X



カメコが本音を暴露するスレ50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:34:49.66ID:M7PJb57B
撮って出しと現像後、どういう意味であれを出したのか意味がわからないんだが。
普段現像してるカメコから見たら特に驚く事もなくて、逆にあんなに暗く撮ればいくらRAWでもやり過ぎは劣化するだろ。としか思われないのでは?
少なくともあれ見て凄い!とか言ってるのは、写真やってないレイヤーか、現像してないor出来ない初心者カメコくらいだろ。
その層に向けてのアピールだったらセルフブランディング上手いとは思う。
0587C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:51:10.85ID:PfyabL37
ツイッター確認したけど、現像後は画質荒れてて、普通に失敗写真。
『撮影は失敗したけど、現像って凄いっしょ?』というネタでしょ、あれ。
0588C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:01:34.37ID:M7PJb57B
>>587
付いてるリプがど素人の感想ばかりで、そういう層には凄いと思われるんだろうけどね。
その場でしっかり撮れないだけなのを世間に晒してるとしか思えなくてw
0592C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:28:15.10ID:AGhK7cGJ
>>583
極端な話、フォトショで散々ゴリゴリいじる前提なら最低限の機材でいいかも
知れないけど、まともなカメラマンはそんなことしてない
現像、レタッチにかかる時間=コストだからできるだけ無駄を省けるように
現場で追い込むのが普通
イベントで撮った数百枚のデータを一枚一枚こんな面倒な処理したくないだろ?
0594C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:42:55.57ID:Q4CMLCCg
現像ってすごい!と思ってもらえれば「現像するから渡すまで時間をくれ」とか「現像してない写真は未完成なので出さないで」という主張がしやすくなるから現像派にはいいんじゃないの

アンダーの意図ってヘッドドレスの透け感でも出したかったのか、微妙な空を残したかったのか
どっちにせよ細かいこだわりだな、趣味なんだから好きなことこだわればいいけど
0596C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:04:44.25ID:x4DCbDF8
前にレイヤーさんが無理な明るさ調整をして画質ガビガビになってる写真を見たけど酷過ぎるよね
0598C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:04:24.19ID:Rrh3Ttlw
当のレイヤーが解像度なんかどうでもいいと思ってるからなあ
むしろ低解像度な方が好かれるまである
0599C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:41:37.20ID:a/27HAbJ
被写体のレイヤーさんは、フォトショのレタッチ本出してたりしてる人だね。
0600C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:45:40.19ID:EaZMjORK
独学カメコって(W。

師匠がいれば、最初はJPEGで設定追い込んで
撮影しかさせてくれないのが普通。

レタッチで時間を莫大に消費しないと作品にならないのは
論外。今後も沢山壁にぶつかって消耗して、カメラの世界から
静かに立ち去る事になるのにね(W。
0601C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:44:03.66ID:TGYFIVOv
>>598
しかも、写真は低解像度な方が好かれるのに
なぜかカメラはフルサイズを要求する矛盾w
0603C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:11:53.97ID:ngRVByl4
完全にむだ
0604C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:14:14.82ID:wmHmxzaa
フルチンは要求されないのにな
0605C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:12:41.06ID:lv2TflEU
ここに書き込んでる奴らフルサイズでもないわけ?
流石にギャグだろ。
0606C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:29:39.45ID:2hhe56a9
FujiやPanasonicはいるんじゃない?前はフルサイズ使ってたけど今はそっち使ってる人いるし
けどCanonとNikonのaspcやコンデジ使いは写真ダメダメな奴しかいない印象
0607C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:26:47.57ID:yPWHuK9i
オリンパスってどうよ?
換算距離がまさかの2倍
0608C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:27:47.42ID:yPWHuK9i
AMDはダメだ
0609C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:45:18.54ID:ZGZsq/Ol
イベント写真なんざ例えばだよねが描いてる漫画、カメラにステー付けてそこにストロボ載せた一灯撮影で充分だわ
上の方で大袈裟な機材とかいらんて書いてあったが同意だね、そもそもイベントってガチ撮り求めるとこでも出来るとこでもないだろうにそんな場に機材てんこ盛りで現れる奴とかwww
すまんけどご苦労さんとしか思えんわw
記録写真しか撮れん場にそんな労力かけてどうすんだよ
0610C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:17:17.44ID:Yji3DMTu
プッ(W。

コスカメはフルサイズが、標準仕様でしょ。
レイヤーさんからも下に見られて
他のカメコからもマウント取られて終わり。

それに気が付かないのは、イベントか有料撮影会で
しか撮影出来ない、誰からも期待されてない劣等種のみ(W。
0611C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:17:10.01ID:qtaNVUte
>>610
そんな事より、カメラメンテの話がレンズメンテの話になってる事を説明してくださいよ
0612C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:47:25.09ID:1Dq18hlb
妄想先生、作例アップ出来ないなら機材一覧の写真でもID付きでアップしてください
0613C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:51:45.29ID:pKVPSD5m
フルサイズでマウントとれると思い込んでるのが劣等種でしょ

レイヤーに声かけられないから、誰かが声かけた後ろに並ぶばかりのD850大三元より
エントリー機にナノクリ単焦点でガンガン撮りにいくの奴のが格好いい

俺が防災公園で見た光景。
0614C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:59:55.31ID:pKVPSD5m
>>612

妄想先生はシグマ社のレンズをお使いの模様です

シグマ「社」ってww
0615C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:09:36.91ID:yPWHuK9i
フルサイズ一択(キリッって言ってるアホはYouTuberでジェットダイスケ(愛川大介)を知らないだろ。
それを言ってみろ、誤解だったことに苦しむがいい
0616C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:05:46.92ID:jYf8ShnX
フルサイズかAPS-Cか良く議論になるけど、画質云々より、俺の場合はファインダーを覗いた時に一択になった。
0617C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:08:56.74ID:cD/mlXx6
まだフルサイズが偉いとか言ってる奴いるのかよ、頭が10年前のままだな。
センサーサイズをランクだと思ってる奴はマトモな写真撮れないくせにマウントは取ろうとするよなw
むしろスマホでツイッターで見るだけなら、カメラ性能良いスマホで撮るのが一番かもしれんぞw
0618C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:39:31.04ID:kzx3/aDC
じゃあ、スマホでどうぞw
0619C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:43:35.79ID:yPWHuK9i
Instagramだけがパソコンに対応してなさすぎ

フルサイズのデジタルカメラのデータを取り込むときはわざわざiPad使わないとダメとか無理ゲー
0620C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:09:53.65ID:OOW4Ldet
ユーチューバーはイキってて嫌いだわ
イルコだのシバターだの言ってる奴もいるが
0621C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:11:55.82ID:+A9UoiU8
フルサイズとかどうでもいいけど、最下層のエントリー機を何年も使い続けてる奴や、買い直してもエントリー機な人って(笑)

これって撮れれば良いだけの底辺カメコだよね。

レイヤーがエントリー機持つのは良いが、カメコ専門でエントリー機はやる気無さすぎ(笑)
0623C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:35:40.43ID:3uBQ4/GA
フルサイズエントリー機ってのもあるんで
エントリー機だけでディスるのもどうかと。
0624C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:38:24.48ID:Ox1SidT0
やる気とかはそれこそ知らねえけどレンズの選択肢や使い勝手の良さ、
高感度耐性からフルサイズに行ったというだけ
写真の出来は大して変わらん
0625C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:44:05.71ID:yPWHuK9i
初代5Dで粘ってるのがここにおるけど
0626C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:46:40.06ID:yPWHuK9i
>>620
ジェットダイスケさんが言うにはシバターさんは金と女と酒といった男の欲求を謳歌したくてYouTubeをやってるっていうし。
過去7年ここのスレを見てるけど、シバターさんみたいなやつが多すぎる。
0627C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:49:46.97ID:yPWHuK9i
フルサイズやりたいなら銀塩機も持って撮影してろ。
0628C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:56:06.23ID:OOW4Ldet
シバターなんてピアキャス時代から知ってるけど
そういう欲求もあるけど他人を腐したりするのが好きなやばいやつだよ
0629C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:37:54.56ID:cD/mlXx6
いいなと思った写真が流れてきてそのカメコの垢見たら使ってるのがAPSだった事は何度もある。
0630C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:45.37ID:cH1XSpQi
イルコも始めて数年の新参カメラマンだから古参からすれば何をこの若造が生意気なと思うのかもしれないが、更に新参の俺からすればありがたい限りだわ
0632C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:54:04.93ID:cH1XSpQi
フルサイズのメリットは主に画質とボケだが、トリミングとかせずにtwitter掲載するだけならフルサイズの画質が活かせることはないし、スタジオやロケのコス写真は背景ボカす必要がないことが多い
俺は自分の手元に高画質の写真が欲しいからフルサイズ一択だけどな

フルサイズ機買うときに店員に「このカメラ買うならぜひ印刷してくださいね」って言われたよ
0633C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:56:03.10ID:+A9UoiU8
>>629
その写真見たいな
0634C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:09:33.33ID:OOW4Ldet
フルサイズフルサイズと煽ってれば自然とみんな高いものを買う
カメラメーカーと中古サイトがホクホクするだけ
あと地位が揺るがない既存の有名カメコもニヤニヤだろ
0635C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:54:26.84ID:Rz+1S3zP
キヤノンのkissMにシグマの50-100mmf1.8とかいうバカレンズ付けてるの見た事あるけどあれは面白いなと思った
0636C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:02:20.33ID:OOW4Ldet
コミケなんてのはミスマッチの装備してる奴も多いだろうな
ストロボの角度がキャッチライトでもないのに違う人がいたりするし
0637C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:52:30.83ID:B8/Zzw13
イベントで重装備は謹んでください

サバゲーで楽しんでるところに本物の銃火器(実弾入り)持ち込んで参加する様なもの
そこまでのクオリティはイベントで求められてませんし、他人に迷惑です。
0639C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:00:53.02ID:Rz+1S3zP
本人は天井バウンスのつもりなんだろうけどストロボを上に向けてるのイベントで必ずいるよな

オゾン層にでもバウンスさせるつもりなんだろうか?
0640C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:11:32.47ID:kzx3/aDC
>>637
サバゲーに本物の銃火器持ち込む馬鹿はいません。
頭の悪い例えで軽装備派が変な人達と誤解されるような書き方はやめて下さい。
0641C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:49:40.83ID:Ox1SidT0
>>639
よく見ればキャッチライトパネルを出してることもある
何もなく虚空にストロボ炊いてるアホも居るけど

迷惑なのが自分の真後ろにストロボ向けてる奴
後ろに並んでるカメコや通行人にバウンスさせてんのかw
0643C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:57:36.89ID:yPWHuK9i
>>632
印刷はやっすい複合機じゃダメだ
MP490持ってるがインク代金高い癖に、足りない色があるし
0644C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:59:53.53ID:yPWHuK9i
>>628
心がおかしい。
あの人ケビン山崎の所に行ったらプロレスラー人生終わりだ
0645C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:01:17.12ID:OOW4Ldet
技術の話も聞こえてくるけど
フォロワーが多いカメコもそのへんできてる感じなのか?
それとも顔と口だけ?
0646C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:05:30.59ID:Hk94R3xL
フルサイズだろうが機材はなんでも好きにしろと思うけど
あわせで一緒になったカメコがAPSCで機材コンプが酷いのか
ひたすら俺は機材にこだわらないし頼らないって言い続けててくそうざかったわ
お前の機材なんて興味ないから
0647C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:37:04.23ID:F4/okRTM
男はメカヲタクなら
クルマなら
GTRに対してシビックやインテグラなら
マウントとられるやん!
ってなる心理。。
0648C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:43:01.71ID:T8bhjvZ3
劣等種ども(W。

負け犬の遠吠えが激しいな。

撮影技術が上がって行くと、機材も順次アップグレードして
行くのが普通。それが出来ないのは
--------
1.そこまで撮影技術が上がってない。
2.資金的に無理。
3.イベントで女装が撮影出来ればいい、カメラには興味ない。
--------
ド底辺の証(W。

本当にカメラに取り組んでる奴には
結局フルサイズ一択じゃん。

イベントで記念写真撮って終わる奴には
関係ない話だったね。
0649C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:48:12.41ID:VqJK+Ybd
逆機材マウントワロタ
たまに「大型機材持ってないとカメコにマウントされる」系のこと書いてるカメコいるけど、実際に「そんなしょぼい機材で撮るつもりか?」みたいなこと言われたわけじゃなく、凄い機材を準備してるカメコを見て勝手にマウントされたと被害妄想してる場合も多いのかもなw
機材なんて金出すだけで手に入るただの道具なのに
0650C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:52:06.25ID:fGYn6IKJ
一昔前はライカ版wwwwww ってバカにされていた小フォーマットなのに
フルサイズって言いかえるだけでこんな扱いになるなんて
0651C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:52:11.95ID:T8bhjvZ3
”機材なんて金出すだけで手に入るただの道具なのに”

だったら買って揃えろよ(W。
簡単だろ(ゲラ。

負け犬の遠吠えが激しいな。
0652C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:59:33.57ID:Ox1SidT0
まーた妄想野郎か
お前は一応自称でもプロなんだからそら商売道具のカメラ持ってて当たり前
素人と張り合ってる底辺プロカメラマンとか恥ずかしいねw
0653C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:11:55.41ID:UqIGQLxJ
スポーツだろうが美術だろうがカメラだろうが1流の道具買っても使用者がゴミじゃ宝の持ち腐れよ
逆に本人が頑張っても道具がおもちゃならある程度までしか行けないと思う
0654C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:13:41.54ID:+ZMK1Hkg
フルサイズはAPSCと大差ないけど中判のピッチ9μ以上のやつはガチで別物。
ダイナミックレンジ広すぎ。ハイライト飛ばしたくても飛びやしない。
0655C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:19:57.93ID:T8bhjvZ3
よう、グズ野郎(W。

グダグダ言ってねえで、行動起こせよ(W。

口ばっかり動いて、手が動かない底辺の典型。
お前には時給500円以上の仕事は任せられない(W。
0656C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:22:41.76ID:B9fnPxnn
>>648
それはそうと
メンテナンスがカメラからレンズになった理由を教えて
0657C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:48:06.81ID:T8bhjvZ3
↑ よう、クズ野郎。

レンズってカメラも預けて
調整してくれるって知らないんだろ(ゲラ。

はっきり言ってやるよ。
バーカ。

今日も晩飯は近所の半額シール張った残飯かよ(W。
0658C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:56:01.10ID:NQLAfytv
>>648
シグマ社のレンズの何処が壊れたのか俺も気になるなぁ
勿論Artシリーズですよね?
0659C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:03:42.85ID:xUvTzsMa
aspc使いのコンプレックスってうっとうしいな
やり過ぎ装備を揶揄するツイートやaspcでもこれだけ写せますツイートがバズる度に毎回リツイートしてきて寂しくなるわ
お前はaspcをスマホ現像してるから見るも無残なんだよw
0661C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:56:30.65ID:b2SJ745Z
妄想先生って生保?
0662C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:09:57.68ID:cD/mlXx6
スタジオのテーブルにフラッグシップにOtusの写真を載せてイキってるカメコもいるから、マウント取りたがる面倒なやつは本当にいるんだよな。
0665C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:56:46.75ID:B9fnPxnn
>>657
同じ言い訳して他のスレでぼこぼこにされてるのに張り切って何言ってるのかな?

記憶力皆無?
妄想しすぎだろ?
0666C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:07:43.80ID:gbhC3F0X
>>662
手持ちの機材アップとかカメコならよくやってるだろ。なんでそれをマウントって受け止めるんだ?
0667C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:18:58.04ID:xEikzu2C
自分より下だと思ってるからオモチャにしてるつもりなんだろ
0670C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:01:25.20ID:dJhuL9Uj
>>640
実際そんな馬鹿はいないのは知ってる
だけどイベントなんてそのくらい迷惑な機材持ってくるやついるだろ
馬鹿でかい機材持って来てたりな
使う場所が違うんだよと言いたい
0671C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:07:58.99ID:Ue4HrNE0
>>670
ライトボックス持ってきて警察に捕まるか?
もっと現実的な例えで訴えないと、あーアホがまたなんか言ってるなー、ぐらいしか受け止められないぞ。
0672C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:11:07.21ID:dJhuL9Uj
>>671
俺が言いたいのはそこまでの装備その場所で必要なのか?と言うことを言いたいだけ
それに警察じゃなくてもスタッフに声かけられて多少注意されるくらいはするんじゃねーの?
0673C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:12:23.62ID:dJhuL9Uj
そもそもイベントの規模にもよるが、
ソフトボックス持ってくるとか普通は迷惑だろ
0675C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:19:20.31ID:Ue4HrNE0
注意するんじゃねーのとか、普通とか、そんな憶測の話では説得力を持たないんです。
もっと理論武装してから呼びかけて下さい。
0676C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:29:46.92ID:DHnYfGXj
>> 665

よう、クズ野郎。

どこのスレでボコボコにされてんだよ。
自己都合主義のリアル底辺ちゃん。

文盲なの(わらい
0677C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:10:33.24ID:el3HEnoO
ぶっちゃけスタジオで個撮ができないヤツがイベントで本気機材使ってるだけじゃないの?
使う機会がないからイベントで使ってるだけやろ
0678C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 03:21:47.91ID:HoPlWY7a
背景にオタク写りまくるのにそこまで気合い入れて撮る必要あるか?
0679C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:02:31.85ID:DHnYfGXj
イベントカメコは、誰でも取れる記念写真を
取ってるだけでしょ。

それも”見 て お わ り”の風景写真じゃん。
代わりはいくらでもいる ていへんカメコ。

そこから個撮へ移行できるのは限られる。

>>665 みたいな口先だけでカメラも持ってない
エアカメコよりましだけどね。
0680C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:20:04.17ID:DHnYfGXj
そもそも、普通のコスカメなら依頼殺到で
イベントなんか行ってるヒマなんかない。

それでも、イベントで新規レイヤーさんを
物色しないといけない、フォロワー数4桁の
カメコとか、本当の底辺だよな(ゲラ。

メディア欄に食い散らかしたメシやゲームのスクショしかない
から、すぐに区別できるよね。

誰からも期待されてないのに、どこまでがんばれるの 笑。
0682C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 06:46:33.40ID:3tQQA9Bb
大草原先生はポトレとスナップの区別がつかない

妄想先生は風景写真とスナップ写真の区別がつかない
0683C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:48:15.36ID:p62mSlpK
イベントはイベントで、そこでしか撮れないって意味では面白いと思うよ
もちろんアホ程機材持ってくのは論外として
0684C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:31:08.81ID:0uIWBaUR
イベントは気軽と撮れて副産物として数人でも相互フォロー増えたりするから損はないな
写真は送るけど仮に掲載や返信は無くても別にいい
0685C.N.:名無したん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:35:26.12ID:Q2ZMTqeu
機材は漠然と迷惑だなと思ってたけど
あれだ、駅のホームで撮ってる鉄オタみたいなもんだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況