X



【進撃の巨人】ライナー・ブラウン part12 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 13:11:33.96ID:gpE8Q5qs0
ライナー・ブラウン(Reiner Braun)

屈強な体格と精神力を持ち、仲間より高い信頼を受ける。
104期訓練兵団を次席で卒業。

身長:185cm
体重:95kg
誕生日:8月1日
CV:細谷佳正

※荒らしにレスする人も荒らしです
※公共の場です、自分が気に入らない話題だからといって他人の会話にケチをつけないように
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から
※二次創作ネタには触れないように
※他キャラを不用意にsageる発言はしないこと
※まとめブログへの転載禁止
※次スレは>>970が立てること

前スレ
【進撃の巨人】ライナー・ブラウン part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1477225198/
0007名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 21:47:10.57ID:aDMW3JH10
最悪だ…よりによって「座標」が…最悪の奴の手に渡っちまった…
絶対に取り返さねぇと…!
間違いねぇ…断言できるこの世で一番それを
持っちゃいけねぇのは>>1乙…お前だ
0009名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 23:37:13.16ID:2k9GwLm60
>>1乙です
保守
0011名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/10(木) 19:08:36.70ID:DbAI2qOL0
保守
23巻の髭ライナーに訓練生達のお父さん感に頼もしさを感じ
回想編のチビライナーには守ってやりたい庇護欲を感じてしまう
ライナー、鎧継承して退場カウントダウンだけど居なくならないで欲しい…
語り部ポジションでも生き残らないかなあ
0012名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/11(金) 23:00:02.58ID:jVxMbf5V0
イラストノート買ったよ
ライナーのところに諫山いわく「もう一人の主人公」となるキャラクター。ってあって
ああ…やっぱりそうなんだって思って嬉しかった
0013名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/12(土) 06:53:28.83ID:LFpiiaav0
イラストノートってこの間出たキャラクター名鑑のこと?
やっぱライナーってマーレ側の主人公なんだね
なんか23巻みても新章突入って感じだし、表紙は4巻のエレンの位置にライナーいるし、裏主人公だな本当に
これからまだ活躍が沢山見れるのかな
0014名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/15(火) 00:05:45.16ID:0QoMpsuF0
イラストノートでググってくれ・・・
名鑑とは全く関係ない雑誌だよ
No.43に諫山先生のインタビューが載ってる
0016名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 07:45:27.47ID:6kg//V9D0
>>1乙です
マキィ、が骨やられてる感があって好き
色んな書店で新刊見かける度に、表紙のライナーがカッコ良すぎてニヤニヤしてしまう不審者と化している
不敵な笑みのガビと、憂いを帯びたライナーが対照的で良い
ライナーが出てる表紙は好きなものばかりだが、その中でも特にお気に入りだ
0017名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/18(金) 14:07:21.01ID:8VKm8CMD0
表紙のライナー哀愁あって凄い素敵だよね
何度見てもときめく
最近哀愁漂りすぎて心配でもあるけど
表紙の反対側は精悍な表情のライナーも
いてギャップがあっていい
0018名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/20(日) 20:23:01.68ID:mDnRQlZN0
渋いキャラになったね
精悍ライナーカッコいい
0019名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 08:25:48.29ID:KZPjVyXt0
再登場初の髭ライナー見た時は
メチャクチャテンション上がったw心拍数もw
0020名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 08:51:29.51ID:hTVK1tmb0
ライナーって、ベッカムとマットデイモンと先生の友達をモデルにしてるらしいね
0022名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 16:27:00.58ID:73JV50D90
自分もマーレ編で髭ライナーなってからハリウッド俳優みたいでますます渋かっこ良くなったなーって思ったわ
0023名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 21:15:08.12ID:EcOt5YcO0
デイモンさんはイケメンではないような・・・
ベッカムもマット・デイモンも垂れ目気味なのに
ライナーがつり目なのはなんで?って思ったな
幼馴染のこうすけさん?もつべに上がってた動画でちらっと見ただけだけど
つり目じゃなかったような
がしっりした感じの人ではあったけど
0024名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:20.17ID:zJQPcn5I0
>>23のハンサムの基準ってビジュアル系かなにか?
あと二人共タレ目じゃねぇな
誰かと勘違いしてないか?
0027名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 22:35:44.78ID:ZGjX5AdV0
イケメンかそうじゃないかは個人の趣味嗜好によるのでそんな事言い合ってもむなしいだけだわ
マット・デイモンと似てるところあるとしたら眉の半ばから眉尻までの山形と目との間の距離感と言うか
バランスとかがなるほどな感じがするかなあ、あと顎まわりとか

もしかしたら若い時は張りがあってきりっとした目元だけど、ちょっと歳取ると
マット・デイモンやベッカムみたいにこんな感じにまぶたちょっと重たくなるのかな
年そんなに取らないけどな!ハハ!まで思ってダメージ負ったわちくしょう
0028名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 23:53:00.69ID:EcOt5YcO0
ライナーの父親の顔を覚えてないの?
はっきりつり目やったやん
年取ってもライナーはつり目でしょ
0030名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 00:46:52.28ID:rxKmcfqM0
ライナーは眉が上がって目尻にその眉につながる線があるけど
それは彫りが深い骨格の影であって
目がつり上がっているわけじゃないよ
ベッカムもデイモンもそういう眉しているだけ
タレ目言うならシルベスター・スタローンくらいのタレ目じゃなきゃ
0031名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 01:16:06.82ID:vBPpY+EW0
骨格の影や眉の形は関係なく
目の形そのものがライナーとモデルになった二人は全く違うよ
ライナーと父親の目じりの位置は目頭よりかなり高い位置にある
ベッカムとデイモンの目じりの位置は高くない
そもそも垂れ目気味と書いてあるだけで
もろに垂れ目とは言ってないじゃん
0032名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 01:28:17.14ID:YpkYH34F0
あまり白人さんでもろにつり目!って感じの人って見ないんだよねぇ…
だから全体の雰囲気がライナーっぽい人でも目だけなんか違うなぁって思うことあるわ
白人の俳優とかでつり目って思う人いる?
0033名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 01:41:03.72ID:vBPpY+EW0
ニコライ・コスター=ワルドーぐらいかな
基本的にごつい人ほど垂れ目になりやすいらしいから
骨太でつり目なのはこの人しか思いつかない
身長的にもおなじぐらい
0034名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 02:24:26.37ID:Lisgf2rf0
アジア人の切れ長の目と欧米人の目元だとつり目っつっても印象がちょっと違うしな…
0035名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 02:38:15.65ID:YpkYH34F0
>>33
この人めっっっちゃかっこいいな!
0036名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/23(水) 10:56:41.16ID:HkLD8WoQ0
「デビット・ベッカムの目と眉毛の雰囲気と、
映画『プライベート・ライアン』のマット・デイモンに、
僕の地元の友達の特徴を足して生まれました。」原文ママ

目に関してモデルにしてるのはベッカムだけだし、それもあくまで雰囲気だからさ
実際ググって見てみたら顔を顰めた時の目の周り雰囲気が確かに似てると思ったよ
見た目がちょっとゴツくて怖そうな感じとも言ってるから、そういう感じを出したくて釣り目にしたんだと思う
0038名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/23(水) 22:15:09.40ID:84I1mkJH0
そっか雰囲気だったね
ぱっと見ゴツくて怖そうな感じで成績良くて体格に恵まれてるライナーが
じつはコンプレックスだらけで成人した今も劣等感にとりつかれてるの
生々しくて諫山先生のキャラづくりすごいなって思う
単なるギャップ萌えの範疇を超えてるっていうか
0040名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/24(木) 18:34:42.22ID:Ki44n30r0
現在の自分に劣等感を感じているという意味じゃないよ
93話のガビ達四人組に対して「待って…」と言ってるシーン
まわりについていけなかった過去の精神状態から今も抜け出せてないんだろうなってこと
0042名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/24(木) 18:47:40.58ID:Ki44n30r0
うん
だからフラッシュバックしちゃうぐらい
劣ってる自分のイメージに取りつかれちゃってるんだろうなって
0043名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/24(木) 18:53:23.29ID:ioGuJ/3l0
劣等感というかこんな自分が生き残ってしまったという自虐的な心情はあると思う
0044名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/24(木) 19:17:34.43ID:rf7XmOwq0
ポルコにずけずけ言われて、お前の言ってることは全て正しい、って自虐的に言ってるんですか?たもんね…
0046名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/30(水) 05:49:14.83ID:pKJKMhCA0
今のマーレ編を早くアニメでも見たくてしょうがない
その前の3seasonも楽しみだけど
3seasonではシガンシナの決戦もやるのかなあ
王政編ではライナー出ないから寂しくて
0047名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/31(木) 00:36:43.97ID:NtGHH7lc0
マーレ編アニメでも滅茶苦茶見たい、待ち遠しい
アニメ三期はどこまでやるかね
シガンシナ決戦、そういえばライナー四肢欠損描写があったっけ
蒸気やアングルで何とか表現出来そうだけど、ジョジョみたいに真っ黒にはならないよね?
ド素人なので、アニメでの規制の線引きがイマイチよく分からない
0048名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/31(木) 07:51:12.85ID:jMoaubkC0
>>40
両親と暮らす為に寿命13年にしてそれが無残に打ち砕かれて
拠り所の戦士に選ばれた自分も皆の前で否定されて
そりゃ精神病むよフラバるよ(´・ω:;.:...
0049名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/31(木) 09:33:27.94ID:Nouh5uBh0
>>47
このレス見て思い出した。ライナーはアッカーマンズにやられた瞬間を夢に見て魘されてたけど
この時の方がよっぽどトラウマに残ってそうな案件だと思う
話の流れでアッカーマンを描きたかったってのと、目隠しされてたライナー視点じゃ描きづらいって事は分かるんだけど

巨人から取り出した後だと一気に切り落とすのは難しいだろうし、一本ずつ切られた可能性が高いんだよな
想像しただけで辛い
0050名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/31(木) 10:39:38.83ID:rvQICjjh0
父親と一緒に暮らしたくて、母親の為にも戦士になって寿命も僅かになってしまって、結局母親は父親のただの愛人?で戦士になれば一緒に暮らせるのも嘘だとわかって…
なのになぜライナーは父親も母親も恨まないの?
何を考えてるのかな…
0052名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/31(木) 19:07:30.87ID:s+BonQV90
マーレ編になってからライナーが主人公なのは嬉しいんだけど
目に生気がないのが悲しいところだよね
まだぴちぴちの二十代なのに
ライベルアニが一応若者らしい青春をおくれたのって
島で訓練兵をやってた時だけじゃないだろうか
0053名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/08/31(木) 20:19:17.52ID:Ib6+MHv+0
後2年で死ぬし、どうせずっと最期もきっと戦場だから
ベッドは小さいままでいいんだぜ…
0054名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/01(金) 07:08:36.02ID:KVQBDnLK0
ヒストリアは親の支配から解放されて覚醒した感じだけど、ライナーも何かそういう試練がこれから起こる気がする
このままで終わっていいわけないし、終わるわけない
0055名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/04(月) 00:03:36.63ID:iiAxX0Qy0
このままひっそりと…っていうのも切な過ぎる
こんなに好きになったキャラ初めてなんだ

>>49
あのジークもアッカーマン恐れてたし、ライナーんとこにアッカーマン二人も来て、トラウマも二倍…しんどい
0056名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/04(月) 12:24:21.28ID:BSSbrWVG0
>>50
母親の嘘の為に自分の寿命を削ってあの結果だからね
結婚して愛情あふれる家庭作りたかったろうね
ライナーの結婚したい、ギャグだけどギャグじゃなかった
0057名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/04(月) 23:43:20.19ID:LSTLgUzW0
考えてみればライナーも母親同様
結婚できるわけもない相手に思いを寄せてたんだなあ
0058名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/04(月) 23:48:22.47ID:LSTLgUzW0
あと最近気が付いたのが
お母さん誰かに似てるなってずっと思ってたんだけど
マイケル・ダグラスだった
0059名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/05(火) 02:36:18.20ID:0OBF7Mxi0
母親がジャンの母ちゃんみたいだったらライナーの物語は始まっていなかったw
0060名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/05(火) 07:08:20.61ID:qL3Ovkc30
>>58
またまた〜と思ったらマジだった

>>59
物語に出てこないってことはある意味幸せだから
作中以外にジャン母を出したのは
普通の母に愛情注いで貰って普通に育ったジャンとの
対比のためだったら作者パネェ

ジャンは敵とはいえ殺す事に抵抗した
ライナー達は同期として楽しく過ごしたマルコを使命の為に…そして壊れた
0061名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/05(火) 08:01:57.31ID:RJN0CxEY0
ライナー母との対比はエレンの母カルラじゃない?
特別じゃなくてもいい、生きてるだけで可愛いって無償の愛を注ぐカルラ
0063名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/05(火) 18:30:27.83ID:qx2zLThc0
カルラと対比と言うのはわかった上でだよ
母親比べみたいなもんだよ
カルラとカリナは元が同じ名前からの派生であの二人はミラー
息子同士もそう
カルラも勤め先は飲食店でカリナも兵舎の料理人と
職場不倫だから似た仕事していたのかもね

ジャンとライナーはマルコを軸に違う選択しているのも
比べて面白いじゃん

しかしジャンやライナーを見るにつけ
カルラみたいないい母親に育てられてんのに
性格がキレッキレ過ぎる
0065名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/06(水) 05:35:17.81ID:scNQc9wJ0
>>63
キレッキレなのはエレンね
ライナーはドベ経験があるから実力が開花しても
傲慢にならなかったのか
0066名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/06(水) 10:32:24.79ID:6KCFUSRQ0
ライナー救ってくれるのは「いらない子なんていないどこにいたって私が助け出す」って言ってたヒストリアになるんだろうか
天使に見えるか悪魔に見えるかライナー次第だけど
0067名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/06(水) 12:12:24.44ID:kp2s1L5O0
しかしヒストリアにとっちゃライナーはユミルを奪っていった人間で大量殺人鬼だからなぁ

関係ない話、ライナーが作者に歪んだ愛で苛められてるって半年前は冗談半分で言ってたんだけど
ここ最近の加速するライナー苛めと、キャラクター名鑑の読者から寄せられた質問に作者が答えるコーナーで、
質問に手短に答えた後唐突にライナーの体型について長々と語り始める所を見てこの人本当にそうなんだなと
0068名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/06(水) 19:48:07.62ID:RS8JoAVh0
最近の諌山先生はライナーのこと好き過ぎるね
いろんなとこでライナーのこと語ってくれて嬉しいけど、本編きつすぎるよ
本当好きな子いじめてるみたい
読者としては見てられないよ…
0070名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/06(水) 23:42:28.54ID:qxFqZCI00
あきらかに心労だろうね・・・
ベルトルトがいれば苦労を分かち合うこともできたんだろうけど
いまは一人で背負い込むしかないわけだし
0071名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/07(木) 07:03:51.15ID:8cEb0Enf0
自分は初見で気づいたけど、そうでなくても>>67のコーナーでライナーの身長が伸びてる事を知る事になる
更に身長伸びたのねナイスガイと思って自分の目で確かめてみると体重が激減してる事にも気づくステキ仕様
諫山先生、ライナーついでにライナーファンも苛めてない?
0072名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/07(木) 07:22:51.29ID:uzyjctT30
数字的には別に細いわけでもないんだけど
昔が壁内にいたにも関わらず恵体すぎたなからな…
0076名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/08(金) 07:47:13.35ID:qwvcOi2N0
こいつをケツにぶちこむ!の時は、まさか後にこんなに沢山描いて貰えるとは思わなかった
ライナーが激しく心配だけど、同時に毎月拝める幸せというジレンマ
何だかんだで、ここまでライナーを好きって公言してくれる諫山先生に感謝
愛され方が凄いけどw
ライナーファンは試練というか修行というか、きっと試されているんだ耐久性を
0080名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/08(金) 18:14:13.46ID:8iehSPDt0
今はファルコら子供達がライナーの生きる意味なんだな…
いきなり自殺未遂描写出て来て心臓に悪い
あの場面が何度もフラッシュバックしてくる
本当今のライナー不安定で一人にしといたらいかんな
0082名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/08(金) 23:58:41.01ID:rZefTHLn0
未遂のシーンもだけどその後外でファルコと会うシーンの哀愁というか覇気がなくて不健康な感じもなかなかすごいと思った…悪くないんだけどね
0083名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/09(土) 00:06:49.56ID:qKt24jO+0
ファルコと会った場面のライナーの雰囲気が母親とそっくりだったなあ
候補生達の背中を押すお兄さんというより足元に追い縋る哀れさが悲しい
0084名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/09(土) 08:33:27.82ID:NzzJWY3/0
皆待ってよ状態
取り残される孤独辛イナー

ライナーの説得力あるプレゼン能力って母親譲りだよね
アニなんか反抗しながら結局従っている

アニが言うよう戻ったとしてそれで許されるなら
初めから壁に穴開けたら戻っておいでって命令するだろうし

食われたのがライナーでノコノコ帰っていたら
粛清だったろうね
0085名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/09(土) 09:07:17.56ID:IkyTpYm80
アニも好きだから、アニからライナー疎まれてる具合が地味にツラいw
アニに負担が大きいし、今までの件も含めて仕方がないけど
ファルコ(達)が最後の拠り所感が凄かった、ギリギリで踏み留まってる感じ
重度の鬱の人は、あらゆる感情を超越して体が無意識勝手に駅ホーム端に行くみたいな話を聞いたことがある
ライナーの職務室?、刑務所みたいな殺風景さだった
4丁の長銃と最低限の物しかない
どのコマのライナーも丁寧に描かれていて何回も読み返してる
エレンは何となく単独行動な気もする
話題一回目の家族がミカサアルミン、二回目の家族がジークについてとか?
なんにせよ続きが凄い気になる
あと、ライナー投票の為にもう一冊買っちゃいそう…
朝から長々とスマン
0086名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/09(土) 14:12:16.69ID:0+gY+hpS0
ライナーいきなりのスーサイドやめてくれ…心臓にキタ
継承までしっかりしてそうで大丈夫だと思ってたら、突発的に自殺とキタからもうキツイ
ライナーの死は覚悟してるつもりだったけど、スマンありゃウソだった
平気なワケないー!好きなキャラだからなおさら
0087名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/09(土) 19:46:27.43ID:T9Vq1W8G0
>>85
自分もアニにライナー嫌悪されてる描写仕方ないと思いつつも辛い…
アニはライナーみたいにマーレにどっぷり洗脳されてないから兄貴ぶりながらもその実、友達じゃない悪魔だ、というライナーに吐き気を催したんだよね
そのライナーもエレンと会って自分の過去を思い出して真剣にアドバイスしたり、アニがコニー助けた時は酷くなじっておいて今度は自分がコニー助けたり、本当中途半端でフワフワしてる
マルコ殺した時ライナー人格分裂したのを見てアニもライナーがそんな器用な人物じゃないってわかったと思うけど、これからまたアニと再会して話すことあるのかな
あのまま関係最悪のままだったら嫌だな
0088名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/09(土) 20:48:27.66ID:wmQkmJ/f0
ファルコに会った時の疲れた果てた貧弱な雰囲気とか昔は想像もつかなかった
0089名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 07:30:33.48ID:iDv82/910
アニ好きだからライナーへの態度がすごく辛い
アニの言いたい事もすごくわかるが
でも結局八つ当たりじゃん
自分も逃げているのにライナーが逃げたから
お前が悪いって暴力
マルセルの代わりにお前死ねっていくらなんでも酷すぎ
ライナーの立案や計画以上のプレゼン出さずに
悪態はつくけど結局従っているし
ライナーにおんぶに抱っこで甘えているのはアニ
子供が食いつなぎながら社会的地位得るには兵士が最良で
逆に時間短縮するには壁壊すしか無いのに
スパイ活動がキツイとか楽する為に壁内に来たんじゃないだろうし
兵団抜けたらまず生活苦だよお嬢さんって言いたいw
0090名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 07:38:37.12ID:6SkhAYOX0
なんで訓練兵団でトップ10に入れて三人でもうすぐ憲兵になれるって時に焦ってウォールローゼ破壊したのかよくわからん
0091名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 08:18:35.87ID:iDv82/910
>>90
調査兵団が留守で訓練兵が壁に怪しまれず
近づけるのがその日だけだから

壁崩壊=憲兵団入りが取り消しって思っているの?
災害時の一般企業の就職内定取消じゃないんだから
世の中混乱して物騒なのに警備や巨人に対応できる
人員削る意味が解らないw
0093名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 12:24:13.28ID:JfuJuI+F0
確かに人間兵器が三人もw アニ大変だったな
ローゼ破壊でどさくさに紛れて失踪なら身軽になれそうだけど、顔バレしてるからもし後に知り合いに会ったらマズイかね?
結果論だけど、ローゼ破壊で一応エレン巨人の炙り出しにはなったんだよなぁ
あの時のライベルアニの心境凄そう、冷静だったけど
0094名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 13:42:17.87ID:1ouYvWG30
>>89
ライナーにおんぶに抱っこで甘えているのはアニ じゃなくてベルトルトの方じゃない?
ライベルアニ三人とも好きだし誰かを下げるつもりはないけど
ベルトルトは一人だけ汚れ仕事してなさすぎだし計画を立てるでもなく頭も使ってないし
戦士候補生時代に唯一ライナーに優しくしてたのがベルトルトだから
ライナーはその恩もあってベルトルトを甘やかしてるんだろうけど
0095名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 13:52:43.99ID:1ouYvWG30
>>79 >>82
ここまで死にきった目を描ける諫山先生は凄いと思ったよ
殺風景な部屋に右上から光が差してて
今まさに魂が天に召されようとしているように見えるし
しかもこの場面の前に笑顔のシーンがあってめくったらこの場面という
効果的に計算されつくされた演出がたまらない・・・
0096名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 14:29:39.11ID:iDv82/910
>>94
ベルトルトは文句言わないでライナーに従っているからね
それにライナーみたいに皆と上手くやってなおかつ
アニ以上に割り切った距離を心の中で取っていた
それが傍からどう映るのかはそれぞれだよね…

アニは距離取った挙句情に引っ張られて、
ライナーに文句言うけど代案出すわけでもないで結局従うだけ
文句言うならじゃあアニ的にはどうすればいいのって
聞きたくなるのは仕方がない

でもワークバランスが著しく偏って
アニの負担が大きいっていうのは確か
0097名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 22:14:30.35ID:htw1r5DF0
クリスタに会えばライナーの鬱なんて一瞬で消し飛ぶのにな
その後が地獄だけど
0099名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 00:31:33.95ID:BsKDKGx90
はあやっぱりライナー好きだ
この先何が起ころうとどんな終わり方になろうと
もう絶対にこのキャラクターを嫌いにはなれないだろうなって域に来ている
0100名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 05:42:19.56ID:M/Ki1uDx0
>>94
マルコ殺しの時はアニにやらせようとするライナーを止めて
自分がやれよベルトルトって思ったな
ほんとライナーに頼り切っててベルトルトは自分の手を汚してない
0101名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 05:54:05.85ID:M/Ki1uDx0
>>97
今月の回想シーンにクリスタは出てなかったし
ライナーは本気でクリスタの事は好きじゃなかったんじゃないかって気がする
たんにクラスのマドンナに憧れてただけみたいな
クリスタがユミル一番で自分の事は眼中にないのもわかってるだろうし
いまだにヒストリアをクリスタと言っているのも
本気で好きじゃないからだと思う
0102名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 06:29:17.36ID:QZT1LxrZ0
>>101
クリスタうんぬんは男子トークの定番だったからじゃないの
人気のある子の話題が勝手に耳に入るし
ライナーが気にしたのはユミル目的とウォール教関係者だから
もし本当に好きならローゼ破壊時にクリスタ探すか確保するよ
0103名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 08:17:10.75ID:vQbIp7GJ0
やっぱりクリスタはアイドル萌え的だったのかな…結婚しよ、は爆笑したけど
漫画界に名言爆誕させたよね

>>99
一字一句完全に同意
こんなにハマったキャラは他にいない
当初体張ったギャグ?をしてたキャラが、まさかこんなに哀愁漂う渋いキャラになるとは
色んなライナーが拝めるなんて…地獄までお供したい所存

ベルトルトに関しては、超大型で役割が大きいから、なるべく負担かけさせないようにしてたのかなとか思ったり
人数が少ない分、そのシワ寄せが何でもこなせるアニにいってしまったみたいな感じだったりして
0104名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 12:10:02.27ID:+BhaGfls0
正直ここのところの展開でライナーには幻滅したり失望したりしっぱなしなんだけどでもますます好きになっていく不思議
自分もアニは二番目に好きなキャラだからアニがライナーを嫌悪してる感じなのはちょっと辛い
でも確かにアニはライナーに対して嫌悪感や不満、怒り諸々の負の感情を抱いているのは間違いないだろうけど
あの罵倒はライナー以外のものに対して抱いた負の感情も含めて全部ライナーにぶつけてるように感じた
アニの状況を考えれば遠慮なく怒りをぶつけられる相手なんかライナーしか居なかっただろうし
それをわかっててライナーも黙って受け入れてたのかなと(当然アニに負担を強いて申し訳なく思ってるのもあって)
その後のアニの表情も嫌悪感剥きだしな罵倒をした直後にしては悪感情はあまり感じられなくて
どっちかっていうと少し居た堪れないような感じに見えるから、「ちょっと言い過ぎたかな…」とか考えてそうだなと
ちょっと都合のいい解釈入り過ぎかなとも思うけど、今月の話を見て、ベルトルトは言うまでもなくアニに対してもライナーなりに精神安定剤的役割を担ってたような気がした
0105名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 12:52:29.52ID:QZT1LxrZ0
>>104
女子の愚痴は的確に解決方法言われるよりも
まずはただ聞いて受け止めてくれる方が
ストレスの解消にはなるんだよな
ライナーはアニの罵倒を聞くけど疲れたね、
すまないねってねぎらって
近寄るなって言われたらこれまた素直に下がっているから
アニもそれ以降は黙っている
0106名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 13:11:00.34ID:M/Ki1uDx0
ライベルアニが正体バレする前から
良くも悪くも女らしい性格のミカサがヒロインなんて進撃は一味違うなと思ってたけど
人間の情けない面とかネガティヴな要素もがっつり盛り込んで描く
諫山先生の作風好きやわ・・・
0107名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 14:15:23.88ID:n/iHYMiJ0
他のキャラもだけどライナーは特に最近ageられたりsageられたり忙しいね
キャラの心理描写がいろんな角度から見られていろんな考察出来て面白い
0109名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 17:09:17.01ID:BsKDKGx90
ソニーとビーン殺しまでライナーとアニがやっていたのは意外だったな
というかマルコ殺害直後の兵士状態からどうやって回復したんだろ…
0110名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 02:10:36.65ID:tSQlzL4Q0
個人的な見解だけど、ライナーはアニがなぜあんなに怒ってるのかわかってなさそう
話の通じない産後の夫婦みたいというか(カップリングの意味はないよ)
正論・理論で攻めるライナーはアニがどんな想いを抱えてるのかわかってなくて
何かイライラしてるな、くらいに思ってそうだと感じた
0111名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 05:30:30.73ID:FFdz7Joc0
アニは戦果とかどうでもよくて早く任務切り上げて父親の待つ故郷へ帰りたい
ライナーはただ帰るだけじゃなく戦士の任務を全うして英雄になって母親を喜ばせたい
ここら辺のすれ違いはありそうだなって思ったよ
アニがあの時吐きそうって言ったのは単に孤立すんなっていう上から目線の説教がウザかったのか
普段は兄貴面して一緒にバカやってる104期の仲間を
冷酷に切り捨てられるライナーの二面性が気持ち悪かったのかどっちかわからない
0112名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 05:49:51.15ID:FFdz7Joc0
そういえば先月号でどうしてマルセルが自分を戦士にしてくれたのに謝ったのか
自分をユミル巨人から助けてくれたのか
その理由を知るまでは終われないみたいな事を言ってた気がするけどあれはもうわかっているのかな
0113名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 20:33:40.19ID:Fv69wi0f0
ライナーって相談されたり愚痴とかも
結構我慢してきいてくれたり
慰めてくれたりいいアドバイスくれたりしてくれそう
本当にマジ頼りになる男だよね

でもここのライナー大好き野郎どもは
今はむしろライナーの愚痴や悩みを存分に聞いてやりたいだろう
行けるものならマガト隊長が行った方のお店に
ライナー連れて行ってやりたい
0114名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 23:16:29.08ID:hiT4Kygt0
ライナーは人に悩みを相談されることはあっても、自分の悩みを聞いて貰ったりとか無さそうだね
アニやベルトルトもライナーに頼りっきりだし
自分にも周りにも嘘ばかりついてきて、心を開いたことなんて無いよね
それこそ、「ライナーは死んだ」ってことなんだろうか
0115名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 00:15:13.90ID:tx9OJM0j0
>>114
なんでも相談できるわけではないにしても帰ってからもベルトルトがいたらここまでやつれて精神的に弱ってなかっただろうな
自殺したかったのも理由はいろいろあるけど、自分だけ帰った罪悪感が大きいだろうし
0116名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 10:55:59.54ID:h0J4L3eG0
そうだなぁ、ベルトルトいたら全然違うだろうね
支え合えるし死のうとも思わなかったかも
ライナーはベルトルトが死んだと認識してるのかな?
アニがまだ壁内で生きてる(かどうかわからないけど)ことはどう思ってるのか?
回想で二人を思い出してはいたけど、アニが今どうしてるのかとか、ベルトルト死んでどう思ってるのかとか、気にしてる所が全く出てこないよね
まさか忘れてないよね
もうアニも死んでるか食べられて利用されてると思って諦めてるのか?
ライナーがアニを助けに行く妄想はしてるよ
0117名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 11:21:52.53ID:h0J4L3eG0
あとエレンとライナーの再会!手紙の行方!
そろそろくるかな〜
エレンは今ライナーやジーク達をどう思ってるんだろう?
あー次回気になる
0120名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 14:25:02.79ID:TCBVaL6m0
>>116
最近の回想は自殺の前の走馬灯みたいなものだから
ベルトルトやアニを忘れたのではなく考える余裕がなかったのかも
0121名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/18(月) 20:28:28.26ID:f2t6y8Cb0
アニとはもう完全にすれ違っていたらしい事が判明したけど
正直ベルトルトとの絆もそこまで強いものでは無かったような気がしてきた
マルセルになるから…の時点でうっすらそんな予感はしていたが
というかベルトルトが何を考えていたのか本気でよくわからない
その場その場で流されていただけのようなそうでもないような…
0123名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 05:20:35.19ID:625X05710
兵士時代じゃなく今のライナーの香水も欲しいけど絶対無理なのはわかっている…
アニメでも髭ライナー観たいんだけどそこまではやらないのかな
0124名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 05:56:05.42ID:/cq8jNVP0
アニメでも今回の話みたいなあ
今回の訓練兵時代のエレンとライナーの会話シーン凄い良かった
その前のベルトルトアニと会話してる時は、奴らは友達じゃないって言っておきながら、昔の自分を思い出してエレンに共感してしまうシーン
二人の会話とかエレンと仲間じゃないはずなのに感じさせる絆みたいのに感動した
あそこアニメでみたいなー
0125名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 06:15:27.47ID:625X05710
>>124
今月の話めっちゃ面白かったしアニメで観たいよね…
ドベだった頃の自分と重ねて本心からエレンを励ましていそうな兵士ライナー
からの自殺未遂シーンとかすごい鳥肌立ちそう
0127名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 08:01:26.08ID:TVgxrmOu0
子供ライナーも可愛いし、兵士時代から好きだけど今の枯れたライナーが一番好き
0130名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 22:18:50.62ID:qWzq5KVU0
いろんな意見があるだろうけど、ライナーが死なないでいてくれて良かった
寿命はあと少しだけど、今死んじゃ駄目だよ…!
ライナーが今生きてることに意味はあるはず
0134名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 02:55:29.92ID:T+6+fVzX0
あの時ライナーに貰った言葉を今も覚えていて、それがエレンの意志の糧になってるっていうのは
ライナーの言葉が誰かの真似事とかじゃなく本心から出たものだからだと考えて良いんだろうか
クリスタを気持ち悪いって言ってたエレンならその辺わかりそうだし
まあヒストリアの本当の顔を知っているフリーダの記憶が微かにあるからクリスタに違和感を覚えていただけ説あるけど
0135名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 03:08:44.38ID:as5eBTAQ0
>>134
幼少期の自分とエレンを重ねている描写からしてそうだろうね
ドベなライナーだったからこそやる気は人一倍あるのに身体能力がおっつかない
エレンの抱えた苦しみを理解できたみたいな
0137名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 13:52:01.12ID:VQBy0NcR0
>>108
すげえw頭おかしすぎるわw
ゴミ付きとか言ってるお前自身がゴミ付きじゃんw
浮いてるのはお前だよ
0139名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 14:06:22.84ID:VQBy0NcR0
今のエレンはグリシャの記憶を通してライナー側の事情も分かってるだろうから
ライナーとエレンが再会したときかつての友情が復活しないかなと思ったりする
というか復活してほしい…いまのままだとライナーが孤独すぎる…
0140名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 20:04:48.45ID:Gy6c42fZ0
友情が復活しても敵同士って立場は絶対に覆らないし余計壊れそうなのがな
0141名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 20:51:56.15ID:T+6+fVzX0
エレンの中に今でもライナーの言葉が深く根付いてるってだけで十分過ぎるわ

>>138
あの体勢で引き金を引くのは難しい、本当に死ぬ気なら引き金に足の指をかける(だから本当に死ぬ気はない)って余所で言われてるの見て思ったんだが
そんな事普通は知らんだろうしライナーもそれを知らなかっただけな可能性もあるのかなと思った
本当に死ぬ気だったけど上手く引き金を引けなくてもたついてたらファルコの壁ドンで正気に戻ったって感じで
正しいやり方を知っていたら、ファルコが壁ドンする前に引き金を引いちゃってたのかもしれないと
0142名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 21:21:05.84ID:tn78IRSR0
むしろファルコの壁ドンでビクってなって
うっかり引き金引かなくてよかったわ
0143名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/21(木) 23:21:32.97ID:as5eBTAQ0
鎧保持したまま自殺なんかしたらガビも一族も処刑されるに決まっているのに
その辺の事何も考えずに自殺しようとしている時点であの時のライナーは正気じゃなかったんだと思う
自殺しよう!体勢気をつけなきゃな!みたいな明確な意思を持って行動起こした感じじゃなくて
自失状態というか半ば無意識の内に銃銜えて引き金引く寸前にファルコの壁ドンで
そうだ…まだあいつら(ガビ含む)いるじゃん…って我に返ったように見えた
0144名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/22(金) 01:28:55.48ID:v0nSqrrr0
むしろ、実際死んだらいろいろ困るのは分かってて本気で死のうとは思ってないけど帰ってから何度もああいう衝動に駆られてそう
0146名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 01:00:38.22ID:kx9ii6NB0
ライナーって幼い頃は母親とマーレにばっちり洗脳されてて、パラディ行ってからもマルセル死んで自分がマルセルになる…!って仲間内では冷徹な指揮官
兵士内では頼れる兄貴キャラ演じててからの分裂でここまで描かれてるけど意外と本来の性格がよくわからないんだよね
病んではいるけど、帰ってからの現在が一番本来に近いのかな
0147名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 05:50:56.38ID:7IQ3gum90
ライナーはユミルの言った通りすごい実直なんだと思う
与えられた役を全力で演じるあまり完全になりきっちゃう所あるから
どのライナーも意外と素のライナーなんじゃないかなって気がするよ
0148名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 08:08:56.86ID:vf4Rqmmp0
ライナーのマルセルなるっていうのは人格のコピーというより
思想や行動やリーダーシップの事だと思う
実際のマルセルどうこうより
理想のリーダー像の行動を体現したかったのかも
ただ、マルセルが犠牲になった事がトラウマで
コニーの時みたいな自己犠牲的な行動をしたりしていたが
マーレに帰ってからのライナーの自己犠牲は
マルセルコピーではなくもはや自殺願望だと思う

パラディの時は結婚したい、結婚しよだったのに
故郷帰ったら死にたいって…(´;ω;`)

なので分裂はライナーの人格や性格ではなくあくまで
パラディの兵士ライナーとマーレの戦士ライナーという立場で
根本的な性格は素だと思う

あとアニに説教している所なんて母親カリナにそっくり
母親の洗脳の方が深刻かも
0149名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 08:44:18.11ID:7IQ3gum90
まあ実際のマルセルってそこまで完璧なリーダーでも無かったよね
弟を大事に思うあまり戦士的にもアウトな行動取っているし
0150名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 09:39:52.63ID:vf4Rqmmp0
>>149
ライナーがポッコに殴られた時に手を差し伸べたのは
マルセルじゃない
(ベルトルト励ましてポッコの言葉に対する
反論と言うか冷静な意見もした。マルセルが本当に頭よくて、
良い奴ならあの場で彼がポッコにちゃんと諭すべき事)
エレンやアルミンがヘタっている時に手を差し伸べたライナーと
マルセルは違うよね
ぶっちゃけ他人への思いやりや共感能力は
ライナーの方がまともで何倍も上
0152名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 10:38:28.98ID:1s0eupBW0
別にそれが悪いとかは思わないけど、確かに「ライナーすまない」でそのまま行っちゃうのは少し意外だったな
まあ身内がやった事だから気まずいってのと
ライナーに酷い事(印象操作)してる自覚があるからまともに接することが出来ず謝るしかなかったのかなと思うけど
ずっとライナーに対して罪悪感を抱き続けていて、いつか償いたいと思いながらもなかなか出来ずにいたんだろうかと思う

しかしいざ懺悔した時にはお前は選ばれるはずじゃなかったとか言っちゃうのが酷い
何が酷いって、恐らくマルセルとしてはライナーも本当は戦士になりたくなかったんだと思ってたからこその発言なんだろうけど
ライナーからしたら自分の努力を一切認めず全否定する発言になってるという擦れ違いが起こってる事
0153名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 12:12:57.78ID:7IQ3gum90
マルセルはライナーやポルコとは違って現実が見えていたというか
戦士の任務がどれだけの苦痛を伴うものかちゃんと理解していたからこそ
本来弟が選ばれるはずだった戦士の枠を
実力の伴わないライナーに押し付けた事に対して罪悪感を抱いていたんじゃないかな
というかあの暴露シーン言うタイミングも最悪だけど
ライナーの事を思いやる気持ちがほんの少しでもあるんだったらせめて二人っきりの時に言うよね
話の展開上ああせざるを得なかったんだろうけどそこら辺なんかご都合だなーって思うよ
0154名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 14:10:21.94ID:vf4Rqmmp0
話の展開上しょうがないで思い出した
ライナーが実父に会いに行って場面が
マーレ出発に急に切り替わって、ライナーも
あ、そうか出発の日かなんて言っていて
自分は漫画特有の時間表現、回想シーンって思って
読み流していたけど
あれ、マジで解離の症状なんだよね
記憶飛んで覚えていないのよ
ライナーはあのお父さんの待ってよコマから
お母さんに大丈夫言われるまで解離していて
(もう一人の人格が生活をしていた)
解離発症ライナーの記憶と視点だと
本当に漫画のコマまんまの記憶しかない

ライナーもさほど動揺していなかったからもしかしたら
慣れていたのかも知れない
解離人格とライナーに性格的な差が無かったので周囲が
気が付かなかったが
パラディに行って二重生活になって戦士と兵士って区分がライナーの中にはっきり出来ただけで、分裂はもっと以前からだったかも知れない
0155名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/24(日) 18:20:29.58ID:HoREcMld0
>>154
確かに父親に待ってよ…のシーンから、出発の日か…まで急に話がとんだような不自然さを感じたけど
ただ単に父親の言葉にショックをうけてボーッとしてて我に帰ったたげかと解釈してた
0156名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/25(月) 21:13:25.62ID:V6wuITL30
ところで本誌で進撃の人気投票やってるけど投票した?
自分は少し前に投票したけど、ハガキ形式こっぱずかしかったw
もちろんライナーにいれたよ!
今回ライナーどのへんにいくか楽しみ
0158名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 07:03:25.85ID:o4mPyYiG0
>>155
自分も155と同じように思っていたんだが
ライナーの待ってよから出発の〜場面の飛び具合が
解離性障害の症状の記憶の飛び具合とあいまっているし
そうじゃなくても微妙な不自然さを伴う場面転換が
ライナーの衝撃の深さと不安感、違和感を醸して
さらに物語の展開の流れとしてもおかしくないと思った

上記が自分の思い込みじゃなく
作者が考えてやってくれたならスゲぇと思ったし
描写の細やかさに愛を感じるし、メッチャ感謝してます
0159名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 08:26:22.90ID:li7W9cZb0
自分もショックがデカ過ぎて自失状態で日々が過ぎた描写かと思ったけど、解離と言われるとそうとも思えてきた
戦士、兵士状態の前触れというか、元々そういう気質持ちっぽいのかな
母ちゃんも現実逃避系だったし、そんな所で似てるのかも
ライナー父が、ライナー母がライナーを戦士にしたのは復讐だとか言ってたけど
ライナー母にはそのつもりはないかもしれないけど、そういう見方もあるんだなと
何考えてるか分からない、訳の分からない不気味さがゾクゾクする、ライナー母の危うさは割りと好きだけど

ライナーに2票投票した、なんだかんだいって今のライナーが一番好き、離れがたい
0160名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 15:43:21.49ID:WRV/+20P0
>>157
最近ライナー露出多いし、ランキング上がりそうだなって思ってたんだけどね
前回の上位組強そうだし難しいかもしれんけど、来月も投票して期待して待ってみるわ
今回自分は初めて人気投票するから楽しみだわ
0161名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 15:58:02.18ID:PSKezeXf0
>>159
1人2票ってのは今月と来月の合わせて2票だと思うよ
別マガ部数ヤバイと言ってたから別マガ買わせる為ってのはあるだろうし
0162名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 18:56:18.05ID:M23s9a4Z0
ライナー母(カリナ)は自分を捨てた旦那とその息子ライナーを重ねて見ていそうで怖いなって思う
0164名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 20:26:22.43ID:b2X5QOoU0
苦しんでるライナーを見るのが辛い…
↓数日後
苦しんでるライナー可愛い…先生、もうちょっと苦しめてくれてもいいのよ
↓翌月
嘘です先生ごめんなさいもうやめてください本当にお願いします→最初に戻る

ここ数か月これを繰り返してるのは自分だけだろうか
俺は…俺は普通だったのに…(以下略)
0165名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 20:29:22.88ID:b2X5QOoU0
そういやマーレ編始まってから別マガ買ってるから折角だし投票しようかなと思ってたけど
こういうのやった事一度もないからはがきの書き方がよくわからなくてまだ投票してないや…
0166名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 20:43:45.70ID:M23s9a4Z0
>>165
年賀状出すのと一緒だよ
表にあて先住所書いて裏に応募券貼って
あとは応募要項に従って@〜Dまで書けばいいだけ
0167名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 20:55:03.27ID:hx/ItAc10
>>164
私もマーレ偏入るまでは、苦しんでるライナー見てたらなんか苛めたくなるーとかアホなこと考えてたんだけど、げっそりしちゃって自殺未遂するまで追い詰められてるライナー見てたら、ひたすら悲しくて本当ごめんなさいって思った
0168名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/27(水) 18:24:08.47ID:xWQpRQpr0
この作品じゃ無理なのかもしれないが
待ってよと手を伸ばすライナーの手を104期の連中が掴んでほしい
0170名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/29(金) 00:29:27.49ID:lr5dae040
今のライナーの状態からして
エレンがライナーを倒す(殺す)ことが救いに繋がるオチだと思うけど
そんなわかりやすい展開を諫山先生が描くかな?って疑問もある
0172名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/09/29(金) 10:06:49.40ID:lr5dae040
パッキャオで思い出したけど死に際に擬音で遊ばれるの凄く嫌だな
殺されるにしてもそれだけは回避して欲しい
0176名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/06(金) 07:15:34.23ID:qmd4p/bW0
ライナーの表情がもうなにもかも切ない、
全部キュンキュン来る
諫山先生ありがとうございました
0179名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/07(土) 04:40:29.82ID:vdb4PFB+0
>>178
あの奢るシーン(たかられてる?)めっちゃ自分の中のライナー像そのままなんだよなー
喜ぶ子供達見てつい優しい顔になるライナー可愛い過ぎ
0180名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/07(土) 06:33:02.88ID:9XciPS2L0
子供達に食べ物奢ってあげる一連のシーンのライナーと
キラキラした目のファルコに引っ張られてちょっと嬉しそうなライナー本当にかわいかった
久しぶりに兄貴分?なライナーを見れて和めたけど来月はまた彼の曇り顔でいっぱいなんだろうな…
0181名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/07(土) 09:02:22.57ID:MhgZE2EK0
ガビが希望に溢れた顔で、何かが変わる気がするって言ってたから、ライナーも来月エレンと何か希望の持てる話をしないかな、無理かな?
哀愁のライナーもういいよ…
手紙読んだジークとエレン手を組んだ?ぽいような描写あるし、共闘とかあるのかな?
最後の煽り見ると、マーレとの戦いは避けられないのかもしれんけど
それにしてもあんだけ血の気の多かったエレンがあんな冷静に、四年ぶりだなライナーって…ぞわぞわしたわ
何考えてんだエレン…
0182名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/07(土) 12:09:34.00ID:qXTXKk1a0
>>181
エレンは単純な熱血主人公系じゃなくて
ちゃんと駆け引きや弱さを装う強かさもあるから
内に抑えた感情をここぞという時に出すんだろうけど
矛先がライナーに向かうのは辛い
エレンもマーレで色々見てライナーの立場を理解して
くれているだろうが
それすらもエレンや犠牲になった人達には関係ないんだよな

あの子供達におごってあげるシーンは
笑えるしほのぼのな面と
金を払うばかりで食べないライナーや無表情さ
僅かに見せる笑顔が色々複雑であのページに色々詰まっている

ガビ達戦士隊の子供達が可愛すぎて辛い
完全に情がわいた
訓練兵時代の回想の時も思ったが、作者はああいう日常系が秀逸
0183名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/08(日) 02:48:44.66ID:Z7MybhGd0
よかったな故郷に帰れてって言ってるエレン
ライナーに友人として素直に良かったと思って言ってるのか
皮肉なのかどちらともつかない感じがして気になる
ベルトルト殺した側の人間にそういわれても
ライナーもはい良かったですなんて言えんやろし
できれば友情が復活してほしいと思うけど
0184名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/08(日) 05:34:22.18ID:Lho9MDCN0
ヨロイブラウンの謎解明はまだか…
ライナー由来なのはほぼ確定しているけど何故レイスがそれを持っていたのか知りたいよ
0185名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/08(日) 10:12:59.80ID:qDVhvZ670
来月以降エレンとライナーがどんな会話するのかすっごい気になる
今月は最後以外はまったり回だったね
地下室にライナー呼び出したのは、巨人化しないで戦わず話がしたかったからなのか?
なにか交渉でもするんだろうか
0187名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/09(月) 04:44:56.06ID:zo1uLhS40
エレンと再会→即戦闘みたいな流れではなさそうでちょっと安心したよ
マーレ編入ってから続いたライナー虐めみたいな描写はあんまり無かったけど
今後ヤバい事が起こるんだろうなあっていうのがヒシヒシと伝わる回だった
戦士候補生や他の新キャラにも愛着湧いてきてしまったから来月がすごく怖い
0189名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/10(火) 12:38:09.46ID:O/5Bkaog0
>>188
まあ賢者モードになってるしさすがに無策で呼び出したわけではないだろうしキツイんじゃないかな
精々マガト達の援軍で何とかなるのが落としどころだと思う
0190名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 03:59:50.17ID:LgvhjnaJ0
祭りでガビ達におごるのもいいけど、ライナーも食えよ!痩せすぎだ!と思ってしまったのは自分だけではないだろう
0191名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 10:32:50.24ID:JcMgDHY80
>>190
更新されたプロフで本当に痩せてるんだよねライナー
顔がやつれてちょっと哀愁あるイケメンになった気がするけど筋肉減ったのは寂しい
でも何よりメンタル面が心配だ…
0194名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/13(金) 12:39:20.53ID:99eEEb8K0
>>192
生きる気力があんまりなくて食への興味自体失くしちゃってる気がするよね

>>193
脂肪が減ったって言いたいの?
10巻あたりのライナーは今見るとぱつんぱつんで
シャツのボタンがはじけ飛んでもおかしくないくらいの体格だったね
0195名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/13(金) 23:15:38.04ID:fBfpnhzT0
ちょうどアニメ2期でやったあたりのライナーの体格MAXだったな
だから今は寂しい
0196名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/13(金) 23:59:22.60ID:99eEEb8K0
自分はアニメの方はじっくり見てないから何とも言えないけど
原作の無知性巨人からコニーを助けてる場面や
ミカサに切られてるあたりのライナーの体の厚みが
ほんと分厚い感じがして好きだったなあ
0197名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 06:55:58.29ID:xya0xEep0
>>196
今のやつれハンサム青年髭ライナーもとっても良いけど
あの城〜巨大樹の少年ライナーもすごく良いよね
あの頃からどんどんカッコ良さが加速してた
今のライナーはセクシーさと、ヘルシーは平気なの?が加速しているw
0198名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 12:43:02.16ID:uYAdU1WN0
個人的には最終決戦のライナーが一番好き
あのミリタリーな格好がすごい似合ってた
今のロングコートも格好良いけど
0199名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/14(土) 14:36:51.25ID:rAgeLGWg0
やっぱりライナーのイメージは巨人中学の学ランのボタンはじけそうな健康的なイメージなんだよなぁ
ご飯ガッツリ食べてアメフトとかやってるイメージだから。
いや今の痩せたライナーも好きだけど、そろそろ元気に笑ってたりドヤ顔したり冗談とばしたりしてたライナー懐かしい。
0203名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/15(日) 21:21:15.58ID:4t/CBcHh0
ガビ達に奢ってドンドン財布が軽くなり項垂れていくライナー好き
お祭りにはしゃぐガビ達可愛いな
満腹ガビを抱える訳でも無く引き摺って行くのが凄いw
0205名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/16(月) 19:57:25.93ID:xgXB6Dj30
>>198
ライナーはミリタリーな格好似合うよね
迷彩柄とか絶対似合う
軍服も着せたい
0206名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/17(火) 06:23:13.97ID:H/8G3csS0
>>205
ライナーの外見元ネタに戦争映画の俳優も含まれていたから余計しっくり来るのかな
確かに迷彩服も似合いそうw
0208名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/21(土) 18:56:03.38ID:8x8tLIU60
自分がまともな少年時代おくれなかったから、ガビやファルコみたいな無邪気な子供見ると守りたくなるのかな
子供達に巨人継承させたくないだろうね
0210名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/23(月) 19:01:29.59ID:S7Z02uhV0
エレンはライナーのことを尊敬していて仲も良かったからすぐ戦闘ってことはないかも
むしろベルトルトって邪魔者がいなくなったからエレンとも話す余裕があるかもしれない
あれだけ苦労したライナーが報われてくれたらいいと思う
0214名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/23(月) 21:42:17.75ID:n+oogzoB0
ライナーの、切なくも優しい笑顔が好き
ガビ達を見守る?あの笑顔…
本気で結婚したい
0215名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/23(月) 22:04:09.23ID:A9AiSdwP0
邪魔者という言い方はひどいな
むしろエレンと出会う前からの親友でしょ
戦士になる前からライナーに優しくしてたのはベルトルトだけだし
ライナーが母親からはプレッシャーをかけられガリアード兄弟からは馬鹿にされる
つらい子供時代を乗り切れたのはベルトルトの優しさに救われてたからだと思うよ
0217名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/23(月) 22:50:19.27ID:A9AiSdwP0
それだと「ライナーとも話す余裕があるかもしれない 」という文になるんじゃない?
どちらにしろエレンから見たベルトルトはたんに影が薄い人で
邪魔者とまでは思われてないと思うけど
0219名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:02.05ID:wVArMNtS0
ライナーとベルトルトは友情を感じられるような場面はなかったと思うけど…
ベルトルトが一方的に頼ってた場面ならたくさんある
0222名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 00:23:44.22ID:wVArMNtS0
なにがおかしいのかわからないんだけど…
ライナーとアニはわかるよ
でもベルトルトは何かあっても横目で見てるだけだし最終的にライナーからは頼りにならなかったって言われてただろ
0224名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 05:53:44.88ID:azvIAZmH0
ベルさんは、ライナーが頭もげて瀕死の時「ライナアアアア!」って助けにきてくれた時、上部だけじゃない友情を感じたよ。
そして「君がこんな風になるなんて…」だっけ?言ってくれて、こんな風に思ってくれる人がいるって、幸せな奴だなって思った。
0225名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 06:05:30.47ID:azvIAZmH0
あの時ライナーの命なんて気にせずに超大型巨人として爆発してれば、みんな死んでて目標達成、座標獲得出来てたんだから。
あの時ベルトルトの生死と勝負が決まったようなもんだと思う。
0226名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 07:34:07.52ID:ctsrAlLw0
ベーやんさんはライナーの大事な相棒じゃんよ…
ライナーがはっきり言ってんじゃん
腰巾着は悪口だけどそんだけライナーの隣に居たんだろ
0227名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 20:10:40.60ID:Po7WVVxl0
ポルコに殴られたライナーに手を差し伸べるベルトルトを見てないってことは
適当にネタバレだけ見てるお客さんだろ
スルースルー
0228名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 20:52:55.06ID:Bp/m3M880
ライナーはかっこいい

男がライナーのビジュアルイケてる言う位だからガチ
しかも狙いすました長髪美形とは
ベクトルが全く違う髭短髪でここまで魅了するとは恐れ入った

結婚したい
0229名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/25(水) 12:08:29.12ID:UJpduBi80
わかる
男にも人気出る系の、タフな感じのカッコ良さ
兵団の時は頼れる皆の兄貴だったけど、今は放っとけない危なさもあって不思議な魅力が出てる
幼少期、少年期、青年期と、それぞれの魅力があるなぁ
ビジュアルも勿論カッコ良いが、ガビはライナーの何処に一番惹かれたのかな
おっさん?と少女の組み合わせ好きだ
0232名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/25(水) 16:09:42.10ID:XVWo8gb90
ガビはライナーが何かしら苦労して
悩み抱えているのをわかっているフシがあるから
影のある男に弱い尽し系の娘かもね
それこそ戦士隊に入って命かけてんだもん相当だわ
0233名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/25(水) 18:17:30.09ID:VOGk1PQL0
ガビがライナーの記憶継承したい気持ちって
ただ共感者になって彼を孤独から救いたいってだけでなく
ライナーを自分だけのものにしたいみたいな独占欲もちょっと含まれてそうで良い
0234名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 07:56:34.53ID:bHItAftc0
そこも良いよね、ファルコにかけっこ抜かれて焦ってたし
鎧だけは他の人に渡したく無いんだろな
自分の寿命も決まってしまうのにライナーの跡を継ぎたいとか、まさに命懸けだわ
寿命制限が地味にエグい

「やることをただやるだけ」ってアドバイスが、エレンを経由してファルコに伝わっているのが面白いと思った
お祭りで和気あいあいからのエレン再会で、ライナーの目が完全にイッちゃってたのが心配
100話にドカンと何かありそう、盛り上がってきたし
一体次号どうなってしまうんだろう
0237名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 18:42:12.92ID:nQZnbtKy0
>>233 >>234
ただガビがライナーの記憶を見た場合
マルコ殺しとかを知ってしまう可能性があるわけで
そうなるときついなあ・・・だからガビにはライナーの跡を継いでほしくないと思ったりする

血縁者間で継承した際のえぐさはイェーガー親子でもさんざん描かれてるし
壁内の初代王にウーリとフリーダはときどき人格乗っ取られてたっぽいし
エレンも人格がグリシャに切り替わってた時があるから
ガビもライナーみたいに精神を病んじゃう可能性が高そうで
0238名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 18:47:42.34ID:nQZnbtKy0
>>235
あのオトンを見たとき
ライナーも将来はげるのかと思ったけど
すぐにライナーは親の歳まで生きられないと気付いて悲しくなったよ・・・
ふさふさのまま旅立っていくんやろな・・・ライナー・・・
0239名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 19:50:08.00ID:DZnYde7h0
ライナーの最期ってどうなるんだろうなあ
予定通り戦士候補生に食われて死ぬならまだいいけど、ベルトルト以上に悲愴な殺され方になる気もするし
0240名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 20:29:35.67ID:l7qMSZwe0
>>239
生き急ぎ野郎のエレン、死にたがりのライナー
この場合ライナーだけが死にたくても死ねなくて
逆に永らえてしまいそう…
0241名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 20:51:23.59ID:8rMjPVCA0
大好きなライナーが希望なく死にたいって思ってるって考えると、こっちが悲しくなるよ
ライナーに救いはないのか…?
悲しい過去があっても、結局大量殺人したことに変わりはないから、死ぬしかないのか?
なかなかライナーの寿命受け入れられそうにない
0242名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 00:38:56.13ID:ZtsOWl6P0
>>237
ガビがライナーの記憶を見て、自分とは正反対のクリスタに惚れていたと知ったら…

>>240
ハンジさんに殺されかけた時の涙からは、なんか少しホッとしたような感情も感じるんだよね
負けたけどようやく全部終わって楽になれるみたいな
だから「お前は運が良かったね」のシーンの涙に辛さ倍増
ライナーは自分じゃなくてベルトルトに助かって欲しかったんじゃないかなぁ
0243名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 01:59:57.65ID:YdCNYKw00
>>237
血の繋がりが記憶の継承に関わる的な事をガビちゃん言ってたけどあれどういう意味なんだろ
単に記憶が見やすくなるだと長い間グリシャの記憶忘れていたエレンや
血縁でもないユミルの記憶ガッツリ見てそうなポルコの描写と微妙に食い違うんだよなあ

感情がより強く伝わるとかレイス家の初代王みたいな人格乗っ取り系だったとしたら
今のライナーっぽい燃え尽きた感じのガビちゃんになってしまうんだろうか
0244名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 12:34:33.95ID:uUCzU9uI0
12歳なのに枯れた雰囲気のガビ・・・みたくないなあ・・・
ライナーの人格に乗っ取られなくてもライナーの過去は知っただけで
鬱状態になるのは間違いないしなあ
カッコイイいとこのお兄ちゃんが実は裏切り者だったとかね
0245名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 12:52:56.22ID:uUCzU9uI0
>>243
ポルコがユミルの記憶見れてるのはユミルの前にマルセルがいるからじゃないかな
エレンはグリシャが食べたクルーガーとフリーダの記憶も見れてるから
血縁者を食べた者の記憶と
血縁者が食べた知性持ちの記憶は見れる謎システムがあるんじゃないかと予想してる

グリシャの記憶がよみがえったのはレイス家との接触がきっかけになってるから
マーレ側にも王家のジークがいるしそれと関係あるのかなと思ったりする
13巻でエレンはヒストリアと近距離で向かい合ってるだけでフリーダの記憶を見たし
王家の血には特別な力があるのかも
0246名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 14:22:01.67ID:s3MzOyyS0
>>245
近くで見つめ合うだけで内面が通じ合うとか、ミカサとライナーが発狂しそうな設定だよねw
0248名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 15:00:43.21ID:uUCzU9uI0
>>246
見つめ合ってはいないぞ
ベッドで寝てるエレンの正面にヒストリアがいただけで
エレンが見つめてたのは自分の左手だ
0249名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 15:14:12.07ID:uUCzU9uI0
左手で思い出した17巻ラストで
ジークの左腕がケガなのか巨人との癒着痕なのか謎の状態だったけど
コンコンガチャの時のライナーも左手首に包帯巻いてて
あれが何なのかずっと気になってる
0250名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 18:52:30.28ID:YdCNYKw00
>>245
本当に謎すぎるシステムだ…というかややこしすぎる…
その辺の設定は作中でもっと詳しく説明して欲しいな

ライナーとヒストリアの再会地味に期待してるけど無理かなあ
ユミルの件も含めて会話して欲しいんだけど
0251名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 19:17:46.96ID:zhxd7QKu0
自分の解釈では、血縁があると記憶を継承しやすいってだけで血縁がなくとも記憶を継承する事はあるし
血縁があるからといって必ずしも記憶を継承できるわけではないってだけの事だと思ってるけどな
だからポルコみたいに兄の記憶は見れてないけど赤の他人の記憶は見れてるっていうのも
「そういう事もある」程度で特に謎だとは思ってないや

>>247
ガビは12歳だぞ
たまにファルコの言った事を誤解してるのか14歳だと思ってる人居るけど
ファルコが言ったのは「2年後にガビが鎧を継承すればガビの寿命は27歳になる」って事だから今は12歳
0252名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 19:25:46.35ID:uUCzU9uI0
>>251
よく読んでくれ
自分もガビは現在12歳のつもりで言っている
14歳で鎧を継承したらライナーみたいに枯れた雰囲気になっちゃうのかなって話だよ
0253名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 20:34:14.64ID:D+kolz9M0
>>252が正しい

カルガモの雛みたいにくっついてくる親戚の年頃の女の子に
慕われて、あんたを食べる、記憶も鎧も継ぐって宣言されている
ライナーの心境は想像を絶する
嬉しいのか哀しいのか正しいのか間違っているのか
隠したエロ本を見つけられた時の100万倍は気まずいだろうな
夜布団の中でバタバタしちまう時のあの気持ちの100万倍の恥ずかしさ
死にたいけど死ねないw
0255名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 20:59:12.18ID:uP21Q3Lf0
ここの人達はライナーがクリスタを好きだったという認識なのかな?
ライナーの回想にクリスタが仲間の1人としてしか描かれてないのは、別にそこまでではなかったという意味だと思ってるのだが
勿論かわいいとは思ってただろうけどね
0256名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 22:02:08.23ID:YdCNYKw00
>>255
少なくとも兵士状態のライナーは惚れていたんじゃないかな
真顔で結婚しよとか考えていたし

でも今回のライナー回想で
夜勤で寝不足のアニに説教しておきながら
自分は昼間クリスタとイチャイチャしてましたなんて描写でも来たら
読者にめちゃくちゃ顰蹙買いそうだしそれは無くてよかったなとは思ってる…w
0257名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 07:43:02.05ID:siofbrwJ0
マーレ編が始まる前までは恋心を抱いていたんだと思ってたけど
アレな言い方するとクリスタに対して感じたバブみを恋心と混同してたんじゃないかとカリナを見た今では思う
これは前から思ってたことだけど、恋愛感情より結婚願望が先な感じがあって
「クリスタが好き→結婚したい」というよりも「結婚したい→理想に最も近いのがクリスタ」というような
結婚願望が出て来たのって二回とも窮地を脱した時だし兎にも角にも癒されたいんだろうなと

ライナーのクリスタへの感情の大きさというか、割合というかは>>255と同意見
特別な感情を抱いてこそいたけど、ライナーにとっては同性の友人の方が大きいんだと思ってる
0258名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 11:16:25.90ID:JpMj6LIX0
>>257
片親の子供が、両親揃った温かい家庭、結婚に憧れ持つのは普通だと思う
257が言うように理想のあたたかい家庭が先ずあって
そこにはまるのはクリスタみたいな子って発想っぽいよね。
孤児だったあのユミルがクリスタにどっぷりハマったんだから
クリスタには孤独な人間へ響く何かがあると思う
(逆に両親の愛情たっぷりのエレンは彼女を気持ち悪いとw)
ガビ達戦士隊に対する保護者精神みたいなのも根源同じかも
クリスタが孤児院作った理由考えるに、両者は似たもの同士だ。

クリスタ萌しているライナーは戦士じゃなくて、兵士モードだったんではと思う
自分の寿命考えたら結婚なんてもはや不可能だし、
257が言うようにあらゆる死の恐怖からの逃避だったんだろう。

クリスタはライナーの窮地に二度も癒やしを授けた救いの女神
二度あることは三度って事があってほしい…。
0259名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 19:21:47.74ID:W5Eh3qL00
>>255
スレをさかのぼって読めばわかるけど前にも話題になってて
結局ライナーはクリスタの事を本気で好きじゃなかったんだろうって意見のほうが多いよ
0260名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 19:30:40.18ID:W5Eh3qL00
ゴメンさかのぼって確認してみたらそんなに話題になってなかった

でもライナーは鎧の背中でヒストリアがユミルに
「ライナーとベルトルトに脅されているのね?」
と言っているのを聞いているだろうから
それでもヒストリアの事を好きってことは無いと思う
0261名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:48:54.95ID:6IEWx39G0
片方の親からは完全に拒絶されもう片方は自分の望みを叶える為に子供利用する系の毒親
立場的には間逆だけど境遇は本当によく似てるよねヒストリアとライナー
自分を殺して理想の良い子ちゃんになりきってた部分もそっくり
今の枯れライナーとヒストリア女王が本性を曝け出して会話するとこ見てみたい
0262名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:22:40.33ID:VlJ1O/tA0
255だけどレスありがとう
前スレぐらいからしか読んでないんだけど逆っぽい意見も結構見かけたから、同じ考えの人もそれなりにいるようで安心した
人によって色んな捉え方があるのもいいと思ってます
優しくされると好意持たれてると勘違いしちゃう人っているやん?ライナーもそうだったし、>>257さんの結婚願望が先な感じってのがなるほどと思った
0263名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:25:43.78ID:pFMAr23F0
ライナーとヒストリアが会話する時の共通話題はユミルのことだろうな
次回のエレンとの対話ではベルトルトとアルミンの話になるのかな…
0264名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:37:00.05ID:VlJ1O/tA0
エレンと地下での再会は、望んでた展開だったので諫山先生に感謝
いきなり戦闘にはならないわけだから
対話がどんな内容であれ、死にかけライナーが良くも悪くも命の息吹き返すことなので嬉しい
ライナーにとってはヒストリアよりエレンが大きい存在だったのかなと思う(アッーとかじゃなく
0265名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:11:13.40ID:JpMj6LIX0
本気でクリスタが好きなら、マーレにつれていこうとするよね
あの時点では高い確率で壁内が地獄に変わるって
誰よりも良く知っていたんだから
そして4年後は壁に行くのを嫌がっている
0266名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 00:13:43.17ID:s3CLtYTj0
今後一切ライナーとクリスタの回想が来ないとも限らなくね?
ベルトルトの家庭環境とかもそうだけどまだ描かれていないだけでこれから来るって可能性もあるような
何にせよ本誌でライナーがクリスタの話に触れるまでは本当は彼女をどう想っていたかなんてわからないよな

来月エレンがライナーに何をする気なのか全くわからないのが逆に怖い
戦闘はないだろうけど言葉でメンタルエグってきそう
0267名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 00:14:36.20ID:szdaIRnc0
>>264
ベルトルトの次に大切な友人がエレンだったんだろうね

ハンジさんにとどめを刺されそうになったときはジャンに助けてもらえたし
結構ライナーは男同士の友情には恵まれてるんじゃないかと思うよ
0268名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 00:22:58.48ID:szdaIRnc0
ヒストリアがライナーに特別な感情を持っていないのははっきりしてるから
今後ライナーのクリスタに対する感情が本編で描かれてもむなしいだけだと思うんだけど・・・
ただでさえ進撃は片思い状態のキャラが多いというのに
0269名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 00:57:06.80ID:s3CLtYTj0
>>268
むなしいと思うのは勝手だけど片想いの描写が好きって人もいるからね
というかいい加減カプ叩きみたいになってるから止めようね
0270名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:05:35.33ID:szdaIRnc0
>>269
片想いの描写が好きという人にとって不快な発言だったら謝るけど
「いい加減カプ叩きみたいになってるから」という発言は意味が分からないな
0271名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:10:47.80ID:s3CLtYTj0
>>270
自分のレス読み返してみたらいいんじゃない
片想いだから回想来てもむなしいだけとか余計なお世話すぎるでしょ
0272名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:17:35.76ID:szdaIRnc0
>>271
むなしいだけという発言が不快なら謝ると言ってるじゃん
こちらはなぜそれがカプ叩きになるのか理解できないと言ってるんだよ
ヒストリアとライナーはカップルじゃない
0273名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:24:19.59ID:s3CLtYTj0
>>272
カップルというかカップリングなんだけど
原作で描かれているライナーがクリスタを好きっていう関係性を肯定している人間もいるわけで
それを片想いだから回想あってもむなしいだけなんて言われたら嫌な思いするでしょっていう話だよ
というか原作でハッキリ断言されたわけでもないのにキャラの気持ちをあれこれ決め付けるのもどうかと思う
0274名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:29:52.75ID:szdaIRnc0
個人的なカップリング妄想話をキャラスレでするなよ・・・
原作じゃカップルじゃないんだから
「ライナーとベルトルトに脅されているのね?」 で
ヒストリアはユミル一番でライナーに特別な感情を持ってないのははっきりしてるだろ
0275名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:34:18.56ID:s3CLtYTj0
>>274
だからカップルじゃないよ
片想い状態でも恋愛感情が示唆されているならカプって言うんだってば
これ以上やっても不毛だから止めるけどさ
0276名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 02:18:20.79ID:szdaIRnc0
>>273
そもそも自分はキャラの気持ちをあれこれ決め付けてはいないが・・・
ただでさえ進撃は片思い状態のキャラが多いのに
さらにライナー片思い描写がきたら個人的にきついなと思っただけで
0277名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 17:50:24.49ID:ALFywFT90
横槍と長文、脱線スマナイが
>>268の気持ちも分かる、ライナーが好きだから出来れば片想いのままより報われて欲しい気持ちもある
でも片想いキャラクターが好きな人もいるなら、個人の好みの問題になってくるんだね…
ライナーとクリスタの関係を否定してるわけではないと思うよ、ライナーがクリスタに惚れていたのは真実だと思うけど
ヒストリアは親友ユミルの死因になったマーレを許すことは出来ないんじゃないだろうか、ライナーはユミルへの恩から、ヒストリアへ手紙を届けようとしていたけど
そういうのも含めて、ヒストリアとの絡みが出てきたら、ライナー視点からだと展開的に厳しいと思っただけではないかな

自殺まで追い込まれている人物が、仲間を失ってまで自分の色恋沙汰に想いを馳せるのは罪とでも考えてるのかも、クリスタの親友のユミルはもう居ないし
まあ、本編で詳細が出ない限りは全部憶測になっちゃうけどね

進撃イベント昼の部出たけど凄く良かった
ライナー、ベルトルト、ユミルの朗読劇もやってくれたし
やっぱり音楽は凄く良い
0278名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:07.72ID:PIDZbOoM0
むしろ今となってはユミルの方がライナーにとっていろんな意味で大きい存在な感じがする
0279名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 19:08:01.87ID:05R8HcLb0
>>277
イベント行ったんだーいいなー
細谷さんがライナーの声出してるの直で見られるなんてすごい羨ましい
0280名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 00:33:08.14ID:v6WBnsRL0
朗読劇、生で聞けるとやっぱりテレビより迫力あった気がする
一回目のイベントの時みたいに映像化されたら良いな、皆にも見てもらいたい
ユミルとの会話も良かったよ
今回は台風直撃になるかどうかで直前までヒヤヒヤだったけど
あと、また劇場版やるみたい
前売り特典絵柄にライナーとベルトルトがあった
ランダムだけど、欲しいなあ
0281名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 15:21:47.55ID:1alMo6TG0
アニメ3期も来年7月からやるみたいね
嬉しい楽しみ〜
エレン達が海に行くところまでやる可能性高そうだから、シガンシナ奪還編も見られるかもね
ライナーも鎧の巨人も見られるかな
0282名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 17:12:31.64ID:4xyOCgXc0
その前に映画の大画面でライナーの正体バレ、鎧巨木でエレンと迫真の言い争い
0284名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 12:19:15.87ID:D2xXTm7i0
今回も4DXでやってくれるかな、最近4DXある劇場も増えてきたし
一期劇場版前編の時は4DX目当てで平和島まで行った記憶が…場内あちこちから悲鳴が上がる程ガンガン揺れてて楽しかったw
後編は豊洲に出来たからそこで観たけど、万人受けを考慮したのか揺れは割りと押さえ目だったかな
大画面でライナーと鎧が拝める機会、絶対観に行くよ
0285名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 01:01:31.47ID:yGhjJMz60
>>280
特典のクリアファイルのライナーの服装とポーズ、似合ってなくて笑ったw
0286名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 07:52:53.29ID:1ot6a88a0
>>285
足元がイマドキオシャンティーだったw
ジャケットじゃなくてダウンベストって所が
ライナーっぽい
ベルトルトがなんかかわいい
0287名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 08:42:33.01ID:3BM98eqg0
ズボンは男らしく豪快に、足通したら終了みたいなイメージあった
きっとコーディネーターさんが入ったなw
ガッツリした食べ物は異様に似合ってる
イサヤマンの書き下ろしはどんなだろう
0288名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 08:33:53.31ID:CAt0vwvD0
進撃で特に好きなキャラはいなかったけど
マーレ編でライナーの過去や人となりを読んだらライナーに落ちた
かっこよすぎる なんであんなに哀愁漂ってるんだ
今読み返すと初期の頼れる兄貴ライナーも良いし
今の枯れ木のようなライナーも良い
0289名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:05.36ID:QBtZaF1u0
ムビチケ特典?のライナー
靴下履いてないのはまあいいとして何か足が細くてコレジャナイ感が
他のキャラに比べれば若干太めに描かれてるけどそもそも他のキャラの足が細すぎるんだよなぁ
0290名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 08:27:02.57ID:QyXAQkXx0
どなたが描いたのか分からないけど、アニメ本編を見る限りでも、いかつい筋肉キャラが苦手そうなアニメーターさんも多そう
描くのが難しいのは分かる、進撃アニメは皆細めだよね

>>288
ようこそおいで下さった
今の枯れたライナーも最高に良いよね、渋い
次号も楽しみ
0291名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 08:44:02.92ID:lHM0TPut0
ライナーは強いからこそ自分の限界を知らなくて
他人より頑張りすぎて尚「まだいける」「まだ大丈夫」って無理した結果
あんな風に枯れた渋男になってるんだと思うと
子守唄歌ってトントンしながら寝かしつけてあげたくなる

渋ライナーめちゃくちゃかっこいいのに何か可愛いところがあるんだよなー!
0292名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 08:49:38.16ID:mnvpVqve0
美丈夫というかハンサムというか
がっしりした美しい男性と言うカテゴリは
日本の漫画やアニメでは描かれないと思う。

日本で美系って言ったら女の子に近い容姿がデフォだからな
あの最高峰のアニメスタッフでも原作ライナーを描ききれず
ゴリ寄りになってしまうからな…
アニメスタッフが力量不足と言うより、諫山先生が凄いんだろう
0294名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 16:22:51.39ID:NahgXZEY0
もう駄目だ。怯えきったライナーが可愛い
まともに喋れなくなるほど憔悴してるライナーが可愛いくてしょうがない
不意に優しげな言葉をかけられて、
つい縋るように上目をつかってエレンを見てしまって直後に自己嫌悪に陥ってそうなライナーが最高にエクスタしい
ライナーが苦しそうで苦しそうで本当に辛いんだけど、それでも同時に可愛い可愛いという気持ちが湧きあがってくる
可愛いと言うのも本当は微妙に違うんだけど適当な言葉が思いつかなくて可愛いと言う他ない
真実を知ったライナーがどんな反応を見せるのか、そしてこれからのエレンの言動でライナーが何を想い何をするのか
恐ろしくもあり楽しみにもしてしまっている自分が居る
自分が完全にクソ野郎でおかしくなってる事を自覚させられました
0295名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 16:25:50.92ID:NahgXZEY0
まとまりのない長文&連投スマン
しかしあれだね、「仕方なかった」ってのを他でもないエレンに言わせるのが本当に、アレだね、怖い
真綿でライナーの首を絞めても名指しで世界の敵にされても終始真顔で冷や汗一つかかないエレン、腹の底が知れなくて本当に怖い
そして上手い事本筋を進めながら必然的な流れでライナーの精神を徹底的に追い詰める諫山先生には感服ですわ
あの「仕方なかった」には色々な意味が含まれてるのは確かだろうけど
「この話の流れでライナーが苦しむのは仕方のない事です、趣味だけじゃないですよ」
という作者の代弁も含まれてる気がしたというのは邪推だろうか
0298名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 06:12:04.41ID:umjWjzCu0
>>293
物凄く動揺している地下ライナー、可哀想過ぎるんだが
見ているこっちはそれすらも魅力的というか萌えるというか
自分はSなんだろうか…

ファルコを一緒に連れてきたエレンは賢明だな
ファルコが居ることでライナーの精神は保っていられるし
話に応じさせる人質にもなっているし
エレンは誰をライナーと地下に連れてくるか
予め観察していたのかもね
0299名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:15.29ID:Xc5DNNLb0
今まではライナー達がヴィランでエレン達がヒーロー?ポジションだったのに
実はライナー達がヒーローポジションでエレン達がヴィランだったって面白い

それにしても「な…」って頭抱えて青ざめてるライナーかわいいよお菓子あげるよ
あの屈強な見た目に脆弱な精神っていうのが萌える
0300名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 18:49:41.21ID:D7ZWAGgk0
やっと最新号読んだ

>>294,298,299
同意、皆と萌えポイントが一緒だ
不謹慎で申し訳ないが、弱って怯えきってるライナーにトキメキが止まらない
キュンキュンする、何故だかわからないが…俺は普通だったのに…
こういうのもギャップ萌えの一種になったりするのかなぁ、すまないライナー、可愛い

エレンは主人公として面白い成長を遂げたね
「お前と同じ」「仕方がなかった」の言葉がダイレクトで、過去の罪の重さが伝わってくる
罪悪感を抱えて自殺まで追い込まれているライナーには効果てきめん
逆に罪悪感が無ければ、この言葉はダメージにならない
ライナーの人となりを知ってるエレンならではという感じがする
0301名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 00:51:24.98ID:AkSrnEVm0
それプラス語られる事実とこの世で一番それを持ってはいけないやつが目の前にいるの精神攻撃だな…
0305名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 12:25:57.53ID:Oa3kqy6o0
なんか本当に、なんと言ったらいいのか分からないが、可愛いんだよな
それにいとおしい
ライナーの顔を今月も沢山眺める事が出来て、思わず拝みたくなる
来月は多分阿鼻叫喚になりそうな予感
0306名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 18:54:45.93ID:fh7QKsBW0
うーんやっぱりライナー好き
思えば初期から大分キャラの印象変わったと思うんだけど
ずっと変わらず好きなのは自分でも不思議
続き早くみたい
0307名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 19:06:38.45ID:awHCJGJn0
好きな人が風邪で寝込んで弱っているのを
お世話したいみたいなノリなのか
業の深い奴らだな…

ライナーの背中さすってあげ隊結成出来るな
0308名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 00:26:25.45ID:1An/YnTq0
体格に比べて精神が貧弱すぎるだろ…
0309名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 08:41:58.82ID:ZfX9w8Ou0
パラディに居たときはまだ感情をあまり表に出さないようギリギリ踏ん張ってた感があったけど
今月号なんかもう直に感情がダダ漏れしてる、弱々しいというか、か弱いというべきか

体格良くて頼れる人柄なんだけど、マーレに戻ってからのライナーには謎の庇護欲をかき立てられる
ガビちゃんもきっとそんなライナーに萌えた一人なんだろう
側に居たいとか支えてあげたいとか
ライナーの過去の罪は変わらないから、自分でもよく分からないし複雑だけど

>>307
まさにそんな感じかもしれない
このスレ民がライナーを取り囲んで、布団やらお粥やらを持参している姿が目に浮かぶ
0311名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 20:04:59.69ID:G0PSmBvq0
あの見た目でメンタル弱いとこがたまらん
ま、本当にガチで不幸過ぎるんだけどさ
0312名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 09:14:42.84ID:OEANfSBr0
ここまでのライナーの描写見てたら精神が弱いとは思えんけどな自分は
けどまあ進撃は強メンタルキャラが多いしな
0314名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 14:29:48.65ID:2inyfZIi0
>>312
精神が弱いっていうか
恵まれた体格に我慢強くて頼りになる心身ともに強いライナーが
弱りきってるのを見て萌えてしまうんだよ

忍耐力があるけど段々精神的に弱ってきてたからライナーは
戦士と兵士で分離しちゃったんだと思うと奮えるモンがある
いや忍耐力があったからこそ精神的に弱る自分(分離した自分)に
気づいていなかったのかな?
0315名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 17:05:39.73ID:NLsjphJD0
ライナーが頭抱えているシーンの髪がふわっふわで可愛い
ひよこ

ライナーのメンタルは弱くもなく強くもなく普通って感じだと思う
弱かったらマルセル食われた辺りで既に折れているだろうし強かったら精神分裂なんてしない
0316名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:49.97ID:Gw8wG8/T0
今現在の有り様が弱弱しいって意味なら確かにその通りだとは思う
色々と状況が違うとはいえ以前はエレンと冷静に対峙できてた訳だから
比較してみると弱弱しいと感じるし恐らく作者もそのつもりで描いてると思う
でも弱味は誰にでもあるもので、今月のエレンはライナーのそれを理解して的確に突いてる訳だし
それに加えてライナーの心を削る出来事が今も昔もさらにはこれからにも多すぎるってのもあって
ただ弱いって言うだけだと「本人の忍耐強さが足りないだけ」みたいな意味合いが強く感じられてしまうからそれは違うよなと思うわけで
ライナーの心が弱っている原因は一つだけじゃない上にその事情のどれもが複雑なので単純な頭をした自分にはこれ以上上手く言えないのだ

身長伸びたにもかかわらず体重大幅に減ってる時点で身も心も弱ってるのは分かってたけど
今回のエレンとの対話で改めて以前より弱くなってしまったという事実を実感して大興奮ですよ
0317名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 18:10:50.45ID:Gw8wG8/T0
>>315
最初の一文には完全に同意せざるを得ないけど最後の一文は明確に否定させていただきたい
いくら屈強な肉体を持っていても筋肉の鎧で全てを防ぐことは不可能なのと同じで
いくら屈強な精神を持っていても耐えられない事はあると思うし
強ければ心が壊れたりしないなんてのは絶対に違うと言い切れる

エレンが死にたがってた時にもあったし、他の作品のキャラでもよくある事だけど
短絡的と言うか、心が壊れたという結果だけを見て心が弱いと決めつける人多いよな…
少しでいいからその人物を取り巻く環境を鑑みて欲しいと思うのは我が儘だろうか
0318名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 19:09:09.49ID:NLsjphJD0
>>317
私は別に弱いとは言ってないんだけど強いと断言できるほどでも無くない?
とういかその辺は公式でハッキリこうだって言及されているわけでもないから
あくまで読者個人の持つ印象に委ねられているわけだし色んな意見があって良いと思うけど…
0319名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:35.33ID:2inyfZIi0
ライナーばりの厳つい顔つきのふわふわヒヨコを想像すると
ポチポチ一生懸命歩いてるのを想像するとかわいい
0320名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:46.88ID:ncB0xZIg0
ええ…
若干12歳で余命13年の確定、先代食って継承
国や民族の期待と重責を背負って
巨人がうごめく道のりを越え
都市一つ破壊して巨人を引き入れ
その右も左もわからない上に巨人がいる中に
人間として潜入して、調査して、働いて、作戦考えて
数々の窮地、命の危機を超え
その後も戦争に明け暮れたあのライナーのメンタルが弱いって…

地下のライナーの動揺や恐れはエレンが報復の為に
暴れるんじゃないかと
収容区の人間への被害、ファルコ達の身の安全を
危惧した事が大きいと思うよ
0321名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 21:11:26.98ID:2inyfZIi0
ライナーの元々のメンタルやが弱いとは思わないよライナーは強い人だよ
ただ、今のメンタルガクブルな青ざめてるライナーが何だか可愛いねって
お布団かけてあげたいねってことをだな
0323名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 07:32:29.16ID:afDIdDMQ0
壁内時のライナーならエレンだと確信した瞬間に首ロックしてた気がする
今のライナーは精神的に大分やられてるのがとてもよく分かる
0324名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 08:05:29.63ID:CpRV4rFe0
ライナー元々繊細そうだよな、小さい頃は細身だったし
母親の遺伝や妊娠中の精神状態で生まれてくる子供に影響するとかよく言われているけど
母親の為に戦士を目指す、気質の優しい子供
マルセル代わりにリーダーやってたのは凄いが、その分精神的疲労も凄まじいだろう

今回エレンにはなす術も無いままついにはちょびっと泣いちゃってるけど、そこがたまらなく可愛い
ふわふわの高級羽毛布団掛けてあげたい
0325名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 08:29:54.77ID:+0d5fwoL0
強い男が脆くなるのを見て萌えるそれでいいじゃないか

でもね単純な脳筋馬鹿がそれやっても見向きもされないだろう
ライナーはその内面の優しさや繊細さや
人間性やら過去の苦労やらを描いてくれたおかげで
めちゃめちゃ萌えるし好感度あがりまくりです

全国からあたたかいスープ、毛布、家庭、オカン、
キングサイズのベッド等が届いたり派遣されるだろう
0326名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:03.82ID:a3b2LwSr0
>>323
それ。壁内で巨大樹の上でエレンに、黙れ口を閉じろとか、反省して欲しいのか?謝って欲しいのか?って逆ギレしてたライナーとは全然違うよな
あの頃とは別人のような印象を受ける
0327名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 10:25:54.68ID:+0d5fwoL0
敵は悪い奴ではなかった(ここまではまだ保っていたが)
自分以外全滅という、仲間を死なせた置いてきた現実が
トドメ刺して(ここでライナーの地獄が加速)
かろうじて生きる意義は、自分を犠牲にして尽くす
ガビたち大事なモノを守る
自分が死んでも(それで死ねたら良い、死にたい)に
攻めから守りにシフトしてしまっている

自分のためだけに何かするって事が、
もう口論や感情の起伏ですら出来なくなっているのかも

後は単純に成長して落ち着いたって言うのも大きいかもね
本来なら落ち着かなくてもいい年なんだけど
0328名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 17:24:04.83ID:L9EvgE8U0
>>318
いや自分は「弱かったら精神分裂なんてしない」の所に引っかかったんすよ
あなた個人に向けて言ってるのは上の4行だけで、下の3行はついでに言いたくなってしまった愚痴というかボヤキと言うか
強いか弱いかに関しては当然自分もはっきり言い切れないし
何度も何度も考えてそれでもはっきりこうだと言えないからこそ安易に決めつける人に少しモヤモヤするというか

ここからは誰かに向けたレスではなく個人的な見解
ライナーってずっと前から休養が必要な状態なのにそれが出来ず心が削られる一方って感じなんだよね
元々は平凡だったのが過酷な環境に耐えうるように(あと仲間の為にも)強く太くなろうと努力をして
実際強くはなれたけど強ければ耐えられるというような環境でもなかったからバッキバキに壊されちゃって
まだやる事は残ってるもののようやく少し落ち着ける時間が出来たと思った矢先に古傷を抉る特大イベントが2、3同時にドッカーン
そして作者はそんな過程を大変楽しんでおられる。そんなイメージ。ツライナー
0329名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/15(水) 21:07:29.54ID:Gu9rsKMm0
ライナー精神弱いとか言われてたりするとうーんって思っちゃう
まあ本当に複雑なキャラだよライナーは

寿命も近いし進撃だし難しいのは分かってるけど
ほんの少しで良いからライナーが救われる描写があるといいなあ
0330名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/16(木) 08:04:44.05ID:r8EkjWUn0
ライナーは敵役と見せかけて、繊細で優しいところが好き
こんなキャラなかなかいない
本当に諌山先生すごい
0332名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/16(木) 22:44:45.82ID:NNLGibIw0
本当に魅力的だよなぁ、こんなに惹き込まれたキャラ初めて
最初の頃とかコメディリリーフ的な存在だったし、でも一番好きになったのが弱い部分があるって知ってから
幅が広いというか、多面性があって面白い
幼少期から青年期まで様々な萌えが凝縮されてて…何回萌えさせるんだ
ピークちゃんにも親衛隊が居るように、ライナーにもひそかにファンクラブ有ってもいいくらい
ガビが会員第一号なのは間違いない
0333名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 03:43:29.22ID:sUwafRrt0
ライナーはギャップ萌えの固まりみたいなことを随分前に誰かが言ってたなぁ
0335名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 07:41:05.31ID:lL8+QJtu0
頼れる兄貴なのにどこか放っておけない…ライナー罪な人
ライナー母といえば、アニ父ちゃんが「死んでねえよ」って言った次のコマの無表情が怖かったw
何か分からんが圧を感じる
年末に進撃100話か、胸熱
0336名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 12:44:14.60ID:O1bUdixu0
ふつうわが子が生死不明だったら
生きてると信じたいのが親心だと思うけど
当然のように死んでると決めつけて話すライナー母ひどいと思った
アニ父の親心が理解できないあたり母性を持ち合わせてないんだろうなって
こんな母親もったライナーが気の毒でな・・・
0340名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 14:56:34.59ID:KJzgwdAI0
レオンハートさんと話してる時のカリナさんは一応あれでも気遣って言葉を選んでいると思うけど
でもやっぱり少し嫌らしい感じがしたな。優越感が滲み出ているように感じた

>>331
ライナー自身が誰よりも自分を責めて誰かに甘える事を許せないからこそなんだよね
だからこそ無理だと思いつつも作中の誰かがライナーに救いの言葉をあげて欲しいとずっと願ってました
その願いが通じたのか「仕方なかった」「お前は世界を救おうとしたんだろ?」とエレンが言ってくれました
違う、そうじゃない。辛い。でもライナー可愛い。辛い、胸が痛い
0341名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 19:25:56.22ID:ODTYDa/w0
ライナーは自分のやったことが子供だったとはいえ仕方なかったとはいえ、戦士として誇りを持っていたかもしれないが、大量殺人をして許される訳ないとずっと自分を責めていたんだろうか
エレンにお前達は世界を救おうとしたんだろ?
って言われた時、え?って一瞬顔をあげたライナーが何ともいえなかった
0342名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 21:53:03.48ID:mjngHANl0
ジョージアとガンダムのコラボみたいに、進撃の巨人もコラボしてくれないかな。ミカさを当たりで出してほしい。http://maeda-gourmet.jp/2017/11/18/georgia/
0343名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/19(日) 13:36:17.26ID:b5CrgHWH0
>>340,341
自分はあの一瞬のすがるようなライナーの上目遣いを見て思わず発狂してしまった
可愛いすぎて…不埒ですまん
あんな弱ったライナー初めて見る、極限状態だよね
戦士ではあるけど、赤子から老人、仲間に至るまで人々を死に追いやった自分を責め続けて来たんだろうな
悪魔だと教えられて居たけど、実際はマーレに住む人々と何ら変わりがないから
0348名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 07:47:24.06ID:LqRCWtz80
本当に物凄い男前に描かれてて眼福
今のライナーの顔すげえカッコいい
近年の画力アップ目覚ましいな
マーレ編になってさらに人物の顔や表情が丁寧に描かれてる気がする
今月のライナー絶望顔とか、段階が色々あって細やかだったと思う
0350名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 08:34:30.48ID:BncxMQu20
マーレ編のライナー、痩せて薄幸な影のある色男なかんじ
ガチムチで自信のある兄貴ライナーも魅力的だったけど
モテそう…
結婚したい
0352名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 21:18:22.88ID:od5d2L4n0
マーレ編ライナーは絶対モテる
パラディから敗退したがその後戦果を上げ続けているにも関わらず常にあの哀愁感、老若男女きっと気になるだろう
あの年で爽やか同世代男子より枯れたライナーを選ぶあたりガビは渋いシュミしてるなあwとは思ったけど、むしろそこがとても良い
漢を見る目があると思う
0354名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:28:48.87ID:Fu7qjTif0
あと少しで100話かー楽しみ
ライナーにも表紙を飾って欲しいけど、流石に人気上位三人だけとなると厳しいかなぁ…
鎧女型超大型とエレンミカサアルミンの表紙の別マガいまだに大事に持ってる
0356名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 06:54:51.68ID:7bHnBTzh0
ガビってライナーが帰った時には
すでに戦士隊に入っていたんだろうか
ライナーはやめさせたかったろうな
0357名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 15:13:45.46ID:GHX/D+o60
一部なのか知らんけど
上の方読んだら、邪魔者とか腰巾着とは友情がないとか、ひどすぎだろ
アニがあんだけ働いてんのも
ベルベルトが死んだのも
ほぼライナーのせいなのに
0359名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 17:09:22.92ID:10pMRG0u0
あ、でもライナーのせいにしてるから
なりすましの嵐?
これ以上ライナーや他キャラ叩くなら消えてね
0360名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 08:43:02.53ID:cMwYY3l30
今までのライナースレでは、アニのせい、ベルトルトのせい、って話題は出て無かったよな
だいたい、ライナー!ホアアーッ!!ホアーッ!!くらいの賑わいでマッタリしてたというか
前の本スレで誰かが「ライナースレがー」みたいな事を結構言ってたみたいだから、通りすがりの一般の人かもしれない
0361名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 11:41:36.66ID:/D1vJKFH0
ライナーがどんどんイケメンムキムキナイスガイになっててホアーってなる
それでいて子供時代はムニムニほっぺのおチビちゃんだったとかホアアーってなる
0364名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 19:54:43.14ID:YlFcySkv0
ちょちょこれこれすごくないか?
久しぶりに版権絵で興奮した
ttps://pbs.twimg.com/media/DPtjaJ3UIAAIO0a.jpg
0366名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 07:19:29.71ID:dKlIUKW50
>>364
アングルやばい
なんだよ描いている人、ライナーファンかよ
ファンじゃなくてもなんか、もう、分かってんじゃんって
背中バンバン叩きたいw
あ〜鎧フィギュア出ないかな
0368名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 04:32:49.16ID:ppfGASon0
きくうしだけどコラボイベにライナーは出てこなくて残念
あの絵でのライナー(の強調された雄っぱい)が見たかったんだけど…
イベ後半の追加に期待
0369名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 23:03:16.82ID:c3X6gIKw0
今月号のライナーの慟哭が悲しい
誰一人理解者がいなくて孤独に戦い続けた戦士の叫びだ
報われてほしい
0370名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 01:13:19.45ID:Uh077Owm0
今月ついにライナー全てを吐露したね、殺してくれとか消えたいとか辛いな
アニやベルトルトのせいじゃなくて全部俺のせいだとか言うのがライナーらしいかも
結局最後は自分の行いを正当化せず、良し悪しはともかく巨人の力と自分の命を投げ打って謝罪した
今のライナーに出来得る限りの謝罪の形だと思う
エレンの方も何となくライナーの事を理解してくれているような描写が有ったのが救いかな

この後の混乱でライナー鎧継承が行われそう、もしなんやかんやでファルコが継いだら、ガビに恨まれないかな
嫌だー別れたくない、マーレ編になってから益々ライナーの退場が受け入れ難くなってきた、覚悟決められない…
エレン巨人化シーンはカッコよかったけど、広場に居るガビ達が心配、危ない
全てが終わったら、ライナーに「全部終わったよ」って、ただ抱きしめたい気分だ

あと投票結果のライナーのカット絵がカッコ良すぎてビックリした
イサヤマン、ヒゲライナーをありがとう…
0371名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:07.44ID:2er8dIPW0
ライナーが報われますように

誰かに必要とされたい、愛されたいってあたりまえじゃん
そんなささやかな願いの為に子供の頃から頑張って来たのに
両親や周囲は揃ってそれを踏みにじりまくりじゃんよ
エレンは同じって言ったけど愛されて育ったエレンと
愛情不足のライナーの差を見た気がする
0374名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 19:00:08.73ID:EAPB3Z4W0
マーレの上層部も仲間も役に立たない中で本当1人で頑張ってるかわいそうだできれば生き残っててほしい
0375名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 19:56:45.12ID:2er8dIPW0
ライナーは余程運が悪くなければ即死はないから
心配なのはファルコ達
ライナーのダメージが半端ない事になる
0376名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 08:29:04.89ID:w0XYH1T80
仲間も役に立たないってちょっと嫌な言い方だな
推しの為に周りをsageるのはよくない
0377名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 10:10:42.14ID:B4UMXRQA0
ライナーの「英雄になりたかった」っていうのも
壁の中に悪魔がいると信じこまされてたから出てきた感情だよね
ただ壁の中には自分と同じ普通の人間が暮らしてたから
「英雄になりたいって馬鹿か俺は」みたいな罪悪感?
あーーーー上手く言えないんだけど悪い子なんて一人もいないんだ
ライナーもエレンもいい子たちなんだ
愛されたいとか頼られたいとかそういう子供の思いを大人が利用しただけなんだ
うわああああああああ
0378名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 21:08:17.02ID:gO8froB/0
今月の話は本当にきついんだけど
ライナーが誰にも知られたくなかった本音まで他人にぶちまけるっていうのは
実は一番待ち望んでいた事なので少しすっきりしたというか、カタルシスというか
ライナーって本当に今まで理解者が一人もいなくってさ
両親はアレだし、ベルトルトやアニとも実はかなり精神的な距離があったし
ガビや候補生の子たちは慕ってくれてはいるけど、理解者とは程遠いし
神の視点の読者の自分でさえライナーの本音がイマイチよくわかってなかったし
だからかな、凄く辛い展開ではあるんだけど少し嬉しかったわ

エレンが目の前で巨人化して上階の人々も吹っ飛んだけどもはやライナーの安否に関しては微塵も心配してない
「無事だろうと思っていても心配は心配」みたいな感覚すらないほどに無事な事を確信している
諫山先生に鍛えられ過ぎたなこれは
0379名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 21:54:59.48ID:gO8froB/0
>>377
それなんだよな
ライナーは時代や環境のせいじゃなくてと言ってるけど間違いなく要因の一つではあって
作戦を続行したのも母の期待に応える為だし
仮に顎を回収して帰還してたとして、粛清されるにせよされないにせよ奪還計画が終わるはずもなかったろうし
それでも他の誰かや何かのせいにはしないし、俺は悪くないとも仕方なかったとも言わない
多少は周りを責めたって仕方ないだろうに、ライナーは自分だけを責めるんだよ
だから好き
だからこそライナーの心が救われてほしいと願わずにはいられない

ここ最近はライナーが自分の思っていた人とは大分違ってた事がわかって正直失望したり幻滅する事も多くって
でも何故かますます好きになって、どうしてかなと自分でも不思議だったんだけど今回の事でよくわかったわ
自分がライナーを好きでいた理由だけは昔から思っていた通りで間違いなかったんだ
0380名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 23:30:25.66ID:axYmUyo90
壁内ライナーは思いやりがあって男らしい頼れる兄貴
そう言うイメージのナイスガイでした

マーレ編のライナーは
他人のせいにせず、ずっと自分を責めて、罪を真っ向から認め
不満も弱音も言わず、自分と似た境遇の幼い子らを守ろうとする

あれ…変わってないじゃん男らしいやん兄貴やんナイスガイやん
0381名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 04:38:40.74ID:InKxHQgO0
いざって時にファルコ守ろうとするところ見てやっぱりライナーだなーと思ったわ
でも次回やっぱり心配
ライナーなもう気力なさそうだし、戦ったり子供達が救ったり出来るんだろうか
0382名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 08:59:59.46ID:oVA62vAa0
咄嗟にファルコをかばうライナーかっこいいよね
なんだかんだで自分より弱い子を助けるあたりライナーは英雄気質だと思った
0383名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 13:07:47.30ID:hHVDi4pn0
アニもベルトルトも負担しかかけてこなかったからライナーが挫けたら2人じゃ任務遂行もできなかっただろうしやっぱりライナーがいなきゃ駄目だったんだよ
エレンに理解されてようやくいままでの苦労が報われるかもしれないんだからここで死んでもらいたくない
ベルトルトみたいな最後じゃなくて全員に大変だったんだなみたいに言ってもらいたいよ
0384名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 17:17:49.79ID:7uYHynL20
哀戦士
0386名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/13(水) 16:52:47.11ID:8w1gIFJv0
ヨロイブラウンとモーゼスブラウンの件が残ってるからまだ死なないんじゃないの
作者がもう一人の主人公って言っちゃうくらいのキャラたし
マーレ人とのハーフって設定もなんか意味あるんかな
0387名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:07.36ID:J/1LH3nK0
>>370
投票結果のライナーの絵は92話のだね
このコマのライナーほんとイケメンだよね
モデルになったベッカムをさらにキリッとさせた感じで
0388名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/13(水) 17:32:51.14ID:J/1LH3nK0
>>378
自分もライナーが死ぬ気がまったくしないよ
諫山先生の御友人もライナーのモデルだそうだし
死ぬ死ぬ詐欺だろうなと思ってる
今回命を落とさなくても余命短いのが悲しいところだけど・・・

エレン容赦なくライナーとファルコの目の前で巨人化しちゃったけど
それでも今回エレンとライナーの間に友情が感じられて嬉しかったな
0389名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 13:59:26.11ID:C7Xtu2zW0
ライナーの慟哭
もういろんな漫画や映画を見て心も別に動かなくなった自分も
さすがに胸をしめつけられた
と同時に上でも書いてる人居たけど全部吐きだしてライナー少し心が軽くなったんじゃないかな
エレンも認めてくれたし
ただそのあとにアレでライナーの苦難はまだまだ続きそう
がんばれライナー
0390名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 22:09:36.66ID:LA2ScWdg0
エレンが理解を示してくれているのは救われる、エレン凄い大人だ
最後の最後では人のせいにせずに全力で謝罪する、やっぱり我らのライナーだ
全部正直に言って裁きを待つ実直さ

最強アッカーマン二名の強襲、雷槍、ハンジさんの斬首を切り抜けたライナーに怖いものはない!
けど、ファルコやガビが重症を負ったら、助けるために迷わず継承させそうだ
偶然注射がコロコロ…とかあったら継承待った無しになるぅ
0391名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:57.21ID:UyN4XvFU0
ライナー、マルセルが食われた時は咄嗟に逃げたけど
最新話でエレンが巨人化した瞬間にはファルコを咄嗟に庇えたんだよな
ヘタレだった子供の自分からちゃんと成長と変化を遂げているんだけどライナー自身が気づくことは多分もうないんだろうな…
0392名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/15(金) 07:24:47.57ID:2fVJzERM0
あんな追い打ち不意打ちの連続をライナー
一人の落ち度にされて、本人もそう思い込んで気の毒過ぎる
ライナーの細かい描写はライナーが読者から誤解されないように
作者の配慮だと思う
それでも言い訳しない漢、ライナーかっこいい大好き結婚したい
0393名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/15(金) 08:05:35.75ID:nFgZYFYz0
24巻で立体機動が出来ずに泣いてるエレンにライナーが手を差し伸べて立たせるシーン、最新話と逆の構図だったんだなと今更ながらに思った
立場は違えど、死にたいライナーと死にたくないヴィリーさんとか、
ファルコの「励まされて尊敬してたのに騙してた」がライナーにモロに掛かってくる所とか、色々上手く描かれているなと思った
自分でもよく分からないが、今までのライナーの中で、最新話のライナーが一番好きかもしれない…
勿論鼻から飲み物噴出する元気な頃のライナーも大好きだけど
0394名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/15(金) 14:38:30.46ID:a0gLaJ5f0
作者のライナー大好きの方向がアレだから多分死ぬよりつらい立場のまま最後まで行くよね
0395名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/15(金) 23:10:17.25ID:zyMiS4Bg0
ファルコが死んでガビも母も死に
さらなる絶望がライナーを襲う!?
0396名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 01:32:49.54ID:DKaIOlBh0
今の鬱でダンディなライナーも好きだけど
開拓地や訓練兵時代のライナーも凄く好きだな
体がガッシリしつつも若々しさもあってね
まあ当人の中ではこの時期に戦士と兵士に分裂する土台が出来てたんだけどさ
0398名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 10:04:45.25ID:C90Wp/kH0
最近の展開、ライナーマジツライナー…(辛いな)
もういっそ死んだ方が本人が楽になれるのが辛いわ
0399名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 10:59:08.67ID:xqp7fSvb0
死んだ方が楽って事はまだまだ死なないよね
最後は兵士でも戦士でもなく、ライナーとして死んでくれたらいいな
0400名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 11:14:21.22ID:C90Wp/kH0
>>399
>最後は兵士でも戦士でもなく、ライナーとして死んでくれたらいいな

正直…

(すごく変な気分だ…恐怖もあまり感じていないし、周りがよく見える…きっと…どんな結果になっても受け入れられる気がする…)

って覚悟完了してたベルトルトを、「み、みんなぁぁ助けてぇぇぇ」なんて滑稽さすら感じさせる気の毒な死に方させた作者だから
ライナーにどんな死が待ってるか想像するのも怖いわ…
0401名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 11:25:43.03ID:rsgTX/qk0
死んだ方が楽だと何度も思った だがそのたびに父との夢がチラつく
と言わせたエルヴィンも世代交代のためか死なせちゃったから油断出来ない漫画
0402名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 13:08:08.16ID:p/MyBxHK0
>>401
エルヴィンは夢から現実を知ったら、その先が彼にとっても
苦しいだろうなぁという作者なりの温情もあったと信じたい

ライナーは巨人になって取り返しのつかない立場になった瞬間
夢も希望も拠り所もぶっ壊されて
メンタル壊して死ぬのも許されなかった

進撃は仮想空間での出来事だから、キャラを惜しみなく
バタバタ殺してんだ
本物はどっかで無事って思っていた時期がありました。
0403名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 23:40:53.66ID:d9GlcJL+0
ガビが継ぐにしてもファルコが継ぐにしても荷が重すぎるな
敵はエレンやアルミンを筆頭とした熟練の兵士達だし
絶望の未来しか見えない
0404名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 10:02:45.38ID:hOdBjqmc0
11巻のエレンがどうでもいいやって言ったコマにいた
ライナーがかっこいい
マーレ編はライナーの幼少、少年、青年、成年までの
特に幼年から少年になりかけ、少年と成年の間の微妙な時期も
意識して描いてくれていて正直驚く
0406名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 17:42:45.83ID:G4/k8SYG0
でもライナー長いこと罪悪感に悩まされたけどエレンに謝れて良かったな
謝りたくても謝れなくて悔いが残ることって多いし
0407名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 22:55:25.43ID:R3eFBVfn0
ライナーがエレンに謝る事ができたシーンがあって良かったと思う
正直ライナーは故郷に帰る前に死ぬんじゃないかと思ってたから
まさかここまで丁寧に描いて貰えるとは…まさに僥倖
0408名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 01:47:13.53ID:ixdSMcm20
さて、これからどうなるかな
望みどおりエレンに殺されるのか
残り少ない余生を生きることになるのか
0409名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 10:22:49.76ID:aVIxzjtg0
ライナーのお母さんがエレンのお母さんみたいに瓦礫に挟まってたりするのかなぁ
カルラと違ってガビたちに「早く助けて!」って言いそうライナーママ
まぁそうに命乞いするのが普通なんだろうけど

それにしてもライナーはイケメンだな…
0413名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 19:47:39.44ID:M+cJ3Fre0
おとなしくエレンに殺されるなんて納得できないわ
最期までエレンと戦って散るか
鎧を誰かに継承して死んでほしい
0414名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 20:41:09.96ID:eYGwCLLZ0
エレンは仕方がなかったってライナーに言ったけど
あれでそうだ仕方がなかったって言ったら
例え謝罪してもライナー死んでいたかも
ライナーは俺が悪いって言っていたが
それってパラディの人を人と認めている
洗脳を打破したライナーが
あのマーレで何より一番信頼できることじゃん
エレンにはそれが一番重要だった
0416名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 17:12:36.95ID:Z5Ycf/p70
うんわかる
白目で銃口くわえてた時も愛しかった
一番好きなのは塀なんてこりごりだっていってた
髭ライナーのお披露目のコマ
かっこよかったなー
0417名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:36.35ID:PSeX8ZTP0
優しくて責任感が強いからこそこんなになっちゃったんだなライナー
少しでも人のせいにできるいい加減さがあれば…
0418名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 20:36:53.97ID:r3TlWPgO0
自分はエレンに呼び出されてファルコに手を引かれながら、まったく…って目を細めてる顔優しそうですごい良かったなあ
今月号で土下座して懺悔したのはさすがにびっくりしたけど
0419名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 11:11:46.51ID:oAxmGeV00
最近になって進撃の巨人読み始めたよお邪魔します(ネタバレから入って今17巻まで読んだ)
ここは雰囲気も考察も面白くていいね
クリスタに対する感情とか、自分は単に片思いだろうな〜とかしか思ってなかったよ
0420名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:00:42.05ID:Kr7TJkwi0
最終的にライナーは死んでしまうのだろうけど
まだまだライナーは死んではいけないというか
死ねないキャラだと思いますね
マーレ人とのハーフ。ヨロイブラウンの謎&モーゼスとの関係性
そして・・・コニーがウトガルト城で言い放った
命を助けてくれたアニやライナーに対し「いつか借りを返さねぇと」

そして別マガのイラストコーナーで「俺は結婚できるのか!」という
タイトルのイラストに対し編集からの言葉
「お前だけの女神が現れる」これだけでまだまだライナーには役目があると
勝手ながら思い込ませて貰っている。
スピオフDVDの台詞になってしまうけどサシャがライナーに対し
理由のない暴力で襲った時に言い放った意味深な台詞も気になっています。
ライナーにはまだ何かあると思っています。長文御免!!
0421名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 01:05:35.93ID:laMfY5di0
ファルコは今月のアレで死んじまったかもなぁ…ピークポルコの待遇みる限り知性巨人は生け捕りだろうし、エレンの行動を考えるとエレンがライナー掴んだのはライナーを捕獲したまま巨人化する為に見えるし、その場合ファルコは…
0422名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 08:25:00.22ID:x+mY7ieW0
ファルコは確かに危ない、これからの展開が読めなくてハラハラする

>>419
ようこそです
自分はこう思ったけど他の人は別の感じ方をしたんだなぁとか、色んな意見があって面白いよね
受け止め方や考え方は千差万別だし、他の人の意見を見るのも結構好きだったりする

>>420
「お前だけの女神」とか見逃してた、ありがとう
確かに意味深コメントだね
モーゼスの謎ももう一段階あるかと期待してしまう
0423名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 09:13:20.90ID:aSJe47Lv0
ライナーがマーレハーフだとバレて
ブラウン一族が処罰されるシーンが残ってるからまだまだ死なないよ!
あと、ライナーがもう一人の主人公なら
もう一人のヒロインもいつか現れるんじゃないかと予想してる

いろいろ予想するのが楽しいキャラだよね
0425名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/23(土) 19:08:47.32ID:Od8pyZOO0
>>420
スピンオフDVDの意味深なセリフってなんですか?
0427名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/24(日) 05:45:25.75ID:KVEdU6te0
上のサシャのセリフ、ただ単に親父さんに言われた事を思い出してライナーにぶちまけたギャグシーンなんだろうと思ってる
0428名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/24(日) 08:34:32.63ID:MXSDEV8C0
「言っている意味は分からないが俺が悪かった」ってとりあえず謝るライナーと、その後のノリの良さやギャグ
あのスピンオフDVD面白かった
0429名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/24(日) 09:24:21.35ID:G9i14va10
あのシーンでライナー結婚向いている
そして結婚したら
将来尻に敷かれそうって思ったわw
0433名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/25(月) 07:51:05.77ID:/nsq0w+40
エレンとジャンの仲良し喧嘩で鍛え上げた仲裁力できっと何とかしてくれるさ
見聞が広がった今なら、母親を無下にはせずとも嫁を大事にしてくれるはず
それにしてもライナーの父親にはビックリしたな、ライナーの両親エグい
母親の条件付きの愛情やら英雄願望やら、アダルトチルドレンに似てるかも
0435名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/27(水) 08:26:31.38ID:Z08u/X0F0
>>433
1人だけ深入りしすぎて分裂したのはそういう実家面もあるんだろうね
もとの居場所がないから、よりによって潜入先が居場所になって、それの否定が必須で着地点が無くなったというか
0436名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/27(水) 23:48:58.22ID:ac1S9MHy0
>>435 分かる気がする
パラディでの兵士ライナー生き生きとしてた
マルセルの真似から始めた兄貴分だけど皆に慕われたり尊敬されたり、母ちゃんみたいな歪さは無かったんだろうな
ジャンやコニーサシャあたりは雷槍のくだりとかでもまだライナーに情を見せてくれてたし、立場が逆になったけど今のエレンも…

ていうか今24巻読んでたら、嘘予告あとの本予告のエレンのラフ画?がすごいじわじわくる事に気付いた
0437名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 04:48:46.00ID:alDsLlgT0
>>435
居場所がなかった…
だから英雄になって居場所が欲しかったってことか
切ないなぁ
本当ヒストリアじゃないけど、必要ないって思ってるライナーにそんなことないよって言いに行きたい
ライナーの心が救われることはあるのかな
0438名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 07:36:09.02ID:gsiYDb280
人々に必要とされたかったから英雄になった…切ないな
モアナの英雄マウイもそんな感じだったわ
0440名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 08:25:07.21ID:oO2dtyug0
アニ⇒壁を作る
ライナー⇒精神が分裂
ベルト⇒自分を透明にする

誰かこの子達に暖かい毛布暖かいスープ暖かい家庭を!
0441名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:58.66ID:R/KyRTF30
「お前だけの女神」に期待してるよ
誰が相手でもこの作者なら上手くまとめてくれるだろうし
0442名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:52:04.80ID:joGCsK4Y0
ライナー父見てるとライナーも将来禿げそうだね…
遺伝的よりもストレスが原因になりそうだけど


           |
            |  彡⌒ミ   
           \ ( ´;ω;`) もう…嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ…もう…消えたい…
             (|   |):::  
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


この「死にたい」じゃなくて「消えたい」ってライナーが言うのが
もろ心を病んじゃってる人で見てて辛かったな
0445名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 02:29:40.77ID:9MLHHI4t0
たまに作者、ライナーいたぶるの好き?って思う時があるけど
幾らでもいたぶってライナーが不幸になってもいいから、最後まで生き延びて欲しいな…
どんな形でも生きていてくれれば嬉しい
0446名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:43:41.55ID:FlZslQTB0
確かに、最後まで居てくれたらいいな
今までは途中退場するだろうと思ってたけど、マーレ編を見てたらもう切なくて
ここまで来たら最後まで生き残って欲しい気持ちが強くなってきた、厳しいだろうけど
お前だけの女神にも期待したい
0447名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 09:49:26.46ID:Lk17J48z0
ベルトルトは結局自分の罪を自覚しないでライナーに押し付けててでもなんか悪いことしたみたいだから辛いし死にたいけど死にたくないと思ってたから無様にしんだけど
ライナーは罪を自覚して背負い続けていたから今エレンに理解されたことで心の中でずっと死にたいと思っていた気持ちが噴き出しているのかなかわいそうでも生き残ってほしい
0448名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 17:14:08.18ID:yk0YYtLO0
先生のブログのライナーのイメージソング件
あれはどう解釈すればいいんだろ??
0449名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:53.01ID:WnzULeSB0
なんかファルコが瀕死になって助けるために継承させるとか妄想よぎって怖い
だ 大丈夫だよね…
0450名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 21:39:54.52ID:Iq3Olt+D0
どうせ最終的にほとんどのキャラが死ぬだろうから
ライナーはもう働きすぎだしそろそろいいかなって気持ちだな、オレは
これからが本当の地獄の始まりだろうしな
0453名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 03:19:31.46ID:ZBC47ei40
>>447
ライナーファンって頭悪いんだな
まじ自己中
他キャラ下げて悦に浸ってたら誰にも理解されないよ筋肉に発情する猿女
0454名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 06:57:39.79ID:S1747WvQ0
ライナーのイメージソングの歌詞見て、ひええってなった
やっぱり神聖かまってちゃん好きなんだなイサヤマン
進撃のエンディング曲は凄い良かったわ
0456名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 08:07:53.24ID:G/PUpxTn0
>>455
どっちもいやだああああ

ライナーってさ
罪悪感から性欲も押さえ込んでしまってるんじゃないかと思う
俺がイイ思いしちゃいけない、みたいな
0457名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 09:58:22.05ID:WSrl/dqd0
酷いことしてる自覚ありつつ謝り倒してるんだからレイプしてる側だろうね
確かにライナーイメソン教えて欲しいって思ってたけど重たすぎる
ベルトルトイメソンと合わせて聴くと地獄でしかない光が欲しい
0458名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 10:04:11.73ID:s/LgJmHI0
イメージソング視聴してきたけど、ライナーに当てはめると性的な話だけではないんじゃないかな
「追いつめられすぎて大事な人まで傷つけてしまう」と言うか
0459名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 11:32:05.70ID:WSrl/dqd0
いやまあ比喩だっていうのは分かってるよ流石にw
それくらいのことをした側だと自分を見ているんだなあと思って
0460名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 17:26:12.20ID:X2uw207t0
>>446>>450
最終回まで生き延びて欲しいけど、ユミルの呪いが解けない限り無理っぽいよな…

俺としては最終回、メインキャラのほとんどが死ぬ中、ユミルの呪いが解けて
廃人状態でそれでも生き延びていくライナーが見たいんだけど
0461名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 04:48:35.94ID:RCK3TmNG0
ライナーやポケモンのグズマみたいな
見た目と違って中身は繊細なメンヘラ好き
グズマも細谷に演じてほしいわ
0462名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 12:15:02.45ID:PAgP0r9d0
何だかんだでライナーたっぷり年だった2017
ありがとう諫山先生
来年ライナー救われるだろうか
0463名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 15:54:13.87ID:Mc1szHuc0
本当に今年は作者も認めるライナーイヤーだったなぁ
来年はライナーにとって良い年でありますように(切実)
0464名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 16:17:54.98ID:rZTkVxBr0
諌山先生もブログでライナーを描くことに費やした一年って言ってたね。
本当にありがとうございます。
お疲れ様でした。
0466名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 16:48:45.38ID:6EvdsC3Q0
ブラウン家の謎がまだ残ってるからきっと大丈夫だよ!
余命ギリギリまで生きて欲しい
0467名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 18:41:04.85ID:lb7mv4D40
例え死ぬ運命だったとしても
最期は溶鉱炉に親指立てて沈んでいくような
ライナーにもガビ達にも救いがある最期を希望する
0470 【馬】
垢版 |
2018/01/01(月) 08:47:59.43ID:hmYmL6sg0
すまない、間違えてageてしまった
0474 【1454円】
垢版 |
2018/01/01(月) 21:51:20.36ID:pG9JqyX+0
ライナーにお年玉を
ガビちゃんやファルコに上げてるかもしれないけど心身お疲れ過ぎるライナーに
0482名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 06:46:43.01ID:XWFGbBvY0
新年からイサヤマパワーがすげえぇw
でもこのスレの皆優しくて本当に好き
今年はライナー専用女神様に期待しよう
0483名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/02(火) 10:59:39.83ID:snrGLDS20
大凶上等だよ
つまり今がどん底で後は上がるのみなんだから
これからライナーの怒りの復活劇が始まるんだ!
0486名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 20:58:09.13ID:h6/GRKdj0
あの最中ライナーはファルコを守りつつ
気絶しているのかもしれないなぁ
ライナアアアアアアア
光に包まれて慌てたコマでオサラバはいやよ
0487名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 21:57:27.48ID:eplJ7ui20
ライナーの無事を一目でいいから確認したい、待ち遠しいい

正月のライナースレに「吉」の字さえ近寄らせないイサヤマンパワーに笑ったw
今年も先生のライナー愛で、我々の心臓もとことん鍛え上げられそうだ
0488名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 22:06:16.49ID:zDVqkRsT0
ライナーが悲惨でみじめな死に方したら立ち直れんわ…
諌山さんはライナー気に入ってるみたいだけど、好きな子ほどいじめたいタイプに思えてならない…
0490名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 06:29:54.81ID:tB6mbhJa0
ライナーは死なん!何度でも甦るさ!ライナーこそマッチョキャラ好きの夢だからだ!!


10巻までは頼れるカッコいい兄貴分だったライナーが
まさかベルトルトやア二よりメンタル弱いキャラだとは思わんかったな…
マルコを悪魔の末裔呼びして殺させた後、なんでマルコが食われてるんだ!?…とか
ベルトルトじゃなくても恐怖を覚えるわ…
0492名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 18:31:07.53ID:jwVtJxKK0
うちも2期の最初の方録画消えたからまた見れるの楽しみ
ライベルチェスシーンが地味に好きなんだよなあ
0494名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 17:45:45.08ID:Sj030au50
ライナーは誰かを守る為に戦いそうだけど、エレンを無力化するのはちょっと難しそうだ
劇場版グッズ、ライナーとベルトルトの絵柄があるんだなー
0495名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 17:46:19.65ID:/N3q6McO0
>>490
メンタル弱いってよく言われるけど私は否定するわ
あの三人の中で一番メンタルやられてたのはライナーが指揮をとってたからって所が大きいと思うのよ
ベルトルトとアニは「ライナーの指示に従った」って所で少しは精神的な余裕もあっただろうし
マリアの住民もトロスト区の住民も同期生達も皆ライナーの指示で死んだわけで
他にも色々思う所はあるんだけど、ベルトルトアニと比較するとなると欠点について言及したりとかもあるのでちょっと言い辛い

そしてライナーのメンタルは強いと思うよ
どれ程精神を追い詰められたかじゃなくて、どれ程追い詰められた状態でも戦うことが出来たかという所も見て欲しい
あんなボロボロのボロクソメンタルになりがらも強い責任感と我慢強さで挫けず倒れずに戦い続けてきたライナーが弱いとか言われるのはやっぱ嫌だな
自分はライナーにはそういう強さがあると思ってるので、今回も戦えると信じてる(願望もあるけど)
しかし戦えたとしても戦えなかったとしてもライナーのメンタルが更にボロボロになる未来しか見えないの酷い
0496名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 18:02:04.45ID:dY5CYftb0
最近このスレに来たけどライナーメンタル弱いとは思わないなー
あんな重荷背負ってたら誰だってああなるでしょ
「ライナーは死んだ、必要なら俺がマルセルになる」って宣言してから故郷への責任だけじゃなく二人への責任にも縛られてた訳だし
0497名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 21:05:25.15ID:2Eh0mSxr0
>>496
「ライナーは死んだ・・・」
あの半巨人化した状態でのあの台詞にはやられた
まだ少年なのにね・・号泣してしまた

昨年はライナーの試練を見せつけられた一年だった
さらに原作者のブログでライナーのイメソンが・・・

エレンの前で全て自分が悪いんだと心情を吐露した実直さに敬服 
それを目の当たりにしたファルコがどう思うかはわからないけど
ファルコは聡い子だと思うからエレンが言った
「壁内も外も同じなんだ」という言葉を察してくれることを祈りたい
ライナーにはまだ残された役目があると思っている
0498名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 08:54:26.59ID:ijF2WEc40
子供三人だけが生きるだけでも過酷過ぎるのに
それクリアしてエレンまでたどりついて
再登場するまで戦い続けている
ライナーのメンタルが弱いって評価する人って
どんなメンタルしてんだろうか…
0499名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 09:23:38.64ID:ezDsQMsT0
最近は病んでる描写ばっかりだったから
メンタル弱いって思われちゃうのは仕方ない気もする
ここから這い上がってくれれば、
やっぱりライナーは強いんだなって思ってもらえるかも

ライナーがどんな行動をとるのか楽しみにしてます
0500名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:22.50ID:1W61VhVe0
ところでライナーの「戦士隊副長」って肩書きについて自分の解釈と違う解釈を結構見るんだけどさ
まず前提として、戦士隊と戦士は別物で、戦士は基本的に戦士隊に属している
そして戦士隊の隊長がテオで副長がライナー戦士の長はジークでライナーは別に戦士の副長って訳ではない
って感じに解釈してるんだけどどう思う?
0501名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 18:49:38.21ID:/gIsGIGE0
ライナーが再び立ち上がって戦う展開は想像できないけど心折れたままボロボロで寿命で終わるのはないと思うな
0502名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 19:47:57.64ID:0iMXIDGA0
>>500
マガトが大隊の隊長で、その下に複数の隊があって
その一つが巨人とその候補等のエリートで構成された戦士隊で
その隊の戦士長がジークで副がライナーかな
あんまり作中ではっきりしていないよねw

マガトの下の役職持ちはマーレ人士官で
それに使われるその他大勢の下位兵卒エルディア人だろうけど

巨人で構成される戦士隊は特殊で独立してそう
調査兵団で例えればリヴァイとリヴァイ班みたいな立場
0503名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 20:07:31.00ID:0iMXIDGA0
会社に例えると

マガト部長
その下にマーレ人が課長の課が複数
巨人で構成された巨人課が一つ
巨人の課はマガト部長直属で課長はエルディア人のジーク
ライナーは課長代理
戦士=会社員で戦士隊も戦士も兵団と兵士同様の単なる名詞
0504名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/09(火) 13:45:21.63ID:d2oEHWdS0
鎧の巨人が獣の巨人庇うシーンが何か好き
過去の鎧の巨人もあんな感じに仲間庇ってたのかなと思うと格好いい
ただ、ライナーはマーレに帰ってから命懸けの任務を次々と〜ってあったけど、内心危険任務のついでに本体ごとぶっ飛ぶのを期待してたのかもね
0505名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 11:27:37.44ID:pseDqbdd0
アアア…今月号ライナーの出番なかった…
ライナーがどうなったか凄い気になるのに…
0506名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 13:16:01.89ID:qYS6U7Kw0
ライナーはきっと無事だよ
今まで英雄になりたくてそれでいて壁内の人間たちが無実の民であることに苦悩して自己嫌悪に陥りながらも頑張ってきたんだ報われなければおかしい
ベルトルトみたいに無様な死に方はしないと信じてる
0510名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:31.56ID:PEOM3oSm0
日本語弱いのかも知れないけど「無様」は悪口要素が強すぎる言葉だぞ

後レスのような意味なら言葉選びとしては無残とか悲惨とかで良かった
0511名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 22:37:00.49ID:SlnvpcNT0
まあこの漫画はほとんどのキャラがなかなか悲惨な最期だから覚悟はしておいたほうが
ウドとゾフィアが死んだこと知ったらどうなるか
0517!dama
垢版 |
2018/01/11(木) 15:02:14.25ID:cTKOE44t0
>>514
お前、あの修羅場におるんか…
ライナーは無事か…?
0519名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 18:35:09.07ID:ID4zlcf+0
多分部分的な巨人化で、巨人かまくらみたいなのに
ファルコともぐっていそうだが
それはそれで脱出するのが大変そう
0521名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 21:32:23.66ID:K4zWgzbL0
ワシもかまくら入れてくれ
街中で鎧が発現したらとりあえず後先考えずに駆け寄っていくと思う
0524名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:34.64ID:ktToQDyJ0
あの全身真っ黒のやつライナーが着たらガチムチが強調されて超かっこいいやん
0527名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 23:23:56.74ID:gfvAYcVW0
漫画キャラのようにお金のなる木を作れる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

MO5MQ
0529名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 10:23:32.62ID:TF1IaQn80
17歳の時のライナーが自分の中では完成された体型すぎて
ライナーが痩せちゃったと判明した時はなんとも言えない消失感があったな…
もちろん今の枯れ木のような憂いある渋ライナーも大好きなんだが
ピッチピチムッチムチのライナーも好きやで
0530名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 10:30:38.59ID:Hl9IcqrC0
苦しんでても寿命あとわずかでも継承して綺麗に死ぬよりギリギリまで生きててほしいと思ってしまう
生きるべきとか報われて欲しいとかそういうんじゃなく
ただメタ的にライナーがまだまだ原作で見たいんです
0534名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 10:11:15.58ID:QWMWOyJJ0
マーレ編アニメもちゃんとやるかな
やるとしても2期までにかかった期間考えると気が遠くなる話だけど見たいなあ
0535名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 23:28:40.43ID:jWaw0/j70
ライナーが何の救いもなくもし死んだ時「死ねてよかったな」みたいな空気になったらしんどいな
次話怖いわ
0536名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 03:49:33.31ID:cbRM1Xfs0
ライナーは頭ふっとばされても死ななかったし生きてそうだけど今は死にたいモードだから咄嗟に脳機能移転とかもしてるかどうか…
ファルコは巨人化能力も何もないからライナーが庇わないと死んでるよね?
ファルコはまだ役割残ってると思うからライナーが庇って生きてると思うけど今回巨人として出てこなかったのはどういうことか気になる
今一体どういう状態なんだろう?
0537名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 08:29:43.11ID:Q5Yx5If80
咄嗟にファルコを守るって目的意識が出来たとしても距離が近すぎて巨人化する余裕無さそうで…
それか庇ってファルコ生きてたは良いが艦砲射撃のダメージが思ってたより深刻で巨人化できない再生も追いつかないとかなってたらあああ
0538名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 11:08:22.61ID:Z2vNUKjn0
カリナが生きてるうちは大丈夫でしょう
あの人より先に死ぬとか胸糞悪すぎる
0541名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/24(水) 22:57:46.21ID:6DcvTk2j0
一体何が始まるんです?って思ってググったら
3期がまさかのNHK!大丈夫なのか?w
普段NHKしか見てないじいちゃんばあちゃん達にライナーの良さをアピールする絶好のチャンスがついに来たな
まあ深夜とかだろうけど…
0542名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/24(水) 23:17:17.27ID:UB/Ca7XV0
3期王政編までだとジークにボコられてるとこぐらいしかライナーの出番がなくて悲しい
0544名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/25(木) 22:17:49.66ID:nsMQMMEa0
マーレは絶対見たい
ライナー神話と言っても過言ではない

>>542
ジークにフルボッコされた鎧、妙にエロかった記憶がw
ボコボコにされたけど、アニの為に決闘申し込んだ心意気はプラス査定
0545名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 02:28:54.27ID:s2/dgZb70
鎧もだけど、中から出てきたライナーが意識もおぼろげで表情がエロいってここで話題になってた気がw
超久しぶりに山奥出てきたって意味でも盛り上がってたなー
0546名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 07:51:56.77ID:qJK3kagg0
あのライナーは確かにエロかったなぁ
鎧がどうやってボコボコにされたのかっていうのも結構盛り上がってた
本スレとかでは鎧が操られて自爆説とかもあったかな
あのセクシーライナーと鎧がNHKで拝めるとかちょっと期待
0549名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 13:42:04.65ID:sQ6zTMxr0
来年は進撃の巨人10周年とか、4season引き続いてやる可能性大じゃない?
となるとマーレ編でライナー出まくりになるのかも
だったらいいな〜
0550名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 13:49:44.93ID:dSTHVkiL0
マーレ編の色々な演出がアニメでどう表現されるのか楽しみ
>>549
いつになるか分からんけどそうだといいな〜
と思ったけど製作期間に余裕ないとクオリティ下がりそう
0551名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:06.56ID:maOn4xm30
マーレ編すごく面白くてアニメ化されたらいいなと思うけど
ライナーだけじゃなくてエレンもヒゲのおっさん化してるし
キャラクターグッズとか出せるのかなとヴィジュアル的に
そこだけが気にかかる
自分は今のライナーもエレンも好きだけど
0552名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 00:54:03.85ID:FbGwmJUk0
キャラグッズの売上見込めないからNHKに移動したんじゃないかな
だから作者も心置きなくマーレ編でおっさん達を描けてるんだと思う

個人的にはマーレ編のグッズいっぱい出して欲しいけど
0555名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 04:21:38.65ID:js5kK5uq0
なんか落ちそうだったんでage!

ライナーが今のメンタルから抜け出せる日って来るのかな?
罪悪感抱えるのは仕方ないけど、ボロボロすぎて見てて可哀想…
0557名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 16:09:10.50ID:7yuu7mj50
サンナギって誰だか分からなくてググったら
進撃実写版でライナーの代わりとして作られたキャラなんだね
金髪白人さんが演じるハリウッド実写番組待ってます
0558名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 21:06:42.19ID:GXoxPCPj0
>>555
ageサンクスです
メンタル回復しても罪悪感は残るだろうなぁ
主人公エレンがまさかライナーのような立ち位置に来たのがビックリ展開

>>557
本当にハリウッドで見たい
外国にはライナーに似たガチムチお兄さんゴロゴロ居るでしょうに
去年ハリウッドでリメイクの噂があったんだね
0559名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:45.85ID:OF18Kro70
誰かのせいにしたり誰かに憎しみ向けてもいいというかむしろそれが普通の人間なのにライナーはしないよね
元々そういう性質なのか毒親のせいなのか分からんけど見てて痛々しい
0560名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/03(土) 07:10:45.96ID:lOwnrGU00
>>559
ライナーには憎んだり誰かのせいにする相手すらいないんだよね…
背後に毒親の意向があるとはいえ、全部自分の意思で選んできたから
悪魔の末裔が悪いってのも、一緒に過ごしてきたせいで到底そう思えなくなっちゃって
結果、自己否定、罪悪感に苦しむことになっちゃってる…

>>558
>メンタル回復しても罪悪感は残るだろうなぁ

生き残りつつも最終話で廃人になってたら嫌だな…
0561名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/04(日) 01:21:45.16ID:ADWIHgrO0
>>560
でも恨み言とか愚痴一つ言わないし心の中でさえ誰かにそれをぶつけたりすることもないじゃん?
あんな言葉吐いて自分と母親を捨てた父親とか
自分を愛してなかった母親とか(これは本人が気づいてないのかも知れないけど)
島の人間は悪魔で滅ぶべき人間だって洗脳してたマーレとか
仲間に疎まれながら一人で責任の重いリーダーシップ取らざるを得なくなった状況とか
どこかしらで憎しみとかマイナスの感情が原動力になってもおかしくないくらい結構理不尽な目にあってるのに…
0562名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/04(日) 02:43:01.05ID:hb/GGRLS0
確かに年齢考えても親父くらいは恨んでもいいよな
他の件と違ってライナーの判断とか行動に非の要素も全くないし

もし親に歓迎されないのまでハーフに生まれてしまった自分の非だと思ってるなら可哀想すぎる
0563名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/04(日) 11:18:50.86ID:aKWG9Vz50
なんでライナーは人のせいに出来ない人間なんだぁー泣
時代や環境のせいじゃなくて俺が悪いんだよ
って
どう考えても時代や環境関係あるやろーーー
人のせいにして責めたり出来たら少しは楽だろうに…
0564名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/05(月) 11:32:48.09ID:4/O8JR500
でもそんなライナーだから痛々しいけど好きなんだよな
>>562
ライナーの行動って壁内側の人間には恨まれても当然のことではあるけど
判断や行動全部に非はあったかな
ぶっちゃけ任務は自分が壊れながらも誰より冷静にこなしてたと思うけどね…最初に三人で逃げてしまった時以外
ライナーいなかったらアニもベルトルトももっと早くに死んでたと思うし
0565名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 17:44:28.90ID:pAex0rGt0
ライナーと一緒に行っていたのがポルコだったらライナーも壊れずに済んだんだろうなって思うと切ない
ポルコが超大型だったらよかったのに
0566名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 18:00:26.51ID:pAex0rGt0
>>565
なんかベルトルトsageてる書き込みみたいだな
ごめん考え方と言い方が悪かった
もし一緒に行ったのがポルコだったらまた違ったのかなと単純な考え
0567名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 18:44:22.24ID:3N0tu94f0
ポルコだったらライナーが仕切らずにすんでただろうね
ベルトルトもアニも仕切るタイプじゃないしなぁ
0569名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 03:21:37.29ID:wMYUibsv0
ライナーはエレンが握手時に巨人の中に捕獲でもしたのかと思ったらどうやらそうじゃないらしいね
0570名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 05:44:07.68ID:28MRDBIq0
また今月号もライナーの出番ないのかよ!
どんだけ気になるラストからおあずけ食らわなきゃいけないんだ…
0575名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 16:15:20.70ID:YGXsvBjO0
私頭悪いから、ユミルとエレン推し(カプとかではないよ)で
ちょっと前までライナーこの野郎!!っていう単純過激思考だったのが
マーレ編に入ってから不憫すぎてライナーこの野郎!!って思えなくなった
安否が気になって仕方がない
0578名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 00:10:24.26ID:H+9VVqLr0
今後の話を予測すると最初の巨人エレンでファルコが潰れてライナー絶望、ガビが子供であることを利用してサシャとコニー殺害するもフロック辺りに殺される、ソレを見てライナー覚醒、フロックかミカサ辺り殺してエレンと最終戦……とかどうだろ?ジャンは死相が見えないよな
0579名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 00:18:35.99ID:C6ELspkD0
この期に及んで参戦しないということは
メンタルヘタってるか戦えないほど重症かのどっちかだよな
0580名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 01:51:38.34ID:H+9VVqLr0
正直ぽっと出のファルコがライナーから力を継いで活躍する展開よりは、ライナーが鎧のままエレンと決戦する展開の方がキャラに過去の積み重ねがある分読者的には楽しめるよな………、諫山は逆張り野郎じゃないから最終的にライナーの活躍はそれなりに入れそうだ
0581名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 02:34:58.52ID:IpWJ98fZ0
今日はミカサとファルコとなんと細谷さんの誕生日らしい
みんなおめでとう!
いつにらなるか分からないけどマーレ編の細谷さんの演技楽しみだー
0582名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 05:44:15.17ID:DSO8TYny0
ファルコ庇って受けたダメージ修復していると信じてる

そしてポルコが喰われる、やられるって大ピンチに
満を持して登場するライナーに3000鎧
作者はいろいろ計算してタイミング計るから
ライナー登場は下手すると4月9日のコミックス発売タイミングかも
ライナーは大抵夏に最も盛り上がる

多分現場に向かったガビと合流して
ウドとゾフィアの事を知ったライナーに火が着くんだと…
0585名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 14:23:27.89ID:fu1wYLpB0
>>581
ミカサとファルコと細やん?
なんかすごい日だね
誕生日おめでとー!
ライナーとジークもだけど誕生日被るキャラ多いね
何か意味あんのかな
0586名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 05:40:01.23ID:9MLtmONo0
>>565
>>567
それはどうかな?


皆さんはポルコの「兄貴の真似」云々ってセリフと、ライナーの同意を直球で受け取ってるのかな
あのシーンはかなりの変化球なのでもっと深く読み込んだ方がいいと思います
なぜライナーは意味深な目でポルコを見たのか?ポルコが「あ?」と違和感を感じたのはなぜなのか考えてみてはどうかな?
0587名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 05:41:44.18ID:9MLtmONo0
アレをそのまま受け取ると、その後の自殺未遂っぽいシーンや再登場のシーン
全てが薄っぺらくなってしまうと思いますよ。
0588名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 05:46:39.53ID:5lU2Om5P0
謎掛けみたいなことして構ってちゃんなのか知らないけど
自分なりの解釈があるならそれをちゃんと書いたらいいと思うよ
0590名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:47.04ID:NtdoxY/N0
ライナー瓦礫の下で迷いが生じて巨人化も出来なくて泣いてるんじゃないかな…
立ち上がって欲しい
0591名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 15:26:32.19ID:yFVlk8430
>>590
メンタルが変身に影響して、なかなか巨人になれず
手を血まみれにしているライナーとか辛すぎる…
でも作者は喜んで描きそう
ライナーとファルコが無事でありますように…

ライナーファンは長いことずっとハラハラしまくりやね
そのかわりマーレ編のライナー再登場の時のあの興奮は
他のファンの比じゃなかったけどw
0592名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 15:34:47.51ID:AJWGSK4e0
ゾフィアとウドはもう死んじゃったから
ここを生き残ったとしてもライナーのメンタルが…
0595名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 09:21:25.28ID:QzvKVyec0
ライナーを思うと胸がキュンキュンするより
胃がキュンキュンする今日この頃
0596名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 09:38:06.53ID:7Lw+76vn0
ライナーの頭をなでなでしてあげたい
ガビたちになでなでしてるけど
された事は無さそう
0599名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 14:05:24.24ID:m3eRX6xh0
予告に彼らは海を見るって書いてあったし海までやるなら後半は出るだろう
0600名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 11:13:28.45ID:S2YwUY9S0
てことは顎から上スパーンのライナーニキ見れるんか
アニメでどんな演出されるんだろ楽しみ
0601名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 11:56:29.60ID:bRVszWk40
兵長からの首切りアタック、顎上消滅、四肢切断
あの時のライナーは凄かったw
NHKだとどんな風になるんだろうか…

あと全く関係ないけどビックリマンチョコの鎧が欲しい
0602名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 13:10:06.88ID:06b6USuw0
まさかビックリマンチョコに鎧が出る時がくるとは思わなんだ
嬉しいなー
どこに売ってるのかな、欲しいわ
0604名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:59.67ID:B882deMZ0
そういえばライナーにはモテ設定があった
バレンタインデーみたいなイベントが有れば女子がきっとプレゼントくれる
ヒストリアは分からないがクリスタは(義理)チョコくれる

>>602
他のコラボの時は、コンビニやスーパーでバラ売りしてるのを見たことあったよ
箱買いとかだと、やっぱりAmazonとかになるのかな
0605名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:37.54ID:LXd/GNC20
ライナー好きだけどなぜか女にモテモテのライナーは想像出来ないという…
0606名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:49.62ID:vddf+Svk0
分かる
ライナーの表向きの性格・外見だけ見ると日本人にモテるタイプではないよなーって思う
アメリカだと精巧な顔つきでマッチョ・兄貴肌って外面だけでもモテそうだけど
0607名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 13:45:58.48ID:Rozw0rim0
それなら作中舞台は日本じゃないんだからライナーのモテモテ設定アリじゃん
0610名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 16:11:03.84ID:Ifv/n+Yp0
ライナーが男子達とつるんでいるのを
遠巻きに女子どもが腐った目で見てキャッキャしている
そういうモテ、人気というのもあるかも知れん
知らぬはライナーはじめとする男子達で…
0611名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 18:44:53.17ID:yG3bDks50
104期で男はライナーが一番モテる…とはいっても女にモテるとは言ってなかったもんなwww
0613名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 08:42:45.82ID:OifVZIGj0
まぁあの時代背景を考えたらライナーみたいなムキムキの頼れる男の方が男女問わずモテるよな
戦争中はムキムキのプロレスラーみたいな人ほどモテて
戦争がなくなると痩身の優男ジャニーズみたいな人がモテるって言うし
巨人に支配された世界ならナヨい男より守ってくれそうなムキムキな男の方がモテるでしょ
0614名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 12:56:38.80ID:EKeQnbnM0
進撃のモデルになった国はドイツだよね
ドイツだとライナーみたいなタイプはモテるのかな?
0615名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 17:39:45.08ID:dmeSXmI40
>>613
ライナーがモテるのって、ムキムキ要素は関係なく
優しくてコミュ力が高いからだと思う。
訓練中にアルミンの荷物持ってあげたりしてたやん
あれを女子にも遺憾なく発揮したらモテるっしょ。
0616名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 19:12:33.72ID:bih79e7o0
ライナー格好いいわ〜
一見ゴツくて怖そうなのに実は優しいってギャップにやられるよね
0617名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 19:29:06.24ID:OifVZIGj0
なんでムキムキ要素関係ないって言い切れんのさ……
コミュ力高いのもあるだろうけど作者でもない奴がなんで断言するのさ…

>>616ライナーは何気にギャップキャラだよね
そこも好きになった理由の1つだなー
0618名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/17(土) 12:24:03.00ID:KiTSioX90
優しくて頼れるマッチョ
どちらの面からライナーに惚れるかは個人の好みにもよるが、両方兼ね備えてるライナーは最強という事か
強面だけど優しくて面白いというギャップがまた良い
0619名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/17(土) 12:53:38.04ID:2PBejuLU0
ライナーファン「あんたなら助けられたはずだ!ライナーがこうなってしまう前に!」
諌山「わかってないな…俺はただ、ライナーが傷つき汚れ堕ちていく様をただ見ていたかった…」

>>618
強さも優しさも好きだけど、ライナーの弱さも好きだな
11巻でエレンに責められて、キレ返すのがそれ以上責めないでくれって心の叫びに見えて気の毒だったり
0620名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/18(日) 22:58:17.52ID:pitOvwzJ0
巨大樹のシーンで本格的にライナー好きになった
ライナーの繊細さ、脆さ、これが無ければここまで好きにならなかったかもしんない

>>619
諌山「わかってないな…俺はただ、ライナーが傷つき汚れ堕ちていく様をただ見ていたかった…」

まさにこれかもw
イサヤマンのライナーに対する情熱は凄い伝わってくる、丁寧に描かれているし
ベクトルが少しアレだけどw そこがまたイサヤマンらしい
0621名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 08:23:48.32ID:C5xhaOK30
ウドガルドからライナーへの好感度どんどん上がって
そこへカミングアウト、バトルと目茶苦茶ハート揺さぶられたわ
ページめくるのに深呼吸したのこの漫画が初めてw
ライナーしゅごい
0622名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:24.32ID:CvuHsS910
自分もやっぱり巨大樹の森で精神分裂のシーンで惚れたわ
何だこいつは!っていい意味で衝撃うけた
そんでウトガルドんとことか読み返して、敵なのにコニー助けたとことかでキュンときた
0623名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 07:54:49.48ID:Vsez1FzZ0
ホント衝撃的だった
鎧バレから巨大樹シーンまでの間に読み返してた時は
「今まで演技で騙してたのか、凄い演技派だなー」とか思ってたけど
人を騙せるほど器用じゃなかったでござるの巻だった
惚れた
0625名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:58.36ID:mnm3R5/B0
アニにわしづかみされて脱出したシーンなんて
今まで巨人に敵わないってどっかで絶望していたジャンにも
希望を与え、読者にはやったぜ流石ライナーアニキ!!って
ものすごくカタルシスのあるシーンだった。
アニメでも物凄くかっこよかったのに、それが…それがっつ!って
裏切られて物凄く興奮したw
もちろん裏切られてかなしーとかじゃないw
0626名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 12:49:55.18ID:wbmSLUwG0
ライナー「てやー」ピョーン
女型グワシッ

アルミン「おああああ」
ジャン「おああああ」
俺ら「おああああ」

ライナー「脱出やでー」ピョーン
女型ブシュッ

アルミン「おああああ」
ジャン「おああああ」
俺ら「おああああ」
0628名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 16:11:34.35ID:mnm3R5/B0
ベルトルトが生きていたら
一緒にマーレに帰れたら
あそこまでガリガリにはならなかったろうに…
0629名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 16:26:02.87ID:Ewiaot2Q0
ライナーのこと純粋に死んでほしくないって思ってくれる人は作中ではもはや誰もいないしね…
せめて同じ立場のベルトルトの「誰も悪くない…だって世界はこんなにも残酷じゃないか」
って悟りの言葉をライナーが聞いてれば多少は救いになったかも
0630名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 17:21:28.33ID:Xee74mpt0
慕ってくれるガビですら鎧を継承してライナーは私の中に生き続ける…とかなんかサイコな考えだし、一番心配してくれるはずの母ですやあれだし…
0631名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/21(水) 00:59:23.89ID:V15quVNa0
一応エレンはライナーに生き残ってほしいと思ってるんじゃないかな
積極的に助けるつもりはないけど
ライナーとファルコをわざわざ地下室に呼び出したのは
二人が生き残るチャンスを与えたんだと思う
呼び出してなければいきなり瓦礫の下敷きになって即死の可能性もあるわけだし

あと再会できてライナーは自分一人で抱えてた罪悪感を
エレン相手にぶちまけることもできたわけで
ある意味あの場面はライナーにとって救いだったと思う
0632名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/21(水) 03:36:31.58ID:gutiW3770
エレンがもし許してくれてもライナーは自分を許せないだろうな…と思ってたら、やっぱりだったわ
エレン 今の俺なら理解出来ると思う…ライナー 違う!!全部俺のせいだ!って
0633名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 11:38:53.49ID:4SSuFQeM0
エレンが周囲のせいにしてくれたのに
自分が悪いって言ったライナーを
エレンは見捨てないと思っている。
かつてベルトルトが104期を友達で仲間と認めた上で
殺すと決心したように
殺しあう運命でも、敵としてかつての友としてちゃんと認めて
お互いが自分の為に戦ってくれたらと思う。
0634名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 21:15:05.18ID:omeh618x0
ライナーはガビかファルコに食われて退場するか
それとも調査兵団と戦うのか
どっちのが救いになるんだろ
0636名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 21:53:35.38ID:+VLloe/20
故郷のこれからが心配だろうけど
ライナーに戦うだけの力が残ってるとは思えないな
継承して次世代に託すしかないんじゃね
0638名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 22:04:24.27ID:0nLast0c0
ライナーが誰かのせいにしたり恨んだり出来なくなったのは母親のせいなのかなあ
普通なら名誉マーレ人になれば父親が戻ってくるとか言って幼い子供を騙したり、巨人を継承したら命が短くなるのわかってて戦士にさせたカリナを恨むはず
でもそうしたらカリナは自分が早く死んでもかまわないと思ってる、愛されてないと認めてしまうことになるから、カリナのせいにしたくないんじゃないかな
全部自分のせいだと思い込んで愛されてない寂しさを隠している気がした
0639名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 22:31:12.54ID:o2y8ogiN0
>>638
ポルコを戦士にしたくなかったと泣きながら謝るマルセルが最初で
その後もガビを助けたがってるファルコとかファルコを気遣うコルトをライナーは目の前で見てるんだよね
いくつもの「普通の愛」てのを目の前で見てライナーは何を思ってるのか
考えたらつらくなる
0640名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 13:51:42.99ID:arE1E2d70
>>639
カリナが戦士になることを当たり前のように言うからライナーはそれが当たり前と思っている、親でも命より名誉を重んじるのが当たり前だと
だからマルセルがポルコを戦士にしたくない気持ちがわからないんだと思う
マルセルがポルコに早死して欲しくないからライナーが戦士になるように仕向けた気持ちがわからないんだと
だから何故謝った?ってモノローグがあったよね
全部カリナからの愛情不足からねじれてるんだと思う
0641名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 20:19:54.67ID:FNf7jPuJ0
>>640
あの時から分からないままなのか、気づいたけど分からないふりしてるのか…どっちにしてもキツイ
0642名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 21:45:43.67ID:OeIai8XB0
ライナーがどんな選択をするのか全然想像できない
怖いけど次が楽しみだな
0643名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 00:45:58.66ID:GKRCFoG/0
>>638
誰かのせいにしないのも弱音を吐かないのも
いろいろな世界の裏側を知りすぎてしまったからだと思うよ
あとは良くも悪くも全部自分で選択したからかな
だから誰にも依存しないんだよ
0644名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 02:41:11.17ID:WYRh21T50
ごめん、もうさ、読み返してすげー不気味になっちゃってしつこく書いちゃうけどさ

誰かのせいにしない、恨んだりしない

これは自立した人間の行動だよ
これすら病んでる設定に結びつけるなんてどうかしてるわ
むしろ親の呪縛から逸脱できない人間ほど自分の落ち度や境遇を他人のせいにして、恨みながら生きるものだわ
0645名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 06:24:47.81ID:++qzFtKN0
いろんな意見があって読んでて楽しいけどなあ
他人の意見を否定して
自分の意見こそが正しいと主張する方がなんか怖いわ
0646名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 07:35:04.08ID:futHC/h+0
ライナーは育った環境がどう考えてもまともではないのに自立した人間の行動だから病んでないよ!正しいんだよ!
って言われてもなあ
あんまりこういうのもアレだけど例えば現実でも毒親持ちな上悲惨な境遇・人生を送ってる人がいたとして
親どころかを周りを全く恨まず全て自分のせいだと考えながら生きてる人がいたら健全ではないなと思うよ
0647名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 08:44:51.90ID:LvExOfm20
「誰かのせいにしない」っていうのが必ずしも自立した行動(=病んでない)とは限らないからね
毒親持ちの人が「自分は悪い子だ」って思いながら生きてるのはよくあることだし
特にライナーの場合はそれが顕著でしょ
あれが自立した病んでない人間の行動に見えるってのはないな
0648名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 08:51:56.33ID:62t5+yIj0
もちろん生来の気質も関係あるだろうけどね
エレンとライナーが逆の人生歩んだとしてライナーがエレンのようにエレンがライナーのようになったとは思わないし
0651名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:06:39.85ID:EH8DYbAp0
途中送信しちゃった
>>647はもはやオリキャラw
ライナーを無理矢理にでも惨めなキャラにしないと生きていけないんだろうね
とてつもない闇を感じる
0652名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:19:20.00ID:oB8n4oKR0
いや逆に記憶改竄して精神分裂状態になったり直近で自殺未遂したりしてるキャラが健康で自立した問題のない精神状態に見えるか?
0653名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:22:44.21ID:LvExOfm20
オwwリwキャラwwww
お前何読んでるの?頭マーレかよ
お前の精神状態の方が闇なんだが
0655名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:27:11.27ID:62t5+yIj0
むしろライナーの現実と中身が見えてないのは>>651の方では
表面的な兄貴キャラであるライナーしか認めない的な
0656名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:28:15.39ID:EH8DYbAp0
精神分裂とか自殺未遂のような人の闇やネガ要素が大好きなんだろうけどさあ
それに至る経緯やそれを克服してる現状はいっさい無視して病んでるだの毒親だのとw何歳ですかー?
0657名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:33:10.68ID:EH8DYbAp0
自分自身のことなんだろうね
なんでも親のせいにして生きてるんだろうね
みじめで負け続けの人生をキャラに突栄してw自己投影乙としか言えないw
0658名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:34:24.70ID:62t5+yIj0
克服してるって本気で言ってんのかな…今もずっとそれらのしがらみで苦しんで自分を責めて死にたがってんのに
誰がどう見てもライナーのせいじゃないのに自分のせいだと思い込んでるのは明らかに正常な思考回路ではないよ
0660名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:35:46.75ID:oB8n4oKR0
今のところの最後の出番の時にも殺してくれって泣いてたのに自殺願望克服出来てるか?

あんな、子供達の事考えてギリギリ思いとどまる、では(でもそのあとまた死にたがる)普通は自殺願望克服出来てるとは言えなくないか?


というかあんなに丁寧にライナーの人生での精神的負荷が描かれたのに、病むのは惨めだからそんなキャラじゃない病んでてほしくないとしかとれないのかな

病んでるけど惨めには描かれてないと思うけど
0661名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:39:58.33ID:oB8n4oKR0
ライナーに精神状態克服エピソードが入るとしたらむしろこれからだと思うけど
0662名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:41:43.03ID:62t5+yIj0
>>660
自分も惨めだとは思わないよ
ああなって当前だと思うし情けないとも思わない
ただこのままなんの救いもなく死んだらライナーの人生って何だったんだとは思ってしまうかもな
0663名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:45:57.25ID:LvExOfm20
ID:EH8DYbAp0
こいつ言い負かされて今頃顔真っ赤にしてるやで
そんで日付変わってID変わったら自分の書き込みを必死に擁護しにくるやで

>>662あの作者のことだから「この人生何だったんだ」的な書き方もしそうなんだよね
0664名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:51:50.43ID:EH8DYbAp0
こんな状況で死にたくならん人などおらんでしょ?
それでも戦い続けるのは並大抵の精神力じゃできないことなんだよ?
0665名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:55:01.83ID:62t5+yIj0
>>664
だから精神ボロボロになってるじゃん…
並大抵の精神力じゃできないけど確実に削っちゃいけない大事な物削っていってるよね
戦い続けてたのも自罰的行動というか
0666名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:55:58.33ID:LvExOfm20
ID:EH8DYbAp0まだ居んのかよ
もうお前が何書き込んでも顔真っ赤の言い訳にしか聞こえねーよ
0667名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 10:57:43.92ID:EH8DYbAp0
>>665
戦い続けているのが自罰としか思えないあなたは
やはり依存的で自分のことしか考えられない人間なのよ
自罰行為だけで戦い続けられると思えるとはね
0668名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:00:40.73ID:oB8n4oKR0
だからライナーの人生にはその強い精神すら折りそうなほどの負荷があったんだよって事がずっと半年以上描かれてたわけだろ

今病んでる=もともと精神が弱い、んじゃなくて強くてもそれを上回る過度の負担がかかったら病むことはあるし、それこそギリギリ踏みとどまってる要因のファルコやガビの存在がいい方に働けば、それがこれから克服エピソードになる可能性はそれなりに高いと思うけどね

もう一人の主人公、て言葉を素直にとれば
0669名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:01:49.70ID:62t5+yIj0
>>667
え?だから子供の為ももちろんあるだろうけど前向きに生きてた訳でもないよねって言いたいんだけど
自殺未遂からの子供のことを思い出してかろうじて踏みとどまるってのも揺れてる証拠だよね
どっちか一方じゃなくて精神ボロボロで危うい状態なんだよ
0670名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:05:12.13ID:EH8DYbAp0
この状況で自罰とか毒親という発想しか出てこない人は自分自身が本当に病んでると思うよ
だれも強い兄貴キャラじゃないと!とか言ってないのにムキになって攻撃的なレスする人もいるしさ
0672名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:09:11.35ID:oB8n4oKR0
とりあえず
精神が健康な人は人のせいにしない、
てのはあると思うけど、
人のせいにしてさえいなければ健康、
ではないし

弱いと病みやすい、
はあっても、
病んでる人間は弱い、
でもないからさ
0673名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:11:02.42ID:EH8DYbAp0
>>669
あの状況で前向きに生きるなんて無理でしょ
人の心の構造をもっと考えようよ
少なくともあなたにはできないことをライナーはしているんだよ
ID:LvExOfm20何を持ってそんなに攻撃的になっているのか
0674名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:12:49.71ID:LvExOfm20
×何を持って
○何を以って

お前が面白いから煽ってんだよまんさん
2chってこういうところだよ
0677名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:16:30.15ID:oB8n4oKR0
なんか精神が強いか弱いか

現在病んでるか否か
がごっちゃになってるなスレの中で
0678名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:18:13.04ID:LvExOfm20
みんなに言い負かされた恥を俺に向けられても困るんで

人 の せ い に し な い で くださいね
0680名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:19:52.81ID:LvExOfm20
>>675
この作風だとありそうだよね「何のための人生だった」エンド
ライナーには活躍してほしいけど覚悟はしておく
0683名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:25:37.07ID:62t5+yIj0
>>677
結局住人を病んでる認定して噛み付いてきたID:EH8DYbAp0が何が言いたいのか分からない
自分の主張とか解釈とかなくてただ周りに噛みつきたかっただけに見える
どっちが病んでるんだか
0684名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:28:08.82ID:Vbde30as0
ライナーの話とずれちゃうけど
一般的には、自分に厳しい人って他人にもそうなるって言うでしょ?
回想のライナーやアニってまさにそうじゃない?
失敗した→原因は?何が悪かった?誰が悪かった?→悪い奴がいないと困る!
みたいな。

で、今のライナーはそれも後悔してるんじゃないかな?
だから、昔みたいにポルコに食ってかかったりしないし、人を責めたりもしない。
でも、無理して大人になろうとしてたアニと一緒で、ライナーも心のどこかで、現実に対する憤りとかきっと悲しみはあるんだよね
だから、自分を責めるんだろうし
本当はライナーが悪いとすれば、ユミルが言ってたように自分に嘘をついて、自分を偽ったことじゃないかと思うけどね

ライナーのイメージが病んでる一辺倒になっちゃうのが嫌なんかな
0685名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:28:56.16ID:8JDJX7Nu0
とりあえず
!!!!
や煽り文句多様するレスは普通の精神状態じゃないな
ライナーよりお前がヤバイよ
0687名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:30:44.69ID:LvExOfm20
>>682俺は女だったのか…煽っちゃってスレ荒らしてごめんね
ただライナーのこと話したかっただけなんだけど一人で盛り上がっちゃった
0689名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:34:58.51ID://Dngcy60
>>686
「マルセルになる」と
戦士候補生のライナーと兵士のライナー
から推測した

クリスタと似た感じかなって
そう考えるとあの四人本当に似てたのかな
(ベルトルトさんはわからないけど)
0691名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:38:00.75ID:zLhrLdDB0
もう少し話したかったんだけど
スレ落ち着いてからまた覗かせてもらうかな

原稿完成したみたいだし
そろそろスレ住民も早バレに注意した方がいいね
0692名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 11:40:54.88ID:WYRh21T50
>>689
「マルセルになる」は偽りだとは思わないな
マルセルのようになるという目標を定めたんだと思うよ
クリスタとはまた別だと思います
0693名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 19:50:10.43ID:dMqrV1fW0
ライナー次いつ出てくるかなぁ
マーレ編主人公って作者が公言するくらいのキャラをどさくさ紛れに死亡とか絶対無いはずだから生きてると思うけど
エレンが前にアニが女型と判明して動揺で巨人化出来なかった時みたいなことになっているのかな
あの時のエレンも瓦礫の下だったし…
0698名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 03:41:09.62ID:5FixaydM0
ライナーとファルコの安否そろそろわかるかな?
この漫画キャラ出て来ない時は長いこと出出て来ないこと多いからな…
0700名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 18:43:59.69ID:nEa2uufs0
ファルコの声優は田村睦心にしてくれ
0702名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 04:38:40.95ID:au2G5RO80
>>696
「父親なんて関係ない」から違うと思う

ライナーブラウンは諫山先生タイプの変わり者にしか理解できないキャラじゃないかなあ
私たち凡人は彼の行動に理由を付けたがるけど全て的外れに思えます
0703名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 04:46:44.82ID:au2G5RO80
そもそもここやTwitterに貼り付けるようなタイプの人間には100%理解不能だと思いますよ
0705名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 06:47:11.63ID:TVfeTqkL0
>>696
エレンがライナーと同じって言っていたが
ACヒーロー型だと
やるべき事やって進みつづける止まらないの意味が
全く異なる悲劇

進撃の巨人はヒロインみたいな男子が多いね
自分はそれでもおkだけども
エロゲリスペクトだからかな
0706名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 12:11:06.08ID:LY7uFvg10
エレンとライナーは同じ

エレン→どうして壁の中から出たいの?→俺がこの世に生まれたから

ライナーも一緒ということですよ

ヒーロー願望の根源→父さんなんて関係ない→母さんの為ではないのです

エレンが壁から出たがるのもライナーのヒーロー願望も理由をひねり出すのは無意味なんです
諫山先生が漫画家になりたかったのと同じ理由ってことです
0711名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 16:58:28.99ID:gaRhb6yg0
誰か巨人かまくら作ってファルコ守ったって言ってた人いたね?
本当に当たったじゃん、すごい
0712名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 18:36:45.61ID:QlrraZut0
かまくらどころか仏像みたいになっていたな
即身仏になりそうなライナー…
0714名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 21:13:09.50ID:QmoV8Ht/0
ライナーに暖かいスープ届ける会とか作って保護したい…
あの停止したライナーを鉢植えに植え替えて
うちに持って帰って大事に育てたい…

ライフは0よ!って周りに言われて
本当に文字通り0になったキャラ初めて見たよライナー…
0715名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 22:31:44.19ID:yNl1PBu40
ファルコのような子に味方だよって言ってもらえてるのがちょっと救い
ライナーは聞こえてないからあくまで読者としてってことで…
目の前でライナーのああいう姿見て失望するんじゃないかと思ってたから

けどファルコはまだ壁の向こうの現実とかは知らないからこれからどう転ぶのか予想つかなくて怖いな
0716名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/09(金) 23:27:55.46ID:kzkcyMDO0
ファルコを無数の鎧の手で包んでシェルター作って固まったライナーが
もう御仏レベルで衆生を救いそう
ヨーロッパがベースの話なのに見た目も行為も東洋的で
羅偉那仏が戦場の最中に静かに置かれてるみたいだ
金髪強面が不動明王に見えてきた
早く目を覚まして戦って勇ましく欲しいけど
もう十分頑張ったから眠ってくれ外の惨劇を見ずに安らいで欲しいとも思う
複雑だ
0718名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 06:44:33.34ID:QgcYxNRz0
鎧って戦う為じゃなくて
主を守るのに特化した巨人なのかなと思った
鎧誕生エピソードとか見たい
0720名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/10(土) 17:25:04.10ID:ekgrp0z90
副長?何眠ってんだよ?副長!
0724名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/13(火) 12:00:26.46ID:vOIS7wOu0
きっと渋ライナーの髭無いバージョンを見たいファンの為のサービス
ただ気絶してるだけでもカッコいいなライナーは
ずっと眺めてられるしその内拝み出したくなる
0727名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:34.35ID:g3KS1Y7u0
しばらく出番なしか誰かに食べられる前フリかなと心配してる
一番最悪なのは目が覚めないまま誰かに食べられることかな…
0728名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 00:13:19.37ID:TL/UmAae0
マルコの一件が104期にバレることはないのかな?
ジャンが今危機な感じだけど(心配)
あと104期の皆とライナーが会うことはないのかな?
次話104話だから期待してるんだけど
0729名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 01:44:30.23ID:jl2x2qpQ0
ネームで気がついたら一人死んでた、みたいなのサイン会で言ってたんだっけ
104話に104期に焦点当たるのはなんか良いな
ライナー既に食われてファルコが鎧引き継いでました系の登場じゃなくてホッとしたけど
生きる意志が弱そうだし、これからどうなるんだろう
誰かの為に今一度立ち上がってくれるかな
たまには自分の為だけに生きても良いんやでライナーさんよー
0730名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:20.30ID:clovqWtV0
ファルコとガビが救いになってくれそう
基本的に性格が優しいのもあるし、ライナーが子供達を大事にしてた事が
こういう所で返ってきてるんかなーとか思ってみたり
特にファルコは進撃には珍しいくらい純粋ていうか、爽やか系w

起きるとしたら、そのタイミングがいつ来るかが分からないな
眠ったまま食われるのはちょっと勘弁願いたい
0731名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:57.35ID:gOsD4BUI0
>>728
エレンがライナー達が4人で来てたこと知ってたしある程度の事情も理解してる感じだったから
ベルトルの記憶引き継いだアルミンから情報が洩れてる可能性もあるんじゃないかな
まあポルコのユミルの記憶の引継ぎ具合を見るに赤の他人だとあまり引き継げる情報は多くなさそうだけど
0732名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 20:33:14.11ID:wiQSXbUe0
ガビが104期の誰かを殺したらまたライナーの精神がやばいけど
ここまで一方的にやられて104期が無事ですむとは思えない
もうウドとゾフィアが死んでる時点であれだけど
悲劇はまだまだこれからだろうな
0733名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 21:40:03.13ID:vNqxDgzW0
でもライナーはエレンに謝ってたのに、また敵対するように思えないんだよな…
0734名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/16(金) 23:44:07.85ID:wgVHT8qQ0
昨日発売したゲームプレイした人いませんか?
ゲームのオリジナル主人公が
鎧の巨人に復讐する為に訓練兵になったって設定らしくて
内容がすごく気になる
0735名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/17(土) 02:52:39.39ID:70ox6Q1x0
>>732
むしろ今まで104期訓練兵や調査兵団が殺されまくったから
その反撃が今なんじゃないの?
エレン達のターンが今

ウドもゾフィアも可愛くて好きだった
ライナーが知ったらライフがゼロ通り越してマイナスになるよ…
0736名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 21:18:45.36ID:Iz8/HoEv0
ウドやゾフィア、さらにファルコとガビまで死ぬようなことになったら…
ライナーは一体どうするのか?
ライナーなそれ以上のことを既にしているし意気消沈してるから、これから目が覚めるのか?
どう行動するのか?一体どうなるのか想像つかない…
0737名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 21:43:05.34ID:MCHo7r0O0
なんかもうライナーはあのまま目覚めることなく死んだ方が幸せなの子かもしれない…
ライナーが罪悪感背負い過ぎて、生きて幸せになれる未来が想像できんわ…
0738名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/20(火) 22:09:32.17ID:Iz8/HoEv0
俺にはまだあいつらが…って言ってたから、次回ファルコとガビのピンチに目覚めて助けたりないかな
気絶してるから無理か?
0739名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 01:47:29.50ID:0LM1Bvcx0
今さっき、巨人化したライナーが岩場の荒野で大暴れする夢みた。

しかもサイズが超大型で、同サイズの何かとド派手に戦っている
自分と誰かはその戦いを200mくらい離れた大きな崖の影に隠れ見ていたが、
ライナーが自分らロックオンして向かって来るんで必死になって
身を隠しながら逃げたところで目が覚めた。

地べたはいずって岩の隙間に身をひそめたりしたから
鎧の足しか見てないわ

地鳴りと地震とデスかくれんぼ…怖かった((゚Д゚ll))
0740名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/21(水) 13:45:49.73ID:anvJF5T30
今さらだけど24巻のライナーがアニに肩を貸してるところをベルトルトが羨ましそうに見てるように見えた
0741名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/22(木) 08:53:31.77ID:yAJn7wJS0
そういえば表紙は別次元軸の進撃世界じゃないかっていう説があったっけ
もしもループものだとしたらっていう話だったけど
0742名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/23(金) 11:59:33.30ID:hvoC1tvf0
ライナーは出番暫くお休みかな
そういえば最新コニーの風貌がライナーに似てた
ライナーこのまま眠ってた方が幸せな感じもするけど
ズタボロ姿で何かの為にもう一度立ち上がるっていうのは裏主人公的なカッコ良さが有りそう
脳内でベルトルトかマルセルが発破掛けて奮起するとか
0743名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:54.63ID:0EG8R3Tv0
>>742
何かの為に、ってガビファルコしか思い付かないんだよね
ライナーが自殺を思いとどまったのは子供達の為だから、それが無かったら死んでもいいと思ってるから
ウドとゾフィアは死んじゃったけど
0745名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/23(金) 21:03:58.94ID:f04+q1B50
最近出た進撃のゲームってライナー好き的には
見せ場とか良いシーンある?
0746名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/24(土) 10:08:44.80ID:4etZNQQo0
メインは決別してしまうアニメ2期までだけど、
クリア後でも初期の平和なライナー兄貴とオリキャラでキャッキャウフフ出来るゲーム
ライナー好きというか進撃好きなら買って損しないよ
0747名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/03/24(土) 17:03:38.43ID:vTG+N7420
TSUTAYA行くとエレンゲと鎧のゲームのパネルがあっていつもテンション上がる
0749名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/03(火) 23:07:56.91ID:hOkBY1eZ0
ライナーは何度でも甦ってくれるさ!きっと
このスレでゲームが気になって買ってしまった
最近色んな所で鎧にスポット当ててくれて嬉しい
0752名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 07:56:42.24ID:SRCS4EjC0
不死鳥ライナー
次号には出てくれるかな
別冊マガジンは着せ替えカバー付きか
パッと見た時ミカサがセンターなのかと思ったけど、よくよく見たらエレンさんだった
髪型逆転失念してたし、何だか得体の知れないショックに見舞われているw
でもスゲェカッコ良いな、買う
0756名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 21:51:43.22ID:LjgrpS7V0
ライナーみたいな個性のキャラクターっていないよなぁ
外見も中身も
そして物語積み上げて実は裏主人公だったとか

そんなライナーがここで終わるわけない
0757名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:35.61ID:fI3cF0Pi0
ライナーがアニみたいに固まっちゃったけど、アニは女の子だからクリスタルの中にいてもまだ絵になるけど、ライナーは菩薩みたいでなんかシュールで笑けてくる…
0759名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 12:09:11.82ID:2ACViIAM0
自分も参拝しよう
ちゃんとお賽銭も出す

>>755
ホント良いキャラクターだよね
なかなか他にいない
0761名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/06(金) 15:53:26.74ID:tmUONN1Z0
>>756
ライナーって本当唯一無二のキャラだよね!
なかなかいないわ
大好き
0764名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 20:49:16.53ID:ONk/HBbL0
ライナーにいつか別マガの表紙に出てほしい
人間バージョンで
無理かなぁ…
23巻表紙でメイン表紙になって嬉しかったけど雑誌でも見たい
0765名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 23:58:58.46ID:B1AjG3a60
>>764
エレンとライナーみたいな構図なら
そう難しくはないと思うんだよね
ライナーのクリアファイルの付録は家宝だよ
ありがとう先生、ありがとう別冊少年マガジン
次も期待しています
0766名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 00:17:32.10ID:sYAC1+dV0
>>765
だよね、エレンとライナーで表紙こないか期待してる
最近諌山先生はライナー推しすごいからありそう
0767名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 00:25:52.68ID:JiEV8vBM0
というかさっきマガポケで104話読んだぁあ
ライナーぁぁああああ
自分も声援送りたい届けたい頑張れライナー!
鎧を脱ぎ捨てたライナー巨人がカッコイイ

ありがとう諫山先生ありがとうございます!
0770名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 01:34:18.06ID:35QtZvi00
ライナー殴られてもイケメンだったな、つか殴られた後の目がイケメン過ぎる
0771名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 03:24:04.70ID:Rzqm+GHY0
うわあああ!やべえライナーカッコ良すぎ
こんなイケメン巨人居ていいのか?!通常鎧も勿論カッコ良いがライナー巨人イケメン過ぎる
また展開がめちゃアツい、マーレ側のヒーローさながら
ライナー好きで本当に良かった
ありがとう諫山先生ありがとう、ライナー惚れるわこんなん
0773名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 11:36:51.66ID:WZ0Kh/zH0
本編のライナーカッコ良くて歓喜してたら
スクカーでの扱いが酷くてワロタ
0774名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 15:26:50.05ID:8alluoMj0
故郷があそこまでなっても憎しみとか負の感情じゃなくてポルコ助けることしか見えてないライナー
にエレンが驚いてるように見える
0775名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 16:57:21.44ID:CrXeiRPL0
ライナアアアアァ
先月の話からライナーもう寝てて、
いや起きろ!戦ってくれ!と相反する思いでいたけども
やっぱり叫んでしまうよな…
子供たちがあんまりに哀れ過ぎて読者として同じように叫んでしまった
頼っちゃってごめんな
でも本当に格好いいし頼もしいよライナー
0776名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 18:26:10.20ID:FocCx69M0
友人二人がむごたらしく死に、兄、姉みたいな人達がいためつけられていたら
そりゃ兵士の卵でもライナーに縋りたくなるよ
ガビもファルコも強いし優しい子だね

即座にライフル持って門番のおじさんの敵討ちに行くガビパナい
0778名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 19:49:51.26ID:ZxXk6uC00
みんな25巻読んだかー
スクールカーストの(ヒストリアの)ライナーの扱いの酷さに草生えるw
あんな顔したライナーとベルトルト初めてかもww
ベルトルトはどの修羅場よりも修羅場な顔だわww

先生スクカで本出して下さいお願いします
0779名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 01:41:02.13ID:DXcSO1EA0
スクカーの鼻の下伸ばしたライナーには笑った
ライナーとベルトルトに脅されているのね?とヒストリアが言った時は
あちゃーこれは告白するまでもなくふられちゃったなと思ったけど
今回も同様の悲惨さ・・・
母親からしてあれだしライナーは女運が無さすぎる・・・
母親があれだから女運が無いのかもしれないけど
0781名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 07:33:39.94ID:sX3GIkVL0
>>779
外見はともかくライナーが惚れた優しいクリスタはもういないし
仮に何の障害もなく付き合ったとしても
ライナーは幻想砕かれて幸せにはなれそうにもないかもね

ライナーに相応しいのはカルラやジャンの母ちゃんみたいな人かな
0782名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 08:40:21.24ID:kv9PiOjM0
確かに、尻に敷かれるくらいの方が相性良いのかもしれない
最近ライナー渋カッコ良すぎて忘れてたが、初期ではわりとギャグ要員だったっけw
ヒストリア親衛隊の双璧ユミルライナーがとにかくヤバいw

>>777
子ども達の声援を受けて立ち上がる姿はヒーローショーの醍醐味
ファルコもライナアア!って呼んでるな
ライナアアって、叫びやすい、叫びたくなる名前なんだよな
0783名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 09:53:22.86ID:3rWaW1sr0
そう最近のライナーは「結婚しよ」とかモノローグ入るイメージじゃなくなってきたよね
0784名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 19:13:04.64ID:sX3GIkVL0
ライナー、ウドとゾフィアの死を知ったら
また自分を責めて鬱になりそう
せっかく立ち上がったのに…
ファルコも自分を責めるだろうし…辛すぎる
0785名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 20:05:21.73ID:ivtSinJ10
ドデカミンをライナーに見ないでほしいと思った
見たら絶対キツいでしょう…
0786名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 20:26:11.76ID:AY55lwte0
あの場に各国の新聞記者が大勢居たから
ドデカミンを新聞記事で見る事になるのかもしれない

ライナー巨人も新聞に載ったら
世界的にライナーの顔が知れ渡る事になるね
0787名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 01:18:41.23ID:1oINnKJI0
ライナー巨人はカッコ良いな本当に
普段の鎧は、もうちょっと頑張るといつものロボ風になるのかね?
世間ではライナー巨人は賛否両論だったの?
個人的には滅茶苦茶大好きなんだけど
むしろオフの日の鎧の巨人は、ライナー巨人で居て貰いたいくらい好き
0788名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 01:58:37.60ID:U03fMgDl0
オフの日ってw
巨人化してる時は常にオンの状態でしょ

今回のライナーはポッコを助けるためだけに巨人化したから
戦闘用の鎧が足りてない状態での巨人化になったんじゃないかと思ってる

バレが出回った当初はさんざんライナー巨人気持ち悪いって言われてたね
でもライナーファンで気持ち悪いと思った人はいないんじゃないかな
自分も物凄くかっこいいと思ったし
0789名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 02:36:13.38ID:pYnVKBAc0
あれが気持ち悪いって…
セクシーを理解出来ないお子ちゃまじゃないの

やつれ髭ライナーからライナー巨人果ては鼻の下伸ばし顔まで
幅広く描かれまくりのライナー
作者の(歪んだ)ライナー愛に感謝
0792名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 07:02:45.28ID:pGuRUK1V0
エレンが、今は殺せやしないだろうって言った時のシーンのあのライナーの生きた目
ずっと死にたがってたけど、腹をくくってくれたんだろうか
マーレ巨人隊みんな負傷してるし、ジークの代わりにライナーが隊をまとめる説もあるね
ライナー巨人はスーツ着たアメコミヒーローみたいでカッコ良い
0793名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 07:59:23.47ID:wYe4Kbsm0
ヨロイブラウンとモーゼスブラウンの件が残ってるから
まだ死なないと思ってた
この二つの解決と
アニを解放してアニ父と再会させる役は
ライナーにやって欲しいな
0794名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:03.26ID:OaBRaEoO0
>>792
ライナーってアメコミヒーロー顔って前から思ってたw
あと私もライナーにアニ救ってほしい
0795名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 17:39:31.44ID:5/Q9LiRS0
諌山先生のライナーを死なせないという執念を感じる

先生は何で俺を死なせてくれないんだ…
0796名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:43.64ID:5e/j++Xq0
そもそもライナー側結構生き残ってるし
0797名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/11(水) 21:45:40.78ID:pYnVKBAc0
実は進撃の巨人はエレンの夢で、現実はスクールカースト世界。
最終回は授業サボって居眠りしているところをミカサに起こされ
職員室に行ってらっしゃいと送りだされ
なんやかんやでライナーと友達になって善行クラブに入って
リヴァイ巻き込んで校内清掃にいそしんで、
ゴミと汚れを駆逐するエンドでいいよもう
0799名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 00:56:45.89ID:EnIFiYYP0
スクールカースト世界は平和でいいな
「タックルしか取り柄のない馬鹿」には泣いたけどw
ライナーの必殺技が…
0800名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 02:52:35.87ID:kM9dunIU0
ライナーって元ドベ(?)だけど今は何でもそつなくこなす優等生なのにタックルしか取り柄ないはひどいな
0801名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:25.13ID:AcroCGsN0
ヒストリア的には、本当の自分を知った上でイイネ!してくれるユミルやエレンの方が気になるんだろうな
ライナーはまだその段階まで行ってない
クリスタの時ならまだライナーと相性良いかもしれんが、そもそもクリスタ時代の時も眼中外だったw
男子より女子の友情が優先なのはちょっと分かる
0802名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/13(金) 08:07:40.98ID:ZXSXnzTp0
スクカの上位メンバーって、何事もなく訓練兵団卒業していたら
ユミル以外は憲兵団でつるんでいたかもね。
マルロとの相性の良さに気づいたは

それにしてもライナーの地位って容姿、肉体美、スポーツ、学業、流行、人脈、コミュ力とあらゆる点で極めていないとなれないのに
クリスタが辛辣過ぎるww
0804名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/13(金) 23:25:52.77ID:U6uSSw7P0
すでに知ってるかも知れないけど
別マガ お題 エッチな絵 で検索してみて欲しい
ライナーはずばりエロもやってる
グリシャやユミルよりもずっと前に全裸披露したのはライナーなんだよ
0805名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 06:28:43.09ID:s49BjXKx0
あれしかも真顔なんだよなw
なんでライナーなんだよ!wって、当時は総ツッコミだったな
重要な敵役キャラの一人にあそこまでヤれるのはイサヤマンだけ!
0806名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 10:29:05.62ID:3SCmQtIy0
作者はライナーをエロス要員としてみなしていたのかww
マーレ編のセクシーライナーは、もう作者がセクシーを意識して
あえてセクシーに描いたと勝手に認定するわ
嘘予告その他で描かれるライナーは表情豊か過ぎで嬉しくて泣ける
とくに理由のない暴力からクソつまんねぇゴリラまで…

あれ、全裸ライナーって今回の鎧無しライナー巨人の伏線だったのか!
0807名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 13:13:14.05ID:42yXicSs0
あのエッチな絵、本当なんでライナー描いたんだろうな…
まあ兵長とかをあんな格好させるわけにもいかんだろうが(あ、いやイサヤマンならするかも?)
0808名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 06:20:40.97ID:lrlnHeya0
関係ないけど、今回のライナー巨人かっこよく見えてきた
最初びっくりしたけど
まさか今頃になって新バージョンが見れるとは思ってなかった
思ったけど少し髪伸びてなびいてるね笑
髪伸びたライナー見てみたいと思ってたから嬉しいけどあんな感じなのか
壁壊した子供の頃も今より少し長かったね?
最近いろんな姿・年齢のライナー見られて嬉しいわ
0809名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 09:05:29.91ID:bzY6O3hW0
ライナー巨人すげぇ好み、毎日眺め倒してる
結婚したい巨人ナンバー1に躍り出た
ライナーは前髪長いのもカッコ良いし、似合うなぁ
あそこまで本人に似た状態の巨人は初めてでは?
最初別ベクトル的にポケモン進化したのかと思ったけど
巨人が本人に似る進化っていうのも意味があまり無いなw
ユミル巨人は全然本人と似てないし、巨人の見た目に関しては謎が多い
0810名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 11:24:23.30ID:tu3GryID0
細かい事はちょっとよく分からないが、ライナー巨人を描きたいという
諫山先生の原始的欲求だけはヒシヒシと伝わってきたし
ライナーの民は今月号で大歓喜した
0811名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:13.65ID:0mMURval0
シャワー浴びて出てきた時見たいな髪でドキドキですわ
諫山先生はライナーの民にサービスたくさんしてくれてありがたい
0812名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 13:23:21.71ID:d7lsqgjM0
同じくライナーがシャワー浴びた後はこんな感じなんだろうな
と思いながら見てたw
0814名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:55.00ID:rZL3ko5Y0
ライナーの髪の毛ほんとふわふわしてそうでナデナデしたい
柔らかそうな質感の表現がうまいよね
0815名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/15(日) 20:01:57.68ID:4un2VQMS0
今月のライナー巨人アニメで見たら迫力ヤバいんだろうなあ
あああ見たい見たすぎる
0816名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 07:51:36.29ID:/uRYpOOv0
ライナー巨人が立ち上がる所、絶対格好いいと断言できる
殴られた後まで格好いいし、文句無しのシーン
0818名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 11:41:56.47ID:QbfuwU5W0
巨人ライナーって顔がそのままだから、ただライナーが裸体って感じでなんかエロくない?
0822名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/16(月) 17:04:30.82ID:P0ewm2/L0
ほんとだww
はやくアニメでこのシーン見て実況したいw
0824名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 12:45:18.66ID:qo3v2dQ/0
ここから予想できる展開はガビかファルコが大怪我して鎧を継承する展開かな
ライナーはエレンに謝罪してしまった以上、エレンと本気で戦うのはもう無理だからあとは継承待ったなしの可能性が高いよな
もう俺は覚悟を決めた
0825名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 12:01:35.35ID:yHixGX/L0
確かにライナーの寿命はあと2年しかないし、継承の可能性が高いかな
マーレ編が無ければまだ割り切れたんだけど、ここまできたら物語の最後まで居て欲しいという強欲にも襲われつつある
頭では分かってるんだが、感情がついてこないというジレンマw
0826名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:02.81ID:HQeeQAzY0
エレンだって忘れてテヘってやった後に大暴れしたんだから
ライナーだってゴメン俺が悪かったって言った後に
戦ったって何もおかしくない
メンタルと引き換えに異様なほど生存率を上げたライナーが
ここからデッカイ花火あげるんやで
つーか最期にエレンと戦うのはライナーにしてほしい
物語を始めたもう一人の主人公がアッサリ終わるわけがない
0827名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 16:17:21.00ID:OSc86gwI0
子供とか仲間のためなら本気で戦うと思うよ
エレンが去る時ライナーが見せた表情も全然諦めたふうじゃなかったし
完全な決別のシーンにも見える
0828名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 16:25:49.99ID:S6XdVye30
エレンが昔みたいにライナー個人を恨んだままなら
「俺が悪かったから俺はどうなってもかまわない、殺されてもいい、でもできれば俺以外には危害は加えないでくれ」
と懇願して、その場合は確かに謝罪で戦い終了で、それができればおそらく一番ライナーの気は楽になれたと思う

でも実際はエレンはもう個人の恨みでは動いてなくてライナーさえ死ねば恨みが晴れる段階は終わってる
そうなるとライナーも自分の周囲を守る為には戦わないといけなくなる
ライナーに言えるのは「俺が悪かったから俺を殺してくれ」までであって、「俺が悪かったから俺の周囲の人間の命も差し出します」なんて言えるわけはないし言う権利もないので


だからどれだけライナーが罪悪感で心苦しくても再戦はあるだろうと思う
0829名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 16:30:49.12ID:2vNhWDBx0
>>828
なるほど!すごい府に落ちた!
0830名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 18:59:34.30ID:+sZk+8fF0
ベルトルトが継承した以上、ライナーの継承も近いと思うけどな
この漫画の性質的にライナーばかりこれ以上引っ張るとは考えにくい
0831名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 19:01:27.42ID:QeMLT3gk0
>>830
でもイサヤマン、ライナー異常に推しまくりだからなー
0832名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 19:30:17.69ID:3JDXgd9h0
もしまたパラディにいくなら
多分アニを助けに行く展開になるだろうけど
そのためにはまた大勢殺さないといけないんだよな
0833名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 19:49:29.38ID:l0EyNQEb0
>>831
ライナー好きとしてはライナーには最後まで生き残って欲しいな…(やった所業は重いけど、やっぱり子供が背負えるようなもんじゃないよ…)
ベルトルトみたいな悲惨な死に方は想像したくない…

>>832
アニってまだ水晶で( ?ω? )スヤァ状態だよね?
0834名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 20:17:41.33ID:QeMLT3gk0
ライナーは死ぬとしても作者の愛でめちゃくちゃカッコいい死に方しそうだな
今月号最後にエレンに殴られた後すごい目で睨んでたのが意外だったけど、死にたがりライナーも大事な人達が傷つけられるのは我慢出来なかったようだね
0835名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 22:21:13.73ID:f+/p0Jfy0
そういえばライナーはまだゾフィアとウドが
死んだのを知らないんだよね
知ったら打倒パラディと思うかもしれない
エレンにだまされ二人の死を知った今
ファルコも今まで通りのお人好しキャラではいられなくなれそうだし
0837名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 23:36:50.92ID:+sZk+8fF0
>>835
それはないだろ
パラディを悪として見れなくなったライナーがパラディと戦争するのは絶対無理
ライナーにとってパラディはもはや第二の故郷だし
ファルコはパラディと戦う決意はすると思うけど性格は変わらないと思うぞ
好戦的なキャラならガビやポルコがいるし
0838名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 00:24:51.20ID:rwTbz4+V0
パラディが第二の故郷で大事なら
第一の故郷マーレはもっと大事なはずだろうw
0839名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 01:11:39.69ID:pCdAWz+10
>>837
悪として見れなくなってもあえて戦うという展開はありなんじゃない?
エレンもライナー達の事情が分かったうえで
あえてやったわけだし
0840名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 01:21:02.93ID:pCdAWz+10
というかID:+sZk+8fF0はライナーのアンチなのか?
妙にライナーについてネガティヴな発言を繰り返してるな
0841名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 01:32:17.71ID:rwTbz4+V0
>>840
本スレにいる〇〇したからこのキャラは次には死ななきゃならない
役割が終わったからこいつは死ぬとか言って
勝手に法則作って決めつけてキャラを殺したがる奴に似ているw
0842名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 02:26:46.95ID:2UB+A3JQ0
作者のライナーはもう一人の主人公って発言は
壁外編の主人公って意味だと思っているので
今後も壁外の話が続くんだとしたら
ライナーはまだまだ死なないと予想してる

ヒィズル国とか今後話に絡んできそうだし

エレンはまだ壁外でいろいろやりたそうだったけど
最新話読む限りは壁内に帰りそう
0843名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 02:31:40.39ID:oOV6lIFg0
進撃ってあと何巻ぐらいで完結するんだろう?
30巻は間違いなく超えそうだけど5年以上先かな?…
0845名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 18:41:13.17ID:pCdAWz+10
もともと25巻ぐらいで完結させるつもりだったっぽいし
30巻以内で終わるんじゃないかな

>>842
まだ壁外でいろいろやりたそうというより
個人的にエレンの最後の表情は
ライナーとの別れを惜しんでるように見えた
0846名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 18:50:02.67ID:byb0mB8o0
エレンにはライナーの寿命があと2年だって分かってるのだろうか
当然もう二度と会えない覚悟はしてるとは思うが
0848名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/22(日) 07:56:52.99ID:p3Yh7wwT0
分かる!
ライナーが死ぬのは受け入れられると思うけど
鎧が他の人に引き継がれるのは寂しい

鎧含めてライナーが好きだ
0850名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 07:48:25.42ID:vSw7VrJ70
そういえばガビは鎧継ぐ気満々だったけど、ガビの鎧がどんなのになるのかが全く想像が出来ないw 女型ならまだ分かるんだけど
ファルコの鎧は何だか優しげな外見になりそう
0851名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/24(火) 12:02:54.00ID:2yKVPGzt0
アルミンの超大型もベルトルトより優しげな顔で鼻が低く耳はなくなってたね
0852名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 06:27:53.29ID:7ZoDgDXR0
今回の超大型ちゃんとアルミンぽくて、作者は巨人の描き分け本当に上手い
耳は何か意味がありそう、普通の人間耳からエルフ耳まで、耳が無いのは今回が初めてかな?
ガビの鎧巨人が雄々しくなりすぎたらスカートでも被せておけば大丈夫
ミカサ巨人みたいな感じになるのか
0853名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 04:15:03.77ID:gydzOxmu0
しかしユミルに「女に興味がある方には見えなかったんだが…」ってホモ認定されたのに
冷静に同じジョークで返せるライナーカッコいいなw
0856名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 00:05:49.07ID:Av/fwnAq0
あの同性愛者同士の会話にしか見えないシーン
アニメだとすごくあっさりした描写になってて残念だった
原作だと妙な色気が醸し出されててそれが良かったのに
進撃の男女の会話シーンで唯一色気を感じたシーン
0858名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 10:02:57.88ID:Qwl9cCC00
あのユミルとの会話でその後コニーの村のことわざとはぐらかしたよな?できればその調子で続けてほしいコニーが心配しないようにのとこ、やっぱりあれは二人ともコニーのことただ心配してはぐらかしただけなんかな?
0859名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 12:04:56.46ID:3aT1ZVK10
あそこはダブルミーニングの良い例だと思う
同期としては、ただコニーを心配させたくない為に
知性巨人としては、巨人の正体が人間だと悟らせない為
ライナーは特にこの時期、戦士だか兵士だかちょっとよく分からない状態だったから尚更どっちにも取れるし
後出し情報で解釈が色々と変わってくる伏線に凄く面白みを感じる
個人的に進撃の一番の魅力はこういうところだと思ってる
0860名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 01:03:47.89ID:Efnz/6Nv0
ユミルとライナー、高校生とは思えんくらいの色気があるな
超絶美形の部類ではないんだろうけど、ユミルとライナー何だかすげぇ色っぽい
年にそぐわない感じの余裕もあるし
0861名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 09:00:06.01ID:yEh4PZBC0
こりゃ缶詰かって言っている時のライナーが
『最もセクシーな缶詰を持っている漫画キャラクター』グランプリの堂々第一位
0865名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 08:14:31.01ID:WELtSSUu0
season3はどこまでやるんだろう
NHKでどこまでできるんだろう
これからライナー顎とか手足とか大変な事になるんだけどw
一体どうなるんだw
0866名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 08:33:42.75ID:xHvUHrYD0
売上の少ないアニメでも3期くらいじっくり
長くやってくれるところだが
表現の限界は確かに心配w
でも結構な昔からオタク文化に好意的なんだよなNHK
頑張って欲しいわ
0867名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 11:31:39.53ID:rDPjBsn+0
他でNHKはグロ表現も案外寛容って聞いたけど、キングダムでは規制でグロいシーンカットされてたらしいし心配だね
二期は民法だったけどライベルの手や首切られるシーンもぼかしてあったね
でもライナーの頭部ふっとばされたりライベルダルマ状態もぼかして表現できるのか?そこはできんだろ?って思った
他にも王政編の拷問シーンやザックレーの芸術作品とか余計気になるわ
0868名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 16:43:00.99ID:3oQ3D7AX0
原作で省略されたライナーがユミルの手紙渡そうとするシーン
アニメで補完されないかな映像で見たいなって思ってたけど=四肢切断シーンだから難しいのかな…
0869名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 17:56:45.32ID:xHvUHrYD0
規制って局の自主規制なんだよね
進撃の巨人引き取った以上は覚悟して臨んで頂きたい
仮にグロ表現に文句言う層ははなから視聴もしないだろうし
むしろやらない方が批判されそう
0870名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 19:31:55.72ID:NI3MXLYo0
別に切断面が画面に写らなきゃ大丈夫だよ
カメラアングル工夫すれば問題ない
0871名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/01(火) 21:44:14.28ID:BJyvKu5V0
アングルと大量の煙で何とかできるか・・・センスが問われるシーンになりそう
それとも円盤買うと規制の真っ黒(or真っ白)が取れます!みたいな感じになるんだろうか・・・
原作見てる人なら「お察しください」的に分かるんだけど、初見の人は「?」ってなるかなあ
0873名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/08(火) 21:14:25.67ID:1WNGhYce0
ずっと葛藤し続けたライナーだけど、ガビファルコの声援で立ち上がったのにすごく感動したよ
エレンにこれまでのこと謝って殺してくれとまで落ちていたからもう立ち上がれないかもしれないと思っていたよ
明日は発売日、怖い…
0874名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 09:16:50.77ID:dWx7PDDO0
ガビとファルコがさらわれたからまだ死ねない理由ができたよ
ライナーよかったね

よくない
0875名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 09:21:36.30ID:6MGCbsmq0
ガビがサシャ殺したことをライナーには知らないでほしい…辛すぎるでしょ色々
0876名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:33.49ID:OEC+lmNL0
理由のない暴力を振るったりもしてたけど、敵対したあとでも雷槍で頭消し飛んだときには泣いてくれるぐらいは慕ってたからな…
0878名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 18:25:48.07ID:rYAKbrSf0
芋エピソードを家族、親戚にオブラートに包んで語るくらい
ライナーには衝撃だったんだよな
OVAでサシャ、コニー、ライナーでキャッキャしていたのがつらい
ジャンが突っ込んでライナーがフォロー役とか
最高に好きなシチュエーションだったのに
0879名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/09(水) 23:56:41.15ID:mtyypnP10
サシャとライナーって本編ではあまりエピソードないけど、きっとOVAみたいにおバカなサシャやコニーの世話やいたり座学教えてあげたりしてたんだろなぁ…
0880名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/10(木) 02:45:33.20ID:pW5Lg4Eg0
ライナーどころかアニですら助けずにはいられなかったコニー
ライナーの回想に登場したサシャ

コニーは村があんな事になっても
ライナー達を今のフロックみたいな憎み方はしていないんだよな
104期やガビとライナーの再会が地獄だ…
いや、ウドとゾフィアの死に様、ガビとファルコ拉致だけでも地獄だろう
0881名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/10(木) 03:22:01.26ID:cWSv9R0w0
ガビとファルコを助けるためにライナー頑張ると思うんだけど
ガビがライナーの従妹なのが帝国側に知られたら
鎧が攻撃できないように人質として利用される気がして
明るい未来が見えない・・・
ライナーだったら自分の命と引き換えに二人を返してくれって言いそうだけど
マーレの戦士(いまだったら戦士長?)という立場上
パラディに鎧の力が渡るのは許されないだろうし
ほんとこれからどうなるんだろう?
0882名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/10(木) 10:34:18.97ID:8Ixnbukz0
今までの展開からジークは兵団やエレンと手を組んだとは感じていたけど、ライナーもベルトルトもアニもエレンやアルミンが話し合おうといっても口をつぐんで喋らなかったのに、あっさり手を組むなんてなんか納得出来ないなー
あの頃とは状況違うといってもさ
ジークはもちろんエレンも何考えてるかわからなくて計り知れないものがあるけど
0883名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/10(木) 12:07:07.61ID:QBe4/Mey0
ジークとエレンは兄弟で、世界の深淵に辿り着いているみたいだから
世界の為に動いてる、その為には犠牲も呉越同舟も厭わないレベルまで来てるんだろうな
なりふり構わないというか、この二人じゃないと流れを変えられないのかもしれない

進撃で一番最初に好きになった女子キャラがサシャなんだ…
無謀だと思いつつも、サシャとコニーは幸せになって欲しかったな
二人はライナーを慕ってくれてたし、ライナーも二人に好意的だっただろうに
0885名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/10(木) 22:18:42.21ID:BVpMTDdp0
あーーーー
家族の団欒でサシャの話したのはある意味伏線だったとも言えるのかーーー

あああああ
0888名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 06:06:41.65ID:5/e/EU5H0
>>883
深淵知りすぎて、いろいろ超越して今回みたいに人々の命に
無感覚になってしまったジークとエレンを
普通の人間の感覚を持つライナーがぶん殴って目を覚まさせるって
展開を希望する
0889名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 06:17:11.10ID:5hYMyddn0
ライナーきっとまた頑張ってくれると信じてる
いとこのガビが同期のサシャを射殺したと知ったら、ライナーまた苦悩するだろうな
世界に愛されたポテトガールが…悲しい
これから一気にシリアスになっていきそう
0891名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 08:36:52.82ID:1773htbt0
>>875
自分はむしろ知ったときの反応が見たい
でもガビとファルコがパラディ行きになったことはすぐ知るだろうけど
サシャのことを知るのはまだまだ先なんだろうなと思うともどかしい
0892名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 09:16:09.92ID:5/e/EU5H0
コルトの役目って、ガビとファルコの消息を
ライナーに伝えるだけで終わるのか…
ウドとゾフィアよりはずっとマシだけど…

ところでまた男二人、女一人の巨人三人組が出来たね
ライナー、ピーク、ポッコ
0894名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 10:31:24.15ID:Y8XMa1AB0
でもエレンとジークがあっち居たら座標使い放題なんだよ
太刀打ち出来なくない?
0895名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 12:01:04.07ID:V38AW/do0
正直あの兄弟に勝てる気がしない
ジークが俺達で終わらせる〜みたいな事言ってたっけ?
ライナーが生きてる内に決着着くかな
もうここまで来たら最後まで居てほしい気持ちしかない、厳しそうだけど
0897名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 15:03:20.31ID:t0Pt17pu0
>>894
メタな視点で見ると、マーレには新時代のアダムとイブ的な立ち位置のファルコとガビがいるからその辺はプロットアーマーがつくかなと思う
ライナー自体はどうなるか予想がつかない
0899名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 22:57:32.53ID:0Fn15V3C0
>>884
いや絶対ふわふわだと思う!
上でも出てるけど頭抱えてるライナーの髪柔らかそうで二周目はそこばっかり注目してしまった
0903名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 09:54:41.90ID:D58ehQ3g0
サシャとライナーの絡みもっと見たかったな
あの明るさにライナーも救われてたこともあったと思うんだよね…
0904名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 09:56:47.15ID:gWL4Cek40
特典OADのお料理バトル回のサシャとの絡み好きだった
サシャの良く分からない話にも了解!って乗ってあげるライナーが良いお兄ちゃんって感じで
0905名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 10:45:17.02ID:HFAkiSys0
お料理回の、ライナーの『狩猟民スゲェ』みたいな驚いた顔にいちいち笑った
0907名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 12:59:37.92ID:jnHWMYSt0
あのOVA面白いよね!
テレビでも放映してくれないかな
あとスクールカーストも面白いからOVA化してほしい
0908名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 13:05:51.38ID:HFAkiSys0
ちょいちょいライナーの繊細で几帳面なのが出てくるのがいいね
制作者側のキャラクターへの愛情が伝わって来る
ライナーもジャンもコニーも可愛すぎる…サシャ…(;ω;)

メタな事言うと、別マガでライナーはいつも夏にドンと来る
アニメの放送も夏だからこの時期に合わせて
きっとライナーの転機やピンチが来る…みんな備えるんだ

スクカーのDVD出して欲しい!
黒トリアと鼻の下を伸ばしたライナー見たいよ
0909名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 13:37:32.11ID:flr4QCzV0
本編辛すぎだから
スクールカーストで好きな子に内心ボロクソに言われてるライナーが青春してて幸せでニコニコしてしまう
0910名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 14:21:41.99ID:jnHWMYSt0
>>904
サシャ お肉に心臓を捧げましょう!
ライナー はッ!

このノリすきだわーww


あと、9巻で104期が缶詰で集まってる時ライナーがサシャの隣だったよね
ライベルがチェスってて、コニサシャはダラダラしてて、いきなりサシャが地鳴りが聞こえます!!って叫んで驚くライナー
0911名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 19:54:03.02ID:CcokojtP0
>>892
先生が女二人男一人の三人組を出さないのは
姉と妹がいて自分が女二人に囲まれて育ったからじゃないかって
言ってる人がいたよ
0912名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 20:09:19.06ID:CcokojtP0
>>895
意外とマーレ側の勝利で終わるような気もする
「我ら新生エルディア帝国!!」
とか言って盛り上がってる場面が明らかな滅亡フラグっぽいし

テロリストのエレンの名前の意味が聖人
洗脳されきってるガビの名前の意味が女神
優柔不断なベルトルトが名高いリーダー
作者のネーミングセンスから考えると
とりあえず勝利を意味するジークは負けそう

ヒストリアはレイス家の歴史を断ち切ったし
戦士を意味する名前のライナーも
今の立場から解放されるのかもしれない
ファルコには名前と同じく大きく羽ばたいてもらいたいけど
0913名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/12(土) 20:09:26.06ID:HFAkiSys0
ライナーの女性からのドメスティックな抑圧されてました感や
フェミニストの様で、実は女に刷り込みのように
逆らえないようになっている感は作者の実体験か…
ミカサのエレンへの世話好きもお姉さんがそうだったのかも…
0914名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 07:02:19.01ID:dwMjymQl0
ライナーって母親に反抗したりなさそうだよね
思ってる以上に闇を抱えてそう
0915名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 10:26:30.74ID:V+Sg1n+N0
作者はガビとファルコをかなり大事にしてるし本当にマーレ大勝利エンドもありうる
少なくともパラディに一方的に負けて終わるようなことはないはず
0916名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 10:42:23.94ID:8AfztFWx0
マーレ政府嫌いだから別に勝って欲しくはないわ
同じエルディア人同士手を組めたらいいね
0918名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 12:21:26.70ID:V+Sg1n+N0
今までマーレの印象が悪かったのはグロスのせいだろ
あんな感じのは少数派だと信じたいが
0919名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 13:09:52.24ID:nlASam/X0
それはない
エルディア人は世界中に嫌悪されて差別されてるのがお話の大前提
0920名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 13:37:15.27ID:V+Sg1n+N0
でも現状マーレは世界で一番エルディア人に優しい国なんだよな
マガトが何とかしてくれないかな
0921名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 18:09:17.08ID:cL4XyqOa0
だよね、懐かしの田中眞紀子もそう言ってる
余分なところはもっと省いて欲しかったが
0922名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/13(日) 20:52:06.73ID:iJnwY0YM0
ライナーにとってマガトってどんな人なのかな
ライナー達を送り出す時のシーンなんか
マガトから父性感じるんだが
雨の中の訓練で自分もずぶ濡れになっていたマガトは良い上官だと思う
0924名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 21:27:29.29ID:Hk2cAq3o0
来月から暫くパラディにうつるのかな?
ライナーの顔はみれるんだろうか…
出てこなくなったら寂しいな
0925名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 04:11:52.74ID:wN3PbO+F0
活躍したらしたでお別れも早まりそうなのが悲しいけどね
もうライナーの事はどんな展開来ようと好きだ
0926名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 07:41:56.55ID:HAGBh3U40
私も
卑劣なとこや情けないとこもあるけど、死にたくても戦ってる今のライナーも好きだ
0928名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/17(木) 07:52:39.77ID:cMqnTnDD0
分かる
ライナーの全てを知ってしまっても、どうしても嫌いになれないんだ
初期の愉快な兄貴、戦士と兵士、マーレの渋いライナー、幼少期
何かもう全部受け止めてしまう
0930名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/17(木) 13:15:06.13ID:4558GN3c0
とにかく戦士に向いてない性格だったのが悲劇だな
ガビみたいに平気で人殺しができるような子じゃないと厳しい
ライナーはあまりにも人間的すぎた
0931名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/17(木) 13:52:06.37ID:surXxLoI0
ガビも敵で何の思い入れも無い人なら殺せるけど、情に厚そうだから仲間と思ったらそう簡単には殺せないでしょう。
ガビも洗脳されてるだけで普通の子供でしょ。
今回サシャを撃ったのも友達二人に門番のおじさん殺されるところも見てしまっているからね。
ライナーも最初壁壊した時は躊躇なんてなかった。
0932名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/17(木) 13:57:15.35ID:TJU0+mWE0
悪いのは戦争だよ
現実でもある事だけど子供が人を殺すなんて間違ってるね
0933名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/18(金) 07:49:05.93ID:RKMArOaR0
子どもは洗脳しやすいからなあ
でも子ども4人だけで行かせるのは本当に無謀
バックアップ要員の大人が先に潜入してると思ってたけど別にそうでもなかったでござるだった
短期決戦を見込んでいたのか、はたまた他に何か意図があったのか…
0934名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/18(金) 13:11:46.68ID:pQaL/yv+0
ライナーとベルトルトは兵士が天職だったのにな
パラディで生まれるべきだった
0935名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/18(金) 13:16:48.06ID:uCh36lYS0
エルディア人に生まれたらどっちにしろ悲惨だよ
どっちが良いとか悪いとかないけど加害者にならなくて済む子供は良いね
0936名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/19(土) 10:51:57.89ID:uKCjDE8i0
ライナーはあの状態でよく立ち上がった
本当に今までで一番ライナー好きで良かったと思った
0937名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/19(土) 23:14:56.22ID:dg8EY0n00
鎧が無い状態のライナー巨人
物凄い美男子だったなあ
ひどい目にもあわされてるけど
ここまでカッコよくかかれてるあたり
ライナーはほんと作者に愛されてると思った
0938名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 09:36:00.84ID:Qq3VeyG80
ビックリするくらいカッコ良かった、ライナー巨人
死にたい消えたい、からの、立ち上がったあの姿
本当にライナー好きにはたまらない
ライナーしんどそうだけど、全てを投げうってエレンに全力で謝罪して
仲間を守るためにまた立ち上がる姿を描いてくれたイサヤマンには感謝しかないな
0939名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 10:55:03.32ID:lmv3gYHJ0
第一回土下座したけど、男らしくてカッコイイキャラクター選手権
第一位だなライナーは

辛いシーンだが作者はライナーにたくさんのチャンスや
華を与えているんだよな
愛されているぜ
0940名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 13:26:15.95ID:bCqevWK30
笑ったw ライナーは土下座したってカッコいいぜ
世間ではあの土下座でアチャーされてたかもしれないけど
自分的にはむしろ好感度アップだったなあ
不思議と、情けないと思うより先に、必要な土下座だと思った
土下座の先にあの華々しいシーンも来てくれたし
0941名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 14:30:49.60ID:O4pYKk7c0
あの環境の中、時代や環境や人のせいにする事も出来るのに
誰一人と恨まず全部自分が悪かったという実直な精神の美しさが現れた場面だと思ったよ
0942名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 14:53:23.46ID:CcC0wZw/0
今でこそ反省してるけど、それまでのライナーは割と自分勝手だったと思う
そこがリアルな人間っぽくて惹かれてしまう
0943名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 15:05:29.39ID:6o4YLdsN0
そうかな
本人は全て自分のせいと認識してて自覚はないけど
やむを得ず任務に忠実だっただけでしょ
0944名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 15:47:08.03ID:O4pYKk7c0
周りから見ると身勝手だけど
任務を成功させて英雄になる事しか見えてなかったってイメージ
ライナーにとって父親に拒絶されてマルセルにあれを言われて戦士になる理由も無くなってしまったから
任務成功が生きるために縋る夢だったんだと思う
何かに酔っ払うってやつ
0945名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 15:50:27.29ID:O4pYKk7c0
そんなライナーが壁の中でエレン達は悪魔じゃないって知って
でも実直ゆえに任務を放棄できずかと言ってマーレの思想を盲信も出来ずどっち付かずになって壊れてしまったのかと思う
0946名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 17:32:56.46ID:SBUq5Z2j0
任務にもだけど母親に縛られてる
壁壊す前に、マルセルいなくなったら戻るしかないってアニに責められた時、「お前なら任務を成功させられるよ」ってカリナの顔がライナーの脳裏に浮かんでる描写でそう思った
カリナのこと思ったら絶対このまま帰れないって強迫めいた感じ
アニとベルトルトに冷めた目で見られても、蹴り倒されても最後は自我を通していたよね
マルコ殺す時アニ責めてた時もわりと自分勝手だった
あれも母親の呪縛からきてるんじ ゃなかろうか
ライナーは全部自分が悪いって言うけど、無意識にカリナのせいにしたくないんじゃない?
0947名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 17:50:08.95ID:SBUq5Z2j0
カリナもライナーを愛してないわけじゃないかもしれないけど、間違いなく毒親だよね
収容区住みのエルディア人は子供を名誉マーレ人にする為巨人にさせるのもあまり気にしないのかと最初は思った
けどマルセルやコルトが弟を巨人にさせたくなかった所を見て、収容区でも子供を巨人にして寿命短くなるのに喜ぶのはおかしいと思ってる人は多くいるんだとわかった
カリナは子供犠牲にすることも気にしてんのか?って感じだし、信心深すぎだし、ライナーも今はカリナが普通とずれてることもわかってるだろう
0948名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/20(日) 18:14:00.21ID:6Bk7gXTo0
マルコ殺す頃はすでに正しくないのか正しいのか分からないって認識してたし気持ちも揺れ動いていただろうけど
だからこそ余計に理想の戦士である自分を保とうとしていた様に感じられるな
0949名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 12:09:57.84ID:R4xh0VU/0
マルコ殺しの時は仲間のアニにいきなり穢れた血が〜みたいな事を言い出して、最初は単純にビックリした
今ならマーレでは皆が言われてた事なんだと分かるけど、あの時はいきなりキツい事言うなぁって正直思った
たとえ戦士としての覚悟を確認する為の発破だったとしても、事の発端がライナー達のミスからだからどうしても「うーん…」って思ってしまったんだよなぁ
ガビ達に語ったようにマルコは良い奴だったから、巨人に食わせた直後ライナーは本格的に壊れたし
アニの為にジークと決闘したりと、洗脳された戦士という立場にすがってはいるけど基本的には仲間想いなんだろな
アニに指摘された時は否定したけど、壁内の同期達に本当の仲間みたいに接して楽しそうだったから自分自身に嘘ついてると思われてたのかもしれない

くどくど何が言いたいかというと、進撃の次の巻にまたスクールカーストライナーを登場させてほしいのでお願いします
0950名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 17:20:24.47ID:VZBRl0MF0
>>949
あれは自分たちのミスなのにライナー酷いよね
アニはライナーを恨んでいいと思う
ライナーはそれを含めて全てを今すごく後悔してるんだろう
ライナーのそういう駄目な部分も好きだ
0951名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 17:37:45.09ID:Tby0NzQH0
>進撃の次の巻にまたスクールカーストライナーを登場させてほしいのでお願いします

クリスタ(クソつまんねえな、このゴリラ…
      なんでつまんないゴリラが学園の人気者ってことになってるの?)

進撃のスクールカーストはクリスタが辛辣すぎて吹いたわw
0952名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 22:35:58.88ID:JJS0Ztwj0
なんか海外コメディドラマとかでよく出てくるジョックとクイーンビーって威張り散らしてるイメージがあるけど
リア充の頂点に君臨してるハズなのにライナーとヒストリアは繊細?そうで何かが違うと思ったw
コマ端の鳩糞食らったコニーと楽しそうなサシャにも和む

>>950
今の疲れきったマーレライナー、きっと後悔と反省の繰り返しだったかもね
本当に冷酷な戦士だったら仲間でも何でも切り捨てて任務を優先できるんだろうけど
ライナーは結局そこまではできずに壊れたんだろうな
0953名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/24(木) 05:36:34.94ID:oHVlPKTF0
アニに手伝え云々は、状況的にマルコを
ブレードで刺すとかの殺害方法が出来ないのが大きい
巨人がうろちょろしている場所で誰が見ているかわからないから

巨人や他の兵士に対する見張り、殺害する人間
鍛えた男性を拘束出来る人間
立体起動を外す人間
がそれぞれ必要で、労力的に一番軽いのをアニに頼んだのは
理にかなうが、反比例してもっとも胸くそが悪い事だった

ライナーはそれをわかっていたから、故郷での常套句を使って
日頃作戦に対してハスに構えて、反抗的+コニーを助けたアニに
ああいう物言いしてハッパをかけたんだろうなあ
よくあのシーンで、何故ベルトルトがやらないって言われているが
哨戒していざという時に二人守って戦うならベルトルトしかないだろうし
0954名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/24(木) 08:51:09.52ID:DTalG1G40
>>953
凄く納得いった
奇しくもきた機会にアニへ戦士を問う間、ベルトルトが見張りと警護をしていたと考えればいいのか
アニだけまだ手を汚してないとか言ってたけど、でもあれはやっぱりちょっと厳しいかなぁ、尻拭いさせてた感は仕方がないと思う
その後も皆同期殺しだけはギリギリまで避けたい感じがあったね
ライナーは兵士としての心得やアドバイス、アニは格闘術をエレンに教えたり
同期が殺せなくて見逃したアルミンに追い詰められるっていうストーリーの流れが皮肉が効いてて面白い
そういう意味では、情報を与えず適度に距離を持って接していたベルトルトが一番戦士っぽかったかもしれないな
元気な頃のライナーを見れるのは今やスクールカーストのみになってしまったなぁ、ちょっと寂しい
0955名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/24(木) 10:42:32.74ID:oHVlPKTF0
例えばめちゃくちゃ悪いけどゴキを殺す役目と、
ゴキがうろちょろしているところで自分や仲間に
飛び掛からないか警戒し、場合によっては仕留める役目
ゴキをごみ箱に捨てるだけの役目があったとして
ゴキの命を奪う方が遥かに罪深いが、
ごみ箱に捨てる行為の生理的嫌悪ダメージは大きいよね
しんどいよね
アニはごみ箱に捨てる役を回された可哀相な女の子

世間的には男が揃っているのに女の子にそれを
やらせるなんて!ってなるのは仕方がない
0957名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/24(木) 10:54:05.15ID:AzMZk+fx0
そもそも行為に対する罪悪感と対象ち対する嫌悪感がごっちゃになってるから例えとしても機能してないし
0958名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/24(木) 11:02:36.35ID:Kv2gzTev0
アニも常にライナーに疑われても仕方ない態度だったしああなるのは必然
元々「マーレもエルディアもクソッタレ、私は生きて帰れればそれでいい」って本音を聞いちゃってるしね
0959名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/25(金) 07:53:01.42ID:8PFNF0VW0
まあ、アニの根底にあるのは「ただ家に帰りたい」一心だからなぁ
一方のライナーは「英雄としての凱旋」だから
それぞれ戦士としての任務には従うけど温度差が生じちゃって、お互いに「アイツ何やっちゃってんの」状態になってるのかもしれない
0960名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 07:17:13.89ID:3yMY3snW0
ライナーはしばらくお休みのターンかね
あれだけ沢山出番も見せ場も貰ったのに、まだまだライナー見たくなる強欲
次はいつ拝めるんだろう、がんばれライナー!
0962名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 09:35:57.07ID:kFdnDqvt0
『きっとボクは選ばれたマーレの戦士で』
『パラディの悪魔はマーレや壁外エルディア人にも害を及ぼす悪者なんだな』

安易な二元論に疑問も持たなかった。他の人間には見えない返り血にも次第になれていった。
世の中に善と悪があると信じてたんだ。戦争もいい国と悪い国が戦ってると思ってた、可愛いだろ?

だが違ってた。
0963名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 07:46:46.94ID:9TYN/zgA0
切ないね〜

でもいろいろあったが、それでも立ち上がったライナーが好き
これからライナーがどう動くのか、ガビやファルコ救いにくるのか?
ライナーとエレンのこれからが楽しみ
0964名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 07:51:19.91ID:9TYN/zgA0
切ないね〜

でもいろいろあったが、それでも立ち上がったライナーが好き
これからライナーがどう動くのか、ガビやファルコ救いにくるのか?
ライナーとエレンのこれからが楽しみ
0966名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 01:00:10.71ID:cqq5Ur1H0
今月はライナーの出番はあるかな?
パラディ側の話に移る前にマーレの惨状を見て何を思うかを見てみたい

でもどん底から復活したライナーなら乗り越えてガビファルコを追って来てくれると信じてる
0967名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 17:48:50.85ID:erlWyWGZ0
アニメ三期楽しみだけど、シガンシナ編でライナー出てくるところアニメ化したとしても、考えてみたらろくなシーンないなと思った
ライナー見れるだけでも嬉しいが、ジークにボコられ、調査兵団にボコられ、マルコ殺し判明と…
0968名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/06(水) 19:07:30.50ID:WbUnvJPE0
そういえば脳機能を全身に移すって結局なんだったんだ
ベルトルトの口ぶりだとそうとうやばいことやったみたいな印象だったんだが
0970名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 20:34:54.77ID:Tie3My0F0
今まで大活躍だった分、出番が無いと寂しいな
でも今後はエレンやガビファルコ、アニ絡みでの出番も期待できそうで楽しみ
0971名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/19(火) 07:52:53.25ID:EXxkB4K40
ライナーにベルトルトを食われてしまったことやアニをパラディにおいてきてしまったこと、ユミルにクリスタだけは助けるって言ったことも守れてないこと、もう少し何か語りとか入れて欲しかったな
0972名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/19(火) 17:28:22.26ID:Of2TaCh30
>>971
うーんそれやっても陳腐になりそうで…
94話〜97話の回想がライナーの走馬灯だとして「帰ろう…皆で……故郷に」「俺…本当の戦士になるから」って台詞とその後の自殺未遂
それから100話の「もう嫌なんだ自分が…俺を殺してくれ…もう…消えたい…」で十分ライナーの心情は伝わった
クリスタ関連は今後描写されそう
0973名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/06/28(木) 09:32:49.34ID:KYwgBCkg0
3期楽しみだけど、マーレ編ライナー主人公みたいに沢山でて幸せだったからアニメではよ見たい
いつか見れるのかな〜
0974名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 16:01:11.45ID:/BgWJ28q0
最新話読んだけどライナーはやっぱりガビとファルコの二人助けに行くことになるのかな
自分だって満身創痍だろうに二人の声が聞こえたってさ…

しかし何で裸で寝かされてるのかw
0975名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 18:53:15.22ID:XWu/bm590
あれは半裸なのか、はたまた全裸なのか? 照
制服みたいなの着ていたはずなのに誰が脱がした…
今回エレンも半裸になってたが、すごいムキムキに成長してたな
ライナーは逆にやっぱり痩せたなーと感じた
ポッコは目覚めたライナーの傍らにやっぱり居て、どことなく優しくなっていたね
0976名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 19:47:18.58ID:XneCwwVD0
エレン達側の展開が悲惨で、
ライナーが唯一の良心のように見えてきている
0977名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:34:19.55ID:G18wXBub0
エレンが巨人化した衝撃で下半身を瓦礫で潰されたから、ファルコを庇った時に
巨人化で手しか作れなかったのかと思ってたし、起きて早々に下半身を見たっぽいのは
やっぱりそうだったのかな…と
0978名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/09(月) 20:35:04.60ID:bv0L/wy50
しかしガビの優遇がすごいな
最悪ガビがクリスタを暗殺するという最悪の展開も覚悟したほうがいいかも
前向きに考えればガビとファルコがアニを救出して3人でマーレに帰るというベスト展開
これは夢見すぎかな
何にせよガビとファルコにはライナーに頼らずにがんばってライナーを安心させてあげてほしい気持ちもある
0983名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 21:48:55.98ID:D1S/iBbf0
ベッドから目覚めるライナーの股間部分が
意図的に盛り上がったように描かれ
朝立ちを連想させる悪意は作中で確か2度目か・・・。
0986名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/23(月) 06:25:43.54ID:IcQ23kB/0
season3OPでちらっとショタライ見られて嬉しかった
あんなちょっとなのに老け顔で法令線忘れてないの笑った
0987名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/23(月) 07:53:22.70ID:5jOIEWYc0
アニメのほうれい線いい加減辞めて頂きたいw
24巻表紙のショタライナーを見てほしい、ただの美少年でしょうが!(贔屓目)
0988名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/23(月) 19:06:33.15ID:IcQ23kB/0
24巻のショタライナーは本当男前!
てかずっと男前
アニメでもまた見たいなぁ
0990名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/24(火) 18:40:33.74ID:/LhaIlh/0
ほうれい線まじいらない
ライナーに関しては原作のが好きだなぁ。諌山さんのは色気がある
0991名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:11.72ID:PjZexwNR0
今年ももうすぐライナーの誕生日
0993名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/29(日) 12:42:48.47ID:xtx7Knft0
>>992
ライナーにショックうけてほしいのか?
おぬしも悪よのう…
自分はクリスタルアニと再会してほしい
0994名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/29(日) 13:19:34.89ID:xtx7Knft0
>>992
ライナーにショックうけてほしいのか?
おぬしも悪よのう…
自分はクリスタルアニと再会してほしい
0995名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/29(日) 21:48:40.21ID:5aOXrDOG0
ライナーはユミルに「クリスタだけはこの争いから救い出す」と約束しているけど
それがウォールマリア内のことだけでなくて今現在も続いているのであればねー
0996名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/29(日) 22:49:00.92ID:j19xG4Ek0
そもそもヒストリアがパラディ島で女王になってる事にライナーは驚きそうだ
それも戦士長ジークの裏切りと目論みで妊娠までしてると知ったら
自分の行動の記憶 過去から 自殺しようとした人だ
エレン側に寝返っても 彼の現在の心境を察すると不思議ではないな
0997名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/31(火) 22:04:07.53ID:d+f7+/ut0
>>996
>そもそもヒストリアがパラディ島で女王になってる事にライナーは驚きそうだ
シガンシナ戦でジークが「レイス王」と言っている
なのでそれまでは壁内に侵入して「民にお返ししましょ」といってた情報はマーレも掴んでいたと思われ

妊娠までは知らないだろうけどね、読者も先月知ったんだから
0998名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/07/31(火) 22:53:08.58ID:DUksIoAb0
ぶっちゃけ、パラディ側で起きた事件サシャの死、クリスタ妊娠等と
マーレで起きた事件エレン襲撃、ガビ、ファルコ拉致、ゾフィア達死亡等
ライナーにとってはどちらの出来事にもショック受けそう…
0999名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/08/01(水) 04:11:28.47ID:QR4NAwmY0
>>954
>情報を与えず適度に距離を持って接したベルトルト

そうとは思えないんだよな
アニが責めるくらい同期と仲良くしていたし
「友達だと思ってた」と泣いていたシーンといい元はお人好しで平和主義なんだなあと
自ら戦士に志願したわけでもないし
だからこそ現状が悲劇なんだよな
1000名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2018/08/01(水) 04:28:53.60ID:dUHWkks20
ログ読み返したら毒親だとACだとか言う人がいるけれど母親の呪縛なんてとっくに存在しないと思う
母親のキャラクターは世間知らずで夢見がちな哀れな女で、それ以上でも以下でもないのではないだろうか
戦士になりたい動機は母親のためではなく、掘り下げると「自分がなりたいと思った」それ以上でも以下でもない
それはマルセルが食われた回で表現されている
そして呪縛があるとしたら母親ではなく「自らの英雄願望のなれの果て」そのものだと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 15時間 17分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況