X



【叩き】ボードSLGゲーム情報意見交換板【厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
05/03/07 22:34:52ID:???
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合スレ■は残念ながら
実質上、クレーム/叩き議論のみで有益なゲーム自体の情報意見交換の場と
して機能していない、という本末転倒な状況下にありますので、誠に不本意
ではありますが、純粋なゲーム情報の意見交換版として当スレを立ち上げさ
せて頂く事に致します。

年代別・テーマ別でのスレ立てという意見もありましたが、取り敢えず
当スレでは、製品の新旧を問わずボードSLGの

・レビュー(過度に行き過ぎる叩きは厳禁)
・作戦研究
・プレイ報告(リプレイ等)
・自作ヴァリアントルール等の発表及び意見交換
にご活用頂ければ、と思います。

なお当スレでは過度に行き過ぎる叩き議論は厳禁です。

クレーム議論や叩きの話題は
■■ウォーゲーム 議論板 Ver6■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057901411/

ゲームの和訳に関する議論等は
■ ウォーゲームの和訳ルールにコメントするスレ ■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1105454338/

上記、いずれにも該当しない場合
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合28■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1108464912/l50

まで宜しくお願いします。
0227NPCさん
垢版 |
2006/05/29(月) 23:05:19ID:???
GJフランス電撃戦、合計で3回ソロプレイしたが、
連合軍辛勝でドイツ軍がなかなか勝てない
難しいゲームだ
0228NPCさん
垢版 |
2006/06/24(土) 23:22:47ID:rhexkxC8
civilizationって時間が掛かりすぎるんですが、Play時間短縮のイイアイディアってないですかね?
0229NPCさん
垢版 |
2006/06/25(日) 04:56:52ID:???
交渉時間を厳格に決めるぐらい?
アドバンストならフルタイムゲームじゃなくて時間制でプレイするとか
0230NPCさん
垢版 |
2006/06/27(火) 16:09:51ID:???
カランタン爆撃マンセー
歴史オタどもはオナヌーしてろ
0231NPCさん
垢版 |
2006/07/29(土) 19:15:20ID:6READvdz
避難所あげ
0232NPCさん
垢版 |
2006/07/29(土) 19:19:19ID:???
TAC誌付録の凍結戦線デミヤンクスって面白いのかね?
あれって日本人がデザインしたゲームなんだな
0233NPCさん
垢版 |
2006/07/29(土) 19:23:31ID:???
俺の周りも、やった人いないんだよ
0234NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 00:19:38ID:???
山下竜二デザインですな。
マップが実に美しい、ということしかわしも知らん。
0235NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 00:31:36ID:???
俺も今度パン屋さんがリメイクするってことしか知らん。
0236NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 10:24:07ID:???
マジで凍結戦線パン屋がリメイクするの?
0239NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 16:27:21ID:???
その話はだいぶ前からでてなかったか?
0240NPCさん
垢版 |
2006/08/24(木) 14:40:56ID:1movSAjk
干す
揚げ
0241NPCさん
垢版 |
2006/09/07(木) 13:30:49ID:???
>>232
面白かったよ
ちょっとパズル的な要素はある
ルールを使いこなさないと勝てないという感じ
昔、どこかのサイトでデミヤンスクポケットを作るためには
第1ターンの奇襲ルールを使わずに赤軍は全力で移動するだけに
しないといけないと書かれていたけど、我々がプレイした限りでは
別にそんなこともなかったなあ
0242NPCさん
垢版 |
2006/09/07(木) 13:36:10ID:???
>>234
マップは緑がどぎつく、丘がへんてんこなシンボルなのと湿地の色が汚い水色なので
お世辞にも美しいとは言えなかったなあ
まあ、そういう感覚は個人差があるからね
でもやっぱりGMTとかの新作とは比べるべくもないけどなあ
SPIの晩年のレベルにも達してないと感じたけどね
0243NPCさん
垢版 |
2006/09/16(土) 16:40:29ID:???
なんでも、都合よく6ゾロをだしまくるという
山田さんという神さまについて情報をおもちのかた
いませんか?
0244NPCさん
垢版 |
2006/09/20(水) 21:58:35ID:???
今更ながら一つ質問
CMJのヨムキプールやった人がいたら感想教えてください
0246NPCさん
垢版 |
2006/09/25(月) 23:15:43ID:???
ソンシーはソンシーで気迫で賽の目に影響を与えるからなぁ
0248あみ
垢版 |
2006/11/26(日) 23:19:21ID:CYy1pcMx
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.nw6g2c5a5/
私も今チャットにオセロにはまってますやったらわかりますよ。
モバ彼、彼女必ずできますよ。リバーシ(オセロ)でのチャットがおすすめです
。最近ではクイズや麻雀で友達と対戦出来たりもします。あとデコメも無料でも
らえます。ゲーム内で表示される自分の分身のアバター作れます。今登録される
と特典があるそうです。

0249NPCさん
垢版 |
2006/12/04(月) 20:46:48ID:RFC5t+wY
>>248
馬鹿だろ?
モバゲーに通報してやろうか?
0250NPCさん
垢版 |
2007/01/30(火) 22:11:37ID:N1SEItxN
1997年に出たコマンドマガジン日本語版 別冊のスターリングラード・ポケットの評価を教えて下さい。
作者のHP見たら、パウルスタ第6軍とマップがほとんど同じみたいなんですが
作り直した=あまり高い評価でない ってことですか?

0251NPCさん
垢版 |
2007/01/30(火) 22:58:29ID:???
YSGAブログによくパウルス第六軍のプレイ写真がうpされてるな
ってことはそれなりの評価があるのでは?
0252NPCさん
垢版 |
2007/01/30(火) 23:48:33ID:???
聞きたいのはP6Aじゃなくてスタポケの評価なのでは?
ヤマザキセンセイ本人のブログで質問なげてみればいいと思うがw
0253NPCさん
垢版 |
2007/02/28(水) 01:40:32ID:???
第1ターンのソ連軍が、郊外の飛行場を蹂躙するゲームです。
実際の部隊配置で、宇宙から観察したソ連軍首脳部が指導すれば、そうなったハズなので、
極めてヒストリカル性の高いゲームです。
ドイツ軍を痛い目に合わせてやりたいと思えば、非常に評価の高いゲームでは無いでしょうか?
0254250
垢版 |
2007/03/05(月) 20:38:40ID:???
おお、レスが来た。どうもです。
ゲームバランスが良くない、って感じですか。
0255NPCさん
垢版 |
2007/03/06(火) 22:42:53ID:rjW+jSo+
ゲームバランスが良くないと言うのは、バランスを取ろうとした結果への評価ですが、
旧作はゲームバランスに配慮されていない”シミュレーション”です。
戦況書や歴史地図と比べれば、格段に表現力は豊かでしょう。
但し、求めているモノの違う方からの不評もちらほらと見受けられます。

対して新作は、ゲームバランスに配慮されていますので、ゲーム性が向上はしています。
が、良好なゲームバランスとは言い難い面もあるとか、無いとか。
0256NPCさん
垢版 |
2007/08/17(金) 20:27:32ID:640zGRzW
age
0258NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 08:55:01ID:w2b7XKdx
揚げ
0260NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 11:27:42ID:???
ある考察。

ドイツ装甲師団長をスタートに。

 各国の師団がデータ可されていることと、師団の指揮系統をルール化表現しているところに、(EPしか知らなかった自分にとって)魅力を感じる。
脳内ゲーマーとして、師団(あるいは師団に限らない部隊組織)の運用の再現・表現は魅力的だ。例えば、「現代機甲戦」指揮系統や「SPI 北アフリカ キャンペーン」の補給。
補給や指揮の流れだけをクローズアップして、自軍のうごめくさまを見るのも脳内ソロゲーマーにとっては、面白そうだ。
0261NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 11:53:23ID:???

「組織の再現」
ところで、他方には別要素「歴史」がある。

敢えていうと、自分にとってのウォーゲームの根幹は「陸戦ヒストリカル作戦級」に据える。(私個人的な得手不得手、好みは別にして)

戦術級、「組織の再現」級を経て、ヒストリカルへ。
私個人の経験談に過ぎないが、この蓄積がなければ、作戦級の抽象化されたルールが理解できない。
加えて「プレイの労力」。自分は、モチベーションの維持が2時間程度が限界。
0262NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 12:07:24ID:???

「デザイナーとの対話」〜ゲームを通して

ゲーマーの戦史、組織の理解の程度と、デザイナーズノートによる表現意図の補足説明。
歴史観(組織観、もっと要素はあるかもしれない)の交換。
0263NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 12:11:31ID:???

結論みたいなもの。
「まだ、国内にウォーゲームが生きていて、再び出会えた喜び。」
0266NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 12:40:20ID:???
ゲームである必要はないということか
相手の駆け引きはなく、あくまでもゲームとの対話
0268NPCさん
垢版 |
2007/08/27(月) 13:30:11ID:???
早くいい対戦相手を見つけて、プレイしてくださいね
0272NPCさん
垢版 |
2007/08/29(水) 22:50:25ID:???
お前らの屁くさすぎ。俺の部屋まで臭ったぞ
0273NPCさん
垢版 |
2007/08/29(水) 23:54:39ID:???
ここは凄いインターネッツですね
0276NPCさん
垢版 |
2008/02/18(月) 17:43:19ID:???
ウォーアットシー並のルール量とプレイ時間の太平洋キャンペーンはできんかのう。
VITPではまだ長い。

・・・無理か。
0277NPCさん
垢版 |
2008/02/18(月) 17:49:50ID:???
基本的にユニットは戦隊単位で
エリアはできるだけ削減し
陸上戦はオミット
海域の制海権取った側がその海域内の港に帰還できる
戦闘ルールはWaSと同じ
ただし空襲は海戦ラウンド毎可能
潜水艦についてはVITPのまま


ただの簡易VITPにしかならないか
0278NPCさん
垢版 |
2008/02/19(火) 16:59:49ID:???
エリア制で長いスパンのやつなら、シークエンスを変えたらどうか
・エリア内の両軍に空母または基地航空部隊がいる場合、空母部隊同士で先に制空権取り合戦を行う
・勝利した方が残った航空部隊で敵艦/地上部隊に空襲を敢行できる
・この時点で「もうだめぽ」となったり空襲だけやって済ませる側は砲撃戦に移らず撤退する
・空襲に生き残った艦船が砲撃戦を行う
・砲撃戦にも生き残った地上部隊を揚陸して地上戦
長くなるからダメ?
0279NPCさん
垢版 |
2008/02/20(水) 21:13:53ID:???
戦闘の回数が少なくするかターン数を少なくすればok。
問題は最初が日本、中盤以降が米軍のタコ殴り状態なので、
システムがイカされないかも。
0280NPCさん
垢版 |
2008/02/22(金) 08:17:50ID:???
ソロモンでキャンペーンやったり
MO作戦〜ミッドウェーのミニゲームにはいいかもしれん。
0281NPCさん
垢版 |
2008/02/22(金) 08:28:19ID:???
VitPから離れてみたらどうよ
カード要素を抜いてエリア制にした簡易Empire of the Sun
結構小さいゲームになりそうだがどうだい
逆に作戦の選択肢が増えちまって長くなるか?

・・・大日本帝国の盛衰にしかならないか。
0282NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 12:07:42ID:???
Empire of the Sunが手軽なのはカードイベントでやることを規定されるから
つまり手軽にするならボード部分を切り捨てれば…
あっすいません。物を投げないで。
0283NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 15:11:48ID:???
>>279
既存のゲームのターン数を調べてみた

太平洋上の勝利(AH):8(拡張で9) ←実は英独大西洋の戦いと同じ
太平洋艦隊(HJ):1ターン=3月、ただし1ターン=7フェイズ
大日本帝国の盛衰(GJ):1ターン=3月、交互手番で30プレイヤーターン
Across the Pacific(PacificLim):1ターン=5月、ただし1ターン=5フェイズ
Empire of the Sun:1ターン=4月、交互手番。ただし'41年12月は特別カードプレイ
Pacific Victory:1ターン=3月

やっぱテーマ的には終戦まで10ターンくらいないときついのかも試練
(VitPは拡張してもレイテで終わってるから、終戦までやるならもう1〜2ターン必要だらう)

余談だがVitpの第1ターンもそこそこ時間食うんだよね
短縮すんなら思い切って真珠湾の後からマリアナまでにしてはどうかと
Vitp - 真珠湾てことで
0284NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 15:13:30ID:???
追記
真珠湾なしにすれば真珠湾特別ルールも要らないよw
0285NPCさん
垢版 |
2008/03/02(日) 08:27:22ID:???
エリア6つに減らせばよくね?
0286NPCさん
垢版 |
2008/03/02(日) 08:38:26ID:???
太陽帝国のターンってSSバルジとおなじでプレイヤーターンがないからなぁ
大日本帝国の盛衰はリアクションがあってめんどくさいし
太平洋艦隊はターンって増援とチャート切り替えのためにあるようなもんだし

やっぱ積み木太平洋か太平洋勝ちみたいなすっきりした構成でないと時間食うよ
0287NPCさん
垢版 |
2008/03/02(日) 11:22:00ID:???
ヨーロッパアットウォーの太平洋版、
グレートアジアアットウォーってどうかな?
0288NPCさん
垢版 |
2008/03/02(日) 12:40:44ID:???
Xeno GamesのPacific at Warを思い浮かべてしまった俺はどうすれば。
0289NPCさん
垢版 |
2008/03/02(日) 14:00:16ID:???
>287
プレイテストに参加するから作ってくれ
0290NPCさん
垢版 |
2008/03/02(日) 16:32:40ID:???
>>283
ACROSS THE PACIFICってチット引きゲームらしいぞ。
戦略フェイズと戦闘フェイズでそれぞれチット引かせるとか。
ttp://www.justplain.com/ATP/ATP.html
かなり面倒っぽい。
0295NPCさん
垢版 |
2008/03/04(火) 19:36:44ID:???
PacificVictoryベースでも2時間ゲーム十分いけるのでぁ?
無駄に細かいルール削れば。
0296NPCさん
垢版 |
2008/03/04(火) 20:42:30ID:???
A&Aとかブロックゲームとかいまいち…(´・ω・`)
フネの名前入ってないとさびしい
0297NPCさん
垢版 |
2008/03/06(木) 04:01:33ID:???
Arctic Stormって落札されてるのはよくみるが、
プレイされてるのをブログ等で見たことがないな
テーマがマイナー過ぎてプレイする相手が見つからないのか?
ゲーム自体があれなのか?
0298NPCさん
垢版 |
2008/03/07(金) 12:49:56ID:???
PacificVictoryのユニット、普通の紙カウンターで自作してみた。
こいつを使ってブロックじゃないとどこまでつまんなくなるか試してみようと思う。

(゚ω゚)ニャンポコー
0299298
垢版 |
2008/03/13(木) 14:10:32ID:???
手元に英語版のルール2.2しかないんだけど
実はどのタイミングでブロック見せるのかいまいちわかんない罠
見たトコ、ブロックじゃなくてもゲームが破綻することはなさそうだ…

(゚д゚)
0300NPCさん
垢版 |
2008/04/09(水) 20:42:56ID:???
cmjのBack to Iraqプレイしたが、余りにもイラク軍やることなさ杉でワロタ
ふーらー氏のイラク戦争の方が面白そう
0301NPCさん
垢版 |
2008/04/10(木) 00:13:19ID:???
>>298
アルデンヌビクトリーとか作れ
きっと楽しいぞ

>>300
(・∀・)イイ!!戦争とか湾岸戦争ってソロプレイ向きの素材かもしんない
0302NPCさん
垢版 |
2008/04/26(土) 23:37:11ID:???
ふーらー氏に、イ・イ戦争をデザインして欲しい
地味なテーマだが
0304NPCさん
垢版 |
2008/08/28(木) 15:31:23ID:Kp1hSUI8
やっぱアナログよりデジタルで楽しんだ方がいいな。ルールも計算も
間違わないし駒の損失でゲームに支障きた事もない。
何より場所も取らず対戦相手も困らない。

だが国産SLGの一つである大戦略の最高傑作であるAD大戦略2001は
敵の物量攻撃が辛すぎる。ウクライナの東部戦線は地形も入れて
本当に泥沼だぜ・・・トホホ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3128.jpg

0307NPCさん
垢版 |
2008/09/03(水) 21:00:01ID:???
>>304
ほんまじゃ
AD大戦略の画像からグロ画像に変わってらw
0308NPCさん
垢版 |
2008/09/04(木) 20:14:14ID:???
>>297
Arctic Storm 15年くらい前に買って持ってます。
が、ルールの翻訳で頓挫してまだプレイしたことありません。
0309NPCさん
垢版 |
2008/09/22(月) 22:07:56ID:vXDTBxnZ
前に消されたので別にアップ。ゲームジャーナルのゲームブックを大戦略で
再現して楽しむのもアリだよな。デジタルなら計算も地形の処理も自動だし
何より大量の駒に紛失や場所を取る必要もなく対戦相手も困らないんだぜ。
エディタでユニットや地形なども自由に変えられる。
AD大戦略2001は最高傑作の一つなのでお前らもやってみ。でもあまりの難易度に
めげるなよ。


http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=tatasu&file=1222087405922o.jpg
東部戦線逃げ場なし!
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=tatasu&file=1222087490178o.jpg
独逸軍・ソ連軍 戦車性能比較
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=tatasu&file=1222087526315o.jpg
司令官のお言葉、天気予報
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=tatasu&file=1222087593464o.jpg
三号戦車の勇姿
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=tatasu&file=1222087649871o.jpg
突撃→発砲
0310NPCさん
垢版 |
2008/09/23(火) 01:38:42ID:???
>>308
遅レスだが、訳付を以前落札した事があります
03116546
垢版 |
2008/12/12(金) 17:26:18ID:HpHruU9B
童貞との体験は童貞狩希望女性の童貞との体験談多数無料公開中♪童貞卒業目指すならまずは童貞との体験に無料登録☆ http://b5.spline.tv/libido11/
0312654564
垢版 |
2008/12/25(木) 18:10:47ID:qUq3lyxg
セレブヌードは様々な出会いを求められる女性会員が居らっしゃいます。出会いを求める方による、出会いを求める方のための出会い系専門サイトです。 http://pksp.jp/libido5/
0314NPCさん
垢版 |
2009/02/27(金) 22:05:51ID:???
http://rapidshare.com/files/11209259/asstogmb.part1.rar
http://rapidshare.com/files/11211287/asstogmb.part2.rar
http://rapidshare.com/files/11213486/asstogmb.part3.rar
http://rapidshare.com/files/11215853/asstogmb.part4.rar
http://rapidshare.com/files/11218179/asstogmb.part5.rar
http://rapidshare.com/files/11220751/asstogmb.part6.rar
http://rapidshare.com/files/11223252/asstogmb.part7.rar
http://rapidshare.com/files/11224262/asstogmb.part8.rar
0316( つДT) ◆DQN2IILb4w
垢版 |
2009/07/31(金) 21:20:09ID:KrWmHUCn
最下層はageればいいみゅ〜
0317NPCさん
垢版 |
2010/03/10(水) 00:15:20ID:uez0PNKF
ここも、だれもいない...
0318....
垢版 |
2010/03/30(火) 21:49:37ID:???
残念ながら ひっそりといるんだなぁ〜  これが www
0319....
垢版 |
2010/09/30(木) 22:22:18ID:???
まだ残ってくれた
0321NPCさん
垢版 |
2011/03/29(火) 10:25:21.29ID:bf8kJmYz
『シャイロー』 ※公式日本語ルール付

1862年4月の米国南北戦争で繰り広げられたシャイローの戦いを扱った積み木の作戦級ウォーゲーム。
プレオーダー価格 8,400円/予価 9,450円
発売時期 2011年4月下旬
ゲーム盤1枚/ブロック駒100個/駒ラベルシール1枚/ルールブック1冊/戦闘序列カード2枚/ダイス4個

『ハンマー・オブ・ザ・スコット』や『ユリウス・カエサル』と同じゲームシステムを採用しています。プレイ時間は2〜4時間です。

※日本語ルールの別売は1,050円です。
0325NPCさん
垢版 |
2011/10/13(木) 11:11:01.79ID:???
出戻りでない新規開拓にはVASSALが一番有効では無いのか
徳岡氏とか4亀とかで尽力してくれているが
可能ならCMJも付録タイトル総てを電子化して欲しいな
0326NPCさん
垢版 |
2011/10/13(木) 18:55:40.31ID:???
HJのIJNとか戦車戦って、猿のモジュールあるの?
新規開拓には最高のアイテムだと思うんだけどね。
0327NPCさん
垢版 |
2011/10/13(木) 19:02:25.75ID:???
無いんじゃないかなー
装甲敵弾兵は制作者が国通に管理を委託したみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況