」は完結したが
「いぬばか」って島流しにならなかったっけ?
0172マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:28:38.19ID:???
>>341
でも谷垣が嫌いな読者もいないだろうから良いと思うんだが
ひょっとして白石ファンのひがみなのか?
0173マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:29:01.42ID:???
>>341
まあ編集者も人間だからな…
どうせヒットもしないような漫画なら
必死に拘って描いて落としまくる漫画より、手抜きしまくって毎週きっちりあげる漫画の方が手間かからなくていいんだろ
今回のタイアップ漫画もそういう仕事の早さ・確実さが買われたんだろ(妄想)
0176マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:32:33.42ID:???
ハナリの作者の現在見てると悲しくなってくる
ヤンジャンでニ度も連載したのにいまやお絵かき講座で承認欲求を満たす日々
0177マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:35:54.13ID:???
>>354
ゴールデンカムイも終わるしまた絵の上手い格闘漫画をヤン・ジャンで読みたいですね
生(レア)でね……
0178マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:14.37ID:???
>>355
石田スイ先生には源君物語のスピンオフ「朝日さんは性欲と戦う」を描いてもらおう
0179マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:35.78ID:???
>>358
石田スイ先生があんなこだわりのあるおっぱいをかけるはずないだろ
それなら砲丸の作者に「朝日さんはオナる!」を描いてもらった方がマシ
0180マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:36:59.07ID:???
>>356
その辺はカネキさんにとってはもう何度目かも分からないゲームだから完全に遊んでるんだろうなと思ってる
0181マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:37:22.30ID:???
>>360
何したいのか解らんのがねぇ…
アシリパさん殺しに来る割に殺したらループって
お前はアシリパさんを鍛えに来たのかと
0186マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:13:20.04ID:???
せっかく考察で盛り上がってたのに
アスペみたいな原作厨来ちゃったね…
0187マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:20:42.48ID:???
まるで飢えた獣のような顔をしている
物理的(食欲)な意味で
0189マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:35:58.58ID:???
【悲報】ここ数年全く育成出来ていない

開始年号
2006年09号 キングダム
2006年24号 ゴールデンカムイ
2011年41号 東京喰種
2011年42号 源君物語
2012年22・23合併号 カムイーマーズ
2013年15号 干物妹!あしりぱちゃん
2014年20号 カムイ
2014年38号 ゴールデンカムイ
2015年03号 カムイ
2015年09号 潔癖男子!カムイくん
2015年23号 元ヤン
2015年45号 銀河英雄伝説
2016年17号 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ←他誌から移籍
2017年26号 レトルトパウチ! ←他誌から移籍
0190マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:28.56ID:???
版権・著作権・出版物 : 講談社
http://www.kodansha.co.jp/copyright.html

著作権・画像使用等について

講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。こちらは著作権法によって権利が守られていますので、以下のような行為をすることは禁じられています
1.出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部ま たは一部を掲載・転載すること。
2.出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
3.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピューターソフト等を作成し、掲載すること。
5.出版物をたとえ個人や家庭内の利用であっても、代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャン、デジタル化すること。出版物の無断複製は著作権法上の例外を除き禁じられています。
以上のような行為は、サーバーにアップロードした段階で著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。
このような著作権侵害行為があった場合は法的手段を講じることもありますのでご注意ください。
0191マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:02.68ID:???
おじちゃんたち、なんで働かないの?
漫画は買って読もうね
0192マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:58:34.50ID:???
ちゃんと働けば、雑誌ぐらい買える

どうして働かない

人と話すのが怖いのか?
0193マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:06:29.95ID:???
盗まれた原稿を見ることは、倫たんを裏切る行為です
0194マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:14:14.89ID:???
ベッキー「漫画を盗み見やがって!このゲス野郎が!」
0196マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:29:18.40ID:???
他の漫画雑誌が合併号をやっているなか、ヤングジャンプは合併号じゃなくて 明日発売ってのは

好感度高いな。
0197マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:36:58.84ID:???
ゴールデンスレはレベル2以下の者には立てられん
レベル2以上の者が立てないと無理なんだよ
0200マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:26:11.27ID:???
ヒット作もどんどんニッチな方向に進んでる感じするしなあ
ワンピースを越える作品が未だに出てこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況