X



スラムダンク原作限定強さ議論スレ70くらい+1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:03:20.67ID:???
全ての人間に臨まれたスレPART70くらい+1スレになります
0202マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:03:23.74ID:???
>>176>>183
あちゃー、原作読んでねえなあ
魚住退場で点差が開くどころか延長戦
これは紛れも無く高砂が魚住退場のボーナスゲームを活かせず菅平如きに無双出来なかったことを意味する
描写は無くともスコアという数字が答えを出している
魚住でも完敗?「ゴール下は魚住さんがいるからウチが支配出来る」
この仙道の台詞を忘れたか?
局所的に高砂の牙が刺さった部分があるだけで、魚住退場の瞬間まで基本的に「ゴール下は魚住に支配され、高砂は敗北」してるんだよ
高砂なんて所詮そんなもんだ
立つのもやっとな怪我人赤木にフルボッコにされ、高頭にも怒られる始末
ぶっちゃけ赤木が菅平をコテンパンにしたよりも酷いやられっぷりだからな、高砂はゴミ

ちなみに俺は>>38
気まぐれでまた来てみました、よろしく
つーかマジでこのスレレベルひっくいわ
お前らの浅い知識や考察を見るに、どうせ原作2〜3回読んだ程度なんだろ?
そんなレベルのにわかが議論とか烏滸がましいよ、恥ずかしくない?
「ソースは?」「魚住完敗やろ!」
もうね、笑えてくるからやめてくれ
反論ならどれだけでも受け付けるぞ、にわかのお前らの反論なんざ全てブッ潰せる自信があるんでね
0204マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:35:05.06ID:???
      赤木  花形  魚住  高砂
得点力    8   7   5   6
パワー    8   6   9   6
リバウンド  8   7   8   8
テクニック  7   9   6   8
精神力    9   7   7   8

計     40  36  35  36
0205マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:19:24.15ID:???
>>202
高砂が赤木にやられたあいつに押さえられた描写なんかどこにもないのによくまあ妄想出来るよなあ、引くわ
どう見ても高砂のが強いだろうし負けるはずがない
魚住は結果的に退場させられたのだから高砂>>>>>魚住は決定的
魚住は退場して戦犯になったから決勝リーグ敗退したんですよ?お分かり?
0206マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:23:17.68ID:???
      河田兄   森重   角田
得点力     9   10    2
パワー     9   10    3
リバウンド   9   10    3
テクニック  10    5    5
精神力    10    8    4

計      47   43   17
0207マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:42:46.85ID:???
>>205
パワーと高さは魚住が上で高砂は上手さだけなんだよ

つまり魚住>高砂
0210マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:03:57.99ID:???
      赤木  花形  魚住  高砂
得点力    9   8   8   6
パワー    9   7   9   6
リバウンド  9   8   9   8
テクニック  7   9   6   9
精神力    8   9   6   8

計     42  41  37  37
0211マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:05:36.41ID:???
      河田兄   森重   角田
得点力     9   10    2
パワー    10   10    3
リバウンド  10   10    3
テクニック  10    4    4
精神力    10    8    4

計      49   42   16
0212マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:15:20.93ID:???
>>205
あーあ、俺の主張への反論一切無しで「退場させられたから高砂のが強いんだもん!」か
話にならんなあ、小学生とお話してるんじゃないんだよ
所詮にわかの集うゴミ溜めスレの住民じゃ俺の主張への反論なんて出来ないか

>>209
高砂の得点力は絶望的
対湘北戦では牧が「インサイド中心で攻めるぞ!」と言ったにも関わらず高砂6点
スタッツこそ無いが陵南戦でも同程度だろう、魚住退場して菅平相手にしてからもまるで得点出来ていない体たらく
魚住退場とかどう考えても高砂無双ゲースタートの大チャンスなのにね
0213マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:20:14.21ID:???
194 名前:マロン名無しさん :2018/01/27(土) 12:45:55.02 ID:21mfxzNW
>>190
牧厨!ゴキブリみたいに湧いてないで反論でも試みなさいwwwwwww
俺はもう二度と来ないから反論しないけどなwwwwwwww

ポカ津>>194「また帰ってきたポカア」
0214マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:57:02.20ID:???
A悟空 ベジータ フリーザ
B未来トランクス 悟飯 17号 18号
Cブウ ピッコロ 亀仙人
Dクリリン 天津飯
Eチャオズ ヤムチャ ゴテンクス
Fセル ダーブラ
Gミスターポポ セルジュニア 悟天 トランクス
H20号 19号
Iコルド ヤコン
Jプイプイ ギニュー
Kネイル ジース バータ リクーム ザーボン
Hドドリア キュイ
Iナッパ わかもの 栽培マン アプール ラディッツ
Lピッコロ大魔王 神
0215マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:02:39.20ID:???
>>212
じゃあ魚住と菅平はどっちが強いんですか?高砂は二人より弱いという評価になるんですか?
赤木が高砂はさすがにうまいと言う以上高砂>魚住だと普通に思うぞ
その後退場して得点出来なかったのは牧が仙道との勝負に固執して高砂にパスしてなかったと思いますがね
質問には全部答えろよどあほう!
0216マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:38:56.03ID:???
描写されてない所で菅平を抜いてシュート決めてる可能性あるぞ
0217マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:49:56.47ID:???
>>215
「じゃあ」じゃないよ、俺の主張無視して自分の意見だけ主張して何が「じゃあ」なんだよ
「反論」とは「主張に対する反対意見」のことを言うんだぞ?
会話のキャッチボールになってないことは理解してるか?
多分理解してないだろうからアホなお前に解り易く、とりあえずこれだけ提示してやるよ
「ゴール下は魚住さんがいるからウチが支配出来る」
試合終盤に於いてなお仙道がこう発言していることから、海南陵南戦では終始魚住ガン優勢で高砂など蹴散らしていると俺は主張するが、お前はどう思う?
「有利」とかじゃなく「支配」とまで明言しているぞ?どう思うね?
0218マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:10:10.48ID:???
インサイド中心で攻めるのを牧が選択しなかったため高砂にボールが集まらなかったかもしれないよ
0219マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:37:30.02ID:???
牧は自分中心の俺様型PGで生かすべきを殺し殺すべきを生かすからな
正しい攻めなんて選択できるわけない
0220マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:18:35.11ID:???
牧は宮城一人じゃどうにもならんから4人つけた
深津は宮城一人で十分すぎた

これが現実
0221マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:39:01.78ID:???
牧&牧厨はそうやってずっと1オン1大会でもやってろ
牧&牧厨ご自慢の1オン1でも深津に完封された事から目をそむけてな
0222マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 03:58:56.88ID:???
完封ってどこの話?
「完封」って断言するからにはそれだけの証拠があるんだよな?
どう見てもそうとしか思えないみたいな主観じゃなくな
ゴリが河田兄に歯が立たなかったみたいな決定的な証拠が


で、どこだ?出してみろ
逃げるなよ
0224マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:46:07.62ID:???
>>217
高砂は魚住との個人的な勝負に拘らずチームとして勝利するために動いた結果、魚住をコートから追い出し陵南を追い詰めたかに思えた
だがこの退場が仙道の力を目覚めさせるきっかけとなり土壇場でエースが確変し延長までもつれこむ奮闘を見せた

別に高砂が雑魚だったという描写はどこにもないにも関わらず勝手に雑魚扱いして叩くのやめろよ、恥ずかしいわ
魚住がゴール下を圧倒的に支配していたというなら控えの菅平も魚住の意思を次いで奮闘したんだろう
武里の今村くらいなら押さえ込めるんだし赤木や花形クラスじゃなきゃ強いってことでいいんじゃないの?陵南は控えも弱くないってことなんでしょ

そんなに高砂嫌いなの?
アホみたいに騒いでないで少しは冷静になれよ
0225マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:48:58.27ID:9GsKh/0y
擬態高砂人気なんだな
0226マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:59:34.93ID:???
>>224
そう、その通りだよ
まさしく俺が>>175で言った通りだろ?
「高砂は菅平とタメ張るレベル」だってことなんだよ
そしてお前も認めるように菅平は決して悪い選手じゃない
が、所詮全国区の力は無い
赤木魚住花形クラスには到底及ばず赤木にフルボッコにされる
高砂も同様に赤木にはフルボッコにされ、赤木を欠いた湘北にインサイド中心で攻めても特に得点出来ず、魚住には支配される

>>176での「高砂は菅平に圧勝」
>>183での「魚住でも完敗」
>>215での「高砂>>>>>魚住」
これらは全て間違いであり、俺の主張が正しかったとお前も納得したな


俺とお前はもう「同意見」であるのになぜそんなに喧嘩腰なんだ?
お前は俺に論破され、上記の意見を全て己自身で覆したのにどこかで俺を認めたくないのかな?
大人になれよ、三井
「高砂が嫌い」?俺は正当な考察の下に正当な評価を下しているだけ
「嫌い」とか幼稚な発想はやめてくれ、議論の邪魔
0227マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:06:56.36ID:???
>>222>>223
やっぱ逃げたわなこのゴキブリ
別の話題に必死になったり長文で流そうとしても無駄なんだけどな
0228マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:06:58.72ID:???
>>226
>>183は俺じゃない、別人だからな

高砂は悪い選手じゃないが全国区ではないってことでいいですよ

アホらしい
0229マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:16:29.89ID:???
>>226
高砂直しといたからな
これで満足だろ!

S+ 河田兄
S 沢北 牧 仙道 最終流川
A 流川 藤真 土屋 赤木 森重
B 松本 諸星 花形 最終桜木
C 深津 南 神 三井 魚住 最終宮城 坊主桜木
D 一之倉 野辺 宮城 板倉 福田 長谷川 岸本 清田 河田弟 桜木(海南戦まで)
E 木暮 池上 永野 伊藤
F 矢島 高野 越野 植草 岩田 桜木(練習試合)
G 菅平 安田 高砂
H 宮益
I 角田 潮崎
J 彦一 桑田 佐々岡 石井 西川君
0230マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:18:09.83ID:???
高砂は相性次第で実力をひっくり返せそうな強かさがある
他の強みは、少しばかり実力が上の相手でも技術で対抗できそうなところ
桜木をスクリーンアウトで締め出したりとかな
ただ赤木にやられたりしてるから、それも限度があるみたいだけどなって当然か
0231マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:19:14.25ID:???
高砂はこの辺りだと思うが
S+ 河田兄
S 沢北 牧 仙道 最終流川
A 流川 藤真 土屋 赤木 森重
B 松本 諸星 花形 最終桜木
C 深津 南 神 三井 魚住 最終宮城 坊主桜木 高砂
D 一之倉 野辺 宮城 板倉 福田 長谷川 岸本 清田 河田弟 桜木(海南戦まで)
E 木暮 池上 永野 伊藤
F 矢島 高野 越野 植草 岩田 桜木(練習試合)
G 菅平 安田
H 宮益
I 角田 潮崎
J 彦一 桑田 佐々岡 石井 西川君
0232マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:27:44.36ID:???
S+ 河田兄
S 沢北 牧 仙道 最終流川
A 流川 藤真 土屋 赤木 森重
B 松本 諸星 花形 最終桜木
C 深津 南 神 三井 魚住 最終宮城 坊主桜木
D 高砂 一之倉 野辺 宮城 板倉 福田 長谷川 岸本 清田 河田弟 桜木(海南戦まで)
E 木暮 池上 永野 伊藤 武藤
F 矢島 高野 越野 岩田 桜木(練習試合)
G 菅平 安田 植草
H 宮益
I 角田 潮崎 今村
J 彦一 桑田 佐々岡 石井 西川君
0234マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:50:43.30ID:???
>>180
横槍すまんがスティールの意味解ってるか?
あれはバックファイアな
0235マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:53:56.59ID:???
池神「ふっ、俺も牧からやってやったぜ。しかも3年目の牧だ。やはり俺はディフェンスの神」

池神「ふたりがかり?関係ないね」
0236マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:01:55.75ID:???
>>222
創立期のスレからそういわれてるだろうが何十回も言わせんな
牧厨の中では深津に完封の10:0か見えない時間帯の中で牧がワンプレイでも報いた9:1の違いが生命線なのは分かるけど
0237マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:21:14.55ID:???
ただの主観で逃げるゴキブリなのでした
もうこない書き込まないと抜かしても未だに依存する情けないゴキブリらしいカサカサ具合
いつも口先だけ
いつも逃げる
そんな情けないゴキブリが>>236
0238マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:27:18.76ID:???
他の人が言ってるもん!



ガキだなこいつ
確かに逃げてるわ
0240マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:40:33.46ID:???
そいつ1匹だけだろ
同じのが何度もきてはもうこないを言っているだけ
0242マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:54:03.77ID:???
神奈川センターベスト4の実力ランク
1赤木剛憲
2花形
3高砂
4魚住
0243マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:54:53.88ID:???
>>214
同ランクに悟空ベジータフリーザと並んでるとなんか落ち着くな
原作終盤でブウなんて意味不明な奴が上位来てランク汚してたのは我慢ならなかった
0244マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:50:12.47ID:???
>>228
認めるなら素直に認めた方がかっこいいし己の格が上がるぞ
その言い草ではお前はただの「負け犬」にしかならん


こんな感じでたまーにこのスレ来るんでそん時はよろしくな、また議論しようぜ
0245マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:00:19.17ID:???
>>230
それはあるな
豊玉の岩田は明らかに赤木より格下ながら、岸本にハッパかけられ赤木に対してファウル取りやダブルチームで対抗
前半の中盤以降から後半開始まで見事赤木を封殺した
その後赤木は安西に怒られる始末
このように格下でも対抗手段はいくらでもあるからな

ちなみに桜木へのスクリーンアウトは高砂も言ってるように高砂にとって「ベストポジション」にボールが来た時点でほぼほぼ高砂の勝ちは決まってた
リバウンドはディフェンスリバウンド圧倒的有利だからな
漫画のようにオフェンスリバウンドをことごとく取れるなんてファンタジー
まあ漫画なんだが
0246マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:01:56.45ID:???
牧厨が他の人が言ってるもん!でまた逃げようとしてるから深津厨を援護射撃してやるか
過去スレの深津-牧議論で前提条件として過去スレで確立されたのは牧が深津に優位に立ててる場面は一瞬も無いという事
バックファイヤ喰らってチンチンにされる牧
ボールキープするだけで苦しいと言われる牧
去年良い場面で仕事されたと言ってる牧
深津がいなければ沢北はアメリカ旅立っていてお前は退屈だと言われてる牧
深津のマネをしないとなと言われる牧
審判の陰謀でインテンション喰らった深津と素人相手に糞みたいなインテンションする精神面が未熟な牧
0247マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:04:17.88ID:???
>>244
おう!創立メンバーがもう来ないなんて言うなよ
議論仲間として寂しいからな
0248マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:10:30.08ID:???
>>247
俺は前スレラストから来たから創立メンバーでもなんでもないがたまに来るわ
0250マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:23:19.75ID:???
魚住はファウルやらかさなきゃ頼りになるいい選手
集中力をつけましょう
0251マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:12:05.45ID:???
魚住はファウル込の無茶なプレイで高砂と遣り合えてただけで素の実力だとどっこいだろ
0252マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:40.89ID:???
A悟空 ベジータ フリーザ
B未来トランクス 悟飯 17号 ピッコロ
Cブウ 18号 亀仙人
Dクリリン 天津飯 チャオズ ヤムチャ
Eゴテンクス
Fセル ダーブラ
Gセルジュニア 悟天 トランクス
0253マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:59:33.92ID:???
>>246
効いてる効いてる
必死に別人のふりをして早口をするも的外れなこのスレ依存症
出ていくといっても一切出て「いけない」みっともなさ
0254マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:59:54.96ID:???
山王は殆ど河田兄に救われてる気がする。河田兄が居ない山王は沢北が居ない
山王よりも遥かに弱いと思う。それだけ河田兄の存在価値は大きい。
湘北も河田兄さえ居なければ赤木主体のインサイド勝負で楽勝だった。
河田兄は凄過ぎ。赤木を悉くブロックする姿には流石に勃起した
0255マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:00:52.37ID:???
>>247
誰にも惜しんでもらえず「出て行け」しか言われないから、ついに直接自分へそんなことを言い出した
ゴキブリ
お前に居場所はない

残念でした
0256マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:01:52.81ID:???
>>248
と1匹で会話をするゴキブリなのでした
早く出ていけよ
誰も止めないから
逆に皆がお前が出ていくことを望んでいる
0258マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:08:25.54ID:???
>>257
自演乙
お前こそ空気を悪くしすぎだから早く出ていけよ
自分で出ていくって言ったんだから
0259マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:14:09.71ID:???
>>252のドランボキッズは出ていくって言ってないからここにいてもええんやで
0261マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:32:26.14ID:???
流川と三井の1ON1でほぼ互角って不自然な気がする
流川の圧勝の筈じゃないのか?
0262マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:32:55.99ID:???
山王厨「ダンプカーwww、日本は森重を知るwww、優勝は博多www、
    ミクシィアンケートwww、藤真きゅんwww、牧はダンクもできるwww、
    覚醒www、ゾンビ三井www、優勝は大栄www、エルボーwww
    点取りやモードwww、スロースターターwww、みこしばwww」


<山王って湘北に負けたよね(ボソッ


         ____   
       / /  \\   
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 戦犯は堂本!!あと深津の期待にそえない沢北が悪い!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    審判が完璧湘北寄り!とにかく深津河田は何も悪くないから!!!11!1
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
0264マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:00:17.54ID:???
>>261
三井はディフェンス良いしハーフコートしか使わない1ON1なら互角でもおかしくないやろ
0265マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:21:53.00ID://oci5Ge
小菅はなぜスタメンじゃなくて清田なのか?
0267マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:48:56.77ID:???
SSランク
沢北、河田(雅史)、深津
Sランク
牧、仙道、森重、流川
Aランク
土屋、諸星、藤真、赤木、三井、松本
Bランク
神、南、宮城、野辺、岸本、花形、魚住、御子柴、清田、高砂
Cランク
長谷川、一之倉、武藤、福田、桜木花道、板倉、池上
Dランク
宮増、越野、高野、岩田、矢嶋、小暮、永野、河田(美紀男)、植草
Eランク
伊藤、村雨、角田、安田、小菅、潮崎
0268マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:51:08.91ID:???
SSランク
沢北、河田(雅史)
Sランク
沢北、牧、仙道、森重、流川
Aランク
土屋、藤真、赤木、赤木、三井、松本、諸星
Bランク
深津、神、南、宮城、野辺、岸本、花形、魚住、御子柴、清田、高砂
Cランク
長谷川、一之倉、武藤、福田、桜木花道、板倉、池上
Dランク
宮増、越野、高野、岩田、矢嶋、小暮、永野、河田(美紀男)、植草
Eランク
伊藤、村雨、角田、安田、小菅、潮崎
0269マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:54:46.02ID:???
SSランク
河田(雅史)
Sランク
沢北、牧、仙道、森重、流川
Aランク
土屋、藤真、赤木、赤木、三井、松本、諸星
Bランク
深津、花形、神、桜木、南、宮城、岸本、魚住、清田、高砂
Cランク
河田(美紀男)、長谷川、一之倉、武藤、福田、板倉、池上、御子柴、野辺
Dランク
宮益、植草、越野、伊藤、高野、岩田、矢嶋、木暮、永野
Eランク
村雨、角田、安田、小菅、潮崎
0273マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:47:49.81ID:???
ゴミランクの特徴
・桜木が異様に高い
・流川が沢北と同ラン
・宮城が低い
・木暮が植越辺りと同ラン
・安田が無駄に低い
・池上が高い
・福田が低い
・菅平が異様に低い
・魚住花形高砂が同ラン
・神が高い
・清田が高い
・小菅が無駄に低い
・長谷川が低い
・高野永野が同ラン
・伊藤が低い
・南岸本板倉が低い
・岩田が低い
・深津が低い
・沢北より河田が上
・松本が高い
・諸星土屋が低い


一つでも当てはまったらゴミランク
0276マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:28:15.65ID:???
ゴミランクの特徴を教えてやろうか
深津が低い だってよwww
宮城一人で十分だったモブなのにw
0277マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:48.30ID:???
S+ 河田兄
S 沢北 牧 仙道 最終流川
A 流川 藤真 土屋 赤木 森重
B 松本 諸星 花形 最終桜木
C 深津 南 神 三井 魚住 最終宮城 坊主桜木
D 高砂 一之倉 野辺 宮城 板倉 福田 長谷川 岸本 清田 河田弟 桜木(海南戦まで)
E 木暮 池上 永野 伊藤 武藤
F 矢島 高野 岩田 桜木(練習試合)
G 菅平 安田 植草 越野
H 宮益 今村 彦一
I 角田 潮崎
J 桑田 佐々岡 石井 西川君
0278マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:02:33.25ID:???
たとえば綾南に深津INする代わりに魚住outするとする
絶対に弱くなる
魚住よりも低ランクだろ深津は
0280マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:07:40.76ID:???
センターとガードだと
センターいなくなった方が弱くなる率が高いのは当然だし
綾南に深津いれて魚住だしたら実際弱くなるんだからしょうがない
デカイだけなのも才能っていうのはこの事
0282マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:13:26.17ID:???
でも魚住の代わりに牧だったら強くなりそう
仙道にセンターやらせればいいし
ていうか牧自身赤木マークしてたしセンターでもいけるなw
0283マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:45:48.56ID:???
スラムダンクのベスト5
PG仙道
SG沢北
SF流川
PF河田兄
 C森重

異論は絶対に認めない。
0284マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:12.57ID:???
スラムダンクのベスト5
PG牧
SG沢北
SF仙道
PF河田兄
 C森重

異論は絶対に認めない。
0285マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:20:19.13ID:???
神って3P以外はあまり大した事無い印象なんだけど、どうなのかな?
3Pは凄いけど結局誰か徹底マークしたら何も出来て無いし。
桜木クラスのDFでほぼ完封出来るなら他の強豪チームの奴なら簡単に抑えそうだけど。
0286マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:22:17.32ID:???
自分で切り込んで場をかき乱せる牧がいてこそだろうな
4人3人引き受けてくれたらそりゃああのロングは活きてくる
単体でみたら使いにくいよ、神
0287マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 03:40:11.04ID:???
ぶっちゃけ沢北と仙道に総合力でそんなに差はない
堂本曰く流川は沢北並のドライブが出来る=仙道も沢北並みのドライブ
まぁスクープシュートや空中で沢山動いたり1ON1スキルは沢北に分が有るとしても
ディフェンスは仙道も牧を手こずらせるレベル スタミナも有る
そして最大の武器がPGの中に入ってもトップレベルの精度を誇るパス

沢北≒仙道かせいぜい沢北≧仙道だ
0289マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:32:07.71ID:???
海南がしょうようあたったたら海南負けるよな
信長高さで負ける 高砂花形とどっこいどっこい
神も高さないしミッチーをある程度おさえていた長谷川つくからまず撃てない 牧と藤真が互角の勝負するかしないかで
0290マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:45:58.83ID:???
地味な武藤と高野のマッチアップが楽しみではあるが
0291マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:45:59.93ID:???
>>287
スレでも結構言われてるよな
俺もそう思う
恐らく流川並の点取り屋だったろう時代は沢北に勝てなかった
じゃあパスを覚えたいまなら?
同じ様な経歴を辿った流川は、沢北よりやや下〜互角ぐらいになった
とすれは仙道も同じだと考えるのが自然
いや、スタミナやパスの精度を考えたら仙道は、沢北よりやや上〜互角辺りと見るべきか?
牧もだが、勝負していた時代と現在の成長の差は見逃せないだろう
0292マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:54:28.22ID:???
>>289
翔陽は高さがないチームには滅法強いが、ある程度高さがあるチームには弱いと思ってる
理由はデカイだけのが2人もいるから
ただ選手の質で、高さがなくとも海南ならば何とか対抗できそうだ
牧>藤真
原作通り
長谷川>>神
同じ高さで実力の認められている長谷川には、運動神経のない神は歯が立たない
清田>永野
たぶん清田が運動神経でかき乱す
高野=武藤
身長差を武藤はディフェンス力でカバー。高野では攻めきれない
花形>高砂
花形は、強かさ以外は高砂の上位互換だから
0293マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:17:21.33ID:???
海南、陵南、湘北、翔陽の中で
翔陽が一番弱いように見える
0297マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:27:50.66ID:???
S 沢北 河田 森重
A 深津 流川
B 牧 仙道 諸星 土屋
C 南 藤真 松本 御子柴

沢北・・・大学でも1on1で勝てるのがいない
河田・・・大学ベスト3センター
森重・・・ワンマンチームなのに優勝、御子柴が廃人になるレベル
深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG
流川・・・諸星曰く沢北と同等

S 大学最上位クラス
A 優勝校のエースクラス
B 県NO.1クラス
C 予選二位通過高校のエースクラス
0298マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:33:56.27ID:???
>深津・・・日本オールスターに圧勝の主将、全国優勝のPG

こいつの仕事は強い奴にパスするだけで自分からは何もしない奴って
湘北戦で描かれただろ
このザコを推すゴミ行為ってもしかしてジョークの一種だったりするわけ?
0299マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:05:06.67ID:???
普段は黒子に徹し
深津の3Pや同じ2点だピョンのようにここぞという場面で決めてくるのが深津
0300マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:03:53.09ID:???
ここぞという時に決めてたら山王負けてねえよ
河田は赤木に何もさせなかった
沢北は常に流川の上を行っていた
でも深津がザコだから負けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況