X



[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ32 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 19:00:44.31ID:ggrHPqfv0
名探偵コナンに出てくる毛利蘭とその信者のアンチスレです

・荒らしや信者はスルー
・他キャラおよび人物叩きは禁止
・無意味なAAや違法サイトのリンク禁止

前スレ
[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1503159372/l50
0076名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 18:32:38.98ID:D5o/8Lls0
いくらごり押ししてもアニオリ単独主役回がろくに無い時点で、扱いにくく魅力の無いキャラだと証明されてる
アニメスタッフも冷遇しているわけではなく、本当に使いにくいんだと思う
これだけアニオリ回が多い作品でまともにメイン回作れないヒロインなんて異常だわ
男子スポーツ作品みたいに男が中心で女が出る幕が無い作品ならまだしも、コナンは女も活躍できる作品だしな
園子や探偵団やおっちゃんどころか滅多に出ない妃弁護士や京極でさえアニオリ主役回あるのに脇キャラ達より存在感が無いヒロインって…
キャラぶれまくりで常に誰かにくっつく形でしか動かせない蘭なんてメインにできないよな
そのくせ出番が多いから面倒なキャラ
0078名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:39.11ID:4TFBBAsB0
今推さなくていつ推すんだって話だな新蘭
まるで興味はないが作者が異様なほど拘ってるから仕方ない
0080名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 23:00:33.13ID:vRPFDo8j0
>>76
メイン回ってそのキャラの特技を活かして見せ場を作ることが多いけど
蘭の特技といえば空手だけど最後に犯人を凹るのはいつものことだからメイン回の特別感ないんだよなぁ
おまけに京極さんより弱いのが確定してるから最強空手家推しもやりにくい
かといってピアノとかの捨て特技を持ち出されても「こんな特技あったか?」になるだけ
0081名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 23:18:48.36ID:46r3fmbe0
>>80
アニスタだって充分ヒロイン優遇してるじゃん
0082名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 23:26:59.21ID:5vbYMr+D0
信者が他キャラの人気を僻んでるだけで全然扱い悪くないのにアニスタ叩いてる蘭信者は原作者叩きと変わらんよなww映画の監督にもいちいち文句言い過ぎ。新蘭は原作だけで満足だろ
0083名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 06:36:31.69ID:kaXGVlHn0
>>79
ヒットしたのは「平次と和葉」だからなんだけどな
大した積み重ねもなくライバルもいない常にイージーモードの新蘭に何を楽しめと?
真面目に先生の満足の行く新蘭()映画作って過去最低の興行収入叩きだして新蘭は特に期待されていない現実を見てほしい
0084名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 07:35:59.34ID:aQYA/YJ80
ライバルがいないカップルって確かに見ててつまらないな、ずっと平行線だし
いっそ新一のことが好きな女キャラが出てきて蘭に宣戦布告でもして、みたいな話があってもいいと思ったんだけどな、そしたら普段ちょっと冷たい態度の蘭が新一に対してどう行動するのかみたいなかんじで面白かったかもしれないのに
創造神が許さないだろうけど
0085名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 07:41:38.64ID:ujAy/7SK0
宣戦布告されたとしても、周りが蘭age要員にされてランラン天使!されてライバルの方から、あなたにはかなわないわ
言われて勝手に諦めるだけだから
いつもやってるパターンになるだけだから
0086名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 08:03:36.19ID:XbYx+DY+0
しかしカップルでコ哀推し減ったような気がする
キャラ個別では灰原人気は相変わらずだとは思うけど
0087名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 09:02:01.76ID:rhev3l1r0
ここ最近のコナン(新一)のあまりの蘭盲愛ぶりには若干引いたからな。修学旅行編で解毒剤欲しいが為に灰原に優しくするとか逆に可哀想だった。
0088名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:21.27ID:t1Ti97200
>>86
最近は昴哀とかの需要も高まってるからな
あとグッズにコ蘭が少ないって暴れだす過激派がいるから配慮してんじゃない?
0090名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 10:56:12.28ID:joBtesp20
から紅は平和メインって宣伝しながらなぜか主題歌は新蘭だし締めも新蘭だったのがイミフだった
業火とか純黒みたく新蘭じゃなくちゃんと話にあった主題歌もあるのになんでよ???っていう
0091名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 11:46:02.96ID:4FoqNDmi0
>>87
笑顔にゾッコン()から既にドン引きだったけどな
昔から蘭一筋だったけど、一応周りへの配慮はあった。けど今は...平次も灰原も博士もコキ使いたい放題で身バレもおかまいなし
これまで蘭のためにいったいどれだけのキャラが改悪されてきたか
0092名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 13:29:35.28ID:LqgkFA9z0
自分から紅でコナンに出戻りしたくちだからまあ当然というか一番楽しみにしてるラブコメ要素は平和なんだけど新蘭はぶっちゃけどうでもいいんだよね 
コナンにおけるラブコメなんてそんなもんだよ 好きじゃない人にはあってもなくてもどっちでもいい 平和だってそうだし

それに平和好きの自分からしても蘭は大人しくしてて欲しいというか平和の恋愛にいちいちしゃしゃり出ないで欲しいというのが本音だよ
園子みたいに的確なアドレスするでもなしただ二人の間のことにキャーキャー言って囃し立ててるだけに見えてしまう
新蘭にとっての園子が平和にとっての蘭なんだとしても園子と違ってやることなすこと見当違いで変に上からだし正直引っ込んでて欲しい
0093名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 14:08:05.93ID:joBtesp20
表向きは平和だけど青山が本当に萌えて描いてるのは他人の恋愛に一喜一憂してる蘭
映画公開直前に沖田にきゅーんってなってる蘭の話連載してるの見てそう思った
だからこれからも平和話するときは蘭も前に出るよ
0094名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 14:44:57.73ID:N2DR2qPl0
平和のラブコメにチャチャいれる蘭はなんであんな無神経なんだろうな
ロンドンの告白報告した頃から二人への見下しを感じる
0095名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:58.67ID:kaXGVlHn0
そりゃあ自分は告白して(させて)貰って和葉の先を行ったからね
アドバイスしてるつもりが無意識に自分の自慢入っててマウント取ってる
無事恋人()になれたけどまた殺人現場で自慢しつつ恋の先輩役ぶって見下すんだと思うとコナンがいないところで平和発展させてくれ

あと新一生きてる!ヤバい!な状態だけど一番危ないのは灰原だと思う
APTXの死亡者リストの書き換えしたの灰原で工藤新一が生きてる事をシェリーが知ってるとなればシェリーの居場所に工藤新一が関わっているのでは?と組織の目が余計新一に行くからコナン=新一だとバレたら側にいる灰原は即アウト
実際黒か白かはともかく若狭先生は死亡者リスト確認してるし、ジンはともかく他の組織のメンバーで死亡者リスト確認しなかったらさすがに阿保すぎる
まぁそんな事よりも!と工藤新一の彼女である蘭が狙われてなんちゃってヒロインする展開になる可能性の方が高いんだよなぁ
0096名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:43.59ID:4FoqNDmi0
>>95
灰原はもうコナン見限って米花町離れたほうがいいと思う。今は蘭>>>組織状態だから懲りずに「デートしたいから解毒剤ちょーだい」とか言い出しかねない。早く昴=FBIと和解して保護してもらったほうがいい。蘭はエンジェル()だから絶対狙われないし放っておけばいいよ
0097名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:00.45ID:Z0z591PM0
姉と重ねさせるという無茶をしてまで蘭の介護要員にした灰原を逃がすわけがない
0099名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 18:49:03.26ID:yxBeHs220
こんだけ妙な気分になるならから紅の主題歌はTime after time流してくれた方がよかった
0100名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 19:16:02.07ID:ZiGL+0pG0
ちんちくりんってそういえば意味をちゃんと知らないと思って調べてみたら「背が低い人をおかしがること、衣服の丈が短いこと」らしい。
でも蘭って他の女性と並んでも対して低いと思わないし、制服でヒールを履いてるわけないし。
蘭が泣きたいのに泣かないような意地っ張りな奴って言いたかったんだろうけど、変になってる。
あ、アニオリで「洗濯に失敗した服」着てたね。
あれがちんちくりん?
0101名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:20.41ID:kaXGVlHn0
>>96
上の方であったコ哀推しの原因はここら辺だよな
コ哀好きなら灰原>コナンだろうし昔のように組織に怯える灰原をコナンが救う所だったり灰原の片想い要素が好きな人多そう
今のコナンじゃ灰原の足引っ張るし道化にされるし、思い出したようにコナンへの恋心書かれるけど今更感が強すぎる

>>97
蘭がピンチになった時にお姉ちゃんが死んだ場面思い出して庇っても驚かない
ブラックインパクトのラストもだけどよくネタにされる組織が小五郎を狙った話で博士が二人を保護した時に蘭が外に出ようとする時に止める灰原が別人すぎてビビった
0102名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:33.40ID:ujAy/7SK0
昨日のアニメ、蘭のパンチラ寸前ショットより灰原のスケベ発言の方が実況沸いてたな〜
0103名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:16.62ID:O7WVaF9k0
>>83
まぁヒットしたのは純黒から確変があったから、その二人だけが原因じゃないけど
新蘭だったらライバルなく盛り上がりにかけるからどうなってたかわからないね
0104名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 23:40:07.14ID:eKEu0Kg10
蘭信者って数は多くないのに声がでかいから目立つんだよね
しかも言ってることはウーマン村本並に思考停止のお花畑で知性がないw
0105名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 00:39:35.48ID:5Ri1V84H0
>>103
その確変だってから紅では持続できないかもって言われてたじゃん
というか新蘭で映画やるっていっても告白して付き合うって流れを原作でやったしやりようがないような
0106名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 01:02:48.93ID:O8OM8GiG0
>>105
執行人で記録更新できたら、キャラ人気だけじゃないのかもしれないね
そもそも新一を映画に出すのが難しいからなぁ〜
0107名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 02:31:42.77ID:X7fYydJ40
すまん>>83で書いたのはラブコメ映画でもヒットしたのは新蘭でなく平和だからだろって事
なのにラブコメが売れたからここぞとばかりに新蘭推してるけど見たいのはそのCPじゃねぇって話

執行人で売れたとしても公安、安室メインだからキャラ人気も多少はあるかも
とりあえず蘭さえ出しゃばってくれなければ問題ない
無意味に新一とは恋人になりました!アピールもあるかもしれなくて地雷が多くなりそう
0108名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 02:35:39.65ID:jrhk8iPp0
>>104
組織はどうでもいいから新一たくさん出してとか蘭にも当て馬つくって新一を嫉妬させたいとか平気で作者にメールするらしいからな、、
それであのgdgdな修学旅行が実現しても飽き足らず次は結婚式まで描いてとか言ってて果てしなく自己中
0109名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:04.36ID:ZWz8VFqT0
映画で新一を簡単に出せないからキッドが代わりに乱用されるんだよなぁ
ほんと来年やばそう
0110名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 19:42:56.07ID:AFE3GiHI0
今の展開なら新一に戻ったら少年探偵団は用済みだから秒で忘れ去る薄情男化するだろうね
二次創作ではお別れ会もできずサヨナラした友達を寂しがる探偵団、とか鉄板だったけど気の毒すぎて
0112名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 22:40:49.68ID:CDYOPWYg0
映画の前説でうざいほど新蘭成立アッピールしてくるだろうけどそれはまだ我慢できる
前説だけなら我慢してやるから本編に浸食すんな
映画のしんいちーらーんはうざくてうざくてたまらんから最近無くてホッとしてるんだ
0113名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 23:10:08.29ID:beK+7XrA0
>>112
わかる。静野監督そこは評価してた
監督変わったらお決まりのシンイチーラーンが復活しやしないかヒヤヒヤ;
0114名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 23:21:16.86ID:SJFApuvk0
劇場版のCM予告で蘭が「しんいち・・・・」って涙目で弱々しくしくつぶやくシーンがあったんだけど
本編では「園子・・・・」に差し替えられててワロタ
0115名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:49.66ID:crCRxW060
>>114
それは差し替えじゃなくて、
単にCM制作会社が声や映像を部分的にしかもらってないだけだよ
だから適当に映像に想像で台詞をつけてCM流してる
コナン映画の台詞がCMと本編で違ってるのなんてしょっちゅうだぞ
0116名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 00:52:12.55ID:qGzsN+El0
ゼロの執行人の何が怖いって、サスペンスそっちのけで蘭ピンチ蘭かわいそう蘭健気蘭流石!展開。
あのポスター降谷より蘭の泣き顔のほうが扱いでかいし、とうとう降谷も蘭トゥンクのノルマを果たすときが来たかもしれぬ。
あのイケメンは総トゥンク、可愛い子は総「かなわない、な…」ノルマ、どうにかならんのか。
0117名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 01:55:20.18ID:p0Mz5f7z0
小五郎誤認逮捕だから蘭可哀想・蘭健気は確実なんだよな・・・
アンタ推理出来ないし肝心な場面で気絶するんだから、頼むから泣いて引っ込んでてくれって感じ
0118名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 02:00:06.41ID:8bYBi1PP0
青山による蘭に大事な人を重ねて思い出してしまう…あぁ蘭様天使
な展開が安室でもまたあるんじゃね…原作でも既に一度やらかしてる
シンフォニー号大好きな話だけどあの部分だけ本当嫌い
0119名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 05:49:48.53ID:mq+GBZzJ0
>>118
あれと赤井と灰原が蘭に明美さんを重ねてるの見て蘭が何かしたら誰でも大事な人思い浮かべるんかい!と突っ込みたくなったなぁ
安室でさえ灰原の母の事思い出してたし
でもそれって蘭は誰かの鏡であっても蘭自身には蘭である為の何かがないんじゃ
逆パターンで誰かが何かをした時にコナンとか園子とか和葉は蘭に重ね合わせたりしないか数少ないような
ちょっと上手く説明出来ないが蘭に大事な人を重ね合わせるより事件関係者とかに蘭を重ねてトゥクンした方がエンジェル()ぽくね?と
0120名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 14:15:42.26ID:MDP+zuAt0
>>119
そうでもしないとヒロインを本編に絡ませられないなら無理矢理絡ませなくていいのに
作者もスタッフも蘭オタ過激派の無茶要望に踊らされ過ぎ
0121名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 17:06:18.48ID:NdeDpqt60
毛利蘭
対象の一番大切な人の面影を蘭に重ねさせる特殊能力を持つ
能力を食らった者には突然、蘭を大切に思う、蘭を守ろうとする、蘭を褒め讃えるなどの症状が現れる
重傷化すると自分を犠牲にしてでも蘭を守ろうとするまでに脳を浸食される

って設定にしてしまったほうがいっそ潔いのでは
推理漫画にはいちゃいけないキャラだけど、異能バトル物かTRPGに移動すれば面白い使い道があるかも
0122名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:23.62ID:MOAjjncc0
実力の伴わないニコポやナデポの時代は終わったから・・・
思えば蘭の何もしなくても愛されは一昔前までは素人小説に似た設定が落ちてた
今は読者の目が肥えて逆ハー(笑)妄想は黒歴史みたいな風潮なんだよね
0123名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 20:25:10.23ID:qWS1NPa20
色んな人が蘭に大切な人を重ねすぎてもはや蘭はそれぞれの大切な人の劣化コピーの集合体でしかなくて、蘭個人の魅力を見てくれる人が全く居ないと考えると少し不憫に思えてくる

最近のあーやまの蘭age暴走っぷりを見ると蘭個人に魅力も何も感じないけど
0124名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 20:44:37.64ID:ZulkioVb0
一回や二回ならまだしもあれだけ繰り返されると
蘭の魅力がどうこうより蘭に似てる・重なる人間があの世界には何人いるんだって気分になる
大した事しなくてもいるだけで周りが勝手に神聖化して持ち上げてくれるんだから楽だわな
0125名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 21:17:24.96ID:7iws/yHk0
久々に支部いったら、コナン夢の蘭厳しめが大流行でひいた
夢主の説得力ないチートさやageられ加減が、あーやまが書く蘭と似通ってて苦笑いw
そういえばあーやまの書く蘭は、なろうの俺ツエー系小説の主役とそっくりだな
やってることや言ってることはえらい薄っぺらいのに、何故かそいつだけ
周囲がすべてを善意的に解釈し、褒め称える
あーやまのラブコメは、素人小説と同レベルか
0126名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 21:21:30.86ID:MDP+zuAt0
>>124
劇場のルパコナとか失踪事件の蘭は無理矢理な天使感がなくて好感もてたんだけどなー
最近の原作の女子キャラは蘭を筆頭に狙いすぎていろいろズレてるから拒否反応起こすわ
0127名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 21:26:44.77ID:xV3WsySE0
>>125
厳しめはあんまり肯定したくないけどね…
先生も休載中にキャラの魅せ方を取り戻してくれることを祈る
0128名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:52.43ID:8bYBi1PP0
ルパコナも蘭のエンジェル見せ場作りの為にあのアイドルあんな行動させられて
同情したわ
0129名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 21:38:27.62ID:7iws/yHk0
>>127
自分は厳しめに肯定的でも否定的でもないけど
今の原作の蘭age他キャラsage具合では、ファンのガス抜きになる蘭厳しめが
盛り上がるのは仕方ないことだと思う
もっとも今はやってるコナン夢+蘭厳しめは、ファンのガス抜きですら無さげだけど
あれって単に私の考えた最強の主人公で俺ツエーやりたいだけだからな
蘭厳しめだと無差別にブクマが多いのを目につけた夢小説ファンの便乗だろうと思ってる
0130名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 15:47:54.64ID:U4X93ska0
ビジュアル公開されたね
さすがに顔の大きさは小さくなったか
でも不安が全然拭えない
0131名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 19:12:09.79ID:6Nf/2Eow0
>>130
コゴエリが鍵っぽいからまぁ出るやろなぁ
それにしてもなんか絵柄変わったな
なんで皆して顔がデカイんや、、
0132名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 19:31:18.67ID:6PjIgyZC0
その小五郎・英里よりも角の泣き顔の方がデカい件
こら確実にらんらん押し有りますわ
頼むから腕力での参戦は止めてくれ
0133名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:18.62ID:G0RSk+C70
>>132
腕力だったらまだマシだよ
無意味に新一に電話かけるのだけはヤメテ
0134名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 20:30:41.90ID:KMVkqr/m0
蘭の空手ってカッコ良さよりもネタ扱いされてるから(業火の時なんて戦力どころか削岩機扱い)
シリアスな場面で出されたら正直萎える
しかも使いどころや力加減を全然心得てるように見えなくて
相手が敵だと認識したら素人でも無抵抗でもお構いなしに全力で攻撃してるから
ただの脳筋にしか見えないし緊張感が台無しになってると思う

>>128
アイドルは気の毒だったけど、ルパン達が殆ど犠牲にならなかったのは良かったと思う
絡まないどころか次元以外には存在すら認識されてなくて
話の流れに全く関係のない見せ場を作らなきゃならないあたり
キャラとしての動かしにくさが窺えるな
0135名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:27.23ID:zOzy7kl70
>>134
それはある
ルパン一味が蘭マンセーさせられるのは絶対に嫌だったからな
ゲストキャラ程度で済んで良かったと思ってしまった(アイドルには申し訳ないけど
0136名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 23:00:51.20ID:cSu9PUc80
ビジュアルの蘭ぶっさいなー
涙こらえてる表情なの?
一人だけ顔しかめて変な方向見てるようだ
0137名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 00:44:30.95ID:PJVqKZJ20
こいつほんといっつも泣いてんな
鬱陶しいったらありゃしないなにが泣くほど悲しいの?
0139名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 04:19:51.82ID:n/9xUy8h0
>>125
ミュートすれば簡単に回避できるのに、わざわざ関係ないのこのスレ愚痴る姿が、蘭信者みたいだよ
0140名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 15:37:05.53ID:EVKpdgKN0
>>139
同意。嫌なら見なきゃいいだけなのに。


わざわざ厳しめ嫌いとかかいて厳しめを書いてる人やそれを好きで見てる人たちを非難してるようなところもあるっぽいし感じが悪いわ。
それこそ自分の価値観の押し付けなんじゃないの?
0141名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 16:30:11.56ID:J3YIhvkk0
>>139
まあまあ、125さんは蘭信者じゃないと思うし、落ち着いて
厳しめは見てて笑っちゃうくらい性格曲げられてるやつあるけど、最近の原作見てると、これはこれで相当性格変えられてるから、もう何とも言えないわw
ときどきどっちが二次だっけ?って思うww
0142名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 16:32:23.79ID:6bhXkrFZ0
とりあえず蘭は最近のエンジェル()キャラがうざいから初期の暴力装置に戻っていーよ
0143名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 16:57:02.28ID:1mh6lmwW0
初期は短気で暴力的だけど面倒見が良く家庭的で、本人には素っ気なくしちゃうけど実は主人公を好きって
欠点も長所もあるヒロインらしいキャラだったはずなんだけどな
人によって好き嫌いはあっても
欠点などない完璧な天使様(でも実際の行動は初期より悪化)って今の状態より断然魅力的だったのに
0145名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 00:38:15.30ID:Qy85N+f00
>>139>>140
この手の厳しめ愚痴に対する噛みつき方は蘭信者並みだけど厳しめ作家さんなのかね
厳しめ系嫌いなら書き手や読み手を苦手に思うのは普通だし>>125は書くなとも読むなとも言ってないのに価値観の押し付けとか被害妄想激しすぎ
厳しめは100%ありえないけど原作で蘭厳しめやって貰えるのを期待してる
厳しめじゃないにしろ両親刑事その他からの空手の使い方注意と新一から愛が重い、何でも俺に頼ろうとするなとか今までの間の総ツッコミどころを糾弾してほしい
0146名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 03:16:00.37ID:FY1sdYJS0
厳しめに関してちょっと否定的な意見が出ると必ず「蘭信者が紛れ込んでるな。分かりやすすぎ」とか言い出すのが出てくるんだよ
以前蘭は嫌いだけど厳しめも嫌いだ的な事を書いたら蘭信者扱いされたし
原作での厳しめはまあ無理だろうな
作者が主要キャラ達の悪行を悪いと思ってないんだもん
せいぜい強敵キャラに空手で挑んで返り討ちにあう程度が精一杯じゃない?
0147名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 06:11:09.66ID:tDlohmqU0
個人的にはコナンの2次創作に一切触れないからその界隈の話されてもポカーンとなる
0148名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 06:59:27.53ID:hQPYL/Gw0
>>146
殺人さえ犯さなきゃ後は何をしても良いのかってなるのがコナンだからなぁ
一話から犯人だからと言って老人相手に主人公が平然とボール蹴り当てる漫画だもん
0149名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 13:23:12.24ID:vNv4VEXp0
主人公オタと当て馬オタが主に厳しめ書いてるんだっけ?
そりゃ蘭オタの戦闘民族度も上がっていくわな
0150名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 20:05:56.71ID:g9OVy8Ay0
>>146
悪行を悪いと思ってないどころか凄い事のように扱う節もある
蘭で言えば、お食事券のことで空手使って店員を脅す→身のこなしが監督の目に止まり映画にスカウトとか
出入り禁止になってもおかしくないレベルの事やっててスカウトって
相手が犯人なら全力でボールぶつけても空手でボコボコにしても何やってもいいような風潮がある一方で
主要キャラの明らかな問題行動が全然問題視されない世界
殺人事件が頻発するより恐ろしい気がする
0151名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 20:44:26.12ID:hQPYL/Gw0
個人的に蘭の何が気に入らないかと言うとコナンの登場人物の中じゃ普通に明るい境遇かつ、
姉を組織に殺され自分(宮野志保)を失った灰原や成美先生を通じて間接的に殺人を犯してしまったコナンとかみたいにそれ相応のバッグボーンがある訳でも無い癖して正義を軽々しく語る所なんだよ
だからこそこの間のア二オリや「勇気と言う正義の言葉を殺人の理由に使っちゃダメです」とかいざという時だけ上から目線で言われるのが逆に腹が立つ
ならお前も新一殺されてその加害者に「完全犯罪のやり方って知ってるか?」と言われてみろよと
その上で犯人達を諭してみろよと
0152名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 23:01:42.57ID:NlBpFjKR0
自分はバックボーンのない正義が強い人が正義を語るのは構わないけど
蘭の場合は他人に説教出来るほど正義について考えたこと絶対無いだろってのが気にくわない

正義以外でも蘭の説教や聖人発言って本人の信条とは思えないことが多い
園子と一生友達でいたいからwがわかりやすいけど
いつも財閥令嬢の園子のおかげで一般人では入れない場所に入れてもらったり
人気アイドルとのカラオケに連れてってもらうとか金銭以上に美味しい目を見てるくせに
実はお金は園子に頼らず自分で出してました〜これが友情!とか突然言われても
そんな描写今まで無かったぞあーやま先生今思いついただけだろ!?とか
その程度で園子の財力に頼ってないつもりなのか?おんぶに抱っこの自覚ないのか?とか
「なんでそんな嘘ついた!?言え!」とかツッコミが追いつかなかった
蘭の聖人描写ってこんな風に突如わき出るお仕着せの設定ばっかだ
0153名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 00:12:58.39ID:Ws18uop20
>>150
小五郎のゲンコツとか投げ捨てたり猫みたいにコナンを首掴んだりするのは書かれないのにそこら辺は普通に書かれてるというのも不思議な話なんだよね
犯人を牽制するだけなら急所外したり威力抑えたりすればいいだけの話

>>152
奢ってもらったり特別な場所にコネで連れて行って貰うのは園子が好きでやってるから本人が構わないならいいのさ
それこそ友達だから一緒に色々なものを共有したいと思うのは普通だろうし
でも蘭が園子の為に何かをする事って全くなくてそれが当然という態度なのがなぁ
だからゴスロリ服の事件の時に園子が犯人に啖呵切った所と蘭の一生友達でいたいから集らない発言に言葉の重みの差が表れてる
0155名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 22:14:17.25ID:Ws18uop20
新一はMというより人形か蘭に対して都合良く動くようにプロミングされたロボットって感じ
罵倒されたり嫉妬される事に快感を覚えるのではなくただ受け止めて蘭の欲しい言葉や態度を取るだけ
0156名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 21:46:07.93ID:jmEq+V5z0
コナンの場合はコナンが蘭を好きっていうか
蘭絡みの時だけ青山先生がコナンに憑依してるようにしか見えない
0157名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 22:38:05.77ID:w1roJ5D00
名古屋に今年のコナン映画にちなんだポスター?が貼り出されてるみたいだけど、
蘭が拳を握って構えを取ってるのが気になる
肝心な場面で無力化して足引っ張るアタッカーは引っ込んでて貰いたいんだが
0158名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 23:29:36.68ID:zEEFnTim0
>>157
よくよく考えたらっていうか、これまでも散々言われてるけども
何も出来ない足でまといにのくせにやる気満々でしゃしゃり出てくるって、本気で迷惑な存在だよなぁ蘭って
0159名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 07:31:02.18ID:AfhPyKJ20
蘭の正義()の半分程は「新一ならこうするから」なんだろうけど、それは「その作戦が失敗したとしても冷静かつ迅速に次の対策ができる」新一ならそうするのであって
空手で相手をボコボコにするか、作戦が失敗して返り討ちされて「助けて新一」の2択しかない蘭が新一と同じ行動を取っても成功するとは思えないから原作でも映画でも無駄な正義感でしゃしゃり出るのはやめて欲しい
0160名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 11:10:40.68ID:rDWnsw4+0
>>149
蘭の行動言動を嫌いな人が厳しめを書いてると思うけど?
なんで特定のキャラを好きな人が書いてると決めつけるのかねー
0161名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:39.53ID:UIKuKOoA0
そもそも蘭オタは厳しめタグできる前から他女キャラに謎の天空目線で
特に人気も物語重要度も負けてる灰原には、喪女のヒステリーじみた中傷酷かったじゃね?
灰カス呼ばわりがデフォとか蘭オタに今の状態を被害者ぶる資格なしとしか思えない
0163名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 19:18:33.05ID:qJRWtiqU0
メインスレにも蘭には甘くて、灰原やコ哀信者にはグチグチ言ってる奴がいるよね
0164名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 21:16:48.75ID:Svf3P5Um0
蘭には青山先生のモンペ的な愛情が見え見えだからなー
そんな蘭を好きになるのは似たようなモンペ思考の人なんだろ
0165名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 21:31:27.93ID:BG++aSnu0
「蘭は強いのにすぐ敵にやられて「助けて新一」言い出すのがちょっと…」的な話になると
信者が「それやるのは映画だけ、原作では犯人倒したり役に立ってる」と絡んでるのをよく見るけど
強いのに簡単にへばるのもどうかと思うけど、新一に精神的に頼り過ぎなのもうざがられる要因の一つなんじゃないか?
その場にいない人間にいちいち頼って助けを求めるって心情がいまいち理解できない
そして新一への依存度は原作でもかなり酷いと思う
非常時じゃなくても「新一ならこうする」「そう言えばあの時新一が…」とか
いくら腕っ節が強くても男に頼り過ぎな女は好きになれない
蘭は自分の中じゃその筆頭
0166名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 22:44:40.43ID:7oSMnoRT0
>>162
それな
蘭叩きってせいぜい厳しめやニコ動のコメに留まってるけど、あいつらは公式bbsに堂々と「OP映像に蘭少ない」とか、「灰原は探偵団で括ったほうがいい」とかワケわからん価値観ねじ込んできよるからな
それを呑んで新蘭オンリーのOP作るスタッフもどうかと思うけど
所詮女子キャラ全員蘭の取り巻きとしか思ってないの見え見え
0167名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 22:48:53.25ID:7oSMnoRT0
それに加えて今度は蘭と安室の絡み増やして新一を嫉妬させたいとか言い出すからな…
どんだけ少女マンガ脳やねん自己投影BBA自重しろよw
0168名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:17.84ID:VrcvjPvS0
強い設定のはずなのに捕まって人質になったのは迷宮の和葉も同じだけど
でも和葉の場合は蘭と違って自分じゃ手に負えないことにでしゃばった結果の自業自得じゃなくて彼女ができる範囲で捜査の協力をしてたところを犯人に襲われる不測の事態だったし
犯人は相当の手練れだと劇中で再三言わせていたし実際コナンと服部二人がかりでようやく倒せた相手だったから捕まったのも仕方ないと思えた
それに和葉は捕まった後も蘭みたいに「助けて新一!」とすがることなく「平次!来たらあかん!殺されてまう!!」とか「大丈夫やで平次」とか服部にも気を使ってた 犯人相手にも気丈だったしね
だから迷宮の和葉のピンチは「どうするんだ?!」と思えた
蘭はな…守られヒロインと戦闘ヒロインの矛盾設定が積まれた上に相手は蘭より強いっていう明確な描写ができないせいかピンチの陥り方が唐突かつアホに見えるんだよね…散々言われてるけど自業自得のピンチで新一にすがるのもみっともないし
0169名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 23:03:04.85ID:NJhgGUVX0
蘭の空手って雑魚散らしばっかのイメージ
他にも腕の立つキャラはたくさん居るけど、無駄な乱用をせずここぞという時にしか戦わないからカッコイイ
他のキャラはそれが出来るのに何で蘭には逆効果な事ばっかりさせてんだろうな
勘違いや強要目的で攻撃を仕掛けるって普通に最低の行為だしかっこ悪い
もう今更方向修正も不可能だし、ほんとしくじったヒロインだと思うわ
0171名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 23:22:56.05ID:okHQ71Nr0
和葉は人魚回で守られヒロインの立場を確立したのがデカいからな
いざという時には逆に自分の命を投げても服部を守る姿はアレこそが正しい守られヒロインの姿だと思ったし
青山の本命である新蘭が長期連載によりgdgdになってしまったせいで服部に対してもう一人の蘭とばかりに作った和葉が相対的に良キャラ化すると言う皮肉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況