X



■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合128■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 7ef8-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:43:07.39ID:ogNqvvto0
ウォーゲーム・シミュレーションゲームについて語り合う本スレです。

【前スレ】
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合127■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1497436308/
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合126
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1459956822/

【IDが出る避難所はこちら】
ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合スレ 第1シェルター
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54920/1344851582/

【外部サイト】
-コマンドマガジン
http://commandmagazine.jp/
-ゲームジャーナル
http://www.gamejournal.net/
-MustAttack
https://www.mustattack.net/
-ソークオフだよ人生は(ほぼ日刊ウォーゲーム情報)
https://lforn.exblog.jp/
-ゲームマーケット
http://gamemarket.jp/

※次スレを立てるときは本文欄1行目に以下のように入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102NPCさん (ワッチョイ 7f10-NlAD)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:22:10.76ID:0X/HeGd60
AIR WARの質問に答えてくださった方々、ありがとう。

あとネタを外部からひっぱってくるオマケのルールとシナリオですが

ヴィクトリーゲームの「CARRIER」って空母を指揮するソリテアゲームで

映画の「ファイナルカウントダウン」シナリオでタイムスリップしたニミッツを指揮するのがあります。


季刊TACTICSの4〜6号に翻訳ルールが掲載されていました。
0103NPCさん (ワッチョイ 7f29-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:35:14.88ID:W+I9UkIz0
>>102
その手の似たようなものなら
同じくVGのPanzer Commandというスターリングラード戦テーマの戦術級ゲームにも
レオパルト2とT-72ユニットが一つずつ入っていましたね
当時のVGスタッフは旧SPIの流れを汲んでいるので、やはり感覚は同じなのかな?
0104NPCさん (ワッチョイ 9f24-+Efg)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:47:10.64ID:CtaQx/nY0
SPIの戦略級ファンタジーウォーゲーム「指輪物語」と同システムの「SWORDS&SORCERYS」の戦場魔法に、
『他の世界から精鋭の戦闘部隊を召喚できる』というのがあって、第5SS装甲師団ヴィーキングの駒を出現させられるのがあった
0106NPCさん (ワッチョイ 9f2f-j7/x)
垢版 |
2019/09/14(土) 15:00:32.67ID:1x8hHOcM0
>>104
ワロタw
ファンブルやらかすと「ディルレヴァンガー」旅団が召喚されて味方部隊にも攻撃しはじめるというハウスルールを幻視した
0107NPCさん (ワッチョイ 7fbf-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:38:00.14ID:dzySl1OP0
出現させられた方も迷惑だろうな
東部戦線よりはマシか
0108NPCさん (ワッチョイ 1f89-3CcD)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:23:41.18ID:028s7RH60
ヨドバシ・ドット・コムでインペリウムの予約あったのでポチったw
駿河屋もa-gameも予約は未だ開始されていないけど、
ヨドバシの場合、送料無料で10%ポイント還元でいつも利用してるのでお布施の気持ちで
流石に再販だからエラッタは無い(仮にあっても致命的でない部分)と信じたい
0109NPCさん (ワッチョイ 1f29-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:02:28.52ID:2eZzPdQZ0
>>105
TV版に登場のATは全部網羅出来てるから無理じゃね?
でもツクダのレッドショルダーのように
OVAザ・ラストレッドショルダーに登場したターボカスタムと
ブラッドサッカーぐらいは入れて欲しかったと思うわ
0110NPCさん (ワッチョイ 1f89-3CcD)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:44:59.07ID:rFDz5ps00
ボトムズの場合、TVシリーズだけじゃ機数たりないんじゃない?
青の騎士とかメロウリンクだって欲しいよね
それにタクティクスはデーターで機体の区別できてないんだよね〜
ツクダのバトリングくらいの詳細なデータが欲しいかも〜
0111NPCさん (ワッチョイ 9f4c-+G36)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:59:54.04ID:k12euuOs0
>>109-110
どうも。追加ATもそうだけど、ラウンドムーバーつけた宇宙戦とか
いろんなステージのルール追加も楽しそうかなと。

少し前までイエサブ何件かで箱おいてるの見かけたけど
最近、また品薄なのか、ネットでも品切れみたいですね
0113NPCさん (ワッチョイ 1f89-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:26:20.91ID:0xZtjAKQ0
K2のインペリウム再販版だけど

ヨドバシもあみあみも予約は終了してるけど
まだイエサブは予約が残ってるみたいだね

ちなみにヨドバシの方は1日と持たずに売り切れ状態だったなあ
0116NPCさん (ワッチョイ 6127-iq3O)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:02:12.97ID:o7Dv2hFD0
俺も予約出来なかった組だけど、
まぁ、あのレジェンド級ボドゲの超人ロックでさえ
売れ残りがしばらくあったから大丈夫と楽観視してる。
そもそも、インペリウムを購入する層ってそんなに
厚くないんじゃないかなぁ。
0118NPCさん (アウアウカー Sac9-i1EI)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:45:52.29ID:qWrjWWQMa
ボードゲームの転売って効率悪そうですよね
市場から消えるまで何年か寝かせてやっと出しても売れてる気配ないし、そもそも手間の割りに利幅小さいでしょ
0119NPCさん (ワッチョイ 3d89-PY7j)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:53:36.65ID:EJkbnqM30
a-gameは当日発売のハズ、あと先着50名に1の目が地球連邦とヴィラニ帝国のマークになったダイスを付けると聞いてるぞ
ちなみに俺はヨドバシ予約組で、先ほど発送されたメール来たから、明日には手元に届くと思う
0120NPCさん (ワッチョイ fe71-deia)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:13:44.39ID:X8JYR5Nx0
インペリウム、普通にイエサブにあったんでミニメガドラと一緒に買ってきた
ソロプレイに優しい四つ折りサイズ
親切にもユニットトレイを入れるだけのスペースがあるため一緒に購入することをお勧めします
ところで恒星とかに書かれている「G3」「M2」とかの「レベル」って何を表してるのでしょうか?
トラベラーにおけるテックレベル?
0122NPCさん (ワッチョイ 3d89-PY7j)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:22:38.62ID:EJkbnqM30
ちなみにトレイはダイソー(100円ショップ)で定価150円+税で売られてる18セクションケースを沢山買って持ってるので、それを使う予定です
0126NPCさん (ワッチョイ 3d89-PY7j)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:08:08.06ID:TcHmOQJW0
おお〜ついにインペリウムが到着
ルールブックがフルカラーで、チャート類もカラー仕様で、絵が多用されているし、
色々とこれまでの過去で問題になった部分とかも解説されてるし、カウンター類は、
全てゲームに必要だと思われる様々な補助用になっていて余計な遊びユニット類はない
しかも指で押すだけでカウンターが綺麗に抜ける
ボードも自分が予想したよりも十分に厚くてこれなら良いね
あとダイソーの18マス・セクションケースを入れてもマップ含めて綺麗に箱に収まる
ルールブックとチャートの厚さだけ浮くけど、全く問題ないし、もう1個買おうかな?
これなら他のウォーゲーム・ファンにお薦めできます
あと発売前に気になったユニットの新しい数字(左上の四角で囲まれた小さな数字)は
ユニットの生産コストだと判って納得した
それにユニット両面が意味のあるように、整備不良状態とか人目で区別がつくので至れり尽くせりだ


>>125
シリウスはA1恒星系なので、先の表だと「T」と「A」だから
「T」超巨星で「A」は恒星の見た目の色(スペクトル)で「青白」で非常に明るい
あとシリウスの場合、シリウスAとBとあって、Bは白色矮星で以前(確か1億2千年前)に大爆発している
多分だけど、それで恒星系に惑星が存在しない、というインペリウムの設定になりタンカーが必要なんだと
確か以前のHJの頃に解説されたことがあるね
0128NPCさん (ワッチョイ 0212-M4S6)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:34:38.82ID:4ayopqR/0
メンテ中だろ、それ管理者のやつな
0131NPCさん (ワッチョイ 0212-M4S6)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:56:41.10ID:4ayopqR/0
大感謝祭の準備だから

 2019年9月20日(金)22:00から
 2019年9月30日(月)9:00まで

今日の寄る10時に開店だよ
0138NPCさん (ワッチョイ 826d-ogD4)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:18:06.64ID:8SMKgYVw0
インペリウム、イエサブ店頭でゲット

結構贅沢な感じのハードマップで満足。
例によっておまけユニットは入ってなかったよ
0139NPCさん (ワッチョイ 223f-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:02:45.78ID:3+xR7Mkg0
20日ぶりにスレ来たら、大盛況だね、みんな楽しそうでなによりです。

インペリウム、大好きで当スレだったか、昔よくカキコした記憶。
1977年初版(捨てちゃった)、HJ版、国際版と過去3つ所有したので、4つ目は買えないけど、
みなさんには楽しんでもらいたいです。

今は無きサイト、「インペリウム:帝国辺境星域」、よかったなあ、パロユニットてんこ盛りでw
(だが、オリジナルのバランスの良さには勝てなかった、とあった)

タクテクス3号に載ったインペリウムの紹介記事、超よかった。まあ小学生だったからもの凄く影響うけw
(ファミコン、PCゲー以前で、SF戦略級がほとんど無かった時代だから)

タクテクス何号かの裏表紙に載った広告で、「機動歩兵師団」と打ってあり、たったそんだけのただの文なのに
シビレた。

今回、第一報はツイッターで知った。あ、いや、どっかのブログかツイッタで、事前に再販話を読んだ記憶もあり。
0140NPCさん (ワッチョイ 3d89-PY7j)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:27:34.02ID:lWNhOCdT0
俺はFFEから出てるGDWのCD-ROM版とHJ版とK2のコマンドマガジン別冊
第17号版のインペリウムを持ってるけど、当然だけど、今回のK2の
コマンドエトセトラ版が、一番出来が良いよ

ちなみにCD-ROM版はGDWトラベラー全シリーズのデーター化の一環なのと、
コマンドマガジン版はHJ版の予備用なので、実際に遊ぶのはHJ版だけね

でも今回のコマンドエトセトラ版の方がユニットの使い勝手が良くなってるので
今後はエトセトラ版をメインで遊ぶことになると思う
0141NPCさん (ワッチョイ 7924-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:32:19.57ID:ysP2ebIC0
コマ強化されてると思うし抜きにくくて良いんだけど滑ってスタックが扱いづらい
ソロプレイしかせんだろうしスタックはマップ外において盤上はチットでも良さそうだが
0142NPCさん (ワッチョイ fe71-deia)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:46:36.88ID:M6Wnh28M0
>>137
あれレーザーカットなのか
技術進化してるんだな
Hell's gate(VPG)ってゲームでも3mmの特厚ユニットをレーザーで切っているらしいのだが、ユニット用紙のそこら中にうっすらとレーザーの焦げ目がついていた悲しい思い出w
0143NPCさん (ワッチョイ c129-9GzD)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:05:47.37ID:EZbDI4TG0
>>133
発売日当日ですらレアアイテムかよ
やっぱ人気あるよなあ・・・
0145NPCさん (ササクッテロラ Sp51-ogD4)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:47:00.13ID:i16E55wjp
インペリウム、早速マップ眺めてるんだけど、すっごく読みにくくない?黒地に赤字のアルファベットで、すぐに星系名が読み取れん。特にアルファベットを2列反対に書いているのが辛い。

これは年のせいなのかしらん!?
0146NPCさん (ワッチョイ 3d89-PY7j)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:01:23.17ID:YFBz1+++0
>>141
確かに駒が綺麗に成型されていて滑りやすいね
だから数字の入った艦隊マーカーと編成表の組合せを作ったよ
一つは盤上に置き一つは盤外の編成表の部隊エリアに置く
地球軍と帝国軍に別々につくったので

地球軍が第1艦隊から第13艦隊までの計13セット
帝国軍は混成なので第14艦隊から第19艦隊までと
第21艦隊から第28艦隊までの14セットだ

>>145
個人的には読みにくいとは思わなかったなあ
HJ版がカタカナ表示で地球軍側でしか正位置で読めないのに対し
今回は英字だけど両軍側から普通に読める様になっていて
逆に読みやすくなったなあと思った
0147NPCさん (ワッチョイ 426d-bVlp)
垢版 |
2019/09/24(火) 03:41:00.28ID:IidSddg70
mcあくしずにバトルオブブリテンのソリティアが付いてたね
歴群とあくしずはこれから年一でウォーゲームが付いてくるのかな
0148NPCさん (ワッチョイ fe71-deia)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:09:13.33ID:FAPgZaWo0
>>147
あくしずのゲームはユニット用紙が薄いのが辛い
まともにゲームできるレベルではないのでせめて厚さ1mmにはして欲しい
しかし歴史群像もあくしずも基本ソリティアと言うのは良く分かってると言うかw
ミリタリー趣味というのはそうそう気軽に分かち合えるモノではないって事なんだろうな…
0150NPCさん (ワッチョイ 3d89-PY7j)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:41:38.91ID:gdCcvv8t0
『ぱんつぁー・ふぉー!(第二版)』も値段が2700円に下がってるんだね
俺は昔に定価の3024円で買ったけど、これはお奨めの戦術級ボドゲだ
戦車道の雰囲気と簡単な戦術級戦車戦が楽しめる
0152NPCさん (ワッチョイ 6127-iq3O)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:14:56.98ID:Or77PNc60
あかん。
インペリウム、Amazonの出品を待ち切れず
ついついジョーシンでポチりしてもーたよ。
しかし評判えーねー。
楽しみ過ぎる。
0153NPCさん (スプッッ Sdff-eLwk)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:41:42.33ID:QoYvIvv3d
MCあくしずの付録ゲーが不謹慎って怒られてて笑う
0154NPCさん (ワッチョイ 6789-4/e6)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:38:37.50ID:gE4xbN0F0
>>149
いま先ほど、a-gameさんをノゾイたら
「太平洋戦史 2017年版」が売られていて
まだ自分用に買ってないからポチった
大感謝祭の追加でアウトレット品が出てるみたい
お金に余裕のある人は、増えた商品あるから
遊びに行ってみるといいかも〜
0156NPCさん (ワッチョイ 0724-kLFp)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:18:07.59ID:P53fo/VP0
★大・感・謝・祭★
【9/27 22:00から5個のみ】『インペリウム(IMPERIUM)』(2019年9月20日発売)

『IMPERIUM』に関しましては、今回5個のみ追加して販売します。
まだ入手されていない方を優先したいことから、
すでに入手されている方は今回ご遠慮いただければ助かります。

またお一人様1個のご購入とさせていただきますので、
本商品を以前ご購入された方と今回複数個ご購入の方がいらっしゃれば注文をキャンセルする可能性もあります。
その点ご注意の上ご了承下さい。
0157NPCさん (ワッチョイ c72f-HmT3)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:24:17.94ID:6XU1GYFb0
>>153
ああいう自称正義の人はどこにでも沸くな
しかも他所を攻撃する大義名分だけはもっている気になっているから性質が悪い
0160NPCさん (ワッチョイ 5fbf-Mte8)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:44:54.22ID:h0Ieu9XE0
ウォーゲーム日本史をDTPで再販してくれ
0161NPCさん (ワッチョイ e729-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:32:18.27ID:FRLwXSAv0
>>158
いまいち良く分からんが
EPの朝鮮戦争やアドテクのSDFシリーズにケチ付けた連中のようなもん?
0162NPCさん (ワッチョイ 8712-X8w6)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:23:36.29ID:GTLUfah30
ウォーゲーム日本史で再販してほしいゲームって何だ?
0165NPCさん (ワッチョイ 5f6d-NKKM)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:32.56ID:8xHmV3QQ0
>>153
どこでの話題でしょうかのぅ

イラストとデザインに優れている本なのに、マーカーのフォントが、味わいがないやっつけ感が・・・。。。
という話題ではないですよね むむー
0166NPCさん (ワッチョイ 0724-3AID)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:21:55.81ID:Sci/v61I0
>>153
最新号の「悪役」ドイツ空軍がバトルオブブリテンでイギリスを都市爆撃する1人用ゲームだから?

民間人が犠牲になる都市空襲ものは日本では昔は腰が引けてたね
「ナチドイツ空軍」なんてタクテクスでも一回取り上げただけで黙殺だし「B17」は公式訳なし、「RAF」は映画みたいな戦闘機同士の空戦ゲームみたいな側面を強調
0167NPCさん (ワッチョイ 6789-4/e6)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:54:14.26ID:aV3oWEcz0
あれ?バンダイの第二次世界大戦では堂々と戦略爆撃できたぞ?
日本のゲームも昔は気にせずにつくってたんだよね〜
あの80年代の慰安婦のイチャモンがくるまで
おかげで大好きな光栄の提督の決断(初代)のリメイクが一度もされてない
初代の提督の決断が一番面白かったのに
バンダイの第二次世界大戦、なんか遊びたくなってきた
0169NPCさん (ワッチョイ 6789-4/e6)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:03:12.30ID:aV3oWEcz0
第二次世界大戦の全体を扱ったボドゲでお薦めは何だろ?
PCだとハートオブアイアンシリーズとかあるけど
0171NPCさん (ワッチョイ 6789-4/e6)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:22:45.96ID:aV3oWEcz0
いちおう全体を扱ったので言うと
AHのアクシス & アライズ 1940シリーズ(ヨーロッパとパシフィック)というビッグなのはあるにはあるけど
あれは大味すぎてなあ〜
0175NPCさん (ワッチョイ 6789-4/e6)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:12:50.41ID:aV3oWEcz0
>>173
どうもありがとうございます
おお〜これは・・・戦艦紀伊が登場するのか
信濃も戦艦と空母が選べるようだね
350オーストラリアドルだと2.5万円かあ
送料込みだと3万円を超えるのかあ
ルールブックをよく読んでます

>>174
どうもありがとうございます
こちらはエリア方式ですね〜
ヘックス方式とどちらが良いかは判断が難しい
第二版が出てるようですね〜
こちらもルールブックをよく読んでみます〜

ちなみに翔企画のWW2は持ってるので
いま目の前にあります
これは流石に超簡単ですね〜
0177NPCさん (ワッチョイ 6789-4/e6)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:58:06.22ID:aV3oWEcz0
>>176
ありがとうございます
これは良いゲームなんですよね〜
いまだと米アマで8千円で手に入りますね
う〜ん和訳あるなら買おうかな?
和訳ルールってどこにあります?
0178NPCさん (ワッチョイ 7fbd-kLFp)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:43:59.51ID:Y8jnTvWz0
>>177
クロノの和訳アーカイブにあったのですが、あそこは再構築中だから
直ぐに欲しいっていうのならマストアタックとかでお願いするのが手っ
取り早いと思います。
0180NPCさん (ワッチョイ 1588-9ged)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:07:11.13ID:s2T6ub7a0
>>178
そこにはない
きっと気のせい
そのアーカイブス丸ごと俺のディスクに保存しているが
Blitz! A World In Conflictの痕跡すらない
0182NPCさん (ワッチョイ 66bd-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:33:56.57ID:1gUzSHW90
>>180
手元にあるミラーリングした一式のCompassの項目トップにちゃんとあるよ
ただ、これのリンク先のPDFファイルが無いという落ちがあるけど・・・
それと、友人がクロノで購入して和訳も手に入れているので大丈夫なはず
もし駄目でも、"クロノノーツ 和訳 Blitz! A World In Conflict"で検索すると
出てくる和訳作成者さんに直接お願いするって手もある
ああ、クロノに公開をお願いしたって書いてあるな
0183NPCさん (ワッチョイ 0abf-ZzBT)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:58:03.23ID:5XYqVN3P0
和訳の後で改訂入ってるから
結局英語の最新版見ながらプレイすることになるけどな
0184NPCさん (ワッチョイ b524-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:13:31.66ID:YeWM4aFQ0
インペリウムあっという間に売り切れたな。
買いそこなった。
0186NPCさん (ワッチョイ 6a29-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:57:47.84ID:sOMykuEv0
そう言えばSPIにもGlobal Warとか言うWW2ヨーロッパ&太平洋ものがあったね
TAC誌だったかで酷評されていたと思うけど
どこか物好きなメーカーが再販してくれないかな
0188NPCさん (ワッチョイ 0abf-0RA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:54:09.53ID:/oPgyl8+0
cataclysmとか
0190NPCさん (ワッチョイ a989-PqvS)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:46:01.82ID:wPKf9jkx0
>>187
あれはどちらかといえば植民地経営のげーむじゃないかな?
日本を担当したときに、やたらと資源だかが無くて苦しかった記憶がある
0192NPCさん (ワッチョイ 8952-elG1)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:06:40.06ID:IUJLGhWk0
>>190
資源はともかく、日本の場合、商船団がすくないのがつらさだよねえ……
イタリアなんか全世界に利権をばらまけるのに
0194NPCさん (ワッチョイ 0abf-ZzBT)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:33:46.15ID:16eWgvGY0
てか、consimのフォーラムの該当カテゴリー見れば100個ぐらいある
0195NPCさん (ワッチョイ 0abf-ZzBT)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:35:52.66ID:16eWgvGY0
連結じゃなくて世界地図だと最近では
Absolute war とか
World in flames はPC版は地図がシームレスらしいが
0196NPCさん (ワッチョイ 974c-ndj0)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:46:17.76ID:GqpPNAfx0
高速移動優位の味付けしてみましたものをつくってみました。
http://odproject.net/cgi/uploader/src/up1947.zip

https://dime.jp/genre/623455/2/

>拡張セットやゲームシステムに手を加えた第二弾などの発売も構想中

何か動きがあるのなら情報ほしいですよね。
ダグラム、バイファム、ガリアン・・・などの横展開でも嬉しい。
いずれでも出たらまず買うのに。
0197NPCさん (ワッチョイ 972f-P7q6)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:17:41.61ID:yx2eJ0XQ0
Company Scale System、沖縄戦はどうなったんだと思っていたら
某twitterのコメントによると「2021年までには出すつもり」だとかなんとか
すげー楽しみだわ
0198NPCさん (ワッチョイ 9fbf-cmrh)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:07:43.30ID:0ISUpupI0
ヤフーであみあみだけが還元対応だな
在庫少ないのがネックだけど
0199NPCさん (ワッチョイ fff8-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:07:16.83ID:0pGO9o540
あみあみは送料がな
何円以上で送料無料とかしてほしい
0200NPCさん (ワッチョイ 972f-P7q6)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:36:06.24ID:cL6ckWUP0
還元してくれるゆーてもボードのウォーゲームだと
新発売のしかも国産ゲーしか選べないのがネックすぎる
Knoble Knight Gamesあたりも対応してくれりゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況