X



RWBY 27 【Rooster Teeth】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:20:15.26ID:UF/57Gy2
3DCGアニメーション
公式サイトとYouTube(一週遅れ)で全話公開中
Red、White、Black、Yellow
http://roosterteeth.com/show/rwby

■関連リンク■
公式サイト
http://roosterteeth.com/home.php
YouTubeの公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/RoosterTeeth
公式Facebook、Twitter
https://www.facebook.com/RT.RWBY
https://www.facebook.com/roosterteeth
https://twitter.com/RoosterTeeth
日本公式サイト
http://rwby.jp/
日本公式Twitter
https://twitter.com/rwby_japan
RWBY GRIMM ECLIPSE(開発中の公式ゲーム)
http://rwbygame.com/
RWBY Wiki(英語)
http://rwby.wikia.com/wiki/RWBY_Wiki

■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:36:32.69ID:+okm2SVJ
ピエトロが真のラスボスかよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:48:36.95ID:1Ks8P6Ty
せっかく獣 姦ものの世界観が整っているのに、制作スタッフはなにを躊躇してるんだ?
いまでしょ!
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:40:22.12ID:wOGaAITG
>>443>>445
シンダー過去の件はそもそも復讐心自体が作品として悪に位置付けられてるんじゃねえか?
セイラムのソレのせいで旧人類が滅んだのを筆頭にアダムとかヘイゼルも碌な目に合ってない
イリアは復讐を辞めて融和側に行って、ヤンもアダム討った動機は復讐とは別のとこだし
復讐を口にしてジャッジ下ってないのはジョーンとニオだな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 02:41:49.44ID:DO8MLPES
最終回はルビーが四季の乙女の力を全て手に入れて銀の目パワーでセイラムを倒して終わりですね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:24:59.30ID:AGAiKVyR
シーズン8はRWBYが大体空気だな
特にブレイク
アイアンウッド、ペニー、シンダー、レンが話の中心って感じ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:58:48.10ID:OTW9Gq2L
まあ 全部ルビーの夢だからな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 01:05:28.96ID:MTpH/YMO
>>468
海外ドラマは普通に引き伸ばしだけど、
RWBYの場合は順々に消化してるストーリーがぐだぐだだから始末が悪い
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 15:37:56.13ID:n8ES6fKF
ルビーのフィギュア買った人いる?
感想聞きたい
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:56:10.34ID:80J5qlbT
>>502
いやモンティはほとんどストーリーの案残してなくて、いろんな奴が自分の考えたストーリーぶちこんでるせいでとっ散らかってる
特に今ストーリーテラーしてるやつはひどいわ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:25:59.70ID:NLKdlurY
なんかフォーカス当てる人物が違うくね?感はある
アイアンウッドとペニーはまあわかるけど、どう考えてもワイス中心になってしかるべきだろっていう
なしてこのタイミングでレンとノーラがアイデンティティに悩みだすんや?

支配者(責任者)としての考え方でアイアンウッド、ピエトロ、レンでグラデーションかけてるのは見えるけど
その最後ワイスじゃダメだったのか?アトラスだぞここ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 06:18:44.40ID:VQB1NOU0
てっきりビーコンアカデミーでハンターになるための日常アニメかと思ったらこんな展開になるとは
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:49.81ID:9xUPZaRD
>RWBYのこと持て余してる

な感じはするね
別にアニメ作品で儲けようと思っていなかった会社に爆発的な人気作品が出ちゃって、
とにかく巨大な投資にならないように調整して行った結果がこれ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 22:33:14.58ID:VgeD2y45
さあこの週末からなのか。
楽しみだな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 04:21:54.48ID:E2U16xqp
敵が強いってことなんだろうが、その表現が不十分で味方が弱く見えているのかなと
ただブレイクは実際弱キャラにしか見えないからもうハンターライセンス取り上げちゃってもいいよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 06:06:51.20ID:veMlYaff
ルビーたちがアトラスのトップハンターに買っちゃってるので相対的にハンター全体のレベルが低くなってしまう罠
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:47:14.45ID:LM5/PYtf
まぁ、敵が強くなってると言われれば確かにそうかもね…
だとしてもボリューム1から3の方がもっと動けてた感ある
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:45:11.64ID:q/cML7IW
1〜3は精神的にも自信あって強いって感じだから
4以降はみんなひたすら悩んでばっかでコメディパートすら稀になったっていう
展開の問題もあるんだろうが精神的不安を嗅ぎつけるのがグリムなわけで空元気でもいいから明るくしないかハンター諸君?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:30:11.02ID:eUIQu6BJ
初期の頃はまだピンオズがクッソ有能だったから学生ノリで好き勝手させてもらえてたんだよなぁ…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 00:52:08.95ID:+cz6kOsF
9までの構想はあるって言ってたな
8始まる前に前に9の開発着手してたって話だし10からどうなるかだな
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:19:58.23ID:MWsjU8l4
構想ってのはアイデアの断片であって、ただのパーツなんだよ
そのパーツを組み合わせて筋書きを作るのが具体的な作業

わりと明快にその作業ができてたのがS3までで、その後は発案者がいなくなったことと、脚本がすさまじく下手だったことで迷走している
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 03:33:21.31ID:sVXzmxep
S1~3みたいな雑な話でいつまでも続けられるはずないだろう。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:51:47.24ID:28IrjiUP
コメディは多少雑でいいんだよ、そこが笑えたりするから
シリアスになってもガバガバ脚本なのがゴミ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 07:11:23.47ID:INSDHc8/
舞踏会の件とかめっちゃ脚本上手かったんだがな…

個人的には4〜5期でアダムではなく変なキツネ共をブレイクに当てたり
今期で結局は軍令を妄信するしかないウィンターにワイスではなくレン当てたりしてるのが気になる
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:38:22.63ID:KiGxXhZO
アダム やっぱり復活したか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:43:34.45ID:Ctz020JK
焼き印ないし雄牛の角じゃなくて耳だしね
そしてアダムだったら結局秒で死んでんやんっていう
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 23:03:29.09ID:+9ND6eaz
なんか詰め込んでるなあ。
とりとめなくガチャガチャしてたRVB17をほうふつとさせる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 01:17:03.32ID:HJUl19wL
制作費が尽きたのかな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 16:01:19.55ID:wFROEEwN
メインの色が人種だしね
ルビーって名前はネイティブアメリカンによくある名前の可能性が微レ存
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 01:31:18.98ID:c5qHhqdf
セイラムの格が落ち過ぎてツラい
ヘイゼルとオスカーなんかにあそこまで追い詰められるとか
シンダー、レイブンぐらいの実力者だったら殺せなくてもボコることは簡単なんじゃね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 14:38:32.54ID:PgwTZ4CK
推進力無いのと頭働かせるには呼吸いるだろうから
ダストの使い道は通信衛星の打ち上げではなくセイラムに考えるの辞めさせる方が良かったな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 18:59:14.65ID:h+xwaXIx
>>572
一番わかり易い勝ち方なきもしたけど体からなんか出せるから凍らない限りはどっかにぶつかって帰ってきそう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 00:21:55.86ID:BAOWmiT8
>>565
覚醒美希とかいうヤツかな?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 12:58:11.31ID:rWKCQfEr
まあ どうせ全部ルビーの夢だったというオチなんだけどな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:25:47.41ID:qypVplyp
>>572と>>573のカキコが意味不明すぎてワロタ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:37:05.53ID:U3u96trr
前から思ってたんだけどエメラルド急にバストアップしたよな
バストアップというか全体的に太ったが正しいか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 17:43:16.16ID:QPn8m5SC
>>577
ポリコレ圧力で唐突に生えた設定だからな
スタッフに良心があれば破局後にサンとブレイクでくっ付けるんじゃね
知らんけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 17:56:49.50ID:aftTbdPz
美女と野獣が消し飛んで草も生えないんだよなぁ…
シーズン1のブレイクが読んでた本の件はなんだったのか?
アダムがガストンか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況