X



カメコが本音を暴露するスレ43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0974C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:34:25.93ID:GBZFiYGh
>>970
現像だけじゃなくて撮り方というか光の読み方も上手いと思ってる
無数にいる自称カメラマンや自称フォトグラファーよりも撮影も現像もよっぽど上手い
結局はセンスよな

>>971
最小限のう機材だからこそ試行錯誤して何回も撮ってベストな写り探してるのかもな

>>973
イベントで撮ってるだけじゃ扱えるようにならないから
男装でも何でもいいから個撮を何回かやって機材練習すればいいと思う
0975C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:22.43ID:W09FYS/2
ストロボが常に光っていたら(定常光)だったらどんな感じに光が当たるか
俺はそれをイメージして被写体とかへの光量やライトの位置を調整する
特に、タングステン見たときになんとなく理解できた
0976C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:35:58.15ID:HVHL8WHS
タングステン灯がメインの環境光な部屋でフラッシュを素で焚いているの時々見るけど、何で色温度合わせないんだろうって不思議に思う
フィルター付けるだけなのに
0977C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:16:33.30ID:rBS/yNAL
>>976
それな
ただ、色が違う場合ってホワイトバランスどうしてる?
フィルター付けて合わせるけど、ケルビンでいつもいじってる
マニュアルでグレーカードとかで合わせるとせっかくの光の色が意味なくなるし
オートなのか…?ケルビンでいいのか…?いつも迷う
0978C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:21:08.35ID:p1mZBl9R
RAWで撮って後で弄ればいいだろうが
JPEGでしか撮りたくないならその場で1枚撮ってレイヤーと相談して決めろや
0980C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:28:05.53ID:p1mZBl9R
>>979
なんでやねん
環境光とストロボ色合わせたらあと悩む必要ないやろがい
色温度なんて撮りたい雰囲気によって違うんだから決まってもないのに悩むだけ無駄
0981C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:59:30.52ID:tespuyK/
プロでも色温度は弄るの有り得ないって人もいれば
状況に合わせて色温度いじる人もいる

違うのはレタッチできるかできないかの違い
撮って出しにこだわる人は現場のカメラの設定で解決するでしょ
レタッチ出来る人は基本的に全部ニュートラルじゃないの
0982C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:43:04.80ID:xbF5bQ+9
>>981
俺も撮影はWBオートで現像で修正してる。
しかしこれだと現像に時間がかかる。
0983C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:45:16.47ID:2JqDs9xQ
質問した者だけど、後で何十枚もいじる方が時間かかって面倒じゃないか?

そしてそれを後で変えれるからいいや、は
もの映ってても後でトリミングできるから、服乱れてても後で修正できるからいいやと同じじゃない?
それはもはやレタッチ技術というか、自分のミスや荒さを無かったことにする技術
0984C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:50:42.35ID:2JqDs9xQ
あと、もちろんレイヤーと色味をその場で話し合いもするけど、
後で変える人はレイヤーのイメージしてる色味にしっかり合わせられるの?
丸投げしてる人は別だけど・・・

ラインとかでやり取りで決めることもできるがそれも手間じゃない?お互いに
0985C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:58:56.93ID:2+38hUrA
理想だけ言えば撮っただしで満足できるならそれでいいんじゃないか
現像時間もかかる
レイヤーが好きにレタッチするからね
でも俺は現像するよ
0986C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:11:10.37ID:4W8AjCq2
1か0でしか考えられないの?
現場で余裕があればカメラ設定を変えるし、
現像する余裕の方があるなら後から現像する。
それは撮影者の技術を含めたケースバイケースってだけだろ
0987C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:25:57.21ID:xbF5bQ+9
>>986
現場でWBを調べて設定して現像でさらに修正できればベストだがシェアスタジオでブースを移動する度にそれをやるのは面倒だしつい忘れることも多い。故に俺はオートで撮影して現像で修正してる。
0988C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:44:06.89ID:Plht78WL
撮って出し至上主義でドヤ顔自慢してるカメコいたけど
今のコスカメ界隈だと現像スキルも腕の一部になりつつある気がしてる
まあスタイルは人それぞれで自分の満足するやり方でいいんでない?
0989C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:51:50.52ID:7k6QYoXF
カメラのセンサーは眼より性能低いから記憶色を再現しようとすると現像による追い込みが必須なんだけど、好き好きだから撮って出しがサイコーだと思ってる人は好きにすればいいんじゃない
0990C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:21:05.63ID:zEyCaN8C
他の人より写真に詳しかったところで、清潔感がなかったらきついってレイヤー言ってた。
人間的に関わりたくないだろう
0991C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:29:33.16ID:ritxntDT
現像話の流れで質問良いですか?

カメラ歴10年程、現在ニコンD850使用しています。
多少楽になったけど、相変わらずビビッドな色と人肌に苦労します。
今でもキヤノンの方がその辺は得意分野なのでしょうか?
現像前提の話です。
0992C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:46:23.87ID:aUxqxNiP
850は非常に優秀だけど人相手だとそれこそ現場を見極めてWBや色温度やら弄くれる玄人向けって感じ
相変わらずニコンて毛穴とか肌色とかすんごいリアルに出て来るからカメラに助けられてる感が低い

車とか自然とか、あとは人を入れるにしても風景を入れた広い構図撮るには向いてる感じがした

人をフォーカスした撮影では本人の技量は結構求められると思う
0993C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:57:36.24ID:Roaj6cX2
現像前提なら、ColorEdgeとかのキャリブレーションモニター使って現像時に調整したら?
D850だとPC性能要求されるけど、現場では構図やピントのみに集中した方が楽な気がする。

これが撮って出しでってなるとまた変わるだろうけど。
0994C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:18:48.49ID:JELyvn67
おれは5D4を使ってて、ビビッドな色とか人肌に悩んだことはないな
チャンネル別トーンカーブでいくらでも調整するしねえ
そこに悩むより、撮りたい作品を考えるのに時間を使ったほうが合理的だと思う
0995C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:00:18.39ID:7k6QYoXF
ニコン使いだけど現像必須やな
カッコイイ系とかガチ美人なら微調整でいけるけど
0997C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:50:31.47ID:YY4SwFqL
露出も構図もWBも現場で追い込めるだけ追い込んでおいた方が、レタッチが楽になるし、レタッチ自体の幅が広がるんじゃない?

完全に各々の撮影方法の話なのでマストではないけれど
0999C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:20:22.27ID:Y8ST1+wC
ニコンの肌色が苦手でキャノンに乗り換えた
ニコンは基本肌の現像必須なのが大変過ぎた
1000C.N.:名無したん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:11:00.13ID:YeExRJji
めんどくさいババアより若いレイヤーだよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 15時間 35分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況