主人公に魅力を感じない漫画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 14:13:06.77ID:???
お前らハーレム主人公嫌い過ぎw
ただの嫉妬にしか見えんよ
0104マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 14:40:27.26ID:???
>>103
は?誰もハーレム主人公が嫌いだとはいってないよ。よく読んでね
外見も中身も特にこれといった取り柄もないごく普通のキャラが
なんでこんなに異性からモテるのかわからないから、いってるんだけど
魅力を感じないからモテることに疑問を持つだけ
0106マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 00:04:30.21ID:???
でも、成績優秀品行方正なイケメン主人公がモテまくる漫画なんてあっても面白くないな
0107マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 00:23:43.54ID:???
キャラ設定無視して身体能力や知力が上がるようなキャラも嫌いだわ→一条楽
0108マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 08:48:42.19ID:???
全部がそうとは限らないが、主人公は基本ヘタレでモテない方が漫画も面白いな
成績優秀品行方正なイケメンだったら他のキャラが空気になる
0109マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 12:48:42.27ID:???
>>108
そういった主人公が努力を重ねて強くなったりするのは見てても気持ちいい

でも作者によっては、その場面で映えるように急にスペック上げたりするんだよな…火事場の馬鹿力なら別だけどそんな描写一切無しだったり限度を超えたステupは萎える
0110マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 08:45:30.04ID:euv6stTW
主人公なんて昔話の桃太郎みたいなキャラでいいんだよ
個性を出そうと余計な味付けするから叩かれる要素になる
お供の猿、犬、キジに独自のオリジナリティを付け足せばいい
0113マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 23:39:56.40ID:nLa/EiPt
はじめの一歩

鷹村の世界戦のが盛り上がったな
0114マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 23:47:31.88ID:H2px3O/e
やっぱルフィだろ
魅力ないのに持ち上げられすぎだし気持ち悪いだけ
0115マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 02:19:24.54ID:???
ナルトだな、弱虫だからすぐ泣き出すヘタレ
テンパると過呼吸になるメンヘラ忍者
0116マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 04:02:53.41ID:2s5YSL9W
泣き虫っていうか情緒不安定なんだろナルトは
0118マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 05:09:24.85ID:???
「とある科学の・・・」一択だな
主人公が未だにルーズソックスなんてはいてる懐古主義ババアって時点で萎える
つーか2chってロリコンオヤジの巣窟だな
あんな懐古主義女のどこがいいんだか
児ポ漫画バナーが常時貼り付けられてるし家庭教師で女子小学生や中学生を教えてるだとか妹が裸で寝てるだとかのスレが乱立したり2chってマジロリコン男しかいないんだなって思う
0119マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 16:14:21.53ID:???
女子中学生をババアと呼んでいるお前もロリコンじゃん
0120マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 23:08:40.39ID:s2sxMY1T
ルフィはやたら器でかい器でかいすげぇすげぇと周りの雑魚に持ち上げさせるから
余計ちっぽけに見えるんだよな

尾田は器のでかさの表現方法を本宮に習った方がいい
どうみても矢島金太郎>壁>ルフィだろ
0122マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 13:13:59.76ID:???
>>120
金太郎が器でかいの序盤だけじゃね?
と言うか本宮の器が小さいせいか、終盤になって思想色出るとちっぽけになっていった
0123マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 15:46:04.24ID:???
とある禁書のなんちゃら
流石のラノベ(笑)原作だった
0124マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 01:42:45.77ID:???
ルフィよりは金太郎のが器でかいと思うが
世界観違いすぎる
金太郎はルフィの世界じゃ役たたずだし
ルフィも金太郎の世界じゃただの池沼
0127マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 22:04:33.03ID:eeBxXxEU
いやその度量も金太郎のが高そうだ
0129井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2013/09/28(土) 01:45:42.62ID:STJmx0SD
>>126
金太郎は組織の人間としてならワンピ世界でも役に立ちそうだけどな
0130マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 15:07:30.93ID:pipPookk
ルフィのメンタリティはバカッター騒動引き起こすアホと同レベル
0131マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:00:49.15ID:???
金太郎って落ちこぼれ低脳不良がその器のでかさや人間性で
全く不釣り合いな環境で大成するってイメージあるが

そもそも上京して不良になる前は成績がかなり良かったって話しあるし

英語やアラブかなんかの言葉すぐに覚えて喋れる様になったし実は別にバカじゃないどころか頭いいんだよな

現実は知識という面で学歴もいるが会社に入った後は個人の性格や頭の回転等が物を言うし金太郎の場合、その上に身体能力の高さ、手先の器用性、人脈の広さ、イケメンなんだから大成してるのは当たり前ちゃ当たり前だな
0132マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:06:03.28ID:/mG7BBp+
初級者
ルフィ『すげぇ奴でもいつかはぶつかるんだ!』と戦ってた

シャボンティ
ルフィ『逃げるぞ!勝てねぇ!』


ルフィ『仲間を守る!』ドン!

数分後、白目むいてよだれたらして失神
仲間と共に捕まる
相手がその気なら仲間もろとも殺されてておかしくない状況だったのにヘラヘラ笑う
0133マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:07:51.12ID:/mG7BBp+
ミス

初級者→初期
0134マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:12:03.19ID:14F5s//6
ルフィって今や器どうこうってよりただの池沼キャラだろ
0135マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 19:08:47.93ID:uRmE0+aX
チョンピース
0138マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 10:48:17.07ID:???
ナルト 仲間一人救えない奴は火影になれないんだろ?有言実行しろよ
0139マロン名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 11:05:49.18ID:uLoChMUR
ナルトは主人公らしさを漫画で表現できてないから周りのキャラにセリフだけで持ち上げさせてる
みんなに好かれ()頼りたくなる()
さっきまでメソメソ泣いてたのを見てただろwww
0140マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 23:31:31.70ID:hIM2rUe/
今のジャンプマンガの主人公はみんなゆとりだよな
0141マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 23:32:40.31ID:hIM2rUe/
シャンクスが腕なくしてまでルフィ助けた!かっけぇ!感動!

って進撃の巨人とかどうなんの
目の前で母親食われてんだけど
0143マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 03:14:46.70ID:???
母親が食われながらもエレンを助けて、巨人をひと睨みでおっぱらったら普通にかっこいいなw
0144マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 04:03:08.16ID:???
つーかあんな魚に腕食われたシャンクスださすぎ
雑魚かよ
0145マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 15:37:31.22ID:Uqto5pwX
>>143
それ睨んで追い払えるぐらい強かったらワンピへの皮肉だよな

睨んで追い払えるぐらい強いなら母親食われる必要ないじゃん

すげぇ強くて睨んで追い払えるぐらい強いのに魚に腕食われる必要なかったじゃん
0146マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 08:48:21.34ID:H5W0eH35
べつにシャンクス主人公じゃないからスレ違い
0147マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 21:58:22.89ID:???
こんな過疎ってるスレでスレ違いとか言われてもねぇ…
0149マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/10(木) 19:09:33.35ID:???
あのサメはどのくらい強いのか
たぶんアーロンくらいなら一瞬で噛み殺せるレベルだろうな
0150マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 19:35:03.24ID:???
ハガレンのエド
雑魚小物のくせに態度だけは無駄にでかいから鬱陶しい
0151マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 21:36:33.89ID:KkqmCEL5
どう考えてもハガレンより銀の匙のが面白いよな
0152マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 23:52:17.38ID:CQRKne9S
るろうになんとか
0156マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 01:41:39.49ID:qmUwEDvl
 
0158マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/20(水) 04:26:19.87ID:???
うずまきナルト

人生経験の薄っぺらい童貞まる出しの糞ガキが大人相手に偉そうに説教する
過去にしんどい経験してる剣心とか銀さんと違って説得力が全く無い
0159マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 22:39:29.04ID:???
一条楽とかいう女たらし

何が「共感できる主人公」だよ、笑わせんな
0160マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 00:56:41.95ID:uniaju8/
死ぬべき時に死なない主人公が多すぎ
ダラダラ長期連載化する原因
0162マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 11:40:45.19ID:???
ナルトというクズ
オビトを洗脳しマダラの復活を協力した史上最低な忍
0163マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 14:13:58.86ID:???
正直、ナルピスをストーリ理解できる程読み込んでる奴尊敬するその忍耐力に。
0165マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 21:50:08.57ID:XubHm3Z6
語尾に「だってばよ」って付けるのってどっかの地方の方言なのか?
ウザいしバカみたいだし意味わからん
0166マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/19(木) 22:36:56.60ID:???
全然関係無いけど、漫画の主人公て読者の平均に合わせるらしい。
0171マロン名無しさん
垢版 |
2013/12/30(月) 01:19:42.86ID:gEds94NF
 
0172マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/03(金) 18:19:59.79ID:???
ここまで大空翼が出ていないのが信じられん。
語るまでもないってことか。
0176マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 14:22:37.88ID:YMlHi1Tx
>>174
そもそも論としてサッカーという球技自体に魅力がないわな
だってアレ手を使えない理由がわからんもん、野球やろうぜ
0178名無し募集中。。。:
垢版 |
2014/01/28(火) 22:06:37.31ID:M0d3xjsR
珍遊記
すごいよマサルさん
変態仮面
Y氏の隣人
ああ一郎
笑うせえるすまん
デスノート
名探偵コナン
グラップラー
暗殺教室
ワンパンマン
弱虫ペダル
めだかボックス
奇子
0179名無し募集中。。。:
垢版 |
2014/01/28(火) 22:10:42.62ID:M0d3xjsR
地獄戦士魔王
カメレオン
はとよめ
封神演義
ダイの大冒険
忍空
とんちんかん
たるる〜と
0180名無し募集中。。。:
垢版 |
2014/01/28(火) 22:13:22.82ID:M0d3xjsR
ウイングマン
デロリンマン
だめおやじ
シェイプアップ乱
進撃の巨人
野比のび太
0181マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 22:33:29.89ID:M0d3xjsR
ハッピーピープル
0182名無し募集中。。。:
垢版 |
2014/01/28(火) 22:41:47.20ID:M0d3xjsR
伝染るんです
ラッキーマン
0183マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 22:44:19.41ID:M0d3xjsR
デトロイトメタルシティ
0185マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 00:49:10.12ID:z08SfDe3
軍鶏
主人公が殺人犯でレイパー
0187マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 08:34:08.79ID:YJUl/BSw
弱虫ペダル

最初はそうでもなかったが無双し出してからのウザさが尋常じゃない
0188マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 09:34:16.90ID:???
ペダルの主人公は苦労なしで無双してる癖に「僕なんてまだ未熟者だよ」みたいな態度取るから
それがウザさを引き立ててる気がする
0189マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 14:05:30.73ID:???
血統チート野郎とか天才系とかって、少年少女を主人公にしなきゃいけない弊害だよなあ。
洋ゲーみたいにおっさん主人公が普通にアリなら、それまでのキャリアで色んなスキルを
身につけましたで自然なのに。
0190マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 19:27:52.26ID:???
チート天才主人公が滅茶苦茶努力して強くなった悪役をあっさり倒すとムカつく
0191マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 02:29:14.58ID:???
特殊な血統持ちでも、その能力を引き出して使いこなすまでの努力や失敗、後悔なんかを経験して強くなっていくなら問題ない
0192マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 03:05:48.84ID:???
ドラゴンボール
ダイの大冒険あたりの個性がパッとしない主人公

脇役の方が光ってて主人公は優等生だしわりとどうでもいい漫画
0193マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 08:58:04.44ID:???
まあ弱虫ペダルは作者が明らかに主人公を甘やかしてるのがわかる
自己投影してるのか知らんが
0194マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 09:03:22.20ID:???
主人公にムカつく漫画って読者のレベルに合わせたらこんなクズに成りましたってのが
透けて見えるのも一因なんだよな。
0195マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 10:04:10.60ID:???
主人公がクズな性格でもそう大して何とも思わん
努力しないで挫折もなしに主人公が最強、作者の自己投影が透けて見える漫画の主人公は腹が立つ
0196マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 10:11:39.48ID:???
ひ弱でプライドだけ異常に高く挫折=人生の終わりなのに努力もしないけど運だけで最強設定って
ゆとり世代をターゲットにしてる希ガス。
0197マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 11:18:52.32ID:???
まだ一度も名前出てないのが意外だな
やっぱエヴァンゲリオンの碇シンジだろ

あんなヘタレで女々しいオカマ野郎のどこがいいのか、
未だにサッパリ分からん
0198マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 11:47:14.42ID:???
ヘタレでオドオドしてるくせに何故か何でもかんでも上手くいっちゃう主人公
未来日記とか
0200マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 13:52:14.60ID:???
「馬鹿者のすべて」の宇治田真

劣等感の塊みたいな奴で、やる事なす事全てがグダグダで意味不明。見てるだけでイラッとくる。
単に痛々しいだけだで、結局何を達成したかったのか、最後の最後まで分からんかった。

作者はこういう奴を描けば、共感得られたり、感動されると勘違いしてるんだろうか?
0201マロン名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 16:13:32.26ID:???
本宮ひろ志漫画か・・・・

主人公がやたら脳天気で、勢いだけで行動するから
御都合主義な展開ばっかでしらける
性格も明るくて元気というよりは、無駄に暑苦しくて鬱陶しいだけ

とにかく本宮漫画の主人公は、団塊世代臭のプンプン漂う奴ばっかりで好かんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況