X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その306
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん (オッペケ Srb7-FgXk)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:33:32.74ID:HJPbCzRAr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その302
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1644115432/
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その303
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1645927568/

◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その304
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1647484067/
※前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その305
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1649818147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0906NPCさん (ワッチョイ 2789-JrAY)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:46:00.85ID:A5TIC6cz0
獅子のあぎと ってなんであぎとひらがななん?
小説とかで急にひらがなで言い出すのはその人物が理解できてないとかわかってないような表現という認識だが
0908NPCさん (オッペケ Srbb-JrAY)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:58:58.82ID:S5mrC9yYr
ウィッチャーのボードゲームなんてあったのかと気になって値段見てみたら8万~11万とか馬鹿かよ
定価の10倍以上とか売る気なさすぎだろ
金持ちがポチーしてくれたらラッキーみたいな商売なのか?
0909NPCさん (ワッチョイ 9715-JmMz)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:02:22.29ID:5GSkul0Y0
>>906
「顎」より「あぎと」の方がかっこええやん
「揶揄う」とか「五月蝿い」とかがんばっちゃう人いるけどダサいだけって思うでしょ
0914NPCさん (アウアウウー Sac7-8DE0)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:22:26.85ID:soZ4VjBja
>>908
何を見て言ってるのか分からないけど中古なら6000円あれば買えるぞ。
新品だと再販はされないだろうから探すのめんどくさそう
0916NPCさん (ワッチョイ 4e89-+FDy)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:32:43.15ID:kXScyMGB0
>>895
持ってるやつ繰り返しやればいいやん。はその通り
友達からすると別に新しいゲーム求めてないし
やったのに忘れてるゲームもあるしw
個人的にはドラゴンイヤーよりノートルダムが好き

>>897
一人ずつルール説明するって言った時点で他2人のルール説明待つのだるくねって言われそう

>>905
いつかはやってみたいけどやっぱルール難しそう

みんなありがとう
とても役に立った
0917NPCさん (ワッチョイ 4e89-+FDy)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:33:49.41ID:kXScyMGB0
>>915
レースフォーじゃなくてロール?
拡張出るしレースの方を考えてた
0918NPCさん (ワッチョイ 1a29-8jyA)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:41:57.38ID:xOkpLeNb0
>>881 個人的にはコインブラがオススメ。1個のダイス選択がカード獲得にもそのコストにも、そして収入まで影響がおよぶ。選択はシンプルなのに以降のゲーム与える影響が絶大。故に泥沼思考が求められ脳汁がドバドバ出る。インストは楽ですよ。そのあとはみんなで沼って頂けると思います。
0919NPCさん (ワッチョイ 332c-GQyF)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:48:46.04ID:fu9HixeE0
>>904
エピ混ぜる山に段差つけたり(序盤に出にくくする)、エピ減らしたり丁度いいとこ探ってみては。
公式に推奨されてるみたいだし。
あとは合うキャラ見つけるくらいかねえ。
おれは通信兵、科学者、研究員が好き。
あとは強いと言われてる衛生兵でも。
おれは衛生兵より検疫官のが好み。
0921NPCさん (オッペケ Srbb-JrAY)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:33:35.06ID:X1LB0tmbr
ebayで初めてボドゲ購入したんだが梱包どんな感じで来るか気になってソワソワするわ
Allexpressみたいに箱ボコボコ中身もダメージなんて事が無い事を祈る
0924NPCさん (オッペケ Srbb-JrAY)
垢版 |
2022/05/25(水) 01:14:37.82ID:X2UmDj4ir
コロナのせいで年に数回しかボドゲで集まれないのにゲームだけは部屋にどんどん増えていく
ボドゲが趣味じゃなくて積みボドゲが趣味になりつつあるな
0927NPCさん (ワッチョイ 1a6d-eugl)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:17:03.55ID:VSDeTIG+0
>>924
最近はわりと普通にカフェやスペースもオープン会もマスク等対策しながらやってるから
単に個人のやる気の問題だと思うわ

身内とやるのが一番気楽だけど機会が身内に依存するから
ボドゲやりたかったら自分が外に出ていくしかない
0930NPCさん (ワッチョイ 0edc-8DE0)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:46:29.18ID:yMFsTTdY0
>>928
分かる。
ボードゲームはコミュニケーションツールなんだよな。
好きな人と遊びたいって所が大きいよな
0932NPCさん (ワッチョイ 974c-hX2U)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:45:03.12ID:bKh8z4Zl0
しかしいつも同じメンバーとのボードゲームだと
正直どんないいゲームでも飽きてくるんだよね
打ち筋が同じというか相手の思考が見えてくるというか
だから知らない人が多いオープンなゲーム会もよく行くんだよね
0933NPCさん (ワッチョイ 3349-ZaG2)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:46:20.30ID:vn0zY0700
>>930
知らん人と仲良くなるためのコミュニケーションツールになりうるゲームって限られてて、
ガッツリやりたいゲームとはまたちょっと違うしね
0934NPCさん (ササクッテロロ Spbb-JmMz)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:46:49.67ID:ublilpT6p
ゲームしにきてる他人なら仲間なので9割がた楽しくやれる
パーティゲームやりにきてる人達とかに巻き込まれるとお仕事になるけど
0935NPCさん (ワッチョイ 3349-ZaG2)
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:13.22ID:vn0zY0700
オープン会は気の合う人見つけるための場として割り切ってるな
オープン会自体楽しいと感じたことはあんまりない
正直なんか変わった人多いし。。。
0936NPCさん (ササクッテロロ Spbb-JmMz)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:30:03.81ID:tW+eNduTp
「遊んでくれる相手」と「ゲームの対戦相手」
どっちを求めてるのか自認できてる人なら野良オフでもいけるけど
自分で区別できてる人が少ないからな
加えて後者タイプはさっさとクローズや熱帯に移行するから、オープン会やカフェの野良は人恋しいだけみたいなのが残りがち
0937NPCさん (ワッチョイ 972c-MYiA)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:13:54.93ID:wB2JKc3Y0
ゲームをがっつり遊ぶならオープン会で人数が多い所が最適なんだけどな
食事や休憩を自分のタイミングで取れる
クローズ会だと面子の誰かが疲れたり空腹を訴えたりしたらそれで休憩となっちゃう
オープン会なら休みたい人だけ休んでそうじゃない人はゲームを連戦できる
0940NPCさん (ササクッテロリ Spbb-lb3p)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:35:42.97ID:wrCcB3ump
アリーナザコンテストってpvpの評価いいみたいだけどpveモードはそうでもないのかな?
0942388 (アウアウウー Sac7-y1A2)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:45:10.00ID:9gMF3lb0a
西洋絵画好きなんですが、
stolen paintingや豪華版モダンアートみたいに、カードとかボードに実際の絵を使ってるボドゲは他にありますか?
0944NPCさん (アウアウウー Sac7-Xqox)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:56.97ID:dg6ScrTLa
>>917
どちらもインストにかかる時間は同じくらいと考えたら、見た目にも興味引けそうな
カラフルなダイスじゃらじゃらできるロールフォーの方がよりオススメかなと思って

個人的な好みが大きいんだけどね
両方持ってるけど自分にレースはあまり刺さらなかった
0945NPCさん (ワッチョイ 1a21-8DE0)
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:49.05ID:sDUTJj6w0
どっちかというとロールフォーの方がおすすめされること多い気がする
0947NPCさん (ワッチョイ 76a6-A7oz)
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:43.87ID:ARO/yZEd0
キックで届いていたプロジェクトLの拡張2種類入れてやってみたんだけど、これは良拡張だな
元々の終了条件に加えて、拡張で追加されたタイルが無くなる(10ラウンド経過する)とゲーム終了というのが加わるから、しっかり考えてプレイしないと低得点で終わってしまう
条件達成で1コイン貰えて、2コイン消費して、追加で1アクションを行えるというルールが追加されるから、追加アクションをうまく使って手数を稼ぐ事も考える必要がある
通常プレイより考えないといけないことが増えていて、やりごたえが増した気がする
箱がデカいから、持ち運びに難はあるけどね
0948NPCさん (アウアウウー Sac7-8DE0)
垢版 |
2022/05/25(水) 14:52:00.64ID:6k6YZjp0a
>>946
落ち着けよ。突然発狂するなよ
0949NPCさん (アウアウアー Sa06-so8y)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:58:49.57ID:8ZkNcVNta
>>942
アトリエは一応実在する絵だね
そのせいでカードの特殊効果のテキストが読みにくいけど……

入手できるかは置いておいて「アートライン」と「真贋の狭間で」も実在の絵画使ってるはず

floating worldも浮世絵を使ってる
0952NPCさん (ワッチョイ 9a3c-92Kh)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:25:57.23ID:epHfuROz0
ザ・ゲームシリーズやった人いる?
興味あるんだけど、どんなゲームだか良くわからん
IQテストみたいなのをクリアしていくだけなんか
0954NPCさん (アウアウウー Sac7-3g5o)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:04:15.07ID:OiyIr39Ja
ブルゴーニュもう始まって既に96万ユーロ集まってるがな…
0964NPCさん (ワッチョイ 9720-LXsn)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:48:35.14ID:MssW5MoD0
誰かアンドーンテッド:ノルマンディの4人プレイしたことある人いない?
感想を是非とも聞きたい。
基本的に4人でプレイするからメッチャ迷ってる。
2人用を無理矢理プレイするような感じならスルーするんだが。
ニッチ過ぎて誰もおらんかな。
0965NPCさん (ササクッテロレ Spbb-+FDy)
垢版 |
2022/05/25(水) 20:04:46.62ID:dEIM6EFxp
>>963
初見でこうすれば勝ちに近づくかな?って予想が見事にハマった時
2回目以降はそれ以外の勝ち筋を見つけた時
0966NPCさん (ワッチョイ 1a21-8DE0)
垢版 |
2022/05/25(水) 20:23:56.95ID:sDUTJj6w0
>>958
おつ
0970NPCさん (ワッチョイ 5b92-Lsrx)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:14:13.43ID:cF9PvC5K0
テーブルはこだわれば無限に高くなるがこだわらなければ100×200でも4万台でいける
うちはこのパターンだけど広々としててすごく快適だよ
差額の10数万でいろいろ揃えられるし
0971NPCさん (スップ Sdba-GVZd)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:35:18.50ID:hNojmvdQd
Amazonで折り畳み式の会議用長テーブルを2つ買って横に並べてボドゲ用に使ってるわ
オープン会ではお馴染みの使い方だから広くて
場所を取る事で知られるアークノヴァでも伸び伸びと遊べる

しかも折り畳み式だから使わない時は畳んで部屋の隅に置いておけるし
0972NPCさん (ワッチョイ 8a8b-YdNO)
垢版 |
2022/05/25(水) 23:27:08.98ID:LywzujYc0
今は150×80のテーブル使ってるけどいつかは180×100か200×90が欲しい
奥行きのある前者の方が使い勝手いいのかな(4〜5人想定)
0973NPCさん (スププ Sdba-LV0m)
垢版 |
2022/05/26(木) 06:46:11.24ID:f5K4OJD4d
ブルゴーニュほしいけど英語できないからこういう時本当に困るなあ
みんな普通に買ってるけど英語の読解力なんて
どう鍛えてるんだよ
単語帳買えばええんか?
0974NPCさん (アウアウアー Sa06-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:07:20.53ID:79fFWmwIa
>>973
個人でプレイする分にはDeepl翻訳ぶち込みでほぼ問題ない
色々やってるとゲームルール構文に慣れるので訳さなくてもプレイ出来る様になる。そして日常会話では使わない単語に詳しくなる笑
なおブルゴーニュは今更ルール読まんでもわかる人が多数なんだと思うよ。
あと日本語の解説サイト沢山あるしね。
0981NPCさん (ワッチョイ 3344-8DE0)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:30:06.94ID:ifx0q0xC0
スピリットアイランドはルール全く分からん状態で英語のアプリ版を有志の和訳片手に奮闘したらなんとかできるくらいになったな
デジタル版は処理やってくれるのがいい
0982NPCさん (ブーイモ MM26-pzLw)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:49:59.17ID:KTiHgnnFM
>>975
ブルゴーニュはBGGにルールの日本語訳があったような。
とはいえ974が書いているとおり、DL翻訳は本当に翻訳レベルが上がってる。
BGGから英語のルールをPDFでダウンロードして、一度英文をWordにコピペしてP英文に入ってる改行を削除してからDL翻訳にかければ、もう人間が訳したのとほとんど変わらないレベルの訳文ができてくる。
慣れれば一時間で英文20ページくらいは処理可能。
こりゃもうこういうマニュアル類の翻訳家って全員失業だよなと思う。というか、翻訳家はこうして作った下訳のチェックするだけが仕事になってると思う。
0984NPCさん (ワッチョイ 3e10-/a7t)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:57:21.38ID:u2L6+vA90
ゲームのルールの翻訳って文意が伝わるだけじゃだめだからね
ルール翻訳に特化したAIが出てくるまでは大丈夫なんじゃない
0985NPCさん (オイコラミネオ MMe3-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:58:20.04ID:fiNSbzUOM
>>973
ブルゴーニュはタイル効果を覚えてからが本当の面白さが分かるゲーム
英語力よりタイル効果一覧の方が重要
0987NPCさん (アウアウクー MMfb-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:18:34.33ID:RpZJLAwvM
流石にまだ関係代名詞や代名詞まわりがおかしくなるから一括翻訳を全面的に信用すると間違うぞ
訳さないでスルーする事があるからなあ。
0989NPCさん (アウアウウー Sac7-3g5o)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:08.38ID:tlJQQwrga
deepl突っ込んでも用語が統一されてないからバラバラやろ。
proだと用語集が使えるみたいやけど
0990NPCさん (オイコラミネオ MMe3-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:32:22.00ID:fiNSbzUOM
英語はmayなのかmustなのか、単数形なのか複数形が重要なので怪しいのは原文をみるようにしてる
0991NPCさん (オイコラミネオ MMe3-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:32:33.24ID:fiNSbzUOM
英語はmayなのかmustなのか、単数形なのか複数形が重要なので怪しいのは原文をみるようにしてる
0992NPCさん (オイコラミネオ MMe3-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:32:46.51ID:fiNSbzUOM
英語はmayなのかmustなのか、単数形なのか複数形が重要なので怪しいのは原文をみるようにしてる
0993NPCさん (オッペケ Srbb-JrAY)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:33:37.11ID:BxSbRMker
ダークソウル、Bloodbone、バイオとか日本のゲームのボードゲーム化は何故全然日本語化してくれないのか
宣伝もして翻訳されてたら結構流行りそうなポテンシャルありそうなのにな
0994NPCさん (オイコラミネオ MMe3-so8y)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:33:54.56ID:fiNSbzUOM
すまない連投になってた
0995NPCさん (ワッチョイ 5bad-u/kF)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:40:59.17ID:X9zwl8b00
昔、自力で翻訳してみようかなーと思った事があったが
無料で使える独和辞書なんて殆どない上
ファンタジー絡みの単語となると尚更収録されていなかったもんで
一単語目とか、二単語目とかの
「カードの名前」で力尽きたのを思い出した
0996NPCさん (アウアウウー Sac7-3g5o)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:41:02.85ID:tlJQQwrga
>>993
高額になる&元ゲームは好きでもボードゲームを高額で買ってくれるかわからない=売れそうにないから
それと版権ものは日本語版出すなら版権の契約が必要になりそう
0997NPCさん (テテンテンテン MMb6-8jyA)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:41:27.85ID:oUBTKQ3jM
あと、冠詞(aかthe)とか、文節の並びとかもちゃんと意図があるから、それをくみ取らなきゃ行けない。
逆に英語の原文をみれば、それが明確だから分かりやすい。やっぱり英語はロジカルで伝わりやすい(誤解が少ない)言語だと思う。
0998NPCさん (ワッチョイ 83e7-eugl)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:52:48.69ID:CdDISqbR0
mayとmustの違いはまだ比較的ちゃんと翻訳してくれてると思うけど
複数と単数は曖昧になってることがほんと多くてよくモニョる
0999NPCさん (ワッチョイ 3344-8DE0)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:58:34.73ID:ifx0q0xC0
下訳として放り込むだけでも文意かなり取りやすくなるからそういう使い方もできるのが便利
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況