X



ゴブリンスレイヤーTRPG 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 1b24-4gnj)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:09:19.30ID:9bxsFj7D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くも原作、SNE製作のゴブリンスレイヤーTRPGについて語るスレッドです。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』18
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1562467845/
ゴブリンスレイヤー 122匹目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557880608/
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 58匹目【ゴブスレ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1561374369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008NPCさん (ワッチョイ 76ee-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:22:14.30ID:r63Pf0vD0
そういや次の11巻は砂漠らしいけど、そのうち雪山とか砂漠とか死の迷宮舞台で遊ぶ時のワールドガイドとか出ねえかな
0010NPCさん (ワッチョイ e324-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:23:06.45ID:cc6UJeO00
>>1 立て乙

原作とのすり合わせや各卓の自由度、魔術師の塔が1日で湧いてくる四方世界だし
文庫のルルブ設定ページ以上の量の保管はあまりされなそうだけど
社長はそこそこ乗り気みたいだしNPCリスト付きのワールドサプリくらいまでは出るかも

出なけりゃ同社翻訳のタイタン世界を歩こう
0012NPCさん (ワッチョイ b36e-5vEr)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:35:57.46ID:eyeYXu0S0
乙ー
上方ロールのシステムだから環境はあまり具体的な数値化してほしくないかなぁ
特定の環境が特定のレベル帯以外で機能しなくなるから
シナリオ集で具体的な使用例を示してくれた方が参考にしやすい
0013NPCさん (スプッッ Sd5a-RGn7)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:24:02.93ID:Iua4auN/d
もう2スレめなんだな
卓ゲーにしては早すぎ

やっぱ原作人気と廉価で流通しやすい文庫ルルブが成功の秘訣かな
0015NPCさん (ワッチョイ 47fa-pfDZ)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:50:04.64ID:tA9JdEo70
原作マンチ技をルール化しろとは言ったけど公式対応しろとは言ってないはさすがにアスペかなって思った
0019NPCさん (ワッチョイ 0b24-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:09.04ID:VssgQAzv0
原作はコミックしか読んでないんだけど、最新刊で出てきた勇者ご一行のうち、
白金級なのは勇者(ボクッ子の娘)本人だけ?
0023NPCさん (ワッチョイ 4ed6-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:53:38.58ID:u6oI0WTe0
ゴブスレさんムーヴはルールで規定されてない部分をついて口プロレスでなんとかするのが醍醐味だからなぁ
ルール化しろってのはなんか違う
0027NPCさん (ワッチョイ b36e-5vEr)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:39:24.32ID:eyeYXu0S0
ネット上で早々に気が付いているような人がいたから既に指摘してるか制作側も気が付いたかなと思ってたら
全然そうでもなかったというだけ
0029NPCさん (ワッチョイ b36e-5vEr)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:10:45.14ID:eyeYXu0S0
トラブらなければいいんだけれど…多分一番問題そうなのが高レベルでの《分身》
分身が《分身》使える
分身の呪文使用回数が回復できないとは書いてない
持続1日
0033NPCさん (ワッチョイ e324-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:45:18.94ID:4UUfbNJa0
魔法はどれも意図的にゴブスレさん的活用法を禁じてない仕様だから
道中野営のたびに分身使って倍々ゲーム、やりたきゃどうぞって感じじゃないの

耐久力もいって10〜15くらいだから安定発動できるレベル帯だと範囲攻撃で蒸発しやすいし、
通路幅や昇降機の人数制限・隠密性低下・登攀とかの難所移動の時間増加
準備時間や判定数や管理データの増加で遅延させたりとメタ的な限界が……
0034NPCさん (ワッチョイ e3b3-03WZ)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:52:38.46ID:CY6e1DUN0
うちの卓だと話し合いの結果、分身は禁止指定になったな
メタれないことはないけど、毎回対策用意するくらいならってね
0035NPCさん (ワッチョイ 76ee-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:04:12.36ID:oA0Y6ZSx0
初期作成で戦士技能と魔術師技能持ってて軽量だけど超切れ味鋭い特殊な剣持ってて
大貴族の生まれで大金持ちって、一体どんだけ出目が走ると作れるんだろう……
0037NPCさん (ワッチョイ a789-S/TC)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:11:21.80ID:EqGSj7b80
出自が貴族なら+1の武器と鎧を持つのはそんなに無茶な話でもなかったり
そんで初期作成で戦士と魔術師を両立するのは誰でもできるから……
問題は出自表だけなのでは?

>>33
時間ってのは卓を囲む全員の共有リソースだから、一人で食い潰すのはアカンのよね
一人で複数ユニット使うのが嫌がられる理由は大体それ
0038NPCさん (ワッチョイ 76ee-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:14:14.22ID:oA0Y6ZSx0
こう、高レベルのきれいな魔術師のお姉ちゃんが分身で作った自分の分身を1日金貨50枚とかで、
プレイでも冒険でも何やってもいいのよって貸し出して金を稼ぐという和マンチ技(天原感)
0039NPCさん (ワッチョイ 7aca-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:15:50.38ID:qErnXjXF0
生まれは選んでいいから貴族に生まれればいいし所持金期待値で魔剣くらいは買える
呪文にダイス7突っ込めば魔術師にはなれるし戦士技能を追加でとって上の行は達成
上級貴族になるためにはダイス1/2、つまり作ろうと思えば2人に1人くらいはなれる
0040NPCさん (ワッチョイ e324-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:19:01.09ID:4UUfbNJa0
銀の武器・高品質武器発注のルールはないけど魔法の小剣+1でも銀貨200枚だから
所持金決定の出目で期待値以上振れれば、戦士1、魔法(ライトニング)1で作れるかな
0043NPCさん (ワッチョイ db74-GXtK)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:00.46ID:HmtaBpTC0
書店でルルブ見てtrpgやってみようかと思ったんだがゴブスレは初心者向けかな?
クトゥルフとかソードワールドのが無難?
0045NPCさん (ワッチョイ e324-4gnj)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:20:36.24ID:BSQlChxI0
>>43
初心者向けかどうか、という点を論じるなら
アリアンロッドRPG辺りの方が、ずっと初心者向けよ
どうやったら事故らないか、セッション進行が停滞しないか、スムーズに進められるか、といったノウハウがちゃんとシステム化されてるから

但し、一番重要なのは「このゲームで遊びたい」という熱意の有無で
それがなけりゃARAでもダメだし、それがあれば初TRPGがゴブスレでも別に問題は無い
0047NPCさん (ワッチョイ 9a10-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:22:41.39ID:5sxGuUTy0
>>34
俺は「分身は『分身』の呪文を使えない」とした
それでも3人増えた術者4人が前衛1人に『火与』を重ねがけして+12d6ダメージしたり
自分に『加速』を重ねがけして判定値+4〜8して分身を安定量産したりしてた
あと術者は安全圏から分身だけ現場に行かせて死んでも困らん強行偵察とかやりたい放題だった

同名の呪文の重ねがけが禁止されてないんで、『分身』による呪文回数の倍増がホントアカンかった
0048NPCさん (ワッチョイ db74-GXtK)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:27:01.59ID:HmtaBpTC0
なるほど
やりたいのやるのが一番なのはゲームと一緒か
てか卓に入ろうにもやってる知り合いがいないからできる場所探す方が難しい気がしてきた
ドトントフとかいうの覗いたことあるが、中に入っていくのとかアポ?取るのとかもろもろが怖いというか初心者すぎて申し訳ないし
ルルブ読むだけで満足しそうだ
0049NPCさん (ガラプー KKff-9Uxd)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:32:13.52ID:07RugFBoK
>>48
マジレスするとTwitterとかのSNSで遊んでいる人に直に聞いた方が良いぞ
ゴブリンスレイヤーに限った話でもないけど動かないと話にならない
0050NPCさん (ワッチョイ e324-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:32:21.36ID:OP1NJblW0
オンセに抵抗あるなら近場でオープン例会とかやってるサークル探して行くのが一番かなあ
普通は初心者だと言えばちゃんと対応してくれる
やりたいシステムが遊べるとは限らないけど
0051NPCさん (ワッチョイ db74-GXtK)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:15.00ID:HmtaBpTC0
ツイッタで知らん人に聞くにしてもリアルで見つけるにしても人見知りしてるだけでは始まらんし勇気とコミュ力蓄えんとな
とりあえずルルブ買ってみて読みながら考えるわ
0052NPCさん (ワッチョイ db50-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:40:04.33ID:G9bMe8LL0
>>19
ゴブスレさんの時代では勇者ちゃんだけ
10年前に白金は現れなかった
現時点で白金認定されてるのは過去10人
だいたい10年周期で魔王が復活したりしなかったりって考えると明らかに勇者不在の時期が多いな
鬼畜王とかは本当に魔王と戦ったんだろうか
005519 (ワッチョイ 0b24-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:29:15.30ID:tNM9mRDZ0
>>52
すまぬ。
リロードしてなかったので、気づかなかった。
ありがとう。

10人を多いと見るか少ないと見るか。
0056NPCさん (ワッチョイ e3ee-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:00:13.13ID:igfv8JMB0
そういや世界設定のところで出てくる、チェインメイル着て仲間集めて魔王討伐した最初の冒険者ってなんか元ネタあるんか?
0058NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:36:08.29ID:WkezF2hy0
そういやこの世界のヒュームって生まれつき思考回路に異常をきたしてるって設定だけど、
そのおかげで魔法とかの習得に何かバフやデバフかかってるってある?
0061NPCさん (ワッチョイ e3b3-03WZ)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:33:15.84ID:vF8WM2EA0
読んでないから知らないけど、それほんとに設定って言える内容なん?
ネタとか与太話じゃなくて?
いずれにしろゲームに落とし込む必要があるとは思えないけど。現状TRPGにも制限ないしね
0062NPCさん (ワッチョイ 8a4b-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:53:07.73ID:FJO7VNWm0
>>57ウォーゲームじゃなくてウォー・シミュレーションゲームでユニットを複数じゃなくて個人にしたゲームなんだとか。
0064NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:53:35.12ID:WkezF2hy0
>>61
10巻ですんげー唐突に地の文で
「ヒュームは生まれつき冒険者になったらすぐに大冒険を望む」
「詩人になったら即座に都で一番の詩人になれると思う」
とかいうヒュームへのディスリが始まるんだよね

わざわざこんな地の文で(作者自らが)罵倒始めるって事はヒューム以外の人種はこんな思考を
しないってことだろうし
0065NPCさん (スッップ Sdba-0w5O)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:57:00.61ID:pNgH1uzQd
>>64
単にヒュームは冒険心(開拓心)が強いってことで
それ自体はよくある話、というか実際ヒュームの勢力圏が広がってるって意味で否定できなくね?
0066NPCさん (ワッチョイ 7aca-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:59:58.26ID:CxT+yNPo0
まあお前らもネットで激論してる最中は自分は凄い論客であり自論を理解しない奴は物の道理が分からないバカしかいないと思い込むだろ
0068NPCさん (ワッチョイ db50-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:02:16.09ID:G9bMe8LL0
>>64
それを思考回路の異常って誤読する方になんらかの異常があると思うぞ
他種族が如何に悠長かって言う裏返しに取れんのか
0070NPCさん (ワッチョイ db50-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:10:47.08ID:G9bMe8LL0
まあ四方世界に全然関係ないけど、魔術や魔道具の研究研鑽に一番熱心なのは人間って言うのは他のファンタジーで良くある話よね
魔力依存度の高い種族ほど新魔法の研究とかはおざなりって言う
レプラカーンが魔術ギルドに入会出来ない時代が昔あったらしいし
0072NPCさん (ワッチョイ 1a2a-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:19:49.24ID:cri5pWV00
>>71
何かを異常と言ったんだから、逆の事も言われる可能性を考えろよ
普通はそれを思考回路に異常があるとは読めない
0073NPCさん (ワッチョイ 7aca-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:23:55.55ID:CxT+yNPo0
で、論客様が早くも世の中を理解者と異常者だけに色分けし始めたろ?
人間は頭がのぼせ上がるとこんなもんってこと
0074NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:00.81ID:WkezF2hy0
>>67
何例か夢想するヒュームの事例上げた後に
「現実を考えろ!即座に何かが変わるわけねーだろ!」
ってこれまた地の文で書き捨ててるんだよね

トドメにこの思考形態を女神官が「私もそんなGENJITSUがわかるようになったんだけどなぁ」
って言ってるから異常な思考回路だって作者も設定してると思うよ
0077NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:32:02.56ID:WkezF2hy0
>>76
書いてるこっちも正直よくわかんないんだよね
本当に唐突にヒュームが生まれつき夢想家って設定が披露されて、なんか夢想するヒュームの
事例が何例かあげられてまた唐突に
「現実を考えろバカヒューム!」って作者が地の文でブチ切れて
そしてまたまた唐突に女神官が得心してるっていうの流れだし
0079NPCさん (ワッチョイ 1a2a-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:39:10.80ID:cri5pWV00
>>77
例えばお前がいきなり漫画家になってアニメ化して大成するなんて言い出したら
現実を考えろ馬鹿って言うな
そういう夢を持つ奴がいっぱいいたといても現実的に大成するのはほんの一握りって当たり前の事だろ
0081NPCさん (ワッチョイ 7aca-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:07.04ID:CxT+yNPo0
よく分かんないことを垂れ流すバカヒュームの同属嫌悪ショーの会場はここですか?
理解してくれない奴が異常だと思い込む素人詩人を理解してくれない奴が異常だと思い込む素人論客が嘲るという渾身の自虐ギャグ
0082NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:16.10ID:WkezF2hy0
わかんないのは無茶苦茶な話運びのことだよ
作者が明確にヒュームの思考回路に対して「現実を考えろ!」ってブチ切れてる時点で
ヒュームの思考回路は基本狂ってるってのが公式設定だろうよ
0083NPCさん (ワッチョイ 7aca-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:43:35.12ID:CxT+yNPo0
アホな理屈は垂れ流せばスレ民の意識が変わると思ってやってるのだろうか
変わらないに決まってるだろバカ、という明確な返答が作者から返ってきてるわけだが
0084NPCさん (ワッチョイ 4ed6-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:45:23.08ID:9X1l6ci10
他種族からみたらある面においてこの種族はおかしい!なんて当たり前の話は?
判りやすいところでエルフの時間感覚とか良く揶揄されてるじゃん
0085NPCさん (ワッチョイ e3b3-03WZ)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:46:40.14ID:vF8WM2EA0
別に原作批判じゃないけど、種族一般の欠点であるような描写をして、主役チームのキャラはそいつらとは違うぜっていうよくある手法てだけかなあと思った
0088NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:47:55.08ID:WkezF2hy0
>>84
他種族からとかそんな視点ないよ
本当に唐突に地の文=作者からの断罪って形でヒュームの思考回路について描写されてる
0091NPCさん (ワッチョイ 7aca-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:51:34.29ID:CxT+yNPo0
自分を理解しない奴を異常者に放り込んだ奴が周囲の認識を変えられると信じてロクでもない与太を垂れ流し続ける
同じことをしてる奴を異常者と呼んでいたようだが、ただの自虐ですねこれは
0093NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:56:17.95ID:WkezF2hy0
>>79
そもそもとして原文がヒュームという種族その物をくくった挙句に
「現実を考えろ!」って言ってるわけなんですよ
これがろくに実力も無い剣士やら魔法使いがなぜか意味不明な夢想をするとかって話なら
ともかく最初にいきなりヒュームっていう枠組み持ち出して話が始まってる
0095NPCさん (ワッチョイ e324-4gnj)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:00:35.19ID:kLj5KciJ0
該当箇所を探したが、小説10巻のP.176か
この文章に、種族その物が異常者とかいう意図は込められていないと思うよ
「よくある若者ムーブ」てだけでしょ

ついでに言えば、ワッチョイ 5f15-YtL5 が書いてる文章は
原文とはかなり違う
0096NPCさん (ワッチョイ 5f15-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:11:12.57ID:WkezF2hy0
>>95
もしその場面で槍使いが出て来るとか言われたらすごく困る
まあ言われても言われなくてもこれで最後にしておくよ
0097NPCさん (ワッチョイ e324-4gnj)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:12:21.98ID:kLj5KciJ0
>もしその場面で槍使いが出て来るとか言われたらすごく困る
言ってる意味が分からない
もしかして読んでないの?
0099NPCさん (ワッチョイ 1a15-Lwmn)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:36.89ID:syK1Nxhe0
>何かあったからといって、即座に全て変わってたまるものか

この辺りは作者の意見というよりもある程度経験を積んだ人間の一般的な認識という事で良いと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況