X



【マーベル】Marvel Comics総合41【マーヴル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f224-K+ac)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:04:45.70ID:iK8e2sxM0
マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
http://marvel.com/
http://www.marvel-japan.com/

【マーベル】Marvel Comics総合40【マーヴル】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1552644713/

スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0396-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 03:20:00.24ID:RYkqWWdg0
>>500

シークレットエンパイアにそんなシビルウォー2関係あるか?
マイルズの予言なんか無くても別にいいし
それこそデッドプールやキャプテンアメリカ、ウィンターソルジャーその他オンゴーイングでの伏線が一番重要だろ
読んでなかったけどアントマン誌でも伏線張ってたのかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-9864)
垢版 |
2020/06/18(木) 06:55:47.84ID:d7fxJvh9d
自分で読んで確かめよう
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-9864)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:02:31.81ID:d7fxJvh9d
いや、単純にどの場面が今後の前振りかは読めばわかるだろ
怪獣大進撃もそうだったし、解説冊子にも今後の出来事として説明されてなかったか
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9abd-WtyD)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:28.73ID:BSIkFg7F0
>>511
CW2のエピローグになる『The Oath』は読んだ?
CW2の結果、人々のヒーローに対する不信感が高まり、スティーブ(中身はヒドラキャップ)が権力を握り、地球を包む防衛バリヤー計画が発動するなど、SEに繋がる重要要素がヒドラキャップ目線で語られる
そしてラストページには、どどんと「シークレット・エンパイア」のタイトル

前振りという言い方が気にくわないなら別の表現でもいいけど、2つのイベントが緊密に繋がってるのは明白でしょ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0b-1aYV)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:18:33.88ID:2l1cARkZ0
>>516
ぜんっぜん分からん
んな取って付けたような事でシークレットエンパイアの伏線とか言われても
シビルウォー2でヒーローの信頼が!!とか言われる理由も謎だし
別にそこ重要だったか?と思うし
ていうかキャップは世間から信頼されてる事が前提の話なのにむしろそれじゃ駄目じゃんw
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-nOdr)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:43:57.91ID:C4mchQQya
>>517
いやThe Oathはニック・スペンサーが書いたシークレットエンパイアの正統なプロローグだよ
問題はそれがベンディスのシビルウォー2本編にとっては蛇足でしかなくイベントのストーリーとはほぼ関係ないことだ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0b-1aYV)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:50.65ID:2l1cARkZ0
>>520
ていうかCW2じゃねーじゃんオースとやらの話にじゃん
すり替えてんじゃねーよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-9864)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:29.90ID:9yWEs4ged
いや、エピローグと説明してくれるやん
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:43:37.51ID:qBBV4i5o0
>525
出てるけど、ガッツリって程ではないわ。
本編でのパニッシャーの場面の補足だな。
あとちょっと本編と矛盾する記述。多分本編ではヤツの存在を秘匿したかったんだと思う。

ヤツって?読めばわかる。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca39-gG/s)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:48:06.33ID:8ZUX5n5n0
???
エピローグ兼プロローグで繋がってるんじゃないのか?
なんで頑なに関係ないことにしたいんだ?嫌なことでもあったのか?

ほんほんそういう見方もあるのね って流すこともしないのか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-jI2a)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:55:28.51ID:zn0vvGhwM
じゃあアベンジャーズ興味持ったばかりのおれが質問なんだけどさ
とりあえず邦訳アベンジャーズワールドを購入したんだが、このあとのオリジナルシンとかアクシスはヒックマンじゃないけど買わなくても大丈夫な話かな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-9864)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:23:37.50ID:rfeFBhvTd
>>535
アクシスは善悪反転が面白い
単純な反転ではなく、力を持ちながら人生設計に失敗した心の闇とか深層心理からくる性格反転で面白い

オリジナルシンはこの作品の肝になる固めのアイツに思い入れがあるかで変わってくるかも
通販限定のあのコミックを買って、アイツの歴史を知った自分にはなかなか感慨深かった
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-9864)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:24:13.51ID:rfeFBhvTd
誤字った
固め、じゃない

片目、だったわ
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-1aYV)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:18:50.41ID:tQscMYh3r
Q.シビルウォー2とシークレットエンパイアに何かつながりはあるの?
A.オースという話があってぇ(ニチャア)

これが全てじゃん
CW2との繋がりを聞いているのにオースがどうの言い出してるんだから
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62a-MS8U)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:55:07.48ID:PR/Elc1J0
ダンスロのが801までだからしょうがない(850がキリが悪いという意味ならすまん)
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec9-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 22:30:26.02ID:RXOEV2F40
>>541
シークレットウォーズのドサクサで消えた
探せば他にもこういうのクッソ一杯あると思うわ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-PH6t)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:44:43.49ID:/81+1WO60
>>546
切れたというよりアイアンネイルに抜き取られた
復活はアベンジャーズ:スタンドオフ

どっちも邦訳飛ばされてるから、邦訳本だけだと
いつの間にか爺になってて、いつの間にか復活という
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e18-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:14:55.12ID:kSjjAmtk0
俺は普通のスーツが死ぬほどダサいと思ってるのでまだナウ版の方が良かった
映画のアレンジ完璧なんだからコミックも合わせろよって思ってる
本国でも60年代の時点でダサいと思われてたコスチュームに固執する理由が謎
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-9864)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:35:38.58ID:QfsFoHTBd
バランスとってあんな感じのデザインなんだろうな
俺はアルティメッツみたいな歴史あるスーツに軍服のポケットみたいな装備も加えた感じのスーツが好きや
アルティメッツキャップは色々とアレな所があるけど
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e18-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:44:41.81ID:ZPaMJnDF0
>>547
そーいやジェットブラックってどこ行ったんだ?
途中までイアン君よりこっちに焦点当たってたよね
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK83-ZH1n)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:15:14.48ID:huikX2F4K
>>553
超人血清での癌みたいなの発症して死が間近だった時に
プロテクター着けて、身体能力の低下を補ってた時のスーツかな
その後死亡寸前だったのをレッドスカルが自身の肉体からの輸血で、全血液を交換して助かった
その時の話が熱い展開だったけど、バッキー生き返っちゃったから今読むとちょっとモニョる気分に
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-0E4c)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:34:53.27ID:4JBO6J2vd
>>561
マリア・ヒルの人柄はけっこう読み応えある
本編じゃ嫌な女に見えた彼女のけっこう組織のことを考えてる

あとシビルウォー自体とは関係ないけど、かつてゴジラと戦った“あの兵器”がほんの一瞬でも出てきたのはわりと驚いた
解説の情報は当時を知る貴重な情報源
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:04:09.82ID:5PjpCk7k0
>564
その辺は基本ですね。あとはロード・トゥと……なんだ?パニッシャー?
X-MENユニバースの半分はハウスオブMの後始末だし、ヒーロー・フォー・ハイアーもあんまり関係ない。
FFとブラパンはまあセット扱いか。

>565
ぶちのめしたけどまだ死んでない。そのうち始末するっぽいけど。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f39-52GC)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:26:58.64ID:5tAP1VXG0
読んだことないから言えないけど、
ネットでも見なよ。とかインターネットやってる?とかそういう軽口系じゃないのピーターって
ニューアベンジャーズ知らないもんで…分からんが…
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDbf-0E4c)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:16.85ID:nMUMrf1ID
挑発軽口のベジットと
暴言のオプティマスプライムみたいな感じかな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0524-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 21:15:10.17ID:FwXpBk1f0
マーベル版のウルトラマン
絶対邦訳されるだろうな
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD33-kpdL)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:32:08.24ID:uu88QUQ8D
ブリスターでもらったチラシで、ロスの絵・スパイディーと並んでる絵・当時の特撮まんまという3種類の表紙があるようね
どれも味があって欲しいけど、翻訳本はたぶんどれでもない日本オリジナル仕様になるだろうな
仕方ないのかもしれんが
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:21:36.66ID:23t6mhJD0
ファンタスティックフォー#25 で
コスチューム変更されるらしい
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:53:30.01ID:AJ8y5lB00
ああいうのどうせすぐ昔のコスに戻すんだから
一回本気で変える気でやって欲しい
キャップのコスは定着するかなと思ったが
結局はまたダサいヤツに戻しちゃうし……誰に需要があるんだか
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-paj9)
垢版 |
2020/08/02(日) 08:24:22.92ID:+9FLf92Hd
シークレットウォーズ読んだら、近年の作品しか知らない自分には何もかもが斬新だわ(正確にはこっちが原点だけど)

どの陣営も全く連携をとろうとしない関係性やミュータント達の人間への強すぎる偏見
この時点では教授が作中でもっとも能力に対して責任と自覚をもってる人格者としての尊厳を持ってる

あとドゥームの
女神の愛が欲しくないか→要らぬ、が笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況