X



エモクロアTRPGについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:23:15.84ID:???
先日公開が始まったTRPG、エモクロアについて語るスレです

アンチも信者も大歓迎です。
0101NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 06:19:00.04ID:???
ある程度登録者数のあるVチューバーの中で流行るかどうかみたいな所はありそう
今の客層だと認知度が低そう
0102NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 06:31:58.52ID:???
売るのに登録や手数料が必要なのとそれらがほぼ不要なのじゃ手間だけでも全然違うでしょ
0103NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:18:10.06ID:???
軽く読んでみたけど見た目のオサレ感だけでルールブックが致命的欠陥抱えてたわ
キャラシがオンライン登録版だけで印刷用がないってのも不誠実以外の印象を受けない
0104NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:53:32.54ID:???
高額のルールブック買わされてシステムが糞って怒るならわかるが
無料のゲームに対してここまで言うのもすごいな
0105NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 08:33:00.18ID:???
無料だからゴミをありがたがれと?
いやぁ信者さんじゃないから無理だわw

あ、わかった。これセミナーのやり口じゃんwww
0106NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:01:52.85ID:ujoEJwuF
セミナーは金取るぞ
0107NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:02:08.34ID:???
言葉の綾かも知れないけど、当事者たちが互いのことを「ビジネスパートナー」と呼んでるのだから「ビジネス」をしてるんだと思うし、
相応のリアクションを引き出せてる以上、同人だから〜素人だから〜と甘めに見積もるのは逆に失礼だと思うわ

>>92
収益を得るための戦略として「無料頒布」を採用してるだけなのに、無償で奉仕してるように言うのは抵抗感しかないかな
耳触りのいいことを言ってはいるけど自分たちの収益に繋がる範囲のことしかしてないし、そういうイメージ戦略以上の意味はほとんどないと思うぞ
0108NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 09:07:45.09ID:ujoEJwuF
地味に思うのは、こういう形式でやってると、
システムのアプデやサプリ追加しようみたいなことになったときに、
過去のバージョンから強制的に乗り換えてくれってなったりするんじゃないかなぁってこと
紙の本とか出すならさらに混乱しそう
0109NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:14:43.03ID:???
漂うマルチビジネス臭が嫌だ
0111NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 10:56:05.56ID:???
過去に金関係で馬鹿なこと言ったココフォリアががっつり絡んでるのも不安材料ではある
0113NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 12:06:13.59ID:???
>>107
さすがに奉仕とまでは言わんわ、先走ってる奴がいたから今のところの話をしただけ
そもそも収益目的で何が問題かわからんし公式のコンテンツに金出さなければよくね?
0114NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:11:23.56ID:???
TRPGガチ勢さんたちの防衛反応がキツいっす
0115NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:27:10.78ID:???
まぁ…そのガチ勢の防衛反応こそが“すべてのジャンルはマニアが潰す”なんだよ

客層が被るシステムに関わる人は危機感を感じるかもしれないが
そうでないなら傍観していれば良いと思うのだが
0116NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:35:04.08ID:???
キンコン西野がTRPG作りました!って言いながらスカスカの判定ルールだけ出してきたのと本質は変わらないと思うけど
信者的に見たらガチ勢が界隈を潰す(笑)になるのあ〜おそろし
0117NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 13:53:24.60ID:???
>>112
ココフォリアを有償化しようとしたときの話
便利なツールを無償で提供することは業界のためにならないので、ココフォリアも有償化しなければならないみたいなことを言い出して、
具体案として「入室するたびに課金」とか「卓の代表者であるGMから課金」みたいな無茶苦茶なものを列挙してた
当然反発を受けまくって、最終的に「単なる思考実験でした」とかいう意味不明な言い訳をして元発言を削除した

記憶違いもあると思うので鵜呑みにしないでほしいけど、軽く燃える程度に馬鹿なことを抜かしたのは確か
上記の件が原因かどうかは知らないけど、エモクロアが発表されたときのリアクションに「ココフォリアが絡んでる時点でなし」みたいなものがちらほら存在した程度には煙たがられてたわ
0118NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:03:32.78ID:ujoEJwuF
鯖代が大変だとは聞くしなぁ
方法は論外でも多少は金稼ぎの方法考えたくなるのはわかる気もするが
0119NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 14:14:22.65ID:???
ココフォリアの件もだけどさ、ツールや手段として割り切れない人っているのね
利用するだけ利用して、やばくなったり利用価値なければポイ捨てすればいいじゃん
0120NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 15:00:10.72ID:???
プペルと聞いてやってきました
0121NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 15:19:32.81ID:???
>>119
ホンコレ
異様に粘着し出すよね
恋人寝取られたみたいな反応するのは頭おかしいって思う
0122NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 16:29:40.43ID:???
信者商売だから、オシャレ最優先のオンライン重視な薄いルールでいいと思う
動画でルール解説するのは面倒だし、そもそも配信で話題になるのはルールじゃなくて出演者同士の関係性だからねぇ
0123NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 17:08:05.10ID:???
>>118
有償化することを非難してる人は極少数で、
業界のために有償化するみたいな謎の建前とか、適当過ぎるプランとか、撤回しながらも思考実験だったとか言っちゃう不誠実さの問題じゃないかと

>>119,121
開発者と運営者と制作物とを混同してない?
0124NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:12:29.02ID:???
>>123
道具として割り切って使えって言ってるのにどこから
開発者と運営者が出てくるんだよ……
怖ぇよ
0125NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:58:23.86ID:???
こっちが直接的に金払うわけじゃないしな
向こうには視聴数とかで間接的に金が入るのかもしれないが
0126NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 18:59:41.08ID:???
>>124
開発者の話をしてるときに「道具として割り切れよ」と言われた人たちの気持ちを体験できて、良かったじゃん?
0127NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:27:38.24ID:KpB9Y+DB
行間読めないタイプ〜
0128NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:27:38.40ID:KpB9Y+DB
行間読めないタイプ〜
0129NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:19:54.27ID:???
ガチ勢というよりは
CoC勢とのバトルがどうなるか?
0130NPCさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:19:48.62ID:???
結局のところはRP重視な配信者用ツールであって個人間で遊ぶようなもんじゃない
ちょっと見りゃわかるだろ 
お遊戯会をクソ真面目に批判する方がアホや
0131NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:56:50.88ID:???
>>110
判定ルールが明らかにおかしい。いちばんの根幹かつ大事なルールがバグってるとか呆れるとか通り越して笑いしか出ない
もしアンタが開発側ならさっさと修正しとけ。親切に教えてやったからさ
0132NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:03:46.81ID:???
何がどうおかしいまで言ってやらないと親切とは呼べないぞ
0133NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:07:39.09ID:???
共鳴判定の「判定成功でデメリット」っていうのはCoCの発狂アイデアロールをパクったんだろうけど直感に反してて無駄な手間だし
世界観そのものが虚無なせいでCoCのアイデアロールと違って世界観的な説得力も何も無いうんこみたいなルールだと思うわ
0134NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:20:18.80ID:???
「判定の基本」
キャラシだと(能力値+技能)個Dで判定するけど技能しか参照してない
能力値がHPMPの算出以外に使われてない
0135NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:42:18.64ID:???
判定値と振るダイスの数混同してない?
0136NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 07:55:12.39ID:???
ルールと技能一覧見る限り
「技能レベル」個のD10振って「判定値(技能毎に決められてる能力値)」以下の目が出た個数が成功レベル
だからHPMP決定にしか能力値が使われてないってことはないぞ
0137NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:11:04.09ID:???
クトゥルフの世界に説得力と言われても…
そりゃ語られてきた歴史はあるだろうが
0138NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:16:38.14ID:???
>>117
そんなことあったんだな
前から胡散臭いとは思ってたが
0139NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:30:41.98ID:1ZXC4B9x
判定の基本とか馬鹿なのww
ルールってのはシステムによって違っていいんだよ
まるでTRPG共通のルールがあるみたいに嘘ついてまで批判するとか必死すぎwww
0140NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:04:36.06ID:???
まぁCoCしか知らないとそんなものかも

この判定法だとファンブル率が10%以上でかなり高いから動画配信でもないなら
1回ファンブルしただでけ即致命的な結果を与えるとグダるから
ファンブルした時の効果とリカバリー方法をシナリオに書いておかないと多分まずい
0141NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:06:01.29ID:???
自由度が低いとか言い出すバカもいるしな
そんなTRPG全般に通用する基準存在しねーよ
0142NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:41:22.57ID:???
>>139
項目名のことだろ?少なくともエモクロアはこれが判定の基本だと定義してるからブーメランぶっ刺さってんぞ必死すぎ
0143NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:58:18.34ID:???
>>137
気付いてはならない事に気付いてしまうからアイデアロールの「成功」で発狂っていう世界観からの理由付けも無いままただ単に判定の成否だけパクってるからクソって事
日本語難しかったねぇ ごめんねぇ
0144NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:41:11.89ID:???
おそらくCoC しかしたことがないであろうプレイヤーが、判定ダイス増えるの楽しい!クリティカルもファンブルもいっぱい出た!ってはしゃいでた
良くも悪くもその程度のもんなのよ。それで満足できる人は、もっと楽しい遊びがあるよって言われても面倒なら嫌ってなる
それっぽいことがしたい人に無料で薄っぺらい体験をさせるためのシステム。だからデザインはめっちゃ気合い入ってる。中身はともかく、スマホルルブの視認性は商業レベルだと思う
そういう層は無料で済むものにお金払う手間も惜しいから金儲けは難しいだろうね
0145NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:22:50.88ID:???
金儲けが難しいかはどうだろう
CoCのルルブ高いって文句言ってた層、割とboothの有料シナリオには金払ってるように見えるんだよね

ルルブは全員が買わなきゃいけない割に高いけど、シナリオはGMだけ買えばいいし、回せばPLから感謝されるから安い、みたいな話を聞いたことがある
要は金額云々というより、自分のコミュニティに負担がかかるかどうかで見てるんだと思う
0146NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:44:45.16ID:???
営利的に上手くいくかどうかはやってみなわからないところがあるかな

TRPGの入り口みたいなものだからデータゲーマーがこんなのTRPGじゃないと騒いでもTRPG自体から離れていくだけで得策ではない
沢山の人が興味を持てば中には他のシステムに興味を持つ人たちも出てくるだろうからその人たちを呼び込めばいい
殆どのライト層はそこにたどり着かなくて当然だけれど馬鹿にしてはいけない
0147NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:32:26.34ID:???
パワープレイの1は6の打ち消しルールみたいなの入れるべきだよな
判定ダイスが増えればファンブル率10%より下がるけど
それでもファンブル多く出る
判定ダイスが1の場合はファンブル10%は多すぎる
技能毎にファンブル率下げるとかローカルルール適応だなあ
0148NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:02:20.96ID:???
ガチ勢や老害勢よりも
やはりCoCに拘りある勢の意見が聞きたいかも
0150NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:32:45.61ID:???
にじさんじがやるらしいけど、そっからプレイヤーふえることもあんのかな?
0151NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:01:43.45ID:???
>>147
ファンブルで与えるペナルティをどうするかにもよるかもね
HPやMPを-1くらいが分かりやすい気はするけどちょっと重いかな?
0152NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:44:05.94ID:???
>>150
制作陣の支援受けつつでも自分たちでDLからやってみせるなら
初心者向けの入り口としてのアピールポイントにはなるかもしれないけど
全部お任せのお客さんポジならあまり影響ないんじゃないかな

まさかの自分たちでシナリオ作って公開しましたとかになったら何が起こるかわからんw
0153NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:44:48.18ID:???
ダイス振る回数多いシナリオだとその分ファンブルもかなりの頻度で出る
HP削ったり共鳴上げたりしたけどダイス目によってはラスボス前に瀕死か逸脱リーチになるからヤバい
ファンブルしたら何かの技能で判定して失敗したらHP減らしたり共鳴上げたり、みたいにワンクッション挟んだ方がよさげ
0154NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:48:26.03ID:???
>>147
能力値が3〜5程度だからダイスが2個になるとファンブル率が下がらないどころか上がってしまうのよ

仮に10%ファンブルだとして4人PLだと全員に判定させた場合1/3程度の確率で誰かがファンブルするから
当たり前のように出る前提で調整しないといけない
0155NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:18:25.03ID:???
別にエモシだのなんだのはTRPGじゃないとも言わないし、
配信なりなんなりで稼ぐのも合法なら好きにすればいいと思うけど、
耳触りのいい言葉ばかり並べてるのが胡散臭いんだよなー
商売人としては無能ではなさそうなので、「単なる意識高い系でしょ」と切り捨てられない気持ち悪さがある
0156NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:50:42.95ID:???
元々がごっこ遊びだったはずのTRPGのさらにごっこ遊びみたいな座りの悪さは感じる
あと儲かるかどうかについてはクオリティ云々より配信者のファンの組織化次第だろうね
ファン相手の商売って要するにファン同士の同調圧力と見栄で金使わせることだから
0157NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:00:09.07ID:???
信者向け商売云々みたいな話があるけど、
牛もびっぷも営業が上手い司会者タイプで、
本人自体の人気が高いわけではないと思うから違和感があるわ

配信者が作ったTRPGって話だけ見てそういうイメージを持ったんだろうけど
どちらかというと信者を持ってるインフルエンサーにシステムを売り込めるかどうかだろうな
0158NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:04:12.45ID:???
アムウェイの会長の名前は知らなくてもアムウェイが信者商売してんのはわかるだろ?そういう事だよ
0159NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:35:00.47ID:???
>>157
驚天動地とかもやるみたいではあるが…
あそこはクラファンで4千万くらい集めてたから客層強そう
0160NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:51:46.11ID:???
>>151
一晩休めばHP回復しますって記載あるけど
何日も経過するようなシナリオCoCでも少数だからなぁ
自分だったら次の判定値があがって成功し辛くなるってするけど
素人DLだとガンガンHP削りそう

自由にTRPGやれるように細かい所書いてないんだろうけど
書かなすぎて判断に困る人おおいだろうな…
0161NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:01:58.41ID:???
なんか、売れないシステムのユーザーのやっかみばかりだな
0162NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:15:48.83ID:???
上に来られると結果的に自分とこの順位が下がるからな
0163NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:28:57.08ID:???
エモクロアはいろんな方向性のストーリーができるから素晴らしい
クトゥルフみたいなシナリオも、『それクトゥルフじゃなくてもいいよね?』というエモシも同居できるって、長所だよな
0164NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:50:43.89ID:???
間違っても Twitter や Discord などで報告してはいけないようなやべえ問題点を見付けてしまったんだけど、公式の問い合わせ窓口とかないよな?
中の人に直接コンタクトを試みたのだけれども、埋もれてるのか無視されてるのか知らないけど反応がない
0165NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:25:12.71ID:???
>>164
中の人じゃなくてダイスタスの垢にある
サイトからリンクないのか?不便だな
0166NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:37:50.71ID:???
>>163
その言い回しだと『それクトゥルフじゃなくてもいいよね?』は別にクトルゥフでもいいって事にならね?
同居できるもの増えてなくね?
0167NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:49:05.53ID:???
>>166
ならないつもりで言ったんだけど…………
伝わってないなら申し訳ない
0168NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:50:09.19ID:???
>>165
現状ダイスタスにメッセージを非公開で送るためにはマシュマロしか方法がない
0170NPCさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:55:07.44ID:???
報告するようなバグって言うと
本来判定でダイス1個で振るはずが10個で振られる奴かな
0171NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:19:17.65ID:???
>>163
大概のTRPGはそれ満たしてるだろ>いろんな方向性のストーリーができる
なかには特定の方向性特化のシステムもあるがそりゃ例外に近いわけで
0172NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 01:44:10.21ID:???
>>171
満たしているのもあるだろうけど、現時点のTRPG最大手ってクトゥルフでしょ?
クトゥルフでやる必要のないエモシを中心にやってる層を取り込めるのは強いと思う
0173NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 02:12:54.24ID:???
>>172
可能不可能の話と必要性の話は別次元だろ
>>163は可能不可能の話をしている(少なくとも文言はそうとしか読めない)んだから
必要性持ち出しても話題反らしにしかならんぞ
クトゥルフでも大概の方向性のストーリーはやろうと思えばできるわけだから
0174NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 05:15:29.46ID:???
可能かもしれんがクトゥルフ好きが嫌がるじゃん 
神話生物をキックで倒すなとか何でもニャルのせいにするなとかさ 
だったら最初から何でもありのエモクロアの方が住み分け出来るよねって話
0175NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 05:59:02.96ID:???
>>165
ありがとう
滅茶苦茶分かりにくいな

>>170
いや、普通にセキュリティの問題
0177NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:46:22.62ID:???
>>176
クトゥルフとエモクロアで住み分け、って意味だろ
0178NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:56:56.06ID:???
クトゥルフとエモクロワで住み分けるんなら発端の163がやっぱり成り立ってないってことでは
0179NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:14:09.78ID:???
ルーンクエストはどうなったんだよ紹介できればなんて言葉濁さずに翻訳しろよ
0180NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:34:58.35ID:???
>>174
「なんでもニャルのせいにするな」は世界観じゃなくてシナリオのクオリティに対しての苦情じゃねぇかな・・・
他だとなんでも春日恭二のせいにされるしニンジャだからだしだいたい魔動機文明時代に作ってるし

というかニャルは大本のクトゥルフ神話に属するネタなんだからシステムがエモクロワになったところでクトゥルフ神話の設定からは逃れられんだろう
神格設定の再定義をしてこのシステム内ではこうなんだ!と提示するならともかく
0181NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:37:51.11ID:???
163は、クトゥルフでやる意味ないよね、ということを言いたいのではないか?
0182NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:29.41ID:???
んで「このシステム内ではこうなんだ!」がエモクロワだと「このシナリオではこうなんだ!」となるので
結局ニャルがやったという説得力を持たせられないシナリオのクオリティの問題に帰結するのではないのか
0183NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:39.02ID:???
>>181
クトゥルフでやる意味ないシナリオの存在までは皆同意してるんじゃない?
それがイコールエモクロワでならやる意味があるということにはならんよねって話
同様に意味が無いなら結局別にクトゥルフでもいいじゃんという
そんで174で「住み分け」という意味を出してきた
そっから先はよくわかんない
0184NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:19:05.90ID:???
結局は個人個人のクトゥルフ観によるしかないのかもね
0185NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:03:27.71ID:???
要するにステマくさい持ち上げがツッコまれただけやなw
0186NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:03:47.25ID:???
説得力とか言い出したら神話どころか現実に存在するトラックも転生とはなんの関係もないぞ
そのシナリオ内世界では都市伝説として現実とは違うそういう存在だということだ
0187NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:25:44.26ID:???
なんでもかんでもステマ判定とか草生えますわw
0188NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:52:15.98ID:???
現状はオンラインのキャラシプリンターで紙に印刷するしかない?
オンラインでするなら
0189NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:00:58.28ID:???
>>186
「シナリオでそう設定されている」と「シナリオの設定に説得力がある」のは全く別の問題だぞ
「特に理由も背景もないけど全部ニャルの陰謀でした」でも話は物理的には成立するけどシナリオとしては白けるよねっていう話だから

転生トラックを君が例えに出したのは単にシナリオの設定として思いついたんじゃなくて「トラックに轢かれて転生云々」っていうお約束を踏まえてるからだろ?
これをただ「メンダコに轢かれて転生しました」って言われても唐突なだけで白けるんだよ
ちゃんとメンダコが突進してきて轢かれてそうなる様を面白おかしく演出しないと
転生トラックがシナリオの設定としてそれだけで成立するのはそういう努力をした先人のお陰なんだって
0190NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:41:48.72ID:???
神話生物の出るコズミックホラーがやりたいならクトゥルフでいい 
エモがしたいだけなのに流行ってるシステムがクトゥルフだから無理矢理ニャル出すくらいならぼくのかんがえたさいこうのしなりおをtrpgもどきでやってろ
これでもステマに見えるならもう知らん
0191NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:44:54.13ID:???
ニャルって狂気と気まぐれと混沌の象徴なんだから逆に秩序だてて理由や背景があるほうがふさわしくないのでは?
0192NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:47:40.83ID:ryoVp7RS
無理矢理ニャル出してエモやってるのなんてそんなあったか?
0193NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:02:44.63ID:???
ルルブが無料でサイトも綺麗だからTRPGの入口に良さそうだけど、遊んでみるとうーんってなるシステム
なんでもできる=何やっても楽しいって人が持ち上げてる感じ

自分面白いでしょ?って人と、それを見てキャー面白いですって騒げる人には向いてそう
0194NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:03:11.59ID:???
159で出た驚天動地のカタシロとか舞台化するにあたってクトゥルフ要素オミットしてんじゃん 
0195NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:32:48.49ID:???
動画配信向けというのはプレイ動画を見て楽しむのに向いているのであって
実際に遊んで楽しいのとは違うからなぁ
TRPGに限った話ではないけれど
0196NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:35:06.47ID:???
公式のきさらぎ駅やったけど共鳴がマッハで貯まるな
手加減しなきゃクライマックス前にキャラロスしてたわ
0197NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:38:00.96ID:???
あと気絶の条件がゆるいのと、気絶からの回復方法が気絶したキャラ自身が【生存】判定に成功するしかないのがヤバい
心肺停止は【手当て】や【医術】でのhp回復で治るのと比べるとバランスおかしくね?
0198NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:55:55.29ID:???
自分たちが使いやすいように配信用簡易汎用クトゥルフ作りましたってだけじゃん
元々こちらには来ないものを拾い上げてるだけだから
危機感おぼえたり目くじら立てるほうがおかしい
0199NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:58:57.74ID:???
>>198
煽ってる奴はいるけど、危機感覚えてる奴はほとんどいなくない?
0200NPCさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:02:57.96ID:???
>>194
そりゃそうだろ
角川も権利代行してるだけだし、アメリカの本社と交渉して権利とるとか無理ゲー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況